住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その19
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
新スレ主 [更新日時] 2011-01-17 00:40:39
 

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 13戸(8/18現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(2戸)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90457/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-09-25 21:24:53

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その19

863: 匿名 
[2011-01-08 17:32:27]
ということは、港区不動産所有者は勝ち組か。
864: 匿名さん 
[2011-01-08 17:33:33]
中央区はまだタワマン建つけど、周りがまさに倉庫街や古マンションで地域一体として
ガラガラポンしないと、回りの環境がアレ過ぎてダメだ。TTTの周りなんか、本当に
酷いよ。
866: 匿名 
[2011-01-08 17:53:04]
多分違う。
867: 匿名さん 
[2011-01-08 21:47:09]
WCTの周りを見てみたが、ウッドデッキや公園が整備中で将来にかけてよくなる雰囲気。
しかし、この辺ずいぶん雰囲気変わったよね。なんちゅーか明るくなった気がする。
868: 匿名さん 
[2011-01-08 22:35:27]
これほどいいマンションは他にはないでしょう。
眺望はもとより、交通の便も比類がないほど。
でも、このマンションに住めるほどお金持ちじゃないのは悲しい限り。
本当にうらやましい。
869: 匿名 
[2011-01-09 05:00:59]
845さん、ありがとうございました。
結構地震で揺れるんですね。
870: 匿名 
[2011-01-11 15:05:28]
交通の便が比類がないほど←って感じるのは地方から来た人くらいでは?
品川駅までシャトルバス使うくらい遠くて、最寄り駅は東京モノレールだってのに・・・

871: 匿名さん 
[2011-01-11 17:24:15]
ヒント:品川駅、リニア、羽田空港、山手線
872: 匿名 
[2011-01-11 18:02:47]
売れ残りマンションがいいわけないだろ。
873: 匿名 
[2011-01-11 18:07:01]
いいマンションにすみたいな
874: 匿名 
[2011-01-11 20:30:41]
北東眺望は比類がないならまだわかる。
875: 匿名さん 
[2011-01-11 21:58:08]
色々なマンションを調べていますが、WCT以上の魅力あるマンションは見つかりませんね。

もちろん、商業施設や駅近などの周辺環境抜群のマンションはいくらでもありますが、
利便性、周辺環境、価格、共用施設の充実度合い、将来性などトータルバランスでこれ以上のマンションはないのではないでしょうか?

真面目な話、もしもっと良いマンションをご存知であれば、是非教えていただきたいですね。

876: 匿名さん 
[2011-01-11 22:24:36]
だから、条件が良すぎて、完成後4年経ってもまだ販売している。
877: 匿名さん 
[2011-01-11 22:49:33]
何を言ってる?いいものだから、わざわざ大金持ちのために残してるものだぞ。
お前みたいな貧乏人は何がわかってる?
売れなくても絶対にお前に売らないぞ。
878: 匿名さん 
[2011-01-11 23:38:13]
5年ごとに修繕積立金が急増してヤバイね、ここ。

10年ごとの修繕一時金も結構とられるから中古の売りが急増の兆しあり。
879: 匿名さん 
[2011-01-12 00:10:16]
>>878

遠吠え2ついただきました〜(笑)
説得力のある発言をお願いしますね。

>5年ごとに修繕積立金が急増してヤバイね、ここ。
どこのマンションでもあることじゃなくて?

>10年ごとの修繕一時金も結構とられるから中古の売りが急増の兆しあり。
80平米で60万円程度だと記憶しているが、そんなことで売りが急増?意味不明。
880: 匿名さん 
[2011-01-12 00:35:11]
火消しに大慌てのようだが、修繕積立金の急増ぶりが尋常じゃない。

2倍、3倍、4倍と超ヤバイ。

一時金なんてない物件の方が多いしな。
881: 匿名 
[2011-01-12 01:49:21]
一時金の話なんて聞いてないんだけど本当に?

修繕積立金のアップならどこでもスライドであがるけどさ。
883: 匿名 
[2011-01-12 02:57:01]
そんなに上がるんですか?ここ。嘘でないなら、どうして?
884: 匿名 
[2011-01-12 07:27:07]
検討者でもないネガの煽りを誰も相手にしていない、と言うことでしょう。

真面目に本当のこと答えるのも馬鹿馬鹿しいと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる