神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「エステムコート伊丹郷町 THE HOUSE(旧仮称 エステムコート伊丹3丁目ってどうよ。)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. エステムコート伊丹郷町 THE HOUSE(旧仮称 エステムコート伊丹3丁目ってどうよ。)
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2019-08-05 12:08:12
 削除依頼 投稿する

売主:日商エステム
施工会社:
管理会社:

伊丹2丁目には、即日完売した「プラウド伊丹郷町」や
東隣に新たに「ジオ・プラウドⅡ」が建設予定ですが、
バス通りを挟んだ南側に「エステムコート伊丹3丁目」が建設中です。
鉄筋コンクリート造12階建て、完成は平成24年1月の予定です。
伊丹のマンションに興味のある方、情報交換をしましょう。

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.02.14 管理人】

[スレ作成日時]2010-09-24 19:41:13

現在の物件
エステムコート伊丹郷町 THE HOUSE
エステムコート伊丹郷町
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹3丁目533番-1(地番)
交通:JR宝塚線「伊丹」駅徒歩4分

エステムコート伊丹郷町 THE HOUSE(旧仮称 エステムコート伊丹3丁目ってどうよ。)

106: 周辺住民さん 
[2011-09-29 14:53:49]
公式サイトのブログ、更新されましたね。
だいぶ出来てきたとは思ってましたが、もう最上階の12階部分に着手されているそうです。

シートが取れるのが楽しみですね!
107: 匿名 
[2011-10-22 00:24:21]
前の駐車場に何か建つって本当ですか!?誰か情報ありませんか?!
108: 周辺住民さん 
[2011-11-03 14:18:28]
シートが取れて外観が見えてきました。
真っ白で綺麗にできてますね!まだ窓ガラスなどに保護フィルムが貼ってあって、いかにも新築って感じです。
109: 周辺住民さん 
[2011-11-06 12:24:16]
重量感、高級感ないですね・・・
プラウドの方が良く見えます。
110: 匿名 
[2011-11-06 13:14:08]
確かに重量感がなく安っぽい外観だと思う。。
この辺りの新築マンションで一番価格が安いから、しょうがないかな。
111: 匿名 
[2011-11-06 17:56:00]
安っぽい。ほんと…
ちょっと買って後悔かも。
112: 匿名さん 
[2011-11-06 20:42:49]
↑出ました。近隣マンション関係者。
伊丹名物マンション同士の足の引っ張り合い。
113: 購入検討中さん 
[2011-11-08 07:16:22]
なかなか立派な外観ですね。
近くのジオやプラウドと比べても何ら遜色はないです。
むしろ南側の眺望は優れているのでは。



114: 匿名 
[2011-11-08 07:54:15]
プラウドのスレはエライことになってます。
115: 匿名 
[2011-11-08 09:05:30]
No.113
それはないわ(笑)
外観はやっぱり安っぽい。
116: 購入経験者さん 
[2011-11-08 09:32:39]
眺望の有る無しは経験するとその差は絶大。
117: 匿名 
[2011-11-08 11:07:51]
ここも眺望ないよね。駅近は、しょうがないんじゃない?
118: 匿名 
[2011-11-08 12:59:08]
それは言えます。
だからあれば希少価値なんでしょうね。
但し便利であるがゆえに開発スピードが速く
相続問題等もあり向かいのお屋敷が突如更地に・・・
従って今日、眺望が望める物件でも明日は判りません。

でも戸建と異なりマンションで眺望は特権ですから
あればあるに越したことが無いのは事実です。
119: 入居済み住民さん 
[2011-11-08 19:47:37]
うちのマンション、駅近だけど、眺望ばっちりだよ。

120: 匿名 
[2011-11-08 19:52:44]
新三田の駅前ですか?
121: 匿名 
[2011-11-09 11:52:44]
たいした街ではありませんが伊丹でもありまーす。
122: 入居予定さん 
[2011-11-12 01:06:02]
南側のシートが外れるのが楽しみですね.
もうすぐ説明会ですので,購入者が顔を合わせますね.
公式ブログが更新されないのが気になりますが.
123: 周辺住民さん 
[2011-11-19 11:01:53]
伊丹で眺望のすばらしいマンション、ないこともないよ。

中古ならともかく、新築ではむずかしいだろうけど。

124: 匿名 
[2011-11-19 11:55:49]
眺望良くても、中古は嫌だな。。。
125: 匿名さん 
[2011-11-20 19:38:10]
来年は中古だよ。
126: 匿名さん 
[2011-11-20 19:40:08]
戸建と違いマンションなら眺望がないと嫌だな。。。
127: 匿名 
[2011-11-20 20:45:52]
伊丹駅近は、どこも眺望ないもんね。
128: 入居予定さん 
[2011-11-21 00:59:48]
南側シートが外れて,ほぼ出来上がりましたね.
概観は値段相応だと思います.立地環境を考えるとかなり買い得でしたが.
コンパクトマンションなので意見もまとまりやすいでしょうし
値段の幅から考えると,購入層のばらつきは少ないでしょうから
仲良くしやすいのではないでしょうか.
朗報ですが,南側に何か建つことはほぼないそうです.
プライベートな情報なので理由は書けません.
129: ご近所さん 
[2011-11-21 11:53:17]
眺望があったころは南は大坂駅前高層街は無論
遠くはPLの花火まで見えました。
はじめから諦めて購入したのならともかく
見えたものが見えなくなるのはやはり息苦しくショックです。
130: 周辺住民さん 
[2011-11-21 19:35:56]
伊丹のマンションですけど、大阪や神戸の夜景が綺麗に見えます。
奈良や北摂の山々もきれいですよ。

131: ご近所さん 
[2011-11-21 21:50:55]
この辺にそんな眺望のいいマンションあったっけ?
132: 匿名さん 
[2011-11-22 09:09:48]
あるんじゃないの。
知らない方が幸せかもね。。。
133: 匿名 
[2011-11-22 10:10:07]
あるんじゃないのって自分も知らないのに書くなよ。
134: 匿名さん 
[2011-11-22 11:16:34]
あるに決まってる。
知らない方がここを選択しやすいだけじゃ。
135: 地元不動産業者さん 
[2011-11-22 11:23:56]
この付近ならレピア・パルメーラ。グランスィート高層階なら
淀川花火は無論PL花火まで見えるでしょう。
高層マンションにとって眺望があると無いのとでは雲泥の差。。。
136: 匿名 
[2011-11-22 14:23:01]
上のマンション調べて見たけど、全然良くない…
眺望多少あっても線路沿いとか、無理!
137: 匿名さん 
[2011-11-22 17:09:09]
線路沿いはレピアだけだと思います。
他は産業道路沿いでもバス道沿いでもないけど???
138: 匿名 
[2011-11-22 17:47:58]
レピアは線路沿い、パルメーラもグランスィートも至近距離にマンション建ってて、眺望は悪いだろう。
139: 購入経験者さん 
[2011-11-23 07:52:08]
阪急沿線には眺望の良いマンションがありそうですね。



141: 匿名さん 
[2011-11-23 22:53:11]
高層階は眺望いいですよvvv
142: 購入経験者さん 
[2011-11-24 07:20:02]
ここの13階屋上も眺望よさそうですね。

143: 購入経験者さん 
[2011-11-24 10:01:56]
前面数百メートル以内の障害物が自室より低ければ
眺望の確保どころかプライバシーの確保(窓全開)
も出来ますし、開放感は経験者しかわからないものです。
144: 購入経験者さん 
[2011-11-24 20:40:07]
うちのマンション(伊丹)がそうです。
金剛山や六甲山がきれいです。

145: 購入経験者さん 
[2011-11-25 09:14:25]
逆は息苦しいし窓は開けれないし丸見えだし
もっとも幹線道路前では騒音・排ガスで
カーテンは基より窓すら開けたくても無理だけどね。
146: 匿名 
[2011-11-25 17:29:32]
外観は、やはり値段なりの少し安っぽい仕上がりですね。
バス通りギリギリまで建ってますが、寝室側は、夜うるさいかもしれませんね。
幹線道路も近いしね。
147: ご近所さん 
[2011-11-27 18:59:26]
近くのマンションの8Fに住んでいます。南向きなら夏は淀川の花火大会もばっちりですよ。
天気のいい日には大阪のビル街も空中庭園も完全に見えます。
148: マンション投資家さん 
[2011-11-29 01:06:20]
残念だがJR~阪急伊丹間のJR伊丹よりでは
しばらくは最後の物件だろう

やはり西台より山手の地域であるため
投資対象としてはやや上

西台はパチンコ屋が多く、雑多な雰囲気
やや環境は落ちるとみる

洪水の多いこの伊丹の地で
古人が築城するに選択した場所であり
武家屋敷があった格式高い地域

眺望と日照条件のよい部屋は
ローレルコートよりずっと買いだと思うのは
私だけだろうか
149: 匿名 
[2011-11-29 08:38:42]
確かに、西台はパチンコ屋、飲み屋が多く、住む環境としては、どうかなという気がしますね。
でも、エステムコートはとても平米数が小さく、狭い部屋が多いです。
夫婦2人暮らしや、単身者を想定したマンションですよ。家族で住む方もいるでしょうが…
家族連れは、広めのローレルコートを選ぶのではないでしょうか?
価格もローレルコートのほうが高めです。
どちらにしても、便利な場所にかわりないですけどね。
それと、あともう1件、マンション建設予定がありますよ。これがこの辺りで最後になるでしょうね。
150: 購入検討中さん 
[2011-11-29 09:26:41]
確かに眺望も期待できそうだし
楽しみにしております。
確かNTTがデベの物件ですね。
151: 匿名 
[2011-11-30 12:12:45]
149さん、150さん

どこにできる予定ですか〜??
このマンションタイミング悪くて買えなかったので、検討したいのです…
152: 匿名 
[2011-11-30 13:45:18]
ローレルコート前(南側)グランスィート横(西側)
但し今後もジオ建設地同様に相続問題・住環境問題(マンション街の為
日照問題等で戸建エリアの環境では無くなりつつある。)
にて屋敷跡等、思わぬマンション用地が出てくるでしょう。
153: 匿名 
[2011-11-30 18:26:16]
152さん

ありがとうございます。

え!あの横に!?
今建設中の場所、もともと南にマンションあるのに更に西側にも?!
全く眺望もなしですか…

ならローレルコートよりもその新しくできるマンションのほうが良さそうですね。
でもローレルコートあと残りわずかなんですねぇ。

エステムコート買えたら一番だったんですけど(泣)
154: 購入経験者さん 
[2011-12-17 18:33:06]
このマンション、少なくとも上層階は、
ジオ・プラウドより南側にあるので、眺望はいいね。

155: 入居予定さん 
[2011-12-20 13:33:00]
エステムコート伊丹郷町のブログはいつになったら更新されるのでしょうか? UFOの正体は⁉

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる