マンション雑談「ららぽーと」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. ららぽーと
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-03 14:18:58
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ららぽーと| 全画像 関連スレ RSS

ららぽーとに入る施設について、情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2006-08-25 09:43:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ららぽーと

26: 匿名さん 
[2011-10-04 15:48:43]
私もコストコには直行直帰なのでそういうキャンペーンをしていることを知りませんでした

割引ってどういう物が割引になるのでしょうね?

コストコのフードコートは混みあっていて座れない時も多々あるので

ららぽでちょっと一息、というのもいいかもしれないですね
27: 匿名さん 
[2011-10-05 10:01:00]
コストコってそんなことやってるんですね。
しかし、年会費がかかるのがネックです。そんなに頻繁に行くわけでもないのに年4000円も払うのもな。

三郷のららぽーとは買い物しやすくていいですよね。広々としていて。
28: 匿名さん 
[2011-10-05 10:50:31]
コストコレシート提示キャンペーンの内容は、具体的には店舗により
価格が5~20パーセントオフ、ポイント2倍、お買い上げ金額により
ノベルティのプレゼントなどですね。
飲食店ではソフトドリンク1杯無料やデザートのアイスが無料になる
店もあるので、自分が利用するならそっちの方が嬉しいだろうな~と感じました。
29: 匿名さん 
[2011-10-05 13:56:10]
そういえばららぽは今日からポイントフェスティバルですね
渡辺まりなちゃんのCMで知りました

私はよく柏の葉に行きます
土日祝日は子供向けのイベントもあるので
1日楽しく過ごせておすすめですよ!
30: 匿名さん 
[2011-10-06 15:08:29]
ららぽーとって確かに1日いても飽きないです。
私は船橋が近いのですが、
雨の日は子供を連れてよく車で行っています。
私たちのような母子をよく見かけますよ。
31: 物件比較中さん 
[2011-10-07 11:17:12]
あのCMかわいいですよね。とてもいい印象をうけました。
ららぽーとは結構いろんなイベントもやっていて子供連れには楽しいですよね。
ポイントフェスティバルってなんだと思いましたが、全店につき2ポイント付くんですね。
32: 匿名さん 
[2011-10-07 14:44:48]
ららぽーとは私がよく見に行く育児ブログに登場する回数が多いですね。
子供が遊べる場所もあり、疲れたら休憩できる店も多いので、
子連れママのストレス発散の場にもなっているみたいです。

ところで、明日横浜にオープンする猿カフェとは!?
普通にかわいいカフェなんでしょうか。
ネーミングにインパクトがあって気になっちゃいます。
33: 匿名さん 
[2011-10-07 16:50:13]
今朝のららぽの広告に載っていた「猿Cafe、オープン」
わたしも気になりました。
名古屋の大人気カフェが関東初進出!
パフェがおいしそう!
34: 匿名さん 
[2011-10-09 14:08:51]
猿Cafeって?すごく気になります。猿が給仕してくれるのでしょうか?(冗談ですけど)映画でも猿の惑星が話題ですし、どこかの猿山では猿と一緒に猿の惑星を見るというイベントがあったとニュースで知りました(いろいろ想像して怖くなりましたが)最近、猿の話題急浮上中って感じです。
あまりにも気になるので調べてみました。猿グループという会社が運営しているようです。http://www.saru-group.jp/
猿がいるわけではなくというかいるんですけど、毛の生えた猿ではなく社長さんのお名前に由来しているようです。寝猿とかいうのもあるみたいですが実態わからず。まずは猿カフェに行ってみないことには何が何やらわかりません。
32さん、33さん楽しい情報ありがとうございました!
35: 匿名さん 
[2011-10-09 14:19:05]
猿グループ!!
社長の名前が猿渡さんなんですかー。面白いですね。

今日初めてららぽのCM(渡辺満里奈のやつ)を見ました。
ポイントセールの期間が明日までなので、
オンエアが短くレアなCMかもしれませんね~。
36: 匿名さん 
[2011-10-09 14:27:38]
全然聞いたことがないと思ったら、名古屋のカフェですか>猿カフェ
レベルの高い喫茶店文化のある地域の人気のあるカフェなら、
とても楽しみですよね。
お猿さんの絵がとてもかわいいです。
37: 匿名さん 
[2011-10-09 21:16:54]
私もよくららぽーと利用します。
ららぽーとを利用する方にお薦めなのが三井ショッピングパークポイントカードです!
入会金・年会費は無料でららぽーとでお買い物をするとポイントがたまります。
100円につき1ポイントです。
なので結構すぐにポイントは貯まりますよ。
三郷のららぽーとへ行ったら、1時間位で即発行してくれました。
38: 匿名さん 
[2011-10-10 12:14:30]
わたしもららぽーとで三井のポイントカード作りました。確か駐車料金も安くなるだかなにか特典があったと思います。
最近いってないので、忘れてしまいましたが。
ここのスレを読んでいたら久しぶりに行ってみたくなりました。
いっつも混んでいるので、せめてお昼だけでも混雑のないゆっくりしたところで食べられたらいいのですが・・
いつも激混みなんですよねっららぽーとって
39: 匿名さん 
[2011-10-10 14:42:25]
>>38さん
三井ショッピングパークポイントカードは駐車場の特典がありますよ。
船橋のららぽーとだと平日・土曜日、三井ショッピングパークポイント
カード会員限定で3000円以上の買い物をすると普通の人だと最大4時間まで
無料なのが、さらに2時間、計6時間無料になります。
場所によってそれぞれ特典の時間が違う様です。もっていてお得ですよね。

40: 匿名さん 
[2011-10-14 17:50:45]
39さん、ありがとうございます。38です。
なんとなくしか覚えていなかったんですけど、
やっぱりカード持ってて良かったな♪って特典付いていたんですね!
ららぽーとはどうしても長居しちゃうし、行くときは車だし。
ポイントカードは必須ですね。
41: 匿名さん 
[2011-10-15 23:35:36]
ららぽーとって、使える所と、いまいちな所がある。船橋と横浜は使えるけど、それ以外は。。。
まあ、あくまで個人的な意見ですが。

三郷は行ったことない。
42: 匿名さん 
[2011-10-16 14:01:23]
三郷もかなり店舗数が多くて楽しいですよ。
でも三郷の良い所は近所にIKEAとコストコもあり、
「買い物をするぞ!」という時にいろいろと回れて満足なお買い物ができるところですね。
私はいつもIKEAで買い物&ランチの跡にららぽに行っています。
43: 匿名さん 
[2011-10-16 14:24:47]
>>42さん
三郷のららぽーとが増床される中に国内最大級のフォーエバー21ができる様ですね。
開業は平成24年春だとか。増床される新三郷ANNEXにはその他にも
色々店舗が入る様です。開業後はかなりの混雑が予想されます。
1~2 階部分が駐車場になる様です。旗艦店の様ですね。
44: 匿名さん 
[2011-10-17 14:39:31]
フォーエバー21は国内最大級の店舗が三郷に入るんですね。これまで以上に混雑しそう。
確か原宿店がオープンした時はタレントさんが来ていたようなので、
三郷店でもオープニングイベントに期待です。

45: 匿名さん 
[2011-10-17 16:39:03]
フォーエバー21は安くてかわいいものがいっぱいありますよね。
車でちょっとの所にできるなんて本当にうれしいです。
オープンしたてだと激混みかもしれないですが
頑張っていってみようかと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ららぽーと

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる