リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-22 20:27:09
 

住民用掲示板 Part3です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

・住民板のため、住民、契約者の方のみご利用下さい。
・住民になりすましての書き込みはご遠慮願います。
・住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
・荒らしや嫌がらせの投稿はスルーして削除依頼⇒http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

住民板の利用ルール:
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

前スレッド:
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15072/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62817/

公式URL:
http://www.rgc-2.com/rakuten/

[スレ作成日時]2010-09-22 16:24:32

現在の物件
リバーガーデンシティ アリス
リバーガーデンシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目432(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩1分
総戸数: 238戸

リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3

401: 匿名 
[2011-04-18 04:29:07]
400さん
きっとそうでしょうねぇ、超・超・貧乏なんだから(笑)(笑)。
今までの流れぜーんぶプリントアウトして車に張り付けてあげるのも
良いかもしれませんね☆
402: 匿名さん 
[2011-04-18 16:22:27]
すぐに貧乏とか言う人って案外自分が貧しいんだよね。
403: 匿名 
[2011-04-18 17:02:21]
では,あなたは あの車の持ち主の何を知っているのですか?
404: 匿名 
[2011-04-18 18:10:41]
405: 匿名 
[2011-04-18 21:37:57]
403ルールや管理人の警告を無視し続ける非常識な人ってことはわかります。
406: 匿名さん 
[2011-04-18 21:50:52]
もともと安いマンションですものね。
407: 匿名さん 
[2011-04-18 21:51:27]
404あなたもね(笑)
408: 404 
[2011-04-18 22:12:52]
ええ、貧乏を自覚しております。
安いマンションの住人同士、仲良くしましょうね。
409: 匿名 
[2011-04-18 22:45:19]
経済的余裕のある人は、貧乏人に対して貧乏なんて言わないよ。言うまでもない事だから。

貧乏人は自分より貧乏人を見つけると貧乏って言うよね。自分より貧しい人を見付けると嬉しいのかな。

自分で自分の事を貧乏って言う人は、実はそうじゃない事が多いよね。
410: 匿名 
[2011-04-18 22:45:47]
で、結局エブリの運転手ってどんな男なの?
作業着で乗ってるの?
非常識男の顔、見てみたいわー。
411: 匿名さん 
[2011-04-19 09:48:39]
409さん
世間が狭いですね。それこそが収入の低い人の言い訳。
お金儲けが上手な人で低収入な人を馬鹿にする人はたくさんいますよ。
歌舞伎の人もそんな発言してると言われてましたよね・・・
民主主義の日本で収入が高いのを自慢する人がいるのは現実です。




412: 匿名 
[2011-04-19 11:22:46]
411さん

あのね(苦笑)
わざわざそんな事書いて頂かなくても、この世の中、色んな人がいる事くらい子供でもわかりますよね。

>収入が高いのを自慢する人がいるのは現実です。

↑こういう人が全くいないと、今の日本の成長はありえませんよね。今さらこんな事書いてくるなんて、申し訳ありませんが吹き出してしまいました。

あまりに知らない他人の事を貧乏貧乏言ってる人がいたので、こういう事もあるんだよ、と教えて差し上げただけですよ。

あ、ちなみに私はエブリの方とは無関係です。
413: 匿名 
[2011-04-19 13:22:20]
貧乏とか貧乏じゃないとか…みんな必死だね(笑)


414: 匿名さん 
[2011-04-19 14:21:30]
車の人が貧乏とかはどうでもいい話ですよね。
事実としていえることは、
駐車している。
張り紙も無効。
張り紙を捨てている時点で読んでダメなことはわかっている。(はず)
だけどまだ駐車する。


ここからどうして貧乏とかわかるんですかね。
歪曲もはなはだしいです。

ここから推測できることは、
文書程度ではルールを守らない人であることがわかる。
そのような人に注意程度でルールを守らせることができるか疑問である。

ということくらいでしょう。

対策としては、
やるならとことん理事会を通して注意、罰をうけさせる等のルールを執行する。
もしくは、どうせ言ってきかないんだからほっておく。

これくらいしかないと思われます。

貧乏の定義を論議する場所ではないと思います。
415: 匿名 
[2011-04-19 14:37:59]
内容どうこう抜きにして、レスが「貧乏」の文字だらけで笑えますね。

上の方のおっしゃる通りですね。貧乏の定義を議論をする場所ではないのでもうやめましょう。
416: 匿名 
[2011-04-19 18:16:33]
今日は朝からずっとエブリが停まってました。
夕方買い物で外に出ると、管理人の男性ともう一人の男性が
エブリの車を確認するような行動をしていました。
管理会社に見てもらっていたのでしょうかね?
平日の昼間に堂々と駐車するなんて、とうとう
開き直り始めたのでしょうか。
417: 住民さんA 
[2011-04-19 18:18:14]
ローンで買ってるんだったら何処のマンションでもみんな同じで貧乏ですよ。
貧乏じゃない人は現金で買うか家賃30万以上の賃貸物件に入居しています。
まぁ少なくともお金持ちはこんな所まで来て貧乏を馬鹿にする書き込みはしません。
書く方は劣等感の塊なんでしょう。
可哀想だから皆さんおおらかな気持ちでストレス発散させてあげましょうよ。
418: 匿名さん 
[2011-04-19 18:53:24]
管理を委託されている浪速管理も関西では準大手の管理会社なのでこういう
トラブルの前例と対処方のノウハウ持ってると思うんやけどなあ
顧問弁護士もおるやろうし。

419: 匿名 
[2011-04-19 19:56:43]
417さん
し・つ・こ・い ですよ♪
420: 匿名 
[2011-04-19 22:05:49]
そうですね。貧乏か貧乏でないかなんてどうでもよくて、どうやって対処したら良いか皆で考えましょう。警告無視したらレッカー移動して料金も請求したらどうでしょう?
421: 匿名さん 
[2011-04-20 00:17:09]
レッカー移動出来るものならしてみたら(笑)
422: 匿名さん 
[2011-04-20 00:34:52]
みなさん「貧乏」にすごい反応ですね。しかし貧乏が関係ないかどうかは微妙ですね。
以前住んでいた平均5000万円超えのマンションでは不法駐車は皆無でしたから。
しかも少し歩けばコインパーキングもあるしタクシーもいるのにね・・・
423: 匿名 
[2011-04-20 00:56:37]
ザ・都落ち…
424: 匿名 
[2011-04-20 02:07:22]
エブリの持ち主さんよー、

ビンボー言われるのが悔しいなら

さっさと駐車場契約してくれ。

アンタ以外みーんな駐車代払ってる。

払って無い人が、払ってる人からビンボー呼ばわりされても仕方ないんじゃない???
425: 匿名 
[2011-04-20 03:35:22]
貧乏じゃなくて
“マル暴”だったりして…

あ、マル暴は警察か(笑)
426: 匿名 
[2011-04-20 05:58:24]
平均5000万円のマンションから
アリスに引っ越してくる理由がわからない。

それに、
貧乏ネタがあまりにもしつこい。
どうでもいいです。

427: 匿名 
[2011-04-20 06:18:28]
これ以降↓貧乏ワード禁止にしようよ
428: 匿名 
[2011-04-20 08:02:22]
422は転勤族で勤め先の家賃補助受けて分譲賃貸に住んでたんじゃない?
429: 匿名 
[2011-04-20 08:26:27]
とりあえず、ポールでも立てといたら良いんじゃない?
430: 匿名さん 
[2011-04-20 09:36:08]
自分の住んでいるマンションを「都落ち」と言えるなんてすごいです!わかっているんですね貧乏って・・・
431: 匿名 
[2011-04-20 10:53:14]
↑NGワード!
432: 匿名 
[2011-04-20 12:18:50]
話の流れを茶化したり揚げ足取りをしたり、住民同士の情報の共有や意見交換の妨げや失望感からの諦め、問題の放棄に繋がり悪影響しかない。

隣同士どんな人かわからない、めんとむかって言えないけど納得いかないこういう事態に、どうにかならないか意見を出し合う場所であって欲しいです。
433: 匿名 
[2011-04-20 13:48:39]
あの無駄なスペース、コインパーキングに出来ないかな?
無駄に広いから、不法駐車し続けるんですよ。
コインパーキングに出来たら、来客時にも便利になります。
コインも管理事務所かコンシェルジュでしか購入出来ない様にすればいいかと。
434: 匿名 
[2011-04-21 06:46:12]
無駄なスペースとは思いません。
火事や事故が起こった時、緊急車両が入るスペースと私は考えています。
尚更、違法駐車は厳しく取り締まって頂きたいものです。
435: 匿名 
[2011-04-21 09:37:48]
緊急車両用とペイントしてしまうとか。
436: 匿名さん 
[2011-04-21 11:55:34]
準大手の管理会社なら対策あるんじゃないでしょうか?期待しましょう。
437: 匿名 
[2011-04-21 20:26:55]
今日偶然に、エブリの持ち主を見てしまいました。
夕方5時くらいにいつもの場所に駐車していて、後方から
歩いて車に乗り込んで出かけました。
ちょっと声かけ辛い感じの、作業着を着た若いあんちゃんでした。
438: 匿名 
[2011-04-21 21:07:37]
う~ん…あまりにも想像どおり!
439: 匿名 
[2011-04-21 23:34:40]
自分を無敵やと勘違いしてる輩には、世の中の大人のルールを教えるべき。1対多勢で対処すべきやろね。掲示板だけでなく、管理組合で全戸数の意見を吸い上げその兄ちゃんに突き付ける。
440: 匿名さん 
[2011-04-22 00:19:38]
管理人さん頑張って
441: 匿名 
[2011-04-22 17:28:53]
これから先、何日も何ヵ月も駐車するんでしょうね。
本人は「タダで停められる俺様のガレージ!」位のもんなんでしょう。

警告も無視してどういうつもりなんだか。でそのうちキズでも付けられそうだね。
442: 住民でない人さん 
[2011-04-22 17:59:11]
警察に車輌照会を頼む手もあります。NOプレートで照会して持ち主に車を移動させるように伝えてくれます。
此花警察に電話して緊急時に困る事を伝えてみましょう。
ただ、車が駐車していないとダメです。
警察から対応結果の連絡も入ります。
車の持ち主には、誰が電話したかは分かりません。
住民ではありませんが、この駅で物件を探している者です。以前立体駐車場で間違駐車が多く、この手でいどうを成功させていました。
少しお役にたちたくて・・・
443: 住民さんA 
[2011-04-23 06:53:09]

本当の抑止は、全窓ガラスに「アロンアルファ等」で「駐車禁止」の紙を貼る事です。

 以上です。
  
444: 匿名 
[2011-04-23 09:37:52]
今日(土)は朝 9時20分から35分位の間に出かけていきました。
445: 匿名 
[2011-04-23 21:22:30]
ルールを守らない輩は出て行ってもらいましょう。
446: 住民さんA 
[2011-04-26 23:57:39]
ここの管理人はあてにならないから頼んでも無駄です。
別件で話してみた事もありますが、役に立ちません。
その間に他の方も相談に来ていましたが、横で聞いていても全く役に立たず、
検討しようという態度さえなし。
挨拶だけでは・・・
あの管理人に給料払うのはもったいないと感じました。
447: 住民さんA 
[2011-04-27 00:07:56]
不正駐車対策ですが、ナンバー照会、個人特定後、移動のお願いを郵送・ポストへの投函。
それでも移動しない場合は、管理組合で罰則規定を決めるしかないですね。
その後、写真撮影、罰則を与える位ですかね。
今の所、駐車禁止としかないので駐車しても何も罰則はありません。
良心的なかた以外は停め放題です。
あまり細かくしてもちょっと停めてるだけの人や業者も困るので悪質な人だけでも取り締まらなければ荒れ放題になるでしょう。
管理人も管理組合もあまり役に立たないから難しいかもしれませんが。

448: 匿名 
[2011-04-27 08:55:47]
関連レスを車に貼り付けてみるとか。
449: 匿名 
[2011-04-27 09:11:23]
管理会社や理事会で対処してもらうにはどうしたらいいのでしょう。

昨日は一日中駐車していましたね。
フロントガラスに警告紙をテープで貼られていました。
警備の方もだんだんイラついてきているのでしょう。

アリスの住民ではないような気がします。
持ち主?の男性がさくらから出てくるのを見かけました。
450: 匿名さん 
[2011-04-27 19:53:51]
どっちにしても浪速管理の管理物件に変わりはないね。管理人頑張れ!
451: 匿名さん 
[2011-04-27 20:04:58]
前から思っていたのですが、リバーガーデンシティさくらとアリスって同一管理組合のマンションですよね。
いわゆるA棟B棟の名称がさくらとアリスなわけで。そうなると同一マンションに掲示板二つあることになりますし、情報は共有したほうがいいのではないかと思うのですが、皆さんどうお考えですか?。
452: 住民さんA 
[2011-04-27 23:59:22]
一階のメールボックスに理事会宛や管理人宛のところがあるはず。
どうしても気になる方は投書してみては?
あとは管理人に直接はなすかですが、管理人が使えないことがわかるだけかもしれません。
453: 匿名 
[2011-04-28 12:32:37]
管理人や理事会に言ったけど、ずっと放置されてますよ。
454: 住民さんA 
[2011-04-29 09:49:05]
確かに、管理人が、住居の管理が出来ないのであれば資格不十分で
職務を果たしておりません。辞めてもらいましょう。

理事会に言えばいいんですよね。。。 今度いつあるのやら。。。
455: 匿名 
[2011-05-03 10:22:56]
また駐車禁止の紙投げ捨ててあった
456: 匿名 
[2011-05-03 14:07:52]
今日ベストショップは開いてますか?
457: 匿名 
[2011-05-03 15:29:13]
張ってあるのをわざわざ捨てるなんて悪質ですね。
458: 匿名 
[2011-05-03 16:50:03]
ベストショップ今日明日連休のはず
459: 匿名 
[2011-05-03 17:42:17]
458さん
ありがとうございます!
助かりました!
460: 匿名さん 
[2011-05-04 00:03:23]
 今日19時頃にキナ臭い匂いがしていると思っている所、警察官の方とエレベータで遭遇しました。
なにか事件でもあったのでしょうか?
461: 匿名さん 
[2011-05-04 01:40:02]
ハシゴがついてる車はいつまであそこに置くんですかね?あそこに置いて何もペナルティがないなら、今後、駐車場の予約とかするのが馬鹿馬鹿しいですよね。
462: 匿名さん 
[2011-05-04 06:38:06]
長期間、対応されないことでみんなのモラルの低下にも繋がっていく。本当に良くない。
組合理事の方でこの掲示板を見られている方がいるならば必ず理事会で議題に上げていただきたい。
総会でも必ず議題に挙げていただきたい。

早急に出来ることは棟内の掲示板に注意書きの紙を貼ることだと思う。
463: 匿名 
[2011-05-04 08:29:54]
フロントガラスに、糊付けすることでは?
464: 匿名 
[2011-05-04 10:40:27]
ちょっとだけの抗議として今朝、エブリの車の真後ろに
「駐車禁止」の立看板を置き直してやりました。

管理会社に直接電話してもいいものでしょうかね?

現状を把握していて放置しているのであれば大問題です。
対応中であればその内容を公開すべきです。

一番怖いのは、このままあのエブリ持ち主が駐車し続ける事で
他の住民が「常時置いても罰則はなし」という認識を持って
しまうこと。
465: 匿名さん 
[2011-05-04 20:15:30]
管理人からすれば住人なのですから怒られるのわかってて注意なんて直接する訳ないですよ。
だって放置してる方がラクですもの。止めて運転手がいなくなってから貼ってるんのでしょう。

466: 匿名さん 
[2011-05-04 20:18:13]
460さん 道路に消防車も停まってました。何かあったのでしょうか・・・
467: 匿名 
[2011-05-05 08:30:20]
うちも、真面目に駐車料金払うのがバカらしくなってきましたわ。
468: 匿名 
[2011-05-05 20:15:55]
管理会社に直接電話しましょう。
469: 匿名さん 
[2011-05-05 21:36:03]
管理会社に期待しても無理だと思いますよ。特にここの管理会社はね。
470: 匿名 
[2011-05-06 06:22:50]
住人がみんなで直接本人に言えば良いのでは。こういう輩は言われな分からん。常識がないねんから。
471: 匿名 
[2011-05-06 07:51:57]
470さん
代表してお願いします。
472: 匿名 
[2011-05-06 10:03:22]
マンション住人ではありません。ただうちのマンションにもこういう輩がいて、そういう対処をし排除出来ました。
473: 匿名 
[2011-05-06 20:27:37]
ここは住民用スレです。
474: 匿名 
[2011-05-06 20:34:00]
では住民で頑張って解決してください。失礼しました。
475: 住民 
[2011-05-06 21:53:25]
口しか出されへん、へたれの集まりです。
476: 匿名さん 
[2011-05-07 18:04:53]
宅配ロッカーの業者のHPがあったかと思うのですが業者名を忘れてしまいました。
ご存知の方がおられればHPのリンクを教えていただければ助かります。
SONYの情報漏洩の件でロッカーキーに使用していたクレジットカードを変更したいのです。

よろしくお願いします。
477: マンション住民さん 
[2011-05-07 18:28:04]


ここではないかと思いますが・・

フルタイムシステム


https://f-cs.jp/web/

478: 匿名さん 
[2011-05-07 20:56:15]
ハシゴエブリィとめすぎですよね。
あれがまかり通るなら、私も停めちゃおうかな。
って正直思ってしまう
479: 匿名さん 
[2011-05-07 21:03:42]
逆に止めて出られへんようにしたらどう?何かゆうてきよったらそのまま管理人にゆうたらええんちゃう?
480: 匿名 
[2011-05-07 22:11:47]
ポール設置した方が良いと思う。
481: 匿名さん 
[2011-05-07 23:18:15]
477さんありがとうございました。おかげさまで登録情報変更できました。
482: 匿名さん 
[2011-05-09 10:00:28]
昨晩、警備会社のスタッフの方と話をしたのですが敷地内に駐車している車両は全てナンバー、入庫、出庫の記録を控えてあるとのことで記入する資料も見せてもらいました。問題のエブリィも3~4ヶ月前から駐車していることを把握されているそうです(もちろん資料を確認すれば日付から何からわかるでしょうが立ち話程度なので)。警備会社の方は「報告するのが仕事」なので管理組合からのアクションがないとどうにもできないとのこと。これは管理会社も然りかと。

決して見過ごしているわけではないということは住民同士理解して、理事会や総会で問題提起してもらいたいです。エブリィが許されるなら私もという考えは、もちろん冗談半分だとは思いますが、毎日警告の紙を貼っているだけではないということがわかりました。警備会社のスタッフの方、ご苦労様ですという感じです。
皆さんも、夜定期的に巡回されていますし聞いてみても不明なことは聞いてみてもいいかもしれませんよ。
483: 匿名さん 
[2011-05-09 10:50:00]
理事長が動かないと無理ってことだね。管理会社は理事長に報告しているの?
484: 匿名さん 
[2011-05-09 14:07:11]
482です、私はこれ以上のことはわかりませんが、管理会社は規約にのっとったことを日々しているだけであくまでマンションの自治というのは住民の集まりである管理組合が行うものではないでしょうか?。マンションの規約にはたしかにあの通路には駐車してはいけないという項目があったとは思いますが、どう対処するかまでは書かれているのでしょうか(熟読していないので)。管理会社も警備会社も駐車してはいけないと決まっているところに駐車しているので「しないでください」と注意するだけなのは当然だと思います。アクションは住民や管理組合から起こすものだと思います。

まだ築2年たっていないマンションです。
たしかに機械のゲート外の通路にあのような敷地があればいずれ起こりうる問題だったとも思います。
大阪府下の市営住宅などでは敷地内の道路という道路を車一台分残してポールを立てている所も多いです。
これは不法駐車が蔓延しているからでしょう。
あの場所はテナント用道路としてだけでなく災害時の消防・救急車両のスペースでもあります。
私としてはペットや通路でのマナーの苦情はマンションの掲示板に貼りだしてあるのにこの問題は貼りだされないのは何故なんだろうという思いがあります。

長文失礼しました。
485: 匿名 
[2011-05-09 18:36:05]
掲示板に貼り出されても、エブリィは破り捨てそうだが…、やらないよりはマシかも。
486: 匿名さん 
[2011-05-09 20:29:58]
貼りだせないのは個人攻撃になるからでしょう。
487: 匿名 
[2011-05-09 22:30:37]
悪質なんだから個人攻撃も何もないでしょう。すぐにでもラインを引き有料駐車場扱いにし、課金したらどうでしょう?
488: 匿名さん 
[2011-05-10 20:20:59]
今日もずっと置いてましたね。管理人が眺めていたのが印象的だわ。
489: 住民でない人さん 
[2011-05-11 22:51:50]
おそらく管理組合の理事の人は状況を知っていると思いますが、相手が法律を犯しているわけではない私有地内のいざこざなので、強制的な対応が出来ず困っているのだと思います。
非常識な、管理規約に反することはやめてくださいとお願いするしか現状では方法がないのだと思います。
仮にフロントガラスに駐禁の紙を接着剤で貼ったりすれば、器物損壊罪で逆に訴えられますからね。
弁護士と相談して、逆に訴えられないぎりぎりの対応法を研究するしかないかもしれません。それには費用もかかりますが。
490: 匿名さん 
[2011-05-12 00:59:07]
なんの非常ベル??ずーっと鳴ってますね。
491: 匿名さん  
[2011-05-12 10:01:15]
ネットで見つけた情報です。とある弁護士事務所が回答していました。

Q: マンション敷地内において、不法駐車が多発し困っています。どのような対処法がありますか。

A: 昨今、駐車場が不足しているマンションでは、本件のような問題を抱えている物件は少なくないようです。まず始めに、マンション内は私有地なので道路交通法の適用外であるために、警察の協力は得にくいと考えたほうがよいでしょう。
通常、貼り紙などの警告で同一車輌における不法駐車の再発は防止できます。それで効果がないようであれば、1、現場の写真を撮り陸運局で所有者を調査し、直接警告するという方法が考えられます。また、2、車輌に輪留めをかけ、申し出るまで車輌を動かなくするという手段も考えられます。
1の陸運局への問い合わせは有料で、直接窓口へ出向かなければいけません。
2は実行するにあたって、車輌の所有者に対し、輪留めをしていることや輪留めをはずすために申し出ていただく旨を貼り紙などで明確に告知することを怠ってはなりません。それに気づかず発進すれば、車輌が破損する恐れがあります。また、輪留めをはずせる者が常にマンション内にいること(管理人が常駐しているなど)に十分な配慮をする必要があるでしょう。
紹介した方法は、マンションの入居者が加害者である場合は後々わだかまりを残しかねません。まずは不法駐車に関して文書配布や掲示・看板などで、管理組合としてこのような処置をとる準備があることをあらかじめ周知させておいて、不法駐車をしにくい状況にしていくことを第一に考えていくべきでしょう。


492: 匿名さん 
[2011-05-12 19:14:34]
隣の物件で浪速管理さんにバイクを勝手に車輪止めされた人いるそうですよ。
浪速管理が出来ないと言っているのは仕事したくないからでは・・・?
住人ともめるのは嫌ですものね。それで遅刻したら賠償が発生するとか。
でもバイクは出来て車は出来ないなんてことはないはずですよね~変なの。
493: 匿名さん 
[2011-05-12 21:40:59]
時間はかかるけど491さんの方法が一番スジが通っている。
スジを通して粛々と進めたほうが揉めないと思う。
494: 匿名 
[2011-05-13 00:09:33]
そうですね!さっさと輪留めしましょう!
495: 匿名さん 
[2011-05-13 20:22:54]
どっかのフォルクスワーゲンがマンションの掲示板に張り出されてましたね
同じように貼ってもらったらいいのでは?
496: 匿名 
[2011-05-13 23:43:27]
非常識エブリ−の話題の中失礼します。
最近引っ越してきましたか、近くにレンタルビデオとクリーニング屋はないでしょうか?またスポーツジムなんかもあれば助かるのですが…
どなたか教えていただけませんか?
497: 匿名 
[2011-05-14 06:31:12]
当方、電車移動が主ですが…。
レンタルビデオは野田の駅にTSUTAYAがありますよ
クリーニングは少し高いですがコンシェルジュさんにお願いして出しています。
スポーツクラブは大阪駅の中に出来たらしいですよ。
498: 匿名 
[2011-05-14 07:18:51]
497さんありがとうございました

ついでに教えて下さい
コンシェルジュってなんでしょう?
管理人さんとはまた別の人がいてるのでしょうか?どこにいてるのでしょうか?
すいませんがよろしくお願いします。
499: マンション住民さん 
[2011-05-14 12:03:48]
496さん、

スポーツジム、「パシオ」に通っていました。今 都合で休んでますが送迎バスもあります。
私は車でいってましたが、3時間無料駐車場があります。

http://www.passio.co.jp/shop/fukushima.php

他は 弁天町に 「コナミ」 があります。

500: 匿名 
[2011-05-15 11:04:05]
3階に住んでる方で今日ベランダからシーツパタパタさせて埃を落としてる方みました。
迷惑なのでやめてください。
洗濯物汚れます
501: 住民 
[2011-05-15 11:38:05]
ベランダからシーツで埃落とすのはマナー違反ですね。
例えば、ベランダに布団干してはいけないのは埃で近所に迷惑かけるのもそうですが布団が落ちたら危ないですから。
まず管理人に相談されることをお勧めします。

502: 匿名 
[2011-05-15 13:14:21]
だから管理人に相談してもエブリと一緒でスルーですって。
503: 匿名 
[2011-05-15 15:22:14]
本人に注意してもきかない場合、警察に言えばいいですね。
504: 匿名 
[2011-05-15 16:45:06]
ペットや車の事のように「ベランダからシーツパタパタさせて埃を落とさ無いように」
と掲示板に張り出して欲しいですね。
505: マンション住民 
[2011-05-15 17:38:10]
管理人にスルーされるかも知れませんがダメ元でクレームいれるべきです。
無断駐車、ベランダから埃を落とす、ペットのうんちを拾わない、騒音をたてる方など、
注意してもきかない場合は退去処分などしてもらわないと。
マナーを守っていただかないと困りますから
506: 匿名 
[2011-05-15 18:09:29]
お気持ちはわかりますが退去処分というのは…寮や社宅と違いますよ。
507: 匿名 
[2011-05-15 19:32:18]
500さん
すみません…まさかと思い今ダンナに確認したら、うちです。
今、私が出産のため入院していて遠方から義理両親と兄弟が見舞いにきていてマンションに昨日泊まっていたんですが、私に気を使って使った布団をパタパタして帰ったみたいです。
ご迷惑おかけして本当すみませんでした。
今後ないよう気をつけます。

508: 匿名 
[2011-05-15 19:59:41]
506さんへ
ネットでマンションご近所トラブルをみたら、管理会社に注意勧告書を本人に渡し、それでも改善されない場合は契約解除がありますと書いてましたよ。
509: 匿名 
[2011-05-15 21:12:27]
500は2階の住民だね。
510: 匿名さん 
[2011-05-15 21:19:47]
ここで陰湿に書いて注意する方が非常識な気がしますね・・・
511: 匿名 
[2011-05-16 08:39:49]
同感。
書いてる側は匿名性が強く、指摘された方からしたら、階数も部屋も知られてるって事で何されるか解らない…。
掲示板に書き込む事で不特定の人に知らせてさ。
怖いよね。
512: 匿名 
[2011-05-16 09:00:51]
507さん
一度きりの事ですし事情が事情ですので、お気になさらず赤ちゃんと一緒に気持ちよく帰って来て頂きたいです。
513: 匿名 
[2011-05-16 10:32:38]
511さんへ
たしかに階数はわかるかも知れませんが、部屋までは誰もわからないのでは?
500さんも注意してるだけで、本人も謝ってきてるのでもう話は終わってるのでは。
これ以上周りが騒がしくしなければ問題ないでしょう
514: アリスさん 
[2011-05-16 11:12:16]
此花区役所にいきたいんですが、バスで行くならどこから乗れば行けますか?
515: 匿名 
[2011-05-17 06:37:21]
3階はトランクルームや出入口があって、部屋数は限られるし、赤ちゃん連れてたら判っちゃうよね。
516: 匿名 
[2011-05-17 08:34:03]
No.515さん、しつこいですよ。
517: 住民B 
[2011-05-17 13:06:35]
アリスさんへ
マンションの近くから区役所までのバスはわかりませんが、車持っていないので、自転車か、または電車で千鳥橋まで行って歩くか、タクシーで我が家は行きますよ。
518: マンション住民さん 
[2011-05-18 01:20:23]
先日、布団のような物をベランダから外に垂らしてパタパタと埃をはたいているのを目撃し、
管理人さんに注意してもらいに行きました。
ベランダでタバコを吸うのと同じで、ゴミをばら撒かれても困りますので。
その時に、管理人さんからこの掲示板の存在を聞き、見にきてみました。

旦那様が知らずにやってしまう、家事をあまりされないのであれば仕方ないですね。
管理人さんより掲示板に謝罪が書き込まれていると聞きましたが、
匿名の掲示板では本人かどうかわかりません。
誹謗中傷される方も、擁護される方も、です。
なので、この掲示板を見る前にですが注意をお願いしました。
書き込まれていた方がご本人であれば、二重の注意になっていしまい気分を害されたかもしれません。

この件は管理人さんより注意をお願いしました。
この書き込みもウソの可能性もありますが、管理人さんに確認すれば事実とわかります。
ですので今後は、この件に関して誹謗中傷も擁護も終了して頂きたいと思います。
520: 匿名 
[2011-05-18 14:23:01]
そんな事をわざわざ書き込む方もレベルが低い。
結局第三者から見ると519も低レベルだと思われていることに気づいてないことが可哀想。
521: 匿名 
[2011-05-18 17:27:20]
隣は普通に布団干してバンバン叩いてますが?

そんなにムキにならなくてもね〜。と思っちゃいます。

因み布団を叩くと、ダニ等の死骸が粉々になって奥まで入り込み、布団が痛みますので正しくない行為です。

正しくは、天日または布団乾燥機にかけた後、掃除機を優しくかけるそうですよ。
522: 匿名さん 
[2011-05-18 21:36:49]
低層階に住むから被害に遭うんでしょって思っちゃうわ。
523: 匿名 
[2011-05-18 22:15:49]
ベランダから、埃のような小さい物よりも、
もっと大きな物が落ちてきたら危ないですね。
低階層よりも地上にいる人が最も危険です。
また、地面も汚れるので、ベランダからは、
埃も含めて何も落とさないようしましょう。

524: 匿名 
[2011-05-18 22:29:51]
落とさないようにしましょう。 に訂正します。

525: 匿名 
[2011-05-19 07:08:49]
↑522
低層階をバカにするような書込みをなぜするんでしょう‥良い大人が‥低レベル。。
526: 匿名 
[2011-05-19 13:25:43]
「良い大人」ってどうやって判断されるんですか?

みなさん、ここに書き込んでいる人が自分と同じ年代位だと勘違いしていないですか?

今の時代、小学生でも見て、書き込むことが可能です。

子供の書き込みを真に受けないよう、「良い大人」なら判断が必要ですね。
527: 匿名 
[2011-05-19 22:37:42]

はいはい。
528: 匿名 
[2011-05-19 23:04:32]
526の言う事に従うと、何もコメ出来んようになる。526は「良い大人」やから522には反応せずに、525には反応したのでしょうか。もしくは522張本人なのか。525に小バカにされて526を装って反撃してるのか。どちらにせよ同じマンションで低層階や高層階言ったところでくだらん議論にしかならん。
529: 匿名 
[2011-05-19 23:15:55]
まあまあ。どうでもいいじゃないですか。
エブリの方が悪質なんだからそちらの解決方法を考えましょうよ。
530: マンション住民さん 
[2011-05-20 04:53:20]
違法駐車ですが、管理人さんもこの掲示板を見ている事ですし、
気になる人は一度相談してみてはいかがですか?
管理会社として何ができるか確認してみるのも良いかと思います。
他のマンションでも同じ様な事があるでしょうし、なにか対策くらいはあるでしょう。
なければ車停め放題になってしまいますし。
531: 匿名さん 
[2011-05-20 21:47:18]
管理人が困り住人のふりして書き込んでいるかもね。色々そう感じることがある。
532: 匿名 
[2011-05-21 01:53:40]
>>531
もしそうだとしても、別にいいじゃないの。
533: 匿名さん 
[2011-05-21 09:24:20]
それは駄目なのでは。掲示板に困りごと書いて給料もらえるなら、私も管理人したいなぁ(笑)
534: マンション住民さん 
[2011-05-21 11:06:57]
この二日間ぐらいあのエブリ止まってませんね。
何か対処してくれたのでしょうか?
また様子見て止める様になるんでしょうか?
535: 匿名さん 
[2011-05-21 21:26:27]
見てると書き込みしたくなるのが人間。管理人自ら情報操作。
あまり嫌なこと言う住人だと書き込まれるのでご注意を。
536: 匿名 
[2011-05-21 22:05:40]
>>533
困りごと書いて給料もらえるとか、そんな台詞が出てくるのがイミフ。
仕事してるから給料もらってるに決まってるじゃない。
537: 匿名さん 
[2011-05-21 23:12:40]
管理人・・・罠に落ちないで!ここには書き込まないほうが身のためだよ。
538: 匿名 
[2011-05-22 00:40:29]
罠とかwww
あの管理人さんは『イミフ』なんて言葉使わないでしょうよww
539: 538 
[2011-05-22 00:43:51]
あれ?草いっぱい生やしたのに1個になってるw
草は1個を残して削除されるんだね、初めて知ったw
540: 匿名さん 
[2011-05-22 21:55:24]
ループバス、100円でもいいから運賃とればいいのに。
もしくは管理組合発行の定期券を発売とか。
受益者負担、微々たるものでも必要じゃないかな。
541: 匿名 
[2011-05-23 09:03:47]
料金とると営業になるので、別途、申請、届出、許可が必要なはずですよ。
542: 匿名さん 
[2011-05-23 13:01:42]
近所のマンションが乗りたいと申し出ていたらしいですが「高い」のでやめたらしい。
その話を聞き運転手の給料等何かと維持費がかかるのでどうかな~と思ってる。
543: 匿名 
[2011-05-23 14:46:56]
一ヶ月75万ぐらいかと。
544: 匿名 
[2011-05-23 22:59:11]
市バスのバス停を近くに設置してもらった方がよほど安上がりで良いですよ。
545: 匿名 
[2011-05-24 16:53:37]
市バスの話しはどうなったの?
546: 住民 
[2011-05-24 20:51:56]
エレクトーンの音響いてきてうるさいんですが、何階の方でしょうか?
赤ちゃんが音に反応して泣いてしまうので音静かにひいてください
547: 匿名 
[2011-05-24 22:04:17]
3階か4階からエレクトーンの音聞こえます。
時間気にしてひいてほしい
548: 匿名 
[2011-05-24 23:00:06]
市バスの話は地域振興会と市で協議してるみたいですよ。京阪タワーあたりにバス停ができると便利ですね。
549: 匿名 
[2011-05-25 05:35:37]
中高学生の女の子がピアノの練習しているみたいですね。
多少は仕方ないかなと我慢してますが、たまに夜も聞こえるので時間だけは気にしてほしいと私も思います。
550: 住民B 
[2011-05-25 20:26:02]
いつもこの時間にマンションの下で散歩してる犬の泣き声がひどすぎる。
飼い主は犬連れて立ち話。犬同士は吠えてうるさいので、気をつけていただきたい
551: 匿名 
[2011-05-25 20:35:42]
この時間もだし、朝もうるさい。
似たような形(犬に詳しくないから名前不明)のちっさい犬2匹と、姉妹か?って感じのオバサン。

キャンキャン泣かせておいて話し込むから。
552: 住民B 
[2011-05-25 20:50:17]
ダックスフンド二匹連れた飼い主も夕方よくマンション駐車場らへんで吠えさせてますよね。
犬の声に気をつけて飼ってる飼い主もいるのに、マナーも守れない飼い主がいると迷惑ですね。
掲示板みていて自分にあてはまると思ったら、今後気をつけていただきたい。
553: 匿名 
[2011-05-26 16:06:19]
そんなに迷惑ならこの掲示板じゃなくて管理組合にお願いしたらどうでしょうか?
団地全体の事では?
"おばさん"、"おじさん"はここの掲示板なんてみないでしょうから。
554: 匿名 
[2011-05-26 21:23:17]
この掲示板クレームばかり。ピアノや犬の泣き声、金づちたたく音などなど騒音はうちも聞こえてうるさいなぁと思うことも多々ありますが、多少はお互い様かなと我慢しています。
自分も気付いてないだけで周りに不愉快な思いをさせてるかもしれないし。

あまりにひどい場合は別だと思いますが、同じ建物に住んでるわけですし多少ならお互い様という気持ちで掲示板も活用されるといいのになと感じました。
555: 匿名 
[2011-05-27 09:43:08]
マンションの植木類ってどうにかならないものですかね。
この時期虫がひどいし、刺されるとかなり痛い蝦がマンションのそこらじゅうにいるのが嫌でなにか対策はないでしょうか?
556: 住民 
[2011-05-27 21:24:52]
たしかに虫多くて困りますね。
植木なんて必要でもないのにかなりの費用かけて維持してるみたいですし。
中庭みたいなとことか、変な木生やすくらいなら、京都っぽくきれく手入れした庭のほうが断然いいのにって思いますけどね。
植木は空気にいいかも知れませんが植えるなら、虫がよってこないようなものを植えるなりしてほしいですね。
557: マンション住民さん 
[2011-05-27 21:57:46]
リバーのマンションシリーズはあの植木が
特徴の一つになってると思うのですが・・・
購入前に植木の多いマンションとの認識は
無かったのでしょうか??
558: 匿名 
[2011-05-27 22:34:48]
都会の中の自然って良いじゃないですか!夏は涼しいし、春はウグイスの鳴き声が聞こえて癒しになるし。USJ周辺は緑が多くて空気の浄化、気温も多少下げる効果も出てると思うし。
559: 匿名 
[2011-05-27 22:48:23]
虫…家にまで入って来る訳じゃないし、緑が多くていいと思いますけどねぇ。
560: 住民さんA 
[2011-05-28 01:40:09]
ウグイスですが、夜中に鳴いていませんでしたか?
ずっと明かりが点いているから時間感覚がマヒしていたんでしょうか?

植物は良いんですが、あの変な川みたいな物はエコじゃないし無駄に水代かかりそう。
561: 匿名 
[2011-05-28 07:34:42]
水も癒しみたいで良いやん!
562: 匿名 
[2011-05-28 07:52:10]
植物代かなりかけてるのに、見た目汚いし、雨の日はおしっこ臭いし。
手入れされずボーボーに生えてる植木あるし。

最近蜘蛛が大量発生しだしましたね。ゴキブリもそろそろ出る時期かな
563: 匿名 
[2011-05-28 09:56:58]
歩いてて癒されますけどね、、色々。
悪いところばかりじゃなく、良いところに重点をおいて見ませんか?
564: 匿名 
[2011-05-28 19:54:16]
また管理人のぼやき・・・
565: 匿名 
[2011-05-28 21:21:09]
シティウォークからゴキはたくさんやってきます。
566: 匿名 
[2011-05-28 21:49:13]
文句ばっかりまぁ、次から次に出てくるのう。好んで買ったんやろうに。植木言いだすなんかは、購入のセンスが自分に無かっただけやん。
567: 匿名 
[2011-05-28 23:06:56]
ほんと555とか556は何故リバーを選んで買ったのか理解不能。
リバーマンション=植木なのに、「植木どうにかならないですかね」
「植木なんて必要でもないのに」とかめっちゃ笑える。
568: 匿名 
[2011-05-28 23:13:21]
この言葉は嫌いだったけど、植木いらんとか言ってる人には流石にこう言うしかない。

「  引  っ  越  せ  」


569: 匿名 
[2011-05-28 23:23:44]
親子丼頼んどいて「具なんかいらんのに」って言ってるようなもんだよねwww
だったら最初から白飯頼めよとwww

最初から植木のないマンション選べよと。
570: 住民さんA 
[2011-05-29 01:39:12]
ここでは書きたくなかったんですが・・・

この間、ベランダでシーツのホコリを振り撒いていた部屋の方へ、

ここ2・3ヶ月ほどですが、かなり音が響いてきています。
今現在、書き込みしている今もです。
朝も夜中もです。
足音?
ビリヤードの玉の転がる様な響く音?
ゴトゴトと響いてきます。
以前は聞こえなかった為、不思議ですが、
子供でもいらっしゃるのでしょうか?
ここ最近引っ越して来られたのでしょうか?

シーツの件に併せて管理人さんより注意をお願いしたのですが、
もしかして読まずに捨てられているかもしれません・・・
変わらないので確認させて頂こうと思います。
以前、この方だと名乗られる方が書き込みしていたのですが、
本人さまでしょうか?
もし、以前の書き込みの方が騙りならこのまま治らない、
シーツも以前の様に、ベランダで叩く、と言う事も考えられますし。

宜しくお願い致します。

他の掲示板ご利用の方へ、
個人宛への書き込み申し訳ございません。
関係ない方はスルーでお願い致します。
571: 匿名 
[2011-05-29 02:27:37]
今この時間も、って凄いね…。
私なら今すぐその部屋訪問して、やめてくれるように言います。
572: 匿名 
[2011-05-29 05:00:03]
夜中も音うるさいってひどいよね、
管理人が注意していないんじゃ?

573: 匿名 
[2011-05-29 10:00:54]
570さんへ

以前、ベランダでシーツをパタパタしていたと指摘された部屋のものです。

いつも思うのですが、絶対にうちではありません。
今、私は初めての出産後で実家に里帰りしていますし、旦那は仕事で夜遅くまで帰ってこないので物音がするということはないはずです。
昨日に関してもですが、土日は旦那も私の実家に泊まりに毎週来ていますので、昨日からも、旦那も実家で一緒に過ごしていますし、うるさかったとおっしゃっている時間には誰もいないので部屋から音がしてということは絶対にないと思います。

以前から物音がという指摘に対して、反論しませんでしたが、一年前に妊娠してからつわりや切迫早産と入院生活だったり、トイレ以外は寝たきりの生活だったので物音ひとつたてていないはずです。

逆にピアノや金づち、子供が飛び跳ねる音、コンコンといった音、楽器や声など他の部屋からの物音は結構うるさいです。
ただどこの部屋かは、たぶんこの部屋だろう位にしか分からず確定はできません。
570さんにしてみれば本当にに迷惑されて困ってらっしゃるとは思うのですが、私も物音には迷惑していましたし、さらには結構な頻度で指名されての苦情が書き込まれるので本当に迷惑しています。本当に私の部屋からでしょうか。 あまりに苦情が多いのでつい感情的に書いてしまいましたが、とにかく私の部屋ではないということだけ理解して頂きたいです。

574: 匿名 
[2011-05-29 10:18:00]
563ですが、管理人じゃ無いのに管理人とか言われても・・

もう掲示板で、憶測の書き込みはやめませんか?

ここ最近、憶測の書き込みに左右されて虐待だの上の方の件にしても
関係ない方に被害が出る事につながっていますよね。

特に、人物や部屋を特定できる書き込みだけはやめてもらえませんか?!
苦情があれば何回でも管理人さんに相談して下さい!
575: 匿名 
[2011-05-29 10:31:30]
三階の方への苦情が多い気がしますが、二階の方でしょうか?
ゴミ処理の機械の音や、直通通路があるので三階廊下を通る人は朝から深夜まで数多くいるのでその人たちの足音が響くのでは?
非常階段の音も響くしね
576: 匿名 
[2011-05-29 10:40:45]
ここのマンションかなり他の部屋の音が響きますよね。
とにかく子供がいる家庭や床に物をよく落とす部屋の方達は注意したほうがいいんじゃないでしょうか?
私はこの掲示板をみて、階下に住む方に音響かないように、部屋や廊下、リビングにはカーペットひいてます。
関係のない方まで書き込みしては誰が誰だかわかりませんし、当事者同士、管理人様とよく話したほうが良いのでは?
577: 入居済みさん 
[2011-05-29 13:03:53]
粗大ごみについてですが、食器棚とか捨てる場合、いくら位かかるか知ってるかたいませんか?
手続きは、コンシェルジュでするのでしょうか?
578: 匿名 
[2011-05-29 14:32:27]
はーい、今ヒマなので教えて差し上げますわ。
管理人さんを通さず個人で手続きです。
食器棚の大きさで金額が変わりますが一番高くても1000円です。
食器棚の 幅・奥行・高さを測り、合計した数字を出してから
粗大ごみ収集受付センターに電話してください。
--------------
0120-79-0053
携帯からは06-6377-5750
受付は月曜~土曜/午前9時~午後5時
--------------
オペレーターが収集日や受付番号や手数料を指示してくれるので、メモを用意しておいてください。

指示された金額の手数料券をローソン等で購入して食器棚に貼り、受付番号を記入して
アリスの所定の収集場所に出してください。
579: 入居済みさん 
[2011-05-29 16:19:38]
578さん
答えていただいてありがとうございます。ローソンで手続きにビックリしましたが明日行って手続きしてきますね
580: 匿名 
[2011-05-29 21:15:35]
ちょっとニュアンスが違いますね。
「手続き」は あくまでも「粗大ごみ収集受付センター」で、
ローソンは単にシール(=手数料券)を販売してるだけです。

ま  ず  は  粗大ごみ収集受付センターに電話して、いくらの金額の手数料券を買ったらいいのか教えてもらって  か  ら
ローソンに行ってくださいね!
581: 住民さんA 
[2011-05-29 22:44:23]
573さんへ

掲示板を見なおして見た所、シーツの件も何人かに目撃されている様ですし、
もしかすると別の部屋なのかもしれません。
同じ日の昼間に別の部屋でシーツを叩いていたのかも知れないですね。
一軒が叩く短い時間に、何人かに目撃されるより可能性があるかもしれません。

ここ最近に掲示板の存在を知った為、
以前の掲示板の書き込みは物量がある為に確認できていませんので、
部屋が特定されるとは思いませんでした。
ピアノやゴミドラム、子供や走っている足音。
それとは違う方向から音が聞こえる為、壁に耳を当てたりして確認していました。
なのでその部屋の方に管理人さんより注意をお願いしていました。

573さんの所に管理人さんから注意の手紙が入っているか、
間違って読まずに捨てていなく、入っていないのであれば別の方かも知れません。
書き込みがあり、その部屋の方かと思い書き込みしてしまいましたが、
別の部屋の方でしたら申し訳ございません。
その場合は今後も管理人さんからの注意を続けてもらい様子を見てみます。

違う部屋の方の場合、この掲示板を見ていない可能性が高いとは思いますが、
見ている方でもできれば足音や生活音に気を付けて頂ければ幸いです。
私も気を付けたいと思います。
582: 匿名 
[2011-05-30 00:07:55]
581さんへ

管理人さんから注意の手紙は二度入っていました。
一度目はシーツを干している、物音がするということ。シーツの件については以前も書き込ませて頂いたように反省しており、今後ないように旦那にもお願いしてあります。

旦那が言うには最近も管理人さんから注意の手紙が入っていたそうです。
どんな注意かは聞いていませんが、物音だったような気がします。それを聞いて私は実家にいるし、旦那は仕事だし、部屋にほとんどいない私たちじゃないのにね、と話をしていたのですが今回書き込みがあったので、何でいつも私たちの部屋ばかりと思ってしまい戸惑っています。

管理人さんからの注意の手紙も入ってますし、581さんは本当に私の部屋の方から音が聞こえてるんだと思います。
ただ私の部屋ではないとしかお答えできないです。

あと1ヶ月は実家にお世話になりますが、そのあと帰宅したときに、私も一度管理人さんと相談してみます。
581さんも物音等で本当に困ってらっしゃると思いますし、私の部屋じゃないと言っても納得出来ないと思いますし、この掲示板だと部屋など分かることは書き込めないので、管理人さんを通じて頂いてお話する機会を作ってもらってかまいません。

583: 住民さんA 
[2011-05-30 01:05:36]
582さん

二度は私からです。
シーツの時にいつもと同じ様な音が聞こえていたので、夜もそうなのかと思っていました。
最近に関しては私ではありません。
以前から掲示板に書き込みされていたのでしたら、その方かも知れません。
家にいらっしゃらなければ、物音もするはずないですし、
少し不気味です。
何人かが音が聞こえるのですから、方向的に582さんの部屋も音が聞こえないでしょうか?
夜中の2・3時でもうるさい時もありますが、旦那様は気付かれた事はないのでしょうか?
方向がわかれば管理人さんに報告お願いしたいと思います。
3軒以上から方向がわかれば音の出所が特定できると思います。

私も音がうるさい時に、また方向を確かめてみます。

584: 匿名 
[2011-05-30 01:21:36]
低層階って細かいことが気になる人が多いんですね。高層階買って正解。
585: 匿名 
[2011-05-30 07:50:56]
低層階も高層階も騒音に関してはかわらないと思いますが?
586: 匿名 
[2011-05-30 08:23:49]
583さん

旦那に確認したところ、帰宅したらすぐ寝るので分からないとのこと。

私が里帰りする前の話ですが、昼間はコンコンという音など上と隣から聞こえてきます。

夜や深夜は上から聞こえてきます。一度どうしても我慢できなくて壁に耳あてたり、ベランダ出たり、上下の階段まで旦那と見に言ったくらいでした。
非常階段の音の方が気になるせいか、寝室にいると全く聞こえません。リビングや和室にいるとうるさいです。しかし毎日というわけではなく月に何度かというレベルです。

587: 匿名 
[2011-05-30 17:18:54]
給湯器を使うとトントンいいます。
588: 匿名 
[2011-05-30 18:26:06]
へーそうなんですね!
589: 匿名 
[2011-05-30 20:13:31]
低層階の人は文句言いが多いのかなと思うスレ
590: 匿名 
[2011-05-30 21:29:26]
マンションでの音は、反響するんで、出所つかむのは難しいらしいですよ。
591: 匿名 
[2011-05-30 22:19:28]
給水弁がおかしいんじゃないですか?調整すればましになるんじゃないかな?
592: 匿名 
[2011-05-31 06:27:51]
人がいなくて留守なのに、騒音おばさん扱いされたら嫌だな…。

うちも低層で9時には寝ちゃうけど、音に関しては、朝の階段の音位で気にならないな〜。(たまにベランダ下からのワンコと)

お隣も何も聞こえないみたいだし、あまり神経質にならない方が楽ですよ。
その音は他の家族にも聞こえてるのかな?
593: エンジニア 
[2011-05-31 07:29:54]
589へ
解析しますね。
594: 匿名 
[2011-05-31 09:39:17]
低層階が文句多いか解析しても何の意味もないと思います。それならエブリの対策について解析お願いします。
595: 匿名 
[2011-05-31 11:13:51]
エブリまだとまってるの?
596: 匿名 
[2011-06-01 22:27:18]
エブリデイ
597: 匿名 
[2011-06-02 05:02:01]
いまいち!
598: 匿名 
[2011-06-02 09:18:38]
寒いです
599: 匿名 
[2011-06-02 11:20:06]
いや…まーまーだと思いますよ♪ それから594さん「解析」の意味が違うと思います。
600: 匿名 
[2011-06-02 11:52:28]
分析?私も低層階ほど文句が多いような気がしますがどうしてでしょう。
意外と低層階と思わせ管理人の目について書いていたりしてね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる