正友地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-21 00:37:49
 

交通局の目の前の物件ですね。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト

物件URL:http://wangan456.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-09-22 12:32:56

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?

21: 匿名さん 
[2010-09-29 18:52:07]
正直、子供部屋はベッドと机がおければいいので広くなくていいよ。
22: 匿名さん 
[2010-09-29 22:44:47]
場所悪い上に駅10分以上・・
こりゃ売れ残るな
23: 匿名さん 
[2010-09-29 23:18:59]
気志団をイメージキャラクターに、
「オレたちのWANGANタワー。ヨロシク!」
ぐらいのCMイメージしか湧かない…
24: 匿名さん 
[2010-09-29 23:26:25]
DANGAN REX TOWER 4649
25: 匿名さん 
[2010-09-29 23:50:19]
湾岸直結だから売れるんじゃない?
26: 匿名さん 
[2010-09-29 23:52:56]
↑業者さん、これは場所が悪いですよ

>湾岸直結だから売れるんじゃない?

なにを言ってるの?プラス要素まったくないじゃん
27: 匿名さん 
[2010-09-29 23:54:42]
考え方が古いです。時代の流れを読み違えてます。
これからはEVの時代です。電車よりEVの方が経済的になります。
28: 匿名さん 
[2010-09-30 16:15:42]
EV=エレベーター
29: 匿名さん 
[2010-10-02 00:33:55]
ひどい場所だね、駅遠すぎるわ
30: 匿名さん 
[2010-10-02 01:55:15]
東雲駅徒歩3分はめっちゃ近いと思うが?
31: 匿名さん 
[2010-10-03 16:41:56]
ブリリア辰巳 ブランズ東雲とここで価格が同じなら

ここを選ぶと思うが。

腐ってもタワーそして駅近。

大崎や恵比寿勤務には間違いなくここでほ。

もうちょい予算あればBASのほうがいいけどね。

32: 匿名 
[2010-10-03 17:05:50]
ん?
BASより安いとか思ってるの?
東雲の地価は有明の20%増しですよ?
しかもBASと同じりんかい線徒歩3分。ここは都営深川車庫前、東京駅、東陽町駅、錦糸町駅、門前仲町駅直通座って行ける始発バスあり。どこも20分圏内。
有楽町線辰巳駅まで徒歩10分程度と坪250万のCTAよりも便利。
プラウドタワーが坪280万、パークタワーが坪300万なら最低でも坪250万は当たり前。
33: 匿名さん 
[2010-10-03 19:18:53]
>>東雲の地価は有明の20%増しですよ?

ん?どこが?
ブランズ東雲よりBASのほうが高くないですか?



>>有楽町線辰巳駅まで徒歩10分程度と坪250万のCTAよりも便利。 →御意


>>プラウドタワーが坪280万、パークタワーが坪300万なら最低でも坪250万は当たり前。 →そんな高いわけないし。豊洲より高いですよそれじゃ。。

プラウド250万 パークタワー250万 ここは210~230じゃないですか?
34: 匿名 
[2010-10-03 21:09:32]
わかってないね。
現在の豊洲が坪290〜。これが完売すること売りだされる大江戸線徒歩20分晴海の三菱でさえ坪300と言われている。
東雲はキャナルコート内にプラウド史上最大希望のタワーを建設中。現在東雲キャナルコート最後のタワーであるBEACONTowerが坪260万で完売。CTAは坪250で売れ残り。
CTAより立地がよいのだから最低でもCTAと互角の坪250。
間違っても坪210万なんて付けたら瞬間蒸発間違いないし、豊洲から1駅で坪100万安いのはありえない。
三井のパークタワーは46階建てで、プラウド52階建てと同じ高さ。
階高から想像するにプラウドより豪華になる。よってパークタワー(メトロ辰巳徒歩9分)は東雲一高い物件となり=大江戸線徒歩20分の三菱タワーと同額は有り得る。
その頃には豊洲のスミフも完売しとる。
35: 匿名さん 
[2010-10-03 23:11:14]
東雲のパークタワーって初耳だけどどこですか?
野村がタワーは最後だと思ってましたが。
36: 匿名さん 
[2010-10-03 23:15:46]
ベーコンは完売できなかったから1000万以上値引きしてたよ。
豊洲の財閥タワマンとは格が違ったみたい。
37: 匿名さん 
[2010-10-03 23:20:51]
ベーコンは見たけど、公団みたいでしょぼいよ。
スカイラウンジすらないし。
エントランスも公団っぽかった。
モリモトとか潰れたし、非常に縁起の悪い物件。
38: 匿名さん 
[2010-10-03 23:24:37]
湾岸タワーも財閥・ゴクレ以上に仕上げてくれば戦えるかもね。
公務員仕様だと一棟売りするしかないだろうね。
39: 匿名さん 
[2010-10-03 23:24:38]
まあいいんじゃないとんでもない値段で売って金持ちは買うし
売れ残ったら安くして庶民に売れば?
40: 匿名さん 
[2010-10-03 23:25:09]
>>35

ココを参照ください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88477/

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる