大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト和泉府中(住人版)part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 和泉市
  5. 府中町
  6. プレミスト和泉府中(住人版)part2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2021-11-28 21:43:23
 削除依頼 投稿する

こちらはプレミスト和泉府中<住人版>です。
仲良く意見交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15083/

所在地:大阪府和泉市府中町6丁目236-4他(地番)
交通:阪和線「和泉府中」駅から徒歩9分

[スレ作成日時]2010-09-21 14:32:24

現在の物件
プレミスト和泉府中
プレミスト和泉府中
 
所在地:大阪府和泉市府中町6丁目236-4他(地番)
交通:阪和線「和泉府中」駅から徒歩9分
総戸数: 323戸

プレミスト和泉府中(住人版)part2

1: マンション住民さん 
[2010-10-01 00:01:04]
皆さんだんじりの季節ですね!!
今年も私は、ベランダからじっくり楽しませてもらいます!!
2: マンション住民さん 
[2010-10-01 11:27:54]
だんじり私も大好きです。

私は去年こちらに引越してきたのですが、
この辺りのだんじりには何か目的(勝敗みたいなもの)はあるのでしょうか?

岸和田はスピードが早い方がよかったり、尼崎は山合せ(けんかだんじり?)でだんじり同士正面からぶつかり、
上に乗っただんじりの勝ち(個人的にはこれが迫力があって大好きです)みたいなのがありますが。
3: 匿名 
[2010-10-01 13:44:16]
だんじり祭りは五穀豊穣の祭りですよ。
4: 匿名 
[2010-10-10 12:33:40]
マンション敷地内の車道に停まっている祭りの軽トラと、その周辺にたむろっている祭り姿の若い子達が、車を出すときに非常に邪魔でした。迷惑です。
6: 匿名さん 
[2010-10-15 01:07:43]
で?直接意見したの?
7: 匿名 
[2010-10-15 01:13:59]
確かに4さんの言われるように、「かなんなあ」という感じはしました。
もうちょっとマナーを守ってもらえたらな、とは思います。ただ、年に一度のことなのである程度の我慢はできます。
本当に、「邪魔」で「迷惑」なのは、例の路駐と、住棟エントランス付近の無法駐輪ではないでしょうか。
8: 匿名 
[2010-10-16 11:19:44]
人それぞれの考えがあると思いますが、私は年に一度の事なので一般道路の脇に停めている分には我慢出来ますが、マンション敷地内の車道に停めるのはさすがに常識無さ過ぎやろ、と思いますね。
周辺住民全員がだんじりを好意的に受け入れているとは、絶対に勘違いしないで欲しいです。
9: 匿名 
[2010-11-06 22:10:10]
今日、一階の足湯やキッズルーム前の草むら辺りを猫がダッシュしていきました
ノラネコではないかんじでした。野良猫なら住み着かないでほしいし、飼い猫なら脱走させないでほしい
10: 匿名 
[2011-01-05 14:50:40]
年末年始、ゴミ捨て禁止を分かっててなのかどうかゴミ捨て場の扉の前に山積みに置かれた大量のゴミ袋…相変わらず、呆れましたね…
11: 匿名 
[2011-01-06 14:25:43]
マンション買う際にゴミはいつでも捨てていいって聞いたよ
公約違反だな
12: 匿名 
[2011-01-07 02:15:43]
11
普通ゴミ置き場閉まってたらゴミ捨てられないくらいわかるっしょ?
公約云々の前にモラルや秩序考えろよ。 共用部分にゴミ散乱してるのに何も感じないわけなの?

【一部テキストを削除しました。管理人】
15: 匿名 
[2011-01-07 22:41:11]
12さんと14さん(同じ人かな?)の「*」マークで消されている文字がなんだったのか、非常に気になります…(笑)
16: 匿名 
[2011-01-08 00:27:08]
15さん
まぁ、ひどい言葉ですよ(笑)
17: 匿名 
[2011-01-21 19:37:58]
南側の道路の駐車もそうですが、駐輪も迷惑だと思うのですが…
前にたぶん中学生の子が止めて行ったのを見たのですが、和泉中学に連絡した方がいいのでしょうか?
18: 匿名 
[2011-01-22 12:52:26]
絶対した方がいいと思います!
自転車通学を許可されない区域から乗って来て、駐輪場がわりにしているのだと思います。放っておくと常態化&増殖すると思われます。
管理員さんなり、管理組合の方からなりから連絡をしていただくのがよいのでは。私も今度管理員さんに会ったらお願いしようと思います。
20: 匿名 
[2011-01-22 12:54:35]
すみません。まちがって2回も送っちゃいましたm(__)m
21: 匿名 
[2011-06-01 19:41:00]
暖かい季節になると、玄関に網戸を取りつけて
玄関を開けっぱなしにしている部屋を見かけます。
あれって防災上の理由とかで、マンションの玄関は基本閉めておかないといけないって
聞いたんですけど、管理組合からはOK出てるんですかね?

OKならうちも考えようと思ってるんですけど。。
22: 匿名 
[2011-06-03 07:50:47]
うちも玄関に網戸を付けてますよ。
簡易な鍵がついているので、基本的には開かないです。
特に許可は取ってないですけど、管理人さんから苦情もきてませんよ。
23: 匿名 
[2011-06-03 09:24:36]
マンションの扉は火災などが起きた時に拡がらないように
ずっと閉めておかないといけないと
確か規約にも記載されていたような気がするのですが。。
間違ってたらすみません。

でも最近は格子に傘を掛けている人がいても何も言われてないようだし
だんだんと適当になって来てるんじゃないですか?
言われなければ別にしてもいいって事じゃないけど
言わないって事は容認してるんでしょうね。
24: 匿名 
[2011-06-03 12:24:47]
玄関ドアの内側は、専用部分なので、格子に傘をかけているのとは少し違う気がします。
規約の確認はしていませんが、網戸にしているのであれば、中に人がいるのでしょうから特に問題がないのでは?
25: マンション住民さん 
[2011-06-03 14:28:41]
玄関ドアの内側は専用部分だけど
網戸の問題じゃなくて、玄関ドアを開けていると言う事が問題なのでは?
どこのマンションでも普通玄関ドアは閉めてないとダメって事になってるけど
賃貸ではみんな開けている人多いよね。
でも分譲ではあまり見ないなぁ。なんかすだれとか玄関開けっぱなしとか
このマンションって賃貸マンションみたい。
26: 匿名 
[2011-06-03 20:48:48]
値段的には賃貸のようなものだからね
いやそれ以下か・・賃貸の家賃のほうがよっぽど高い
住んでる人のモラルのなさとかは外観見るだけでわかる
玄関の格子にレインコートみたいなの堂々と干してる人いるし
傘も雨の日なんて格子にかけてる人すごいいる
本当に格子にかけたらダメなのか?って思うくらい
どうせ管理人も何も言ってないんだろうね
ゴミもいるよね、黒のゴミ袋で出してる人、それもゴミ置き場の外に置いてる
ありえない人多数。
27: 匿名 
[2011-06-04 01:04:31]
No.26さんは、マンションの人ですか?
28: 匿名 
[2011-06-15 15:12:16]
No.26はこのマンションの住人じゃないんじゃない?
どっかの安いアパートに住んで招待された時に見ただけとか(笑)そんな感じの文章だね(笑)
29: 匿名 
[2011-06-16 11:03:52]
27、28

マンションの住人だけどなにか?
そうでなきゃこんなに詳しく知ってる訳ないだろが、馬鹿じゃない?
「どっかの安いアパートに住んで。。」だって笑える
なんならもっと詳しく言ってやろうか?
自分のマンションが高給とでも思ってんの?
月々のローン、アパートの家賃と変わんないだろ。
今時賃貸マンションの方がよっぽど家賃高いよ~。

これぐらいのレベルのマンションで馬鹿にするようなレスしてんじゃねーよ
うちは適当に安マンションでいいか~って選んで、
でも住んでみたら、やっぱり安マンションはこんなレベルだったねーって言ってるだけ(笑)
現にルールも守らない他人に迷惑かけてるやつ多数だし。
別に長くいるつもりないから。あんたらみたいに売りたくても売ることも出来ない奴とは違うし(笑)
30: 匿名 
[2011-06-16 11:16:59]
No.29
いやぁ、全然高級なんて思ってねーよ(笑)
だから傘がどうとか全然気にならない(笑)
若い世代の大衆マンションでしょ~。
ウチももう飽きてきたから鳳にできたマンションに引越しするし。
一戸建ては自分達で決める事多くて面倒くさがりのウチラ夫婦には合わないのよ。まぁせいぜいつまんない事でチマチマチマチマいがみ合ってくれ!

お前みたいな奴らがこのマンションを住みにくくしてる事も気づかずに。早くお前もマンション出たまえ。
31: 匿名 
[2011-06-16 12:03:22]
28みたいな奴がいるから低レベルマンションが
一段と低レベルになるんだよ~
「つまんない事で」とかなんて子供レベル(笑)
鳳のマンションなんて、ここと全然変わんない(笑)
そうやってどこ行ってもルールも守らすに低レベルマンションを移り住んだら?
ていうか、ほんとに買い替えられるとは思えないけど(笑)
ギリギリでローン通って、必死で払ってる立場でしょ(笑)
だからアパートとか住んでる人を見下して楽しんでるんだよね~。
それしか自分を慰められないから。
32: 匿名 
[2011-06-16 12:14:35]
No.28です
俺はルールてか規約守ってるよ(笑)
確かに黒いゴミ袋はよくないけど、でも傘を置きっぱなしとかはまだ子どもが小さい家庭とかは雨だとバタバタしてかけちゃって忘れる事もあるんじゃないかな?
お年寄りも然りやけど。
それに暑いからドア開けるのだって風通しよくなるし、エアコン苦手な人もいるでしょ?

そんな事いちいちこのマンションで気にならないけどなぁ。
管理人さんや清掃の方達も綺麗にしてくださってるし、文句ばかり言ってても人生楽しくないよ?
33: 匿名 
[2011-06-16 12:20:14]
てか今時マンション買っただけでローンで泣き入る人なんかいねえよ(笑)いつの時代だよ(笑)

今の人はお前が思っているよりもっと頭いいから泣き入るくらいなら買わないよ(笑)
34: 匿名 
[2011-06-16 12:24:32]
傘にしても、なんにしても理由があるからって事で許してしまうと
線引きが難しくなるんじゃないの?
ダメなものは全部ダメって事にしないと
うちは小さな子供がいるからって事でなんでも許されるようになるでしょ?

ドアの場合はこのマンションがOKって言うんならそれはそれでいいけど
規約には玄関ドアは閉めてないといけないってなってるし
なら、どっちなの?って思うし。

傘だってぬれた傘を玄関の中に置いておくのは、嫌だなぁって思う時もあるけど
ダメだって言うからちゃんと守ってるのに
あちこちで格子にかけてるの見ると、かけてていいわけ?って思ってしまう。

何にしても、いいのかダメなのかはっきりして欲しい。

35: 匿名 
[2011-06-16 12:28:38]
33
お前が一番泣き入りながら払ってるやん(笑)
そんな必死にならんでいいって。
36: 匿名 
[2011-06-16 12:37:35]
傘とかそんなことで
グダグダ文句言うのは止めた
方がいい。

かえって住みにくくなるだけ。
いっぺん理事やってみろ。

木を見て森が見えてないあなたの
視点が変わると思うよ。
37: 匿名 
[2011-06-16 12:42:08]
じゃあ傘はOKって事でいいんだよね。
これからは格子にかけるわ~その方が楽だし。
別にいいならそれで全然OK。
ダメだって言うから守ってただけ。かけていいんなら文句なんか言うかっつうの。
38: 意見人 
[2011-06-16 13:05:02]
大規模オール電化マンション 電力不足となった今 邪魔でしかない
39: 匿名 
[2011-06-16 13:24:59]
35
え?なんで俺が泣き入ってるてわかるの?我が家の経済わかるの?エスパーですか(笑)
40: 匿名 
[2011-06-16 13:55:42]
てか文章理解力無いみたいだからもう一度わかりやすく書くね。
今の時代、土地の値段も建築の資材も安いのね。しかも和泉市なんて土地がすごく安い。しかも金利も無茶苦茶安いのよ。18歳の人でも家が建てられる時代。
だからこのマンションなんて絶対ローンでカツカツになんて誰もなってないよ。
誰でもちゃんと仕事していたら家が買える時代なんです。

わかりましたか?
ローンで泣き入る時代は10年以上前に家を買った人達のお話。
ちゃんと新聞、ニュース理解できればわかる事だよ。
職場でバカにされないようにしてね。
41: 匿名 
[2011-06-16 14:37:49]
はいはいわかりました(笑)
そんな説明してもらわなくても、そんな事お前よりわかってるって(笑)
馬鹿な人間ほど自分を偉く見せたがるからな~

そんな事言ってるんじゃなくて、今現在の事言ってんの。言ってる意味わかる?
お前が言ってるのは、現在ちゃんと給料とか
ボーナスももらえていたらの話だよねぇ。
買った時は払える状態でも
後に給料、ボーナス激減なんて人がいないって言えんの?

このマンションすべての人が今現在
ローンで困ってないなんてなんで言えるんだ?
お前の方がエスパーか(笑)
言ってる意味わかる?
もっと説明しなきゃ理解できない?
これ以上レスしても恥かくだけだからやめたら(笑)
42: 匿名 
[2011-06-16 14:42:58]
話そらすなよ。
俺が泣き入ってるて話やろ?
なんでお前がわかるのか答えろよ
43: 匿名 
[2011-06-16 14:47:53]
話そらしてんのお前だろが。
言い返せなくなったからって話そらすなよ。

あまりにも必死に余裕みたいな事言う人間って
反対の場合が多いから、泣き入ってんじゃないのって言っただけ。

じゃあなんで誰もローンに困ってないって言えるんだ?
お前が一番話そらしてるだろうが。
44: 匿名 
[2011-06-16 14:59:14]
うんそれは俺が言い方間違えた(笑)

お前に俺が泣き入ってるて言われてムキなっちゃったよ~。
でもおかげ様でローンだけでそんな事考えた事なかったから(笑)
それなのにそんな事言われたから書いたけどそりゃローンに困っている方もいるわなぁ
45: 匿名 
[2011-06-16 15:06:04]
でも35の書き方はアナタ俺に対して言いきってるよね?
それは失礼だとは思わない?
まぁこんな場所でしかケンカできないヤツやから仕方ないけど
46: 匿名 
[2011-06-16 15:10:59]
こっちは否を認められる人間だけどそっちは違うみたいだね。残念やけどそういう人間も人生もあるもんね。否定はしないよ
47: 匿名 
[2011-06-16 15:19:52]
ちょっとレス遅れたくらいであせんなよ~。
こんな場所でしか喧嘩出来ないって言うんならいつでも出てこいや。
こんな場所でしか言えないのはお前だろうが。
気に入らないなら直接話してやろうか?

せっかくこっちも否を認めるレスしようと思ってたのにねぇ。
あせりすぎ。
48: 匿名 
[2011-06-16 15:23:14]
だって今日暇なんやもん(笑)
相手してくれよ~(笑)
49: 匿名 
[2011-06-16 15:25:11]
いい歳大人が掲示板で喧嘩はやめましょうよ
50: 匿名 
[2011-06-16 15:25:35]
ついでにどんな否の認め方しようとしたか教えてよ~。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる