横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久本
  7. ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-22 03:22:00
 

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8566/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9402/

[スレ作成日時]2006-12-12 21:16:00

現在の物件
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)、神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩13分
総戸数: 648戸

ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】

1103: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 16:50:00]
実際住んでる人たちはCYBERHOMEの掲示板に結構行っちゃってて
購入検討している人たちはこの不毛なやり取りしか見れないってのは
せつないですね。私が購入検討してたころは変な人がいなかったもんで。
あっ、むしろ不人気物件なんか買うなって忠告してるつもりなのか。

住んでて快適ですよん。気に食わんとこももちろんありますけど。
気になる方は時間が許せば見学にぜひ。
今は実物見られるからいいですよね〜。
1104: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 19:56:00]
1103さんと全く同意見。サイバーホームばかり見ていて、久しぶりにここの掲示を見ましたが、
「ひどい」ですね。11月終わりの入居以来、快適に生活してます。
1105: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 20:58:00]
つまり、外野がガヤガヤ言っているだけってことですね!
1106: 匿名さん 
[2007-05-19 21:00:00]
どこが「ひどい」?
入居者にとっては耳障りだろうが、検討者にとっては貴重な情報だ。
どちらの言うことが正しいかは検討者自身が判断する。
入居者は、「くだらん」とか「バカ」とか、そういう言い方は止してもらいたい。
1107: 匿名さん 
[2007-05-19 21:51:00]
すべて、自己満足(^0_0^)
>1106
マジの検討者であれば、
現場を見て検討するべし
あなたが自己満足するものを
買えば良し!なのでは?
1108: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 22:02:00]
>1106さん
耳障りじゃないですし、そんな話も購入者にとって判断材料のひとつになると思ってますよ。
1107さんが言ってるとおり、そういう話があると言うので
イヤなら買わなければいいし、ホントの話かなって気になるんであれば
今は実物も見られるんだから実際見てみればいいですし。
1109: 匿名さん 
[2007-05-19 22:10:00]
人間心理上、他の人が大勢欲しがって倍率が高い場合、自身の購入意欲にも勢いがつくが、
倍率がついていない先着順物件だったりすると、いろいろ消極的なことを考えてしまい、
どうも躊躇してしまうよね。
「これがとても気に入っている」とか光った購入動機がないとね。
1110: 匿名さん 
[2007-05-19 22:47:00]
>>1100
>いい加減やめれば。買えなくて悔しがってる人。

こんな風に見下した書込みは腹が立つ
意地悪な住民が多いのだろうな
1111: 匿名さん 
[2007-05-19 22:52:00]
売れ残り、不人気という事実を指摘されて、
まともに反論できないから相手に妄想でレッテル貼りしかできないなんて
本当に哀れだな。

売れ残りと書きこんでるのはたった一人 = 妄想
変えなくて悔しがってる = 妄想

売れ残りじゃなくて売り惜しみだとか、完成後半年たってもまだ売ってるのはブランド戦略だとか
全部妄想でしかない。
1112: 匿名さん 
[2007-05-19 22:52:00]
検討者が実物を見るのは当然だが、雑多な情報を集めたいのもまた自然なこと。
いい話も聞きたいし、悪い話も聞きたい。
正しいかどうかは検討者自身が判断する。
1113: 匿名さん 
[2007-05-19 23:05:00]
っていうか、ここ数日、ほんとにウザい。
買いたい人は、今は現物見れるんだから、見にくればいいし、MRだって行けばいい。
そこで、No1112が言うように本人が検討すればよし。

売れ残りとか、そんなの関係ないでしょ。
どうでもいいよ。ハイハイ。って感じ。

ここのスレを見て、このやり取りを見てて、物件購入を本気で考えている人が『なんか・・・やめとく?』と、考えるとでも思うのか。
本気で考えてたら、とりあえず見に行くでしょう。
そして、前スレから読んでいるとも考えられるので、販売前にこういったやりとりが繰り返されているのも、知るでしょうし。

やりたいように、やらせてあげましょう。
ウザいけど。
1114: 匿名さん 
[2007-05-19 23:07:00]
売れ残り、不人気という事実を指摘されて、
相手に罵詈雑言をはくだけ、妄想のデタラメな言い訳を繰り返すだけ、ってのが
反感を買ってるだけでしょ
1115: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 23:17:00]
そろそろ1112さん的な結論出てきそうな流れですかね?
情報のひとつとして判断してもらうと言う事で
1111さんもそろそろ腹の虫収まりそうですか?
まだダメです?
1116: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 23:46:00]
ここのとろ、こちらの掲示板荒れていたのは知っていましたが見過ごしていましたが
そうそう、正常な掲示板の利用されている方々の言われている通りです。

【売れ残り&不人気物件&売り渋り】いずれでも良いではないですか。。。。
正直住んでいて、不人気・売れ残り云々言われるのは良い感じはしませんが
何故、不人気物件云々連呼されている方が書き込みしているのが理解できません。

正直大手デべの設計関係の仕事していますが正直、【住不さん】だけはちょっと
計画段階からして特異ですよ。。。(←またこんなこと書くと100倍に反論されるのかな?)

いずれにしても物件を検討されている方は、見学にいらして疑問を直接営業の方に
ぶつけて見られるのはいかがですか?
私たちが購入したのは数ヶ月前でしたので【入居者から出ている満足度&不満足度・要望等】
ダイレクトに聞きました。
その答えをご自分達でこれは眉唾・そうでないか判断されるのが宜しいかと思います。
我が家は、その答えを聞き物件自体を見に行って【この物件なら自分達の城】として生活できるなと
思い決めました。

残念なことに今のこちらの現状で住んでいらっしゃる方々はCYBERHOMEの住民掲示板の方で
情報をやり取りしている方が多いので
良い事も悪い事も真実が見えづらくなっていると思います。

ですのでもし検討されている方は一つの提案なのですが
マンションパビリオンへ行き一通り説明等を受け是非物件を見ていただきたいと思います。
今日、棟内のエレベーターで購入される方に直接質問されました。
【住んでいらしてどうですか??】と。。。。
最初ビックリしましたが正直にお答えしました。
【家族が揃ってテレビを観る時間が増えました(恥)】
でも素敵なご家族でした。
ご縁があると良いなと思っています。
1117: 匿名さん 
[2007-05-20 00:13:00]
売り惜しみだのブランド戦略だの、デタラメを言いたい放題いい続けてきて、
デタラメを指摘されてもまともに反論もできず証明もできず
指摘した相手に雑言をあびせるしか能がない連中は
結局、謝罪も訂正もせず言いっぱなしで逃げるだけの荒らしだな。
1118: 匿名さん 
[2007-05-20 00:32:00]
まぁまぁ。売れ残りも売り惜しみも結局売主じゃないと予定通りかどうかわからないんだから、お互い反論も証明もないでしょ。双方とも荒らしだと思ってるみたいだし、荒らしはスルーしましょ。ね。反応しないのが一番。
1119: 匿名さん 
[2007-05-20 00:40:00]
武蔵小杉のマンションが完売になれば、外れ組が不人気マンションに流れるかな
不人気マンションの幕引きも近いだろう

完売後、中古を叩いて買うのが面白いと思う
二子玉川のマンションが販売されれば、そちらへ流れる向きもあるだろう
不動産相場の頭打ちも近いだろうから、新築の半値くらいでどうだ

完売は近いだろうから、とりあえず、オメデトウ
1120: 匿名さん 
[2007-05-20 01:18:00]
>1114
楽しそうですね。
不人気だろうが売れ残りだろうがどうでもいいけど、「妄想」ってキーワードがお好きのようですね。
1121: 匿名さん 
[2007-05-20 01:25:00]
取り敢えず優良物件だとは思う。予算のあう人が検討してみればそれでいいのでは?
1122: 匿名さん 
[2007-05-20 01:28:00]
あと40戸ほど残ってるらしいけど、どうすんだろね。

いつもどおり「最終期第4次」とかにするのか
これまたいつもどおり不動産屋に卸すのか。
1123: 匿名さん 
[2007-05-20 01:33:00]
とても議論活発な楽しい板ですね。
人気は、何時、何戸、どのくらいの期間で売れたか、事実だけを客観的に見れば、
自ずと皆様の判断はは近いものになるでしょう。
ただ、購入検討者にとっては、購入前の売り出し時にどのくらい売れるか分からないので、
色々考えるので様々な意見が出ますよね。
しかし、竣工後は一日一日建物の老朽化が進み建物自体の価値が目減りしていくことを考えると、
竣工後の販売物件はあまり候補に入れたくないですね。
1124: 匿名さん 
[2007-05-20 08:17:00]
マンションが中古になれば、1,000万円程度の価格下落は期待できるでしょう
私も、竣工後のマンションを新築価格で買いたくはないけど、中古価格なら考えるつもりです
今、買っても、保育園は既に満員、駐車場、駐輪場も不利になるでしょうから、
正規の価格で買うのは損だと思っています。

駅から遠い分、中古価格の下落も早いでしょうから、これから正規の価格で買うのは、金をドブに捨てるような
ものでしょう。
1125: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 09:04:00]
>1124さん
下落が早いかわからないですが、そういうのも有りかと思います。
うちは間取り変更だの、シンク上の吊り下げ棚取っ払いだの
いろいろ変更できるうちに買っておきたくて
買ってしまいました。もちろん今買っても出来ませんけど・・・
自分の好みに合った中古物件が見つかるといいですね。
1126: 匿名さん 
[2007-05-20 10:43:00]
「売惜しみ」とは、これからの販売価格上昇を見込んで、
販売時期を先延ばしし、値上げして販売すること。
ここはいろいろな手段で施策(割引)を展開して入居者募集中である。
しかしそれでも・・・である。
だからハイエナの格好の餌食になっている。
1127: 匿名さん 
[2007-05-20 11:36:00]
楽しそうですね〜
なんか必死になってる方が可愛くみえてきました。
よい物件にめぐり合ってくださいね!
心から応援しています
1128: 購入経験者さん 
[2007-05-20 12:41:00]
>1124さん

はっきり言って勉強不足w
今5,000万円で販売されているものが4,000万円で売られるまで待つの?

周辺の中古マンションの価格見てみなよww
1129: 入居予定さん 
[2007-05-20 12:48:00]
売れ残りイメージをつけたくて必死でがんばってる方!なんでそんなに必死なの?ヒマなの?目的おしえて〜〜〜〜!お願い〜!
興味ない人はスルーでしょ。そんないつもいつも来てブツブツいってるのはんで!?聞きたい!知りたい!ムキになってるだけ?業者?
1130: 匿名さん 
[2007-05-20 13:03:00]
まあまあ、いいじゃないですか。
ともあれ、業者じゃないとしたら
ヒマで寂しい人だってのだけは誰が見ても分かりますから、
あんまりいじめるのも可愛そうですよ。
匿名掲示板の中だけではヒーローにしてあげましょうよ。
彼が神様で、掲示板の番人ってことでいいんじゃないですかね。別に。
1131: ご近所さん 
[2007-05-20 13:21:00]
いやいや、盛り上がってますね。
掲示板が頻繁に更新されていること自体、
人を寄せ付ける、興味を持たせる物件ってことですね。
1132: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 19:29:00]
検討中の方へ、きょうは空気が澄んでいてとってもきれいな空でした。
若干雲がかかって残念ながら富士山はたまにしか見えなかったけど、
うちはL棟ながら、羽田へ降りる飛行機や、みなとみらいがほんとに綺麗に見えました。
夜景も含めたこの景色もこのマンションを購入した理由のひとつです。
1133: 匿名さん 
[2007-05-20 21:05:00]
不人気・売れ残りという現実を認めることができない連中が、反論は全くできず、ただ相手を罵るだけなのは
実に滑稽ですな。
1134: 匿名さん 
[2007-05-20 21:57:00]
別にこの掲示板でいちいち反論を求めなくていいんじゃない。
反論してほしいのかにゃ?寂しいのかにゃ?
実に滑稽ですな。
1135: 匿名はん 
[2007-05-20 22:07:00]
そうですね。営業マンと喧々諤々議論を戦わせてくださいよ。
購入を検討されているのであれば、
営業マンにあなたの思う理屈を認めさせればいいんじゃないですか。
1136: 匿名はん 
[2007-05-20 23:29:00]
>>1134−1135
ほらね、売れ残り、不人気という事実は認められないけど
まともに反論もできないから、ずっとこんなことしか書き込めないでしょ。
1137: マンコミュファンさん 
[2007-05-20 23:30:00]
このマンション、まだ売ってるんですね・・・・・
1138: 匿名さん 
[2007-05-20 23:35:00]
第三京浜からよく見えますね。
高層階は見晴らしの良いであろうことがよくわかります。
ちょっと駅からは遠いですが,第3もすぐですし,
車の便はそこそこ良さそうですね。
検討する部屋は,実際にその部屋を見せてもらえるんですか?
1139: 匿名さん 
[2007-05-20 23:39:00]
>1136
売れ残りです。わかりました。そうまで言うなら、それでいいです。
なので、質問があれば、どうぞ営業の方、もしくはMRにお越しになって思う存分してください。
まともに反論する気にもなれないのを分かっていただけないようなので。
1140: 匿名さん 
[2007-05-21 00:04:00]
>>1124

ヤフー不動産を見れば、溝の口近辺の中古のマンションはゴロゴロしています。
ネットに流れているのは、なかなか買い手が見つからない物件でしょう。
当然、相場に見合っていないか、駅から遠い等の難アリ物件。
この価格を見て相場を考えているならアマチャンですよ。

中古になれば、新築から1000万円程度下がることは、売却経験のある人なら判るでしょう。

勉強不足はどちらでしょうかね。
ネットでしか情報をとっていないのでしょうね。
試しに査定してみたら、実態はわかりますから、頑張ってください。
1141: 匿名さん 
[2007-05-21 00:11:00]
>ほらね、売れ残り、不人気という事実は認められないけど
>まともに反論もできないから、ずっとこんなことしか書き込めないでしょ。

ずっと同じ書き込みを続けてるのはどっち?(笑)
営業マンをそのすばらしい理論で説き伏せて1000万円引きで買ってくださいよ。
あるいは中古で2000万円引きにでもなったのを買ってね。
1142: 購入検討中さん 
[2007-05-21 00:22:00]
さんざん書いてる方、
売れ残り、不人気と思うなら購入検討は止めたほうが良いのでは?
ほかの魅力的と思われる物件を探したらいかがでしょう。
1143: 匿名さん 
[2007-05-21 00:27:00]
>勉強不足はどちらでしょうかね。
>ネットでしか情報をとっていないのでしょうね。

ここの掲示板を利用する人は(業者以外は)たいてい素人ですので
ネットで情報を得ている程度と考えるのが普通じゃないですかねぇ。
本格的な議論をしたいのなら営業担当者とかと話し合えばいいのでは。
1144: 匿名さん 
[2007-05-21 00:39:00]
基本的な事ですが、ネチケットは守りましょう。煽りは良くないです。荒らしだと思われるものはスルー→削除依頼しましょう。匿名掲示板ですから尚更注意しましょう。今一度確認下さい。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
http://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
1147: 匿名さん 
[2007-05-21 09:23:00]
イメージ付けたがってるもなにも、完成後半年経ってまだ売ってるんだから、完璧に不人気じゃん。
1148: 購入検討中さん 
[2007-05-21 09:36:00]
はい分かりました
では、ほかの物件を検討してくださいな。
1149: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 09:40:00]
まだやってるんですね〜
購入検討ならば、営業の方と思う存分議論してね(笑)
1150: 匿名さん 
[2007-05-21 10:02:00]
不人気論者さん、切れてきてますね。壊れないでね。
唯一、確かなのはあなたがこのマンションに異常なほど興味があるということ。
恨みでもあるのか、誰にも買わせたくないだけなのか、買えない逆恨みか。
そう、思われるのも嫌でしょ。
もう、あなたの意見は、このスレを見ている聡明な方々なら十分理解したはず。
真剣に購入を検討している方々のために、もっと有意義な情報提供しましょうよ。
1151: 購入検討中さん 
[2007-05-21 11:33:00]
このマンションが不人気物件だと教えて下さっている方、
それはもう分かりましたから、なぜ不人気(売れない)なのか、あなたの考えを聞かせて下さい。
購入検討者としては、そこが知りたいのです。
購入者の方は、どこに魅力を感じ購入したのかを、教えて下さい。
1152: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 14:51:00]
購入者です。
購入の決め手となったのは、小学生の子どもがいるので、学校が近いことなど住環境の良さです。
また、このマンションには子どもが遊べる広場がありますし、雨の日でもアリーナが使えるなどなど。シアタータップもちょっとした映画館並の豪華さですし、サウンドタップ(カラオケルーム)も
楽しい施設です。アリーナはオーナーズカードがないと入れないので、防犯上も安心です。かといって、子どもだけで遊ばせるようなことはほとんどしませんが。
また、マンションは駅近でないと価値が低いそうですが、それは気にしませんでした。もともと、これまで住んでいたマンションが駅から13分程度だったので。むしろ駅近だと溝の口の場合、繁華街化
しているので(喧騒が嫌なので)、少し離れたマンションの方が静かだろうと思い、探していました。
結果、夜は想像していた以上に静かですし、子どもも学校から帰ってくると、マンションのお友達とアリーナで遊ぶことができるので、親としても安心。正解だったと思っています。
マンションの専用サイトをみていても、入居者の方々もこのマンションをより良いマンションにしようというお気持ちをもってらっしゃる方ばかりのようなので、今のところ安心しています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる