横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・戸塚マークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 戸塚町
  7. ザ・戸塚マークレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-06-05 17:38:00
 

マンション激戦区、戸塚エリアの新たな物件です。
購入検討されている方、ご近所にお住まいの方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2005-11-28 21:18:00

現在の物件
ザ・戸塚マークレジデンス
ザ・戸塚マークレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町180-2
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン/戸塚駅 徒歩12分

ザ・戸塚マークレジデンス

201: 匿名さん 
[2006-06-30 19:19:00]
わざわざ荒れるような書き込みはしないのが賢明ですよ。
202: 匿名さん 
[2006-06-30 20:53:00]
198さん
戸塚近辺では戸塚小が良いと聞き、入学前に
我が家は戸塚小の学区にこだわって物件を探しました。
通学路も特に危ないところはなく、それでも心配は多々ありますが
この辺りでは最高の物件が見つかったと思っています。

203: 匿名さん 
[2006-07-01 21:05:00]
戸塚中出身だが、不良は少なかったぞ。戸塚小も同じ。舞岡中の方が悪かった。
母校のデマ流すなよ。
204: 113 
[2006-07-01 22:34:00]
あまりに売れ行きが良いので、MRは予定より早くあと2週間位で取り壊しになるそうです。
工事現場が良く見えたのですがねー。残念です。
マンションは4階までの骨組みが出来上がっています。5階の壁と床を組み立てているところでした。
205: ぷらむ 
[2006-07-02 00:27:00]
最近掲示板に書き込みが多くてうれしいですね。
まだ入居は先ですが、色々情報交換していきましょう!

>113
モデルルーム解体ですか。
残りの1戸は606号室とHPにありますが、もう売約済なんでしょうか?
206: 匿名さん 
[2006-07-02 01:15:00]
207: 匿名さん 
[2006-07-02 03:20:00]
208: 匿名さん 
[2006-07-02 07:30:00]
サッカーみて疲れてるのかも知れないけど、夜中に
多くの板にコピペして荒らさないで!!(→207)
209: 匿名さん 
[2006-07-02 11:38:00]
1万5000人アフターサービス調査なのに、回答者総数:1231名とは? 非回答者が多すぎる。
信頼できない
210: 匿名さん 
[2006-07-02 13:07:00]
スルーですよスルー。
反応したら思うツボですって。
211: 匿名さん 
[2006-07-02 21:27:00]
「アフターサービス調査」は、販売会社が異なる他のマンションの掲示板で、全く同様のことが、記入されていましたよ。あちこちのマンション掲示板に書き込みされてるんですね。
212: 匿名さん 
[2006-07-02 22:24:00]
幼稚園の事ですがルーテルは、年少が1クラスしか募集がないうえに、兄弟が優先的に入れるので、大変みたいです。年中からだと募集も増えるので余裕があると聞きました。戸塚幼稚園はシュタイナー教育を取り入れていて、年中、年長は縦割り保育になっているそうです。親子で幼稚園生活を楽しむというかんじです。希望者は全員は入れると聞きました。どちらも園バスはなく送り迎えです。あとはこのあたりだと新沢幼稚園やしらぎく幼稚園に行く人もいます。ここはバスが出ています。しらぎくはマンモス幼稚園みたいですよ。それぞれ特色があるので見学に行かれるといいかと思います。
213: 匿名さん 
[2006-07-03 08:54:00]
上永谷のLウイングのスレでも幼稚園、子育ての議論がされていますね。
214: 匿名さん 
[2006-07-04 02:07:00]
こばと幼稚園もバスがでていますよ。こちらは園庭が広く、遊具もたくさんです。
215: 匿名さん 
[2006-07-04 18:28:00]
186です。
①ルーテルとしていましたが、なかなか入園するのが大変なんですね(^_^;)
園バスを利用すれば選択肢が広がるし、新沢幼稚園やこばと幼稚園も見学してみよう
と思います。みなさん書き込み有難うございました。
216: 匿名さん 
[2006-07-06 11:04:00]
丸井の跡地はなにができるのでしょうか。
217: 匿名さん 
[2006-07-06 23:14:00]
この問い掛けには正直もううんざり。確かな情報は無いことだけは確か。
218: 匿名さん 
[2006-07-07 00:06:00]
丸井閉店後は賃貸方式のファッションビルだそうです。
あまり期待できないですね。。。
タウンニュース戸塚区版
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/11_tots/2006_2/06_15/tot...
219: 匿名さん 
[2006-07-07 00:21:00]
八坂神社のお祭りは7月14日(金)ですね。
220: 匿名さん 
[2006-07-08 07:34:00]
先月頃から入居が始まった「レクセルヒルズ戸塚」がなかなか完売できずにいます。
(残り7戸)
マンションは駅からの利便性が重要と言うことですかね?

皆さんレクセルと比較検討されましたか?

221: 113 
[2006-07-08 16:56:00]
わが「ザ・戸塚マークレジデンス」は完売したようですね。

おめでとうございます!
222: 匿名さん 
[2006-07-08 21:05:00]
やはりJRの駅から近いだけあって価格高めですね。
でも二重天井ではないんでしょ?
223: 匿名さん 
[2006-07-08 22:58:00]
>>222
ええ。でも、もうその価格では買えません。
221が言ってるでしょ?
224: 匿名さん 
[2006-07-09 03:54:00]
毎日のご確認お疲れ様です。
225: 匿名さん 
[2006-07-09 12:57:00]
完売おめでとう!
226: 匿名さん 
[2006-07-09 15:03:00]
HPではまだ残り一戸になっているけど221さんの情報は本当?
227: 匿名さん 
[2006-07-09 16:05:00]
本当です。
MRの入り口にも「完売御礼」の紙が張り出されてますよ。
あっという間に完売してしまいましたね。
228: ぷらむ 
[2006-07-09 23:09:00]
やっぱり自分が購入した物件が好評だと嬉しいものですね。
はじめのうちはネガティブな書き込みも多かったですが、これだけ短期間のうちに売れたということは、結果的には総合的に見て良い物件だったんだと思います。
実際に入居して生活を始めてからでないと見えない部分もあるとは思いますが、とりあえずは気分良く入居までの時間を過ごせそうです(^_^)
229: 113 
[2006-07-10 00:04:00]
>>226さん
確かにWebではまだ販売中になっていますね。私はMRに行ってバラの花でうまったのを見たのですが、それが土曜日でした。でも、その日より前から花は付いていたようです。だいぶ更新遅れているのかな?
ちなみに、まだちゃんとは決めていないそうですが、MRの最終日は7/17(祝)、その後のお問い合わせ先は三井不動産販売の横浜営業所になるとのこと。
馴染みの営業さんは、別の新しい物件担当として、離れてしまうのだそうです。(;o;)
あと、7/14(金)のお祭りの日は、工事は一日お休みだそうです。。。
私は仕事があるのでお祭りを見られませんが、どなたかレポートをお願いしますね!
230: 匿名さん 
[2006-07-10 22:30:00]
221さん、完売って本当なの?
7/10更新のHPの物件概要は残り一戸のままですけどね。
231: 113 
[2006-07-10 23:15:00]
>>230さん
HPのトップページをアクセスすると「ただ今メンテナンス中です。ご迷惑をおかけしております。」と出ますよ。
途中からは、中に入れちゃうようです。
232: 匿名さん 
[2006-07-12 22:38:00]
くどい様だけど221さんの完売情報は誤報では?
今日(7/12)更新のHP物件情報は販売戸数一戸
トップページも「いよいよラスト一戸」のままです。
233: 匿名さん 
[2006-07-12 23:53:00]
113さんの情報は本当ですよ。しかも、営業さんから直接聞いた情報なんじゃないでしょうか。
227さんが書かれているように、MRの入り口に「完売御礼」とあるくらいなら私も見ていますが。
234: 匿名さん 
[2006-07-13 23:14:00]
じゃあなぜHPを「完売御礼」にしないのか?
235: 113 
[2006-07-14 01:16:00]
営業さんにざっと聞いてみました。
私なりに納得しましたが、個別の取引の話なので、ここでは公表しません。
まあ、結局はHPもバラの花も、両方合っていると言えます。
236: 匿名さん 
[2006-07-14 17:34:00]
やっぱりキャンセル等の売れ残りがあるんでしょ?
237: 匿名さん 
[2006-07-14 18:46:00]
気になるようなら、モデルルームに確認してみたら(^_^)

ところで今日は戸塚のお祭りですね!どなたか行きましたか??
238: 匿名さん 
[2006-07-14 21:18:00]
行ってきました〜!すごい人でした・・・
戸塚小の前辺りは身動き取れない状態でしたよ。
来年以降のお祭り後、やはりゴミなどある程度は覚悟しておいた方が良さそうです。
今日ひどかったのは某コンビニ前。
ゴミ箱をあえて使用禁止にしたようですが逆効果でゴミ箱周りに置いていかれ放題でした・・・
239: 匿名さん 
[2006-07-14 23:20:00]
行きました!仕事帰りで22時だったので、お祭り終了後一時間経っていましたが、まだすごい人で、
警察もたくさんいました。商店街からマンションの南の道路まで屋台が並んでいて、気がついたら
日立の前まできていました。川沿いでは若者が花火をしたり、地面に座っていたり、、ガラが悪かったです(笑)
でも、お祭りとはそういうものですよね。一年に一度ですし、楽しむことですね。ゴミは覚悟です。
240: 匿名さん 
[2006-07-15 01:09:00]
19時頃。お祭りの真っ最中。マンション前は満員電車の車内とまで行かないが、かなりの混雑。
22時頃。お祭り後の片付け。いたるところで屋台の解体が始まっていて工事現場のようでかなり危険。また、ガラの悪そうな若者で溢れていた。
散乱しているゴミは、出店者が片付けていたようだし、残ったゴミも翌日には祭り主催者が片付けるはずなのでこれはあまり問題なさそう。ただ、染み付いた飲食物の汚れはしばらくは消えなさそう。
しかし、不満はあってもこの土地に住むのだから割り切って楽しむことですね。
241: 匿名さん 
[2006-07-15 01:17:00]
>まあ、結局はHPもバラの花も、両方合っていると言えます。
両方あっている?って矛盾していますね・・。つまり完売はしていないということでは。
まあどうでもいいですが。
242: 113 
[2006-07-15 01:39:00]
0時過ぎに帰ってきましたが、何ともう屋台は片され、掃除されていましたよ。でもまだ結構人が残っていました。明日から3連休の人も多いのでしょうね。

来年のお祭りでは、人混みをパティオ越しに見ることになるのかなー。

花火と言えば、8月15日には柏尾川で毎年精霊流し会があるのですが、打ち上げ花火を上げていましたよ。横浜山下公園なんかと比べたら、全然小規模ですが、一応スターマインや仕掛け花火もあって、真下から見上げる格好なのでちょっと怖い位で大迫力でした。
東棟の人は、来年はバルコニーから迫力の花火を見ることができますね。

あと、毎年お正月11日(だっけ?)には出初め式があって、柏尾川の川幅いっぱいを使っての放水ショーが見られます。(東棟の人のみ。南棟の皆さんは出掛けて見ましょう!)


243: 匿名さん 
[2006-07-15 01:46:00]
入居は楽しみだけど、実行時の金利が不安になってきた…。
244: 匿名さん 
[2006-07-15 01:57:00]
打ち上げ花火まだやってたんですか?あまりにしょぼいのでついになくなったのかと思いました。
245: 113 
[2006-07-15 01:57:00]
夜のニュース見ました。

異例の長期ゼロ金利政策、5年4ヶ月で幕。。。
246: 113 
[2006-07-15 02:03:00]
>>244さん
そういえば、去年は私も旅行していたので、実は見ていません。
やったんですかね?
247: 113 
[2006-07-15 17:32:00]
MRの最終日は7/23(日)ですね。

手紙が来ました。
248: 匿名さん 
[2006-07-15 22:24:00]
柏尾川の花火は数年前から無くなったと記憶しています。
川沿の夜店は継続していますけどね。
249: ぷらむ 
[2006-07-17 13:46:00]
金利の話題が出ていますが、みなさんはどのようなローンを検討されているんでしょう?
ちなみにうちは5月の公庫を押さえています。
250: ぷらむ 
[2006-07-17 13:48:00]
5月じゃなくて4月でした(^_^;
3.52%ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる