横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ湘南平塚はどうですか? 2棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 天沼
  6. オーベルグランディオ湘南平塚はどうですか? 2棟目
 

広告を掲載

マリーナ&ガーデン [更新日時] 2007-07-30 12:43:00
 

完売目指して2棟目行きます。

旧掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38294/

[スレ作成日時]2006-08-22 20:10:00

現在の物件
オーベルグランディオ湘南平塚
オーベルグランディオ湘南平塚
 
所在地:神奈川県平塚市天沼502-3(地番)
交通:東海道本線平塚駅から徒歩15分
総戸数: 288戸

オーベルグランディオ湘南平塚はどうですか? 2棟目

523: 匿名さん 
[2007-02-05 22:50:00]
518さん

521さんの意見を参考にされると良いと思います。
どんなに良い床を使っていても、階上で暴れていれば下には響くと思います。
やはり、階上の住民次第なんでしょうね・・・
残り数戸ということですが、良く考えて購入されると良いと思います。

話は変わりますが、早朝と夜間のみ静かにすれば良いとお考えの方がいらしたら、
考え方を改めて欲しいと思います。
これだけの人が住んでいるマンションなので、病気で寝込んでいる方、
夜勤で朝から寝る方、受験生などが居るということを忘れないで欲しいです。
524: 匿名さん 
[2007-02-05 23:12:00]
518さんへ

入居を検討されているとのことですが、私が数ヶ月暮らしての感想です。
参考になればうれしいです!

・まずは上の方の騒音ですが、うちの上の方はとても静かに暮らしていらっしゃってるので、
特に気になったことはありません。
・保育所ですが、平塚では保育園は市役所で申し込むんですね。うちの子は元気に楽しそうに通っています。先生がたもいつもニコニコで優しい先生ばかりですよ!
・平塚発の登り電車ですが、今朝7時7分の電車に乗りました。ちゃんと座れましたよ。ほぼ毎日朝は座って行けます!

私もこのマンションをとても気に入っています。
ご近所さんになれることを楽しみにしています!
525: 匿名さん 
[2007-02-06 07:50:00]
520で書き込んだ者です。
少々言葉が足りず、不愉快な思いをされた方、すみませんでした。

523番さんが「早朝と夜間のみ静かにすれば良いとお考えの方がいらしたら、
考え方を改めて欲しいと思います」と言う書き込みは、
私が子供に「朝と夜は静かにするように言い聞かせている」
という発言に対しての言葉だったと思います。
もちろん、523番さんのおっしゃるように、
色々な生活スタイルの方がいますから、
子供には日頃から家の中では走り回らないように言い聞かせています。
朝と夜だけ静かにしていればよいという考えでいるわけではありません。
前回の書き込みで、言葉が足りなかった点は、「我が家の場合」ということでした。
下階の方にご挨拶に行ったときに、家族の紹介をして下さったので、
生活スタイルを聞いてみました。
特に朝晩は気をつけて生活しますという話をした上での書き込みでした。
分かりずらい内容でかえって申し訳なく思います。
すみませんでした・・・

【一部内容を削除させて頂きました。管理人】
526: 匿名さん 
[2007-02-06 09:55:00]
うちも上階の音はそこそこ聞こえますよ。
ドアをバタンと閉める音とか、トントンカンカン音、
物を落とす音など。
人によって許せる範囲が違いますから
いろんな意見がでるんでしょうね。
小さい子供のパタパタ歩きは、意外と響くのかなぁ。
確かに、販売の営業の方とかパンフには
防音はバッチリです というような表現でしたから
まったく音がしないと思いがちですが
実は、普通の生活音もそこそこ伝わりますね
まぁ、スラブ厚20cmなんかこんなもんかなー
と思って、気にしてません。
うちの音も同じように階下には伝わっているのかと思って
気をつけています
527: 匿名さん 
[2007-02-06 11:25:00]
下階の方が上階の騒音が気になるという書き込みが増えてますが、結局皆さん自分の事ばかりになってると思います。上階に住んでいる方は、それなりに気を遣って生活するべきなのはそうですし、下階の方は集合住宅だし新築だから音がしない訳ではないんだと少し余裕をもった方がいい。小さな子がいるなら下階にうるさくないですか?等声がけをした方がいいし、それに対して下階も避けたり応答しなかったりするのではなく、気になる点があるなら相手を刺激するような言い方をせずに指摘する。子の足音が気になられてる方が多いようですが、やはりお互い歩み寄る姿勢が大事だと思います。上階が騒音を出しているから毛嫌いしたりせず、問題を解決するためにどうするべきなのか、今の自分を皆さん振り返えるべきではないでしょうか。価値観も常識もいまや人それぞれ。上下階が歩み寄る姿勢がなければ…小さな子が沢山いるからこそ、協力しあって子育てをする、今の時代ってそうゆう事が必要な気がします。1〜2歳の子がいる=親は親1〜2年生。人生の先輩方や先輩パパママは、あたたかく見守り協力したり。こんなギスギスした大人達をみてここで育つ子供達は、それをそのまま学んでしまうと思いませんか?ただここに苦情を書くだけでは解決しませんし、全員が読んでいるかもわかりません。ここで書いてるだけとゆうのは、陰口に近い感じもあります。(言い方が悪くて申し訳ありません)まずそれなりの言い方や態度で直接伝える事も大事ではないでしょうか。いきなり怒鳴り込んだり不貞腐れた態度では、相手を刺激して関係が悪くなるだけなので。最近、ご近所とコミュニケーションをとる事って昔に比べて減っているし、こうゆう問題がどの集合住宅にもあるのでしょうね。長文失礼いたしました。
528: 匿名さん 
[2007-02-06 18:12:00]
歩み寄りあって、指摘しあって、より良い環境のマンションしてきましょ。
そして資産価値を維持して、いずれ必ず来る大規模修繕や建替えも、早めに共通問題として認識し、
いざって時もうまいこと乗り越えて行きたいですね。
大げさではなく、私たちは運命共同体ですよ。
皆さん書かれてるように、子育ても助け合えたら素敵ですね。

この掲示板での議論は、大変有意義と感じてます。
(例えば、問題解決などの即効性はないですけどね)
最近、書き込みが活発なのも、嬉しいです♪
私もまた書き込みます。
文字だけなので、見方によって誤解あるのはしょうがないとして、
そこも気軽に指摘しあって行きましょう!

下記リンクは、まだ見てない方へ贈る、、建設中のオーベルです☆
(グーグルローカルより)
何階を建設中なのでしょうねー。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&z=18&ll=35.335901,139.356562&spn=0.003208,0.00523&t=k&om=1
529: 匿名さん 
[2007-02-06 18:14:00]
ありゃ、リンクが途中までしか青くなりませんでしたね。
見たい方は、クリックではなく、http以下全てをコピーして、
アドレスに貼り付けして飛んでください。
530: 匿名さん 
[2007-02-06 21:03:00]
オーベルのHP見たら販売戸数2戸ってなってるけど…
あと2戸で完売なんですかね?
だとしたらすごい!違うのかなぁ?
531: 匿名さん 
[2007-02-06 23:47:00]
518です。
レスを下さった方々、ありがとうございました。
御礼が遅くなってしまい、すみません。
皆様方の御意見を参考に、購入を検討させていただきます。
もし入居することになりましたら、宜しくお願い致します。
532: 匿名さん 
[2007-02-08 23:32:00]
>>528さん

上空写真のURLありがとうございます。
私が以前見たときは、青果市場とTAIYOだった気がします。
いつのまに更新するんですね。

ちなみに、私がオーベルを契約した時は、2Fくらいしか作っていませんでした。
多分、それ以降の写真に見えるのですが・・・
533: 匿名さん 
[2007-02-10 21:23:00]
あと2戸で完売、は本当でしたね。
本日のダイレクトメールに書いてありました。
いよいよカウントダウン!
534: 匿名さん 
[2007-02-10 21:46:00]
532さん
528です。
そうなんですかー。 結構頻繁に更新するんですかねー?!
私は完成済みのオーベルしか見たことないんで、羨ましい!

288戸が完売ってすごいですよねー。もうすぐだー♪
人気あるマンションでよかった。
実際住んでもいいトコだなって思いますしね!
535: 検討中の者です 
[2007-02-12 21:34:00]
どうもはじめまして。 物件を検討中の者です。当マンションの周辺環境はいかがですか? 駅からは少し離れてますが、その分手ごろな安い値段なので検討してます。しかし、周辺工場が多いようで騒音、臭いとうがきになっております。いかがなのでしょうか? あと、近くに消防署もあるのでうるさいのでしょうか?
536: 匿名さん 
[2007-02-12 23:47:00]
消防署遠いですよ。
全く気になりません。
537: 匿名さん 
[2007-02-12 23:47:00]
消防署、ぜんぜん気になりませんが。
もちろん、救急車や消防車が前の道を通れば聞こえますが、
こちらの方面に救出先がない限りは通りませんので、
ここだからうるさい、という特別なことはないです。

工場は多いです。臭いも確かにあります。
でも、裏の第一地区の工場はいずれ閉鎖の方向ですし
かなりここをこの値段で買えるのはラッキーなのではないでしょうか。
音は玄関側なので気になりません。

それより、工場が多いせいで大型のトラックが頻繁に
通り、排気ガスがキツイ方が気になります。
外にモノを置いていて、次の日その上をさっとなでたら、
手が黒くなりました。

総合的に考えて、この物件を買って自分は良かったと思います。
かなり便利な立地だし、値段もいいし。環境も良くなる傾向にあるし。
悔やむとなれば、もう少し上の階を買えば良かった〜。
上のほうは海が綺麗に見えるので。
538: 匿名さん 
[2007-02-13 23:43:00]
住宅ローン控除の申請って、ラスカ6Fでやってくれるんですね。
てっきり、税務署かと思っていたのですが。
539: 匿名さん 
[2007-02-14 12:45:00]
535さんへ
消防署の音は全然気になりませんよ。それより北側の日産車体の騒音と匂いがずっと気になりますね。でも日産車体は移転になるみたいなので、それを除けばこの価格でこのマンションが手に入って
ホントお買い得だったなぁ。。と思ってます。
540: 検討中の者です。 
[2007-02-14 23:46:00]
みなさん、ご意見有難うございます。消防署は以前の家が非常に近くうるさかったので今回も非常に気になっておりました。臭いはまあ慣れてしまうんでしょうね。
541: 匿名さん 
[2007-02-15 23:10:00]
匂いは、確かに駐車場とかでよく感じますね。 雨っぽい日の夕方とか。
でも、案外目の前の鰻屋さんの匂いの方がよく舞込んできたりしますね。

538さんへ。 確かに有楽からわざわざ封書が来ましたが、
片手落ちでしたよね。 税務署では受け付けてません!
先日、平日に行きましたが、すごい人でしたよ〜
542: 匿名さん 
[2007-02-18 13:41:00]
消防車の音なんて、↑階の騒音に比べれば無音と言っても良いくらいですよ(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる