三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「Park HOMES志木ファーストグランデ((仮称)パークホームズ志木 駅5分プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 東北
  6. Park HOMES志木ファーストグランデ((仮称)パークホームズ志木 駅5分プロジェクト)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-05-14 01:52:15
 削除依頼 投稿する

志木ラグジュアリー - 私は住まいを譲らない。私は住まいを我慢しない。


<全体概要>
所在地:埼玉県新座市東北2-18-102他(地番)
交通:東武東上線志木駅より徒歩5分
総戸数:54戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:69~87.74平米
入居:2011年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:西武建設
管理会社:三井不動産住宅サービス(予定)

【正式物件名に変更しました。2011.01.28副管理人】

[スレ作成日時]2010-09-18 09:58:02

現在の物件
パークホームズ志木ファーストグランデ
パークホームズ志木ファーストグランデ
 
所在地:埼玉県新座市東北2丁目18-102他(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩5分
総戸数: 54戸

Park HOMES志木ファーストグランデ((仮称)パークホームズ志木 駅5分プロジェクト)

1: 購入検討中さん 
[2010-09-22 01:10:34]
ここよさげ!!!
2: 匿名 
[2010-09-22 09:19:31]
ここの立地いいね。
坪200くらいならいいなぁ。
3: 匿名さん 
[2010-09-22 18:22:03]
新座市なのが残念
4: ご近所さん 
[2010-09-22 23:38:50]
実際は徒歩7分てところでしょうね。
最近売り出された徒歩5~10分のマンションの中では一番いい住環境かと。
価格が気になります。
5: ご近所さん 
[2010-09-22 23:59:27]
4です
総合病院のすぐ近くなので救急車の音はかなり頻繁に聞こえますね。。。忘れてました。
それを除けばとてもいい立地だと思います。
6: 匿名さん 
[2010-09-23 11:07:34]
救急車の音は慣れるから大丈夫
7: ご近所さん 
[2010-09-23 17:18:39]
私は救急車の音には慣れないです。

聞こえる度に「また誰か運ばれれて来た」って、

緊張しちゃいます。

8: 匿名さん 
[2010-09-23 22:14:44]
30年住んでたけど救急車はまったく気にならなかったな
9: ご近所さん 
[2010-09-24 19:48:44]
坪225万
10: マンコミュファンさん 
[2010-09-24 21:46:33]
ピーポーピーポー
ピーポーピーポー・・・・・・
11: ご近所さん 
[2010-09-26 00:32:44]
駅徒歩2分のステーションファーストは
設備がショボかったのにあれだけ高かったから、
ここも強気の価格で来るでしょう!

志木の駅近マンションは人気が高いですから。
もう一社のデベも駅近で販売しますよ。
12: 匿名さん 
[2010-09-26 19:03:22]
ここら辺の駅では商業施設がそろっている方ですからね
13: 匿名さん 
[2010-10-08 13:36:42]
それより葬儀場がすぐ近くだよね。
毎日悲しみを見るのは・・・
14: ご近所さん 
[2010-10-08 14:30:41]
西武典礼ですよね!
15: ご近所さん 
[2010-10-09 02:36:02]
ポストにDMのアンケートが来たんだけど…

このマンションの魅力は何ですか?という質問があったんだけど、
DMにはアンケート以外、まったく物件の資料が入っていなくて…
どんなマンションか分からないし、答えようが無いと思いました。
普通、アンケート用紙には物件の資料も入れるのが常識でしょう…

アンケートを返信すると、500円のクオカード?がもらえるみたいですが、
その見返りに、しつこい電話営業や家に訪問されるのが見え見えです(笑)
16: 匿名さん 
[2010-10-10 10:34:39]
きっと、高いですよね。
あの、野村さんも1000万以上値引きしないと売れなかったので、すぐに飛びつけませんね。
17: 匿名さん 
[2010-10-18 14:09:36]
ホームページ見たけどここいいな。この立地で文句があるなら志木駅南口で住む所無いんじゃないの?でも高そうだな。
18: 匿名さん 
[2010-10-20 00:13:54]
最近では野村のプラウドが駅南口の徒歩4分と7分の所に1棟ずつ建ちましたね。
4分の方は高い部屋で1億位、7分の方は高い部屋で6千万超位で平均は4千万台後半位でした。
おそらくパークホームズもこれに劣らない値を付けてきますよ。
ただプラウドは立地が非常に良いです。
同じ住宅地でも周りに病院や葬儀場等ももちろん無く、バルコニー側は一軒家の住宅地なので日当たりも良く、住みやすそうです。
広さは同じ位ですので、そうなるとパークホームズは大体4千万前半から中盤あたりが平均値になるのではないでしょうか。
19: 匿名 
[2010-10-20 17:55:12]
プラウドの頃からだいぶ地価は下落してるし、
安く出さないかなぁ。
あとホームズってどうなんだろ。
あんまり仕様が良くないみたいだし。
20: 匿名さん 
[2010-10-21 00:44:33]
DMチラシみる限りではディスポーザやタンクレストイレが標準設備なので仕様が悪いってわけではないみたいですよ。
21: 匿名 
[2010-10-21 13:26:16]
志木駅周辺ははプラウドが二棟、パークハウスが一棟、ライオンズが二棟、今回のパークホームズが三棟目?ですので大手マンションデベの欲しがる地域なのでしょうか?
22: 匿名さん 
[2010-10-21 13:56:47]
ココは土地が高かったからな。
坪220万はいくと思うけどなぁ~。
23: ご近所さん 
[2010-10-23 12:29:00]
北側のアパートが気の毒。
日差しが入らなくなるんじゃ?
どんな風に建つかわからんけど・・・
24: 匿名さん 
[2010-10-23 17:44:37]
どこかなと思ったらボルテックスの裏の方じゃん。
こっちは駅から遠いからあっちより高くなることは無い
同じにいざ市だから大差ないけど
25: 匿名さん 
[2010-10-25 21:17:12]
ヴォルテックスより高いですよ!
パークホームズですよ!
駅からヴォルテックスの倍距離のある野村のプラウドは価格がヴォルテックスより全然高いですしね。
26: 通りすがりさん 
[2010-10-25 21:20:39]
志木は東上線の中でも生活利便性が高いですし、電車も始発があるので便利ですね。
成増や和光の方が都内に近いが商業施設は志木の方が充実しているし、何しろ成増や和光市は駅近にマンションが建つ気配がありませんから。
必然的に志木は高くなりますよ。
27: 匿名さん 
[2010-10-28 16:30:15]
知ったか。
成増出てるよ。
28: 匿名さん 
[2010-10-30 23:00:27]
どこ?
29: 匿名さん 
[2010-10-31 01:11:13]
成増、今4つぐらい出てるよ
30: 匿名 
[2010-11-01 13:24:01]
駅から徒歩10分圏内?
31: 物件比較中さん 
[2010-11-07 20:33:11]
成増駅徒歩10分圏内では,シティテラス成増,シティハウス成増駅前,
ブリリア成増 The Hilltop があります。
ただし,ブリリアはもう抽選が終わったと思います。
32: 匿名さん 
[2010-11-08 16:37:22]
ヴォルテっクスが220万くらいだったと思うので250万くらいの単価じゃないですかね。
33: 匿名 
[2010-11-10 20:30:19]
なかなか良い場所ですね。
ただ病院が近いので救急車が気になりますが、駅に近いというメリットもありますし、意見が分かれますね。
志木は中規模マンションが建つような土地は駅近に無さそうですね。
34: 匿名 
[2010-11-10 20:32:17]
カミヤプラザのテナントをサティに移転させ、カミヤプラザ跡地にマンション建ったら高そうですね。
まあ大地主の土地みたいなので無理かぁ。
35: 匿名 
[2010-11-10 21:39:01]
大地主さん、土地を手放しているようですね。
建て売りにしたり…。

サティ第二駐車場だったビルがどうなるか、注目してます。
ヤマダ電気(旧サトームセン)が閉店した場所です。
36: 匿名 
[2010-11-11 10:08:54]
サティ駐車場跡地はマンションみたいですよ。
37: 匿名さん 
[2010-11-12 11:49:34]
分譲?
38: 匿名 
[2010-11-12 21:23:25]
だろうね。
39: ABC 
[2010-11-13 00:33:16]
概要公表されました。
ライオンズマンション 14階建 1Fは住民駐輪場 156戸
平成24年末竣工予定
40: 匿名さん 
[2010-11-15 22:00:56]
この間、営業の人に値段を聞いたら3LDKの一番小さい部屋で4000万台かららしいです。
41: 匿名さん 
[2010-11-20 19:44:40]
ステーションファーストより高いと微妙だよなー。
あっちの中古のがよく見える。
42: マンコミュファンさん 
[2010-11-21 22:53:32]
>>39さん

ライオンズ(大京)が新たに志木に建てるということですか?
43: 匿名さん 
[2010-11-21 23:01:12]
3LDK 69平米 北向き? 南向き? 4千万~
駅から5分 さすがに高いですね。
44: 匿名さん 
[2010-11-21 23:02:34]
成増の物件を3LDK, 70m2ちょい, 4,600万円位で検討していたのですが、坪単価的にこちらが値ごろならば流れたいかもです。ちなみに、いつごろからモデルルームとか、価格帯は発表になるのでしょうね?
45: 匿名さん 
[2010-11-22 22:01:25]
素直に成増にしておきなさいな
46: 匿名 
[2010-11-23 00:00:21]
立地・環境・間取り・設備など、わたしとしては合格点です。

でも高いんだろうなあ。。。

ステーションファーストもパークタワーも、三井の志木物件は値付けが強気なようで・・・
47: 匿名 
[2010-11-23 09:34:49]
志木はマルイあるし駅ビルあるから駅前は結構発展してて便利ですよね。

子供も育てやすい環境みたいですよ

48: 匿名さん 
[2010-11-23 23:10:29]
>>45さん
ひょっとして●●建物の○○さん?

成増が無難ですかね。
駅前のボディコン倶楽部にも通いやすくなるし。。。動機が不純ダゾ!

志木の駅周辺は風俗関連のお店は多いですかね?ご存知の方?
49: 匿名さん 
[2010-11-28 17:33:08]
>>48さん
志木駅周辺はキャバクラなどの入った雑居ビルが多いですよ。10年位前まではヘルスまがいのマッサージ店みたいなものもありました。
47さんが「子供も育てやすいみたい」と推測で物申してますが、住んだことのある経験からすると、育てにくくはないが育てやすくもない。駅周辺に犯罪者が多い一方、町の中には街路灯が少なく暗い所も多いし、埼玉県は人口に対して警察官の数が少なく、そういう意味で子どものことが不安。医者は志木に限らず、たいていどこの駅の周辺にも内科のクリニックなどが点在してるから子どもに限らず大人でも行きやすいと思う。成増に比べたら住民の民度が低いし田舎臭いです。
50: 匿名さん 
[2010-11-29 09:45:41]
>>47さん
子育てしやすいかもだけど、子育てを考えているなら、小学校も気になるのでは?
この物件は、志木駅物件とはいえ、新座市の物件だから、小学校の少人数学級はやってないよね。
となりの志木市はやっているけど。
どうせ志木駅で買うなら、志木地番のがいいんじゃない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる