横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント川崎タワー 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 中幸町
  7. クレッセント川崎タワー 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-10-17 21:45:00
 

川崎駅西口徒歩5分(ラゾーナ抜ければ徒歩3分!)、免震高層タワー、内廊下、地下駐車場100%、共用施設多数、ガラスウォールのデザイナーズマンション!!


所在地:神奈川県川崎市 幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分

過去スレ:
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38453/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9263/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9254/

[スレ作成日時]2007-05-23 23:22:00

現在の物件
クレッセント川崎タワー
クレッセント川崎タワー
 
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番)
交通:京浜東北線川崎駅から徒歩5分
総戸数: 365戸

クレッセント川崎タワー 4

688: 匿名さん 
[2007-07-23 02:20:00]
いろんな話ででてて勉強になります。興味ある物件です。まだ空いているってほんとですか?あとひとつとか、キャンセルあるとかいろんなうわさをききますが、単に購入意欲を掻き立ている戦略ってことありませんか?
689: 匿名さん 
[2007-07-23 02:32:00]
688
仕事持ち帰ってるんだろうから早く終わらせて寝ようぜ!
690: 小杉のMS購入者 
[2007-07-23 21:25:00]
私が聞いたのは
やはりFIXガラスの角部屋の13階という話でした。
契約後なのに違約金(申込金の放棄)をはらって
キャンセルするのが転勤のためという話でしたが・・・・。
よく考えると不自然ですよね。
転勤がある職場の方が不動産を購入する場合は
通常、転勤になる事態を予測しないもんでしょうか???
691: 匿名さん 
[2007-07-23 22:48:00]
690
入居に数年かかる物件ではよくある話ですよ。
転勤、破談、離婚、死亡‥ 色々理由あります。
693: 匿名さん 
[2007-07-23 23:01:00]
友人の銀行員は契約した次の月に地方に転勤になりました。
その彼は賃貸にしてせっかくの新築をひと様のために購入しました

私ならキャンセルするかも知れませんね。
694: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-07-24 00:00:00]
私も全国に転勤の可能性がある転勤族ですが購入しました。
しかもうちの会社は持ち家を購入したら転勤するという伝説があります(笑)
通常、転勤は辞令がでる前日か早くても1週間前に内示という形で知らされますから、転勤を恐れていたらマンションは買えませんよ。むしろ転勤したら賃貸にするのか、売るのか、キャンセルするのかを考えて購入するのではないでしょうか。ちなみに私の場合は、たぶん単身赴任でしょうね。
もう二度と東京に戻ってこれないことが確定的な転勤だったら、キャンセルして新天地で新しいマンションを買うでしょう。2軒分1億円以上の住宅ローンなんて審査が下りないでしょうし、怖くて組めません。
695: 小杉のMS購入者 
[2007-07-24 00:42:00]
なるほど・・・・。
キャンセルも示唆した申し込みだって
あるわけなんですね。。。。
大変なんですね。。。。
696: 契約済みさん 
[2007-07-24 02:09:00]
690さん!
そのキャンセルは、私も相当不自然だと思います〜!
入居はまだ1年半も先なのだから、その時の様子を見て、賃貸にするか、
売却するか検討すればいぃのにと思いますが、辞令が出たからって、
即キャンセルってのは随分浅はかな契約ですよねぇ。
どうせいつキャンセルしたって返金はないわけですものねぇ。
まぁ、他人様のことなのでどうでもいいんですけれどね。

>契約後なのに違約金(申込金の放棄)をはらって
>キャンセルするのが転勤のためという話でしたが・・・・。
>よく考えると不自然ですよね。
697: 購入検討中さん 
[2007-07-24 08:23:00]
転職でキャンセルは選択として普通のことだと思います。騒ぐほどのことではありません。入居はまだ1年半だとしても、転職先のマンションはそうもいきませんから。銀行はクレッセント川崎タワーのローンを抱えている人に転職先のマンションを購入するためのローンを再び組ませてくれるとは思いません。
698: 契約済みさん 
[2007-07-24 10:32:00]
1年半も先の物件に対して
賃貸・売却を選択するなんて
普通のサラリーマンなら相当な覚悟がないと厳しいのでは?
(少なくとも本人が住めない事は確実ですし)
1年半後に確実に購入時より高い金額で売却できるとしても
転勤先ですぐにマンションが欲しくなったらどうします?
ローンは組めない…。他人か欲しい物件を買ってしまう。
私はそちらの方が悔しいですね。
699: 匿名さん 
[2007-07-24 13:06:00]
それで「小杉のMS購入者さん」は
なぜそこまで多物件の部屋について詳しいんでしょう?
キャンセルの理由まで知ってるってことは
ごく最近、購入を装って
営業に問い合わせたわけですよね?
小杉のMSを買ったのに?

あなたの書き込み、さかのぼって読むと怪しいですね。
700: 小杉のMS購入者 
[2007-07-24 20:01:00]
怪しい????
ずいぶん失礼ですね。
実際にパビリオンに行きましたよ。
真剣に購入を考えて・・・・。
701: 匿名さん 
[2007-07-24 20:20:00]
まあ、げすのかんぐりってやつでしょう。
誤解のないようにことわっておきますが、ここの契約者さんをげすといってるわけじゃないですよ。
702: 小杉のMS購入者 
[2007-07-24 20:25:00]
多物件を知っていてはいけないなら
私なんか豊洲タワーにも行きましたから、
相当重罪のようですね。
豊洲も、時期なのでしょうか
結構高めな価格設定には感じましたが
天井高3300はなかなか良かったですよ。
703: ご近所さん 
[2007-07-24 20:43:00]
あーあ、また一人、敵を増やしちゃったじゃん。
704: 匿名さん 
[2007-07-24 22:08:00]
でも確かに小杉のMS買ったなら
以前にクレッセントのモデルルームに行っただけなら分かるけど、
最近キャンセルになったとクレッセントが言っている
部屋のキャンセル理由だとかを
今更聞いてくるのは不思議だね。2件目の購入を考えてるんですか?
705: 匿名さん 
[2007-07-24 23:16:00]
なんにでもマニアって居ますからね。
モデルルーム巡り趣味とか。

かくいう私も買うつもりのないモデルルームに時々行きます。
ここに住んだらどんな生活になるかな、と楽しい想像を巡らせます。

そしてついつい衝動買い(‾▽‾;<ここです。

ちょっと興味があるなら電話一本で聞けるだろうし
そこまで怪しむ話でもないような。
706: 小杉のMS購入者 
[2007-07-25 04:53:00]
当初、MSTを法人で買おうと思ってましたが、
物件の中身が私にとってとても価値のあるものだったので
個人で契約してしまいました。
が、法人としても不況対策の超低金利(固定)の借り入れを
既に起こしてしまっているので・・・。
ってな訳なんです。
以前は同額ぐらいで中古アパートの一棟買いとかしても
利回り10%以上取れましたが、
今時はまったくお話にならない利回りですし
意外と後始末が悪い部分もあります。(ゆくゆく建替えの必要性とか)

そんなコトよりも、
結構、趣味的にハマってしまてる部分が大です。
クレッセント川崎タワーは相当素晴らしい物件だと思います。
大都会川崎駅からラゾーナを抜けるとスグとうい立地もですが、
建物自体の内容・デザインが素晴らしいと思います。
が、残念ながら私が知ったときは売れ残りが12階だったので
思い切れませんでした。

冷やかしでモデル回りをしている訳ではなく
MST・川崎タワー・豊洲タワーに私にとって重要な
共通点があります。
それは大きなFIX窓です。
なかでも川崎タワーは私の中でとても評価の高いモノです。
足元から天井までのFIXは他に類がありません。
707: 匿名さん 
[2007-07-25 06:56:00]
工事かなり遅れてるみたいです。

ブリは順調ですがどんなものでしょうか?
708: 契約済みさん 
[2007-07-26 09:35:00]
工事遅れてますかね?

同じ三井住友建設が建築しているパークシティ豊洲の建築ペース(1Wで1F)で行くと38階で10ヶ月弱ですよね。基礎工事が秋口に完了するらしいので上棟予定は来年の8月頃では?引き渡しまではそこからまだ7ヶ月ありますから内装等じっくりやっても十分間に合うかと。基礎さえ終わってしまえば早いものです。

逆に2006年12月に工事が開始されて今年の秋口まで約10ヶ月かけて38階建ての建物の足腰となる基礎工事に専念してもらえることは免震構造に加えてプラスアルファの安心感を感じます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる