横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセたまプラーザ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 新石川
  7. ドレッセたまプラーザ
 

広告を掲載

たま [更新日時] 2007-10-18 23:43:00
 削除依頼 投稿する

東急田園都市線たまプラーザ駅徒歩3分
総戸数56戸(住戸50戸・店舗6戸)
竣工平成20年6月予定
http://dresser.jp/tamaplaza/

[スレ作成日時]2007-06-04 09:40:00

現在の物件
ドレッセたまプラーザ
ドレッセたまプラーザ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川3-14-1(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅 徒歩3分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:64.75m2-146.08m2
販売戸数/総戸数: / 50戸(他に店舗等3区画・事務所1戸)

ドレッセたまプラーザ

2: 匿名さん 
[2007-06-04 12:42:00]
ほか契約しちゃったから
諦めがつくくらい手が届かない価格であって欲しい・・・
3: 匿名さん 
[2007-06-04 22:39:00]
同感です。
4: 匿名さん 
[2007-06-04 22:40:00]
同じくです。
5: 匿名さん 
[2007-06-04 23:02:00]
きっと手が届かないでしょう。
6: 匿名さん 
[2007-06-04 23:05:00]
そうですよね徒歩3分小学校もほぼ隣接ですもんね。

手が届くなら欲しいものです。
7: 物件比較中さん 
[2007-06-04 23:15:00]
この物件はいいですね。再開発、駅近ですからね。
8: 匿名さん 
[2007-06-05 20:16:00]
これだけの立地だと東急も超強気な価格設定してくるでしょう。
一般庶民には無理だろうね。
9: 賃貸住まいさん 
[2007-06-06 00:38:00]
価格はどのくらいなんでしょうか?たまプラーザ、徒歩3分ですから、青葉台のドレッセ以上なんでしょうね。一番安い70m2クラスで5000万以上、最価格帯が5500〜6000万円くらいでしょうか?
私のような庶民には無理だとは思いますが。。一度見に行ってこようと思います。
10: 購入検討中さん 
[2007-06-06 08:16:00]
ここのマンションも興味ありますが、美しが丘のアドレスである、郵政社宅開発についての情報があれば教えて下さい。
11: 匿名さん 
[2007-06-06 12:35:00]
No.09さん
価格はドレッセ青葉台以上ですか。
駅近で魅力はありますが、われわれ庶民には・・・・・。
私もモデルルーム位は見に行こうかと思ってます。
12: 物件比較中さん 
[2007-06-06 15:41:00]
ネーミングを誤ったと思う。

「ドレッセ美しが丘」
「ドレッセ美しの森〜」
に比べれば、いかにも貧弱。

それに「〜たまプラーザ」というマンションは
犬蔵チックなイメージがある。

ここは、再開発に乗じて「ドレッセ新石川」とガチンコ勝負に行くべきだった。
13: 沿線住民 
[2007-06-06 17:05:00]
立地は文句なしですね。
線路、送電線、東名、246すべて近くになく駅徒歩3分です。
価格はいま売り出し中のドレッセ購入者の方が『キャンセルしてやっぱりこっち』
なんてことにならず、『手が出ない・・』程度の強気の高額が予想されます。
14: NO.9です 
[2007-06-06 22:26:00]
NO.11さんへ。
価格の予想根拠です。
この物件の資料請求ハガキのアンケートがあったのですが、
予算の設問のところで、一番安いチェックが5500万未満でした。。
これを見ても5500〜6000万辺りが安めの部屋と予想できます。
とすると、一番狭い67m2くらいの部屋がよくて5000〜5500万くらいですかね。
15: NO.9です 
[2007-06-06 22:56:00]
一番狭いのは64.75m2の2LDKでした。
16: 匿名さん 
[2007-06-06 23:37:00]
現在都心の分譲マンション在住ですが、郊外に移転したいと考え、この物件に注目しています。
都心よりは少々安価かと思っていましたが、田園都市線沿線は高いですね。

>『手が出ない・・』程度の強気の高額
というのはどのくらいの金額をみなさん予想されているのですか?
郊外物件にうといので検討がつきません。
17: 匿名さん 
[2007-06-07 00:20:00]
5千万↑
18: 買いたいけど買えない人 
[2007-06-07 00:32:00]
6500万↑
19: 匿名さん 
[2007-06-07 00:40:00]
一番狭い64.75m2 が5000万
一番広い146.10m2 が1億ちょっと
20: 不動産購入勉強中さん 
[2007-06-07 07:51:00]
高いですね〜。新・新価格時代に突入なのか、それともここが特別なのか。今後ますます新築マンション買いづらくなるな〜とひしひし実感です。
21: 購入検討中さん 
[2007-06-07 18:20:00]
今買うと絶対損するよ。

5年待って、お金ためた方がいいよ。
その頃にはまた下がっていると思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ドレッセたまプラーザ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる