住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス市谷薬王寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 谷薬王寺町
  6. シティハウス市谷薬王寺ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-10-08 19:16:37
 削除依頼 投稿する

都営大江戸線「牛込柳町」駅下車徒歩4分。
都営新宿線「曙橋」駅下車徒歩8分。

外苑東通り沿いのシティハウス市谷薬王寺ってどうですか?

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ichigaya/
売主:住友不動産
施工会社:株式会社奥村組東日本支社
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-09-16 10:49:04

現在の物件
シティハウス市谷薬王寺
シティハウス市谷薬王寺
 
所在地:東京都新宿区市谷薬王寺町4番2(地番)
交通:都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩4分
総戸数: 60戸

シティハウス市谷薬王寺ってどうですか?

188: 購入検討中さん 
[2013-09-19 23:21:55]
136㎜の乾式耐火遮音壁とありますが、実際のところ防音はどうなのでしょうか?
住まわれているか、詳しい方いらっしゃいましたらお教えください。
子供が少し大きな声でしゃべったり、走ったりしても大丈夫なものなのかと・・

また、エレベーターの混雑具合などいかがでしょうか?
189: 入居済み住民さん 
[2013-09-27 07:58:35]
お隣の音は気にならないですよ。
テレビの音も聞こえたことないです。
前の通りの方が気になると思います。
まぁ閉めれば問題ないですが。
EVは全部入居してないのでなんとも言えないですが、今のところいっぱいで乗れないようなことはありませんよ。
190: 匿名さん 
[2013-10-02 08:54:49]
189様
私は188さんではありませんが、疑問に思っていたことなので
お答えいただいてとても助かりました!!
防音的に劣るなんてよく言われている方式ですが、
普通に暮らしている分には大丈夫そうなのですね。
安心しました。
191: 匿名さん 
[2013-10-03 13:59:09]
シティハウスシリーズはほとんどが都市型のタワーマンションですが、
どれも余計な共用施設が作られていないので好感が持てます。
面積はコンパクトである事が否めませんが、働き盛りの単身・共稼ぎ
世帯をメインターゲットにして居るので納得づくですね。
192: 匿名さん 
[2013-10-08 10:02:14]
もう少し面積があるとファミリーもOKという感じでしょうが
立地的にこちらはターゲットは単身者やDINKSでしょうね
DINKSなら十分に収納も足りそうですし、快適に暮らせるのではないかと。
暮らすのに落ち着いていて良い街だなと思います。
193: 匿名さん 
[2013-10-08 19:16:37]
一本道を入れば落ち着くんだろうけどビジーストリート沿いのここは落ち着かないでしょう。
195: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-08 07:00:07]
その都市計画道路とやらは今どうなりました?。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる