株式会社リブランの東京23区の新築分譲マンション掲示板「エコヴィレッジ木場ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東陽
  6. エコヴィレッジ木場ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-03-09 17:53:44
 削除依頼 投稿する

エコヴィレッジ木場について色々と意見交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東陽1丁目34番27他(地番)
交通:
東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩7分
東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.35平米~75.45平米
売主・販売代理:リブラン

物件URL:http://www.livlan.com/kiba/
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:株式会社リブランサービス

[スレ作成日時]2010-09-16 10:31:12

現在の物件
エコヴィレッジ木場
エコヴィレッジ木場
 
所在地:東京都江東区東陽1丁目34番22他(地番)
交通:東京メトロ東西線 木場駅 徒歩7分
総戸数: 47戸

エコヴィレッジ木場ってどうですか?

341: 匿名さん 
[2011-09-06 21:47:22]
http://www.livlan.com/company/index.html
役  員
代表取締役/鈴木 雄二
取締役会長/鈴木 靜雄
常務取締役/渡邊 一弘
常務取締役/鈴木 睦子
取締役/鈴木 弘子
監査役/鈴木 貴幸

社長インタビュー
http://eco.goo.ne.jp/business/keiei/keyperson/44-1.html
「私は住まい選びとは、人生を選ぶに等しい重みがあると思う。」
342: 契約済みさん 
[2011-09-06 21:55:34]
そんなこといったらさぁ、企業目的は、

「人々はこころ豊かな社会を望んでいます。リブランの目指すものは“住宅産業は人間産業”であるという視点にたち、日本の住文化の創造により、人々のしあわせへ貢献することです。」

http://www.livlan.com/concept/index.html

だよ。

もう、不幸せだよ。
343: 物件比較中さん 
[2011-09-06 22:12:56]
だからさー、

こんなとこで文句言っててもしょうがなくない?

とっとと訴えれば?

まぁ、勝ち目が無いからごねてるんだろうけど笑



344: 匿名さん 
[2011-09-06 22:21:15]
343物件検討中なら早く他のとこ行けって。ここ、もう完売してるから。
345: ここに決めた時 
[2011-09-06 22:25:18]
私はリブランさんのエコビレッジはすごくいいコンセプトで作られた素晴らしい物件だと思っています。
こんなこと書くと、またネットの方々はバカな契約者だなっていうんだろうけど、私は社長さんの考えにも賛同しているし、緑のカーテンを育てるって素敵だなって思います。実は私は植物を枯らす天才?なんで自信なかったんですけどね。
本当に今回のことは運が悪かっただけです。。。
346: マンコミュファン@埼玉 
[2011-09-06 23:54:51]
埼玉でマンション探してる人間からすると
「このスレの人達はリブラン相手に何言っちゃってんの???」ってかんじ
だってあのリブランだよ、あのエコヴィレッジだよ
今回のこの物件のケースは可哀想だとは思うけど
リブランの格安物件に手を出す以上、そういうリスクもしょうがないのかもと思っちゃう

埼玉の弱小デベがまともなデベに対抗するためにいろんな企画を試してきた結果
唯一成功した企画がエコヴィレッジだったんだよ
ミュージションなんて完全な企画倒れだったし

エコって言葉つければコストダウンも貧弱な設備も狭い間取りも何でも許されるんだもの
これはおいしいコンセプトだったんだろうね
ウォシュレットなんてものですらオプションにして「エコですから」って言えるんだもの

でも所詮弱小だから立地条件は訳ありばっかりで
当然のように建設に伴う揉め事も多いんだよね
(リブランのデベ板見るだけでもわかるでしょ)

しかもエコって言葉が好きな人ってエゴな人が多いでしょ
入居者たちも最悪なコミュニティを築いちゃうんだよね
(エコヴィの住民板見ればわかるよね)

所詮はリブラン、まともな対応を期待しても無理だと思うよ。

347: 匿名 
[2011-09-07 00:46:11]
>331
私は309じゃないけど、このスレに南側の住人さんのことを「エプロン姿で〜」「タクシーで新橋まで〜」なんて書いている人がいるくらいなんだから、それを読んだ人から見たら覗き趣味と言われても仕方がない部分はあると思いますよ。
309も他の人もあなたがそうだと言っているわけじゃなく、事実そんな風にとられても仕方がないような書き込みをしている人がいるという事実があるということです。

私はここの契約者に対する中傷よりも、個人が特定出来る南側住人のプライベートな情報までこんなところに書き込むような人の方が問題だし、正直見ていて恐ろしい・気分が悪い気持ちになりました。
348: 匿名さん 
[2011-09-07 00:50:34]
恐ろしくないわよ!
349: 匿名さん 
[2011-09-07 06:38:10]
安物買いの銭失い
350: ここに決めた時 
[2011-09-07 07:27:28]
347さん
公平な立場での意見本当にありがとう。あなたの意見真摯に受け止めて、これからの人生に役立てます。
351: 匿名さん 
[2011-09-07 10:55:08]
>338
緑のカーテン、いいことばっかり書いているけど、葉が枯れてバルコニーは枯葉だらけ。
そのうち片隅に吹き溜まり、バルコニーの排水口に詰まる。
それが、全戸だから排水口の縦管が詰まる。
超修繕費がかかる。

と負のスパイラル。
352: 匿名さん 
[2011-09-07 12:14:18]
別に全戸が緑のカーテンを必ずするわけでも無いでしょうし、決めつけ過ぎなんじゃない?

いろいろ書かれているけど、キャンセルが出たところを狙っている人がいそう。
353: 匿名さん 
[2011-09-07 12:35:19]
ここ、そんなに悲惨とも思わないんだよね。
もともと安かったんだし、それこそ地歴考えたら、目の前にホテルが建ってもおかしくないわけで。
どうせなら賃貸より分譲がよかったのだろうけど、
それだって大手町や茅場町勤務者目当てにそこそこの賃料とるだろうから、変な人は入居しないだろうし。
キャンセル物件がさらに安く出てくるのであれば、>>352さんの言うように
案外さくっと売れちゃうかもね。
ただ、日照が望めないのであれば、床暖房はつけて欲しかったよね。
そのくらいはデベに言ってみてもいいような気がする。
354: 匿名さん 
[2011-09-07 12:44:31]
この物件では既に緑のカーテンを作れる部屋は限られちゃったみたいだけど
緑のカーテンなんて作る人がまわりにいるだけで
そんなことやらない(出来ない)人のところにも枯葉の害と虫の害が波及します

ついでに書くと
これまでのエコヴィレッジ住民の悩みで多いのは
構造がしょぼいことから来る近隣の騒音問題と
風の通る住まいであることから家族内の音も筒抜けになること
子供が勉強してるからテレビの音はヘッドホンでなんてかんじみたいだよ
更に各部屋の間仕切りも風通しがいいから冬場はとにかく寒い
しかも無垢床のせいで床暖房はおろかファンヒーターも使えない
エアコン付けっぱなしで電気代が嵩んで・・・これがエコ?ってね

ここの契約者さん達も今回のことでキャンセルする気になれれば
長い目で見ればラッキーだったのかもよ
355: 匿名さん 
[2011-09-07 13:02:45]
>>353さん
ここはエコヴィレッジですよ普通の物件じゃないんです。

最初から床暖房なんてつけられない仕様の特殊コンセプトマンション
バルコニーでの園芸ごっこや緑のカーテンや風の通る間取りを売りにしたマンション

つまり南側を遮られちゃったら特殊コンセプトを全て否定されることになっちゃって
普通のマンションとは比較できない程のダメージがあるってことです。
356: 匿名さん 
[2011-09-07 18:37:52]
無垢でも安物使うから床暖房に対応してないんだろ
トイレも安物だからウオシュレットもoption
エコというよりは単なる安普請
357: 契約済みさん 
[2011-09-07 21:38:39]
それで、ゴーヤ育つのかなぁ。

あんまり情報でないから、ちびちび行くけど。

江東区の条例では、コミュニュティースペースの設置が義務的規定になっているんだが、
義務的規定ってなんだ?
義務規定なら、必ず設定なんだろうけど、「的」ってところが判らん。

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7788/23651/file/14151_2...
358: 匿名さん 
[2011-09-07 21:40:57]
物件のスペックは他のマンションでやったらいかが?ここは完売だから今から買う人もいないよ。
359: 契約済みさん 
[2011-09-07 21:45:28]
あー、ごめん。

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7788/23651.html

こっちには、義務化ってかいてあるか、自己解決した。

あれか、エントランスに椅子おいたらコミュニティスペースってやつか。
しょぼい条例だな。
360: 匿名 
[2011-09-07 21:56:59]
私はBタイプ契約者です。
まだキャンセルするかどうするか迷ってます。

私の中でリブランへの信頼がガタ落ちなので、
リブランが出してくる隣地の賃貸マンション情報がどれだけ信頼できるものなのか不安になっています。
住むことになってから聞かされていない情報とか出てこないですかね〜。
リブランにとって致命的に都合悪いこととか隠蔽してたりして。。
できれば○ローバン企画からの建築計画の説明は直接聞きたいものです。
こういうのって、まだ住んでるわけじゃないと直接説明してもらえないものなのかな??
361: 契約済みさん 
[2011-09-07 22:17:11]
これ読んでください。

基本は、説明会ですが、個別でも良いとなっております。

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kurashi/7170/7184.html

まぁ、リブランさんが調整してくている結果と住む人が思うところは違うと思うので
そこに差があれば、上記の紛争解決のような手もあるということなんだと思います。

これによって、少しでも上層階の人が快適に暮らせるようになると良いですね。
362: 契約済みさん 
[2011-09-07 22:54:40]
> できれば○ローバン企画からの建築計画の説明は直接聞きたいものです。
> こういうのって、まだ住んでるわけじゃないと直接説明してもらえないものなのかな??

 聞きに行けば良いと思うがね。
 普通に応接してくれますよ(してくれましたよ)。
 ただし、こちらも普通に、相手方が答えられる質問をしましょうね。

 個人的な思いですが、
 キャンセルするなら次回への勉強を兼ねてやれることはしたほうがよいと思います。

 キャンセルしないなら、リブランさんへの不安があるようなので
 彼らを試しくしかないです。
 たとえば、依然にどなたかが書面で全員に配ってくれって書いてましたが
 紙がきましたか?
 もちろん、あの書き込みが購入者とは限りませんが、それは貴方からも依頼できることです。
 
 残るとなった視点で。

 1. キャンセルが多く発生する雰囲気があるが、管理費の支払いは売主が責任を
  もって行っていくで良いのか確認させてほしい。
2. 1.を行うために、健全な財務状況である必要があると思うが、MRで拝見した
  売上や利益の状況について、今年度版を確認させてほしい。
  アフターサービスの件もあるし。
 3. 南隣と協議中とあるが、どのようなスケジュールで協議を続けていくのか
  見通しを教えてほしい。
4. 3.の協議の範囲を教えてほしい。区の条例では、「工事被害の防止」があるが
  入居時に建設中であることから、3.の協議の中で事前に行ってくれるのか。
 5. 契約の履行は、法律上、お互いが合意した時という解釈で重説に日付が
  記載されていないが、現段階で、履行をいつと考えているか教えてほしい。
 6. 入居時の状況を少しでも把握したいので、現状の工事現場を2Fあたりから
  視察させてほしい。イメージを持ちたい。 

 回答ができるものと、できないものがあるだろうけど、その場合は、
 いつなら回答できる、いつなら見通しがつくの?
 とか、なぜ回答ができないのか、理由を教えてくださいとか。
 その反応で、判断してみたらどうでしょうか。
363: 契約済みさん 
[2011-09-07 23:33:09]
360さん。
私もBタイプで、同じような心境です。
確かにリブランが何らかの情報を隠蔽しているかは不安要素の一つです。
リブランの肩を持つ気は更々ありませんが、少なからずリブランも被害者なのではないかと思います。
もちろん契約者の我々はこの先あそこに住むかもしれないので、直接被害を受けるのは我々です。

つまり、契約者もリブランも被害者同士なので、キャンセルするなら100%飼い主負担ではなく、痛み分けという意味でもリブラン側の譲歩も必要だと思います。値引きは厳しいかもしれないが、契約を継続する場合には、オプション○×円分プレゼントとか。例えばね。

明日か明後日辺り、リブランの回答があると思われるが、対応次第でかなりキャンセルの戸数に変動がありそうですね。私自身も回答を聞いてからどうするか判断するつもりです。
364: 360 
[2011-09-08 00:13:41]
>361さん、362さん
アドバイスありがとうございます。やはり受け身じゃだめですよね!
住む事にした時に後悔しないよう、気になる事は全部整理しようと思います。

特に362さんに挙げて頂いた視点はすごく参考になります。
住むことにした場合、このマンションのキャンセルが多く発生することでリブランが耐えられるのか非常に気になるところです。瑕疵担保責任保険には入ると聞いているので、もしリブランが倒れたとしても基本構造部分は10年保証されるようですが、やはり保険の対象外の部分に何かあれば住民負担は免れないですしね。
あと、2階からの視察も入居後のイメージがつかみ易そうで、住むかどうかの重要な判断材料になりそうです。

>たとえば、依然にどなたかが書面で全員に配ってくれって書いてましたが 紙がきましたか?
まだ特に何も来ていません。配る気があるか怪しいですね。
誰かが営業の発言を無かったことにされたと書かれているように、
リブランは発言をホゴにすることをいとわない会社のようですから。。

>363さん

>つまり、契約者もリブランも被害者同士なので、キャンセルするなら100%飼い主負担ではなく、
>痛み分けという意味でもリブラン側の譲歩も必要だと思います。
同感です。今回の件で明らかにマンションの資産価値は落ちました。
仕方が無い事とはいえ、そもそものリブランのマンション設計が南側隣地への配慮を欠いていたわけですし(私も勉強不足でそれに気がつかずに買ってしまいましたが。。)、痛み分けにできれば、まだ納得して住むことができるかなと思っています。
365: 匿名さん 
[2011-09-08 05:22:34]
被害者??
お隣も法的に問題の無い建築なんでしょ
マンション買うときに、隣に将来高い建物が建つ可能性がある事を考慮するのは、基本中の基本なのですが
366: 匿名 
[2011-09-08 06:04:04]
いいよ、そういう指摘は。
367: 匿名さん 
[2011-09-08 10:04:15]
>>362
日本語でおk
368: 匿名さん 
[2011-09-08 15:24:04]
>332
>334
こんなことまでは調べた上で正確な情報が知りたいのかもしれないが、
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/service_it/index.html

まさかと思うが、「同意します」で選んだ通りだから、この内容が間違っててもどこにも文句を言うんじゃないよ。
ありえないと思うが、「同意します」を選んだときには違う内容が書いてあったとか言うんじゃないよ。
はたから見てると、都合の良いように記憶を置き替えるのが得意なようにしか見えないので、念のため。

隣が全部商業地なのに住宅地がかぶっているという虚偽説明があったことを証明できれば勝てるだろうけど録音してたとしても弱いよ。記憶だけじゃ論外だから重要事項説明等の文書を念のため確認。
頑張ってください。
369: 匿名さん 
[2011-09-08 15:38:24]
第一種や第二種低層住居専用地域ということでないのなら、
マンションが横に立って、何が悪いのか……
一体どんな法的過失がリブランにあったのかスレを読んでも理解できませんでしたが
368さんの意見が厳しいけど一番納得のいくものでした。
気の毒だとは思いますが。

リブランがあまり優秀な企業ではないことはわかりました。
370: 匿名さん 
[2011-09-08 16:06:08]
そういう評価をすることが大切です
371: 物件比較中さん 
[2011-09-08 17:12:17]
「リブラン」でこの掲示板の住人板検索すると、たいてい「壁が薄い、床も薄い」だの「環境が悪い」だの「来客用駐車場独占してる家がある」だのとリブランの物件の質も、住人の質も、リブラン自体も残念なデベなことはすぐ判る。そもそも一生の買い物ならそんなデベから買ったらダメってこと。
372: 匿名さん 
[2011-09-08 17:31:30]
>371
どこも想像を絶する凄さですね。
警察沙汰のオンパレード。
そのレベルのネタで掲示板はどこも大盛況。

さすがにここの契約者は埼玉のスレまで見ないだろうし、一生の買い物だからと情報収集してたとしてもさすがに木場には関係ないと思ったんじゃないかなあ。
世界があまりにも違いすぎます。
373: 匿名さん 
[2011-09-08 18:08:11]
ふつうやるでしょ。デベ名での検索くらい。一応、云千万の買い物です。

それでも……っていうね。素人相手にこわいことばかり。
業界全体のモラルの向上。そのために、マンコミはあると。
最近はしょうもない湾岸ネタばかりですが。
374: 匿名さん 
[2011-09-08 18:44:42]
めんどくさいから湾岸はスルーで。
375: 匿名さん 
[2011-09-08 18:53:17]
だね。
376: 匿名さん 
[2011-09-08 20:00:48]
>373
検索したって埼玉と木場は違うと思うんじゃないの?
湾岸をスルーするのと同じで埼玉もスルー。
というより、湾岸よりかけ離れた世界だし、ずっと酷いよ、あれは。
木場で新しく始めたくらいのイメージしかもてないよ。
377: 匿名さん 
[2011-09-08 20:15:58]
>376
そう、だから「業界全体のモラルの向上。そのために、マンコミはあると。 」。

ただやっぱり、建つ可能性はゼロじゃなかったんだから
ほんとうに建ってしまって、それが入居前で
運がわるかった、気の毒だ、という言葉以上はかけられない。
だまされたわけでないから。

キャンセルへの対応を知りたいです。
その後どうなってますか?
378: 契約済みさん 
[2011-09-08 22:59:43]
ウチを含め、弁護士に相談している方は多いと思いますが、

実際に提訴を検討されている方いらっしゃいますか?
379: 匿名さん 
[2011-09-09 00:21:11]
ミュージション、賃貸では上手くいってるみたいじゃないの。
確かに分譲より賃貸向きのコンセプトだねえ。

>378
そもそも提訴できるの?
弁護士に金取られて終わりじゃない。
380: 匿名さん 
[2011-09-09 00:26:08]
弁護士さんも提訴しなければお金もらえないので、提訴しますよ。
381: 匿名さん 
[2011-09-09 06:59:45]
ああ、なるほど、弁護士も負けを承知で提訴ね。
382: 匿名さん 
[2011-09-09 07:59:54]
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

電話してみては?
ここでダメならダメでしょうね。
383: 匿名さん 
[2011-09-09 08:45:19]
ダメってことはないよ。
話は聞いてくれるし望めば提訴もしてくれるよ。
向こうも商売だから。

勝てる可能性は低いと思うけど、さらなる数十万程度の出費だけで、何百万というお金を捨てることに納得できるようになるなら安いと思う。
心の踏ん切りをつけることってこれからの人生に重要だと思うから。
384: 匿名さん 
[2011-09-09 08:59:34]
資産価値は下がるわ、おまけに弁護士には時間報酬毟り取られるわ、まさに泣きっ面に蜂ってやつですね

同情は禁じえませんが、自己責任なので仕方ないですよね
385: 匿名さん 
[2011-09-09 12:26:17]
都の不動産業課あるいはマンション課に相談してみてはいかがでしょうか?
法律上問題がない点は難しいでしょうが、先例を教えてもらうなど、今後への有用なアドバイスはもらえるかもしれません。
386: Cタイプ 
[2011-09-09 14:23:12]
うちはこれから弁護士に相談するところです。
まだリブランから資料の追加が送られてくるということなので、それも踏まえて相談しようかなと。
相談料もバカになりませんからね。
うちはキャンセルなので、まずは今回のようなケースは手付金を買主があきらめなくてはいけないことなのかどうか、法律家の意見を聞いてみようと思っています。可能性があるなら提訴も考えるかな。
387: 匿名さん 
[2011-09-09 15:59:26]
数百万円以上という手付金に比べたら弁護士費用なんて交通費みたいなものです。
今のままではわけが分からず次に進めないのなら、きちんと説明してもらって心の整理をすることは大事です。
誰のどこが悪いのかをきちんと説明してもらうことで数百万円以上の手付金も意味のある授業料となります。
大事なのは忘れることではありません。
現実から逃げずにきちんと原因を分析し反省することなのです。
それができれば手付金以上の収穫を得ることができ、今後の人生で十分に取り戻せることでしょう。
自分の何が浅はかだったのかをきちんと気付くだけでも今後の人生に生きると思います。
388: 匿名さん 
[2011-09-09 16:12:06]
うんうん。それで納得出来るなら安いもんだよねー

占い師にお金騙されてる時と、同じ心境だよねー

私は共感します!
389: 契約済みさん 
[2011-09-11 01:48:37]
リブランさんと話をしたけど。
なかなか、面白い対応でした。

知っている方いたら教えてほしいんですけど、
重説に添付資料と記述されているものは、重説の中で容認事項として記述がないのであれば
有効であると考えてよいのでしょうか。
もしくは、容認事項として記述し説明していないのに、それは説明したと言ってきたら
説明義務違反でしょうか。
# こっちは、普通に重説に書いてありませんって言えますがね。

重説に添付資料と書いてあって契約しているのですから
添付資料は、重説として無効なんて、言ってくることはないですよね。
あー、でも彼らなら言いそうだ。



390: 匿名さん 
[2011-09-11 02:01:56]
>389
状況と質問の意味が読み取れません。
重説と添付資料と容認事項?に何が記載されていて、何が口頭説明で、何にハンコを押したかの関係を書いていただけますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる