横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森セントヴェール」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. ドレッセ美しの森セントヴェール
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-25 17:54:00
 

犬蔵の区画整理物件、元締めの東急物件ですね。
隣接する美しが丘のフロラージュ(完売)と比較して、
どんな価格を付けてくるのか気になります。

[スレ作成日時]2006-09-16 21:05:00

現在の物件
ドレッセ美しの森セントヴェール
ドレッセ美しの森セントヴェール
 
所在地:神奈川県川崎市 宮前区犬蔵2丁目32番1、2(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩10分
総戸数: 341戸

ドレッセ美しの森セントヴェール

2: 匿名さん 
[2006-09-16 22:29:00]
この時期ですから、相当高いと思います。
3: 匿名さん 
[2006-09-17 09:03:00]
フロラージュより高い値付けだったら、フロラージュを見送った人は相当悔しい

思いをしそうだね・・・
4: 匿名さん 
[2006-09-17 09:14:00]
フロラージュより高い事はないでしょうけど、
同じくらいなんじゃないですか?

じゃないと他の美しが丘の小型マンションが売れません
5: 匿名さん 
[2006-09-18 11:05:00]
フロラージュ検討してましたが、あまりの仕様の悪さとぎちぎちの配棟計画に
検討から外し、他の物件を購入したものです。
その際、聞いたのですが、犬蔵のあとからできる東急物件は
フロラージュよりももっと狭くなり、もっとぎりぎりに建てるとのこと。
あの時は想像すらできなくて、まさか〜と思っていましたが
あながち嘘でもなさそうですね。
一年前には想像もできませんでしたが
最近の物件の値段等を見ていると、本当にそうなりそうですね。
6: 匿名さん 
[2006-09-18 18:45:00]
そうかね配置計画みると半数以上は道路や中庭に面しているから、フロラージュより

開放的な住戸が多そうだけどね。さすがに後ろの棟は圧迫感がありそうだが。

値付けが楽しみだね。価格差がフロラージュより低ければ美しが丘のブランド代ということだし、

フロラージュと同程度なら相場の値上がりに応じて投球も儲けに走ったということかな。
7: 匿名さん 
[2006-09-18 19:07:00]
この時期に売り出す事自体強気価格になるのは間違いないでしょうね。

2年後とかですと、多分マンション価格ももう少し落ち着いちゃいますから。
8: 匿名さん 
[2006-09-19 00:21:00]
チラシ配っているのもらいました。
周りのマンションでも言われているとおり環境がいいですよね。
高い建物も工場もないし、緑は多いし。
たまプラの再開発も楽しみなのでこのエリアには興味津々です。
はやくモデルと値段をみたいですね。
9: 匿名さん 
[2006-09-19 01:09:00]
で、ここは高圧線下じゃないだろうね?
10: 匿名さん 
[2006-09-20 18:42:00]
散々悩んでフロラージュやめた者です。
さて、今回は納得のいく物件になっているのでしょうか。
すごく興味あるのですが、まだ販売開始前だからか、あまり
書き込みもないですね。
フロラージュの時はすごい盛り上がりようでしたが。
(批判の方が多かったですが)
さすがに美しの森物件が乱立しているせいでしょうか?
パッと見、こちらの方が落ち着いた印象ですね。
配棟も、なんとなくですが、フロラージュを見た時の驚愕加減とは
違って、まあまあ許せるかな、と思っています。
斜めの間取りは相変わらずですね。
100平米越えを狙っているのですが、お値段どうなるでしょう。
11: 匿名さん 
[2006-09-20 21:57:00]
東急が土地を買い付けた時期が同じだとすれば、
セントヴェールはフロラージュよりも配当計画がぎちぎちな分、
フロラージュよりは安くなると思いますよ。
駅からも1分遠くなる訳ですから。
もっとも、最近発表された2006年の基準地価で
美しが丘2丁目は7〜8%上がっていることを考えると、
強気の価格設定も考えられますね。
12: 匿名さん 
[2006-09-20 22:04:00]
土地ってもともと東急のものじゃなかったっけ?
それに、ここは美しが丘じゃなくて犬蔵だし。
13: 匿名さん 
[2006-09-20 22:14:00]
値段どうなんでしょうね?
でもこれだけいっぱいマンション出来ると売却は大変かもしれませんね。
永住向きかな
14: 匿名さん 
[2006-09-29 01:23:00]
そうですね
15: 匿名さん 
[2006-09-30 00:18:00]
美しの森の中ではフロラージュに次ぐ駅近物件ですし、パークハウスを販売するJVの三菱地所や三菱商事の思惑もあると思うので、相当高いんじゃないでしょうか?
東急電鉄もフロラージュが僅か2期で完売したことで強気で行くと思います。
16: 匿名さん 
[2006-10-06 07:20:00]
事前案内会のお誘いのお電話ありましたね。。。
資料請求した者なのですが、わざわざあちらから電話してくるなんて
ちょっとびっくりしました。
フロラージュの時は超高飛車で、満員で「土日はお断り」されてしまったのに。
明日からの3連休、まだ参加できるようですよ。
やっぱり乱立しすぎなのかしら。
17: 匿名さん 
[2006-10-06 11:28:00]
>16さん
多分あまりにもマンションの供給過剰で人気がないわけではないでしょうけど
皆さん引きぎみで集まらないのではないでしょうか?
後は値段でしょうね。
5000万台中心だそうですよ。
18: 匿名さん 
[2006-10-10 13:16:00]
美しの森内でスーパー・コンビニ等できる予定あるのでしょうか?
19: 匿名さん 
[2006-10-10 23:45:00]
セントヴェールの向かい大京の「ライオンズたまプラーザ美しの森」の1F東側の端が店舗スペースになっています。なにが入るかはまだ決まっていないようですが大京の営業さんによると「周りに合わせた感じの店舗になるでしょうから 業者の中ではコンビニか美容院でしょうか?と考えています」 とのこと、だそうです。
20: 匿名さん 
[2006-10-22 23:18:00]
価格はやはり高かった。100平米超えは7500万以上だったかな。3LDK中心で、4LDKは少なかった。
ま、こんなもんなんでしょうね。
21: 匿名さん 
[2006-10-23 17:58:00]
確か、近辺は第1種か2種の低層住居専用地域になっているため、スーパーは作れない様に
なっているはずです。>18

ライオンズ下は聞いた噂でローソンが入るそうです。>19

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる