相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用・住民版 シーズン7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 購入者用・住民版 シーズン7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-02 19:33:19
 

購入者用(住民版)
① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/
⑤ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66514/
⑥ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70941/

中古板
サクラディアってどうですか?<中古>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56774/

【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分

[スレ作成日時]2010-09-13 12:00:25

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 購入者用・住民版 シーズン7

551: 匿名さん  
[2010-11-14 16:08:06]
セントラルパークでの子供の大声も禁止してくれませんかね。
Aの南向きに住んでますけど、窓を開けるとうるさくて我慢できません。
552: 匿名さん  
[2010-11-14 17:31:43]
>>544
住民じゃないと疑われているから親切心で方法を教えてあげたのに、恩知らずな人。
553: とおりすがり 
[2010-11-14 19:35:32]
536って544なの?

そうとは思えないけど?

552は、常に「対話」(問いかけと返事)が成り立っていると思ってるんですね。

554: 匿名さん  
[2010-11-14 21:09:38]
544も自分の勘違いをごまかすために553のふりしなくても。
双眼鏡で掲示板見て544を書いたんでしょう。
555: 匿名さん 
[2010-11-14 21:38:47]
中庭のボールの件と同じく、池にも入らないよう大きなポスター貼って欲しい。
11月なのに未だに入る馬鹿がいるんだよね。
しかも親目の前で黙認。
556: てす#1234 
[2010-11-14 23:37:07]
てす
557: 匿名さん 
[2010-11-15 03:08:19]
セントラルパーク若しくはその下の駐車場辺りから、
断続的に「ピーーーッ」って音がしてるんだけど何なんでしょう?

C棟住人なんだけど、うるさいと言うより気になって気持ち悪い。
558: 匿名さん 
[2010-11-16 16:05:02]
シャトルバスの結論どうなったの?
誰か教えて。
559: 匿名さん 
[2010-11-16 17:15:59]
バスの結論、すでに各戸に個別配達されてんでしょ。
教えて。
560: 匿名さん 
[2010-11-16 17:22:37]
ここは住民板ですから、非住民でバスの結論知りたい方は中古板へどうぞ。
561: 匿名さん 
[2010-11-16 17:39:56]
じゃあバスの結論誰か中古板へ書いてちょうだいね。
562: 匿名 
[2010-11-16 18:10:52]
あほばっか
563: 匿名 
[2010-11-17 08:54:46]
すいません。質問なんですが、サクラディアから一番近い駅はどちらになりますでしょうか?
564: 匿名さん 
[2010-11-17 11:07:05]
南与野。
住民以外は中古板へ。
565: 匿名さん 
[2010-11-17 12:10:22]
中古マンションサイトで最寄駅を南与野にして検索しても、出てこないことが多いので、念のため。
最寄駅「浦和」と表示されることもある。(そっちのが多いか?)
公共の交通機関だとバスを利用しての浦和駅が「最寄」なのかも。
「駅徒歩圏内」と判断されないためなのか、判断基準は分からないが。
566: 匿名さん 
[2010-11-17 13:08:24]
普通にフリーワード『サクラディア』で検索すればいいんじゃね。
それか桜区。
567: 匿名さん 
[2010-11-17 19:54:25]
「桜区」なら出てくるでしょう。
でもマンション名で検索できる「中古マンションサイト」はないかも。
568: 匿名さん 
[2010-11-19 22:29:54]
これってどうにかなりませんか?
久々にどうなっているのかな?と、公式HPにアクセスしたら、とんでもないことに…

http://www.sakura812.com/top.html
569: 匿名さん 
[2010-11-20 17:54:28]
以前どなたか周辺の道路計画の進捗を知りたいとのことでしたので参考までに

http://www.geocities.jp/super_teruterured/road.html
570: マンション住民さん 
[2010-11-21 17:10:05]
16時30分頃1階スーパー横の駐車場入口に危険と表示してある場所に車を止めていた30歳代位?の女性が

ちょうど買い物から戻って来たので一言注意したら完全無視。自分が4時ごろ車を駐車に入れてスーパーで買い物

するまで駐車していたから他の住民さんでも見ていたはずです。

あそこは出入り口で車も人も良く通るので危険だと思わないのだろうか?

車を撮影したので完全無視の女性ドライバーさんが住民さんならこれからは止めましょうね。


571: 匿名 
[2010-11-21 19:07:30]
それは住民なのでしょうか?
何かを根拠にしている訳ではありませんが、スーパーに来ただけの人かもしれませんね。
ナンバーの掲載は個人特定に繋がるのでいけませんが、車種と色だけでもうかがえませんか?
日曜日は私も夕飯の買い物にスーパーに行くので、チェックしようと思います。
572: マンション住民さん 
[2010-11-21 19:37:06]
570です。春昼日部ナンバーのシルバーのミニバンでした。

メーカーや車種はしっかり映像で確認できるのですが、尖閣の映像のように公開する気はありません。

この情報が抑止力的に作用する事を祈念しますが一応車がマンション内に該当車が有れば管理組合に通告します。

いずれにしても住民ではないレアケースである事を願います。
573: 交通難民 
[2010-11-21 19:38:54]
普通のマンションより、マイナス要素が多いサクラは・・・

http://wajin.air-nifty.com/jcp/2008/07/post_5874.html


574: 匿名 
[2010-11-21 21:46:40]
>572さん
情報ありがとうございます。
私もチェックするようにします。
マンションの住民でないといいですが。
該当車両があった場合は管理組合に通報が望ましいですね。
いくら何でも注意に対して無視する、ということは繰り返す可能性がありますからね。
ここでの貴方様との会話が抑止効果を発揮することを私も望みます。
575: 入居済みさん 
[2010-11-22 01:33:47]
前に、1階スーパー横の駐車場入口に危険と表示してある場所に止めていた車が住民のものだったことを確認したことがあります。やんキーが好んで乗る車種です。あそこに停める馬鹿ものは間違いなく住民だと思います。住民じゃないと期待するのは、逆に、付近の住民さんに対して失礼です。俺は、注意はできないので、車に残っている馬鹿のつれがいた場合はにらんでやってますが、かえるのつらにしょんべんですね。
576: 匿名 
[2010-11-22 02:07:51]
ヤ○キーが好んで乗るミニバンと言えばエルグ○ンド、ヴェルファ○ア、ア○ファードと言った車種でしょうか?
停めてはいけない場所に平気で停める酷い住民も居ますね。

睨んでも効果ゼロどころか、変な相手の場合は逆ギレされたら危いですよ。普通の人なら危険性を教えてあげることもいいと思いますが。

ご自分でその場で対処されない場合もあると思います。

マンションの掲示板に駐車例として撮影した写真をあえてナンバー入りで掲示して晒し者(車両)にした方がいいかもしれませんね。
577: 匿名 
[2010-11-22 02:10:58]
ご自分で対処されない方がいい場合もあると思います。
の間違いでした。日本語になっていませんでした。すみません。
578: 入居済みさん 
[2010-11-22 23:54:36]
575です。その時はミニバンではありませんでした。セダンです。ナンバープレートが光ってました。
今日の夕方16時位には紺か黒の1ボックスが止まっていました。ナンバーは1000番台です。車に残っていたのは、子供のようだったので、睨み付けはしていません。駐車場からと道路側からの車がすれ違いに苦労していました。
579: 匿名 
[2010-11-23 04:17:29]
あの場所に停めるとすれ違いが困難になって、町屋の交差点方面から六間道路を右折でサクラディアに入る場合、交通障害になることもありますね。

また、駐車場敷地内で車の陰からの子供の飛び出しにも繋がりますし。

字光式ナンバーのセダン、濃色系のワンボックス車と停めて買い物する人が多いですね。これだけ多いとさすがに見逃す訳にもいかないですね。

自分の駐車場に停める前に買い物したいなら、面倒でも一旦グルメシティの駐車場に入れてから買い物して欲しいですよね。
580: 匿名さん 
[2010-11-23 04:43:51]
また陰湿なイジメが始まりましたね。
581: 匿名さん 
[2010-11-23 06:42:23]
管理人がいつも暇そうに何人も常駐してるんだから、1人立ってもらえば?
高い給料払ってんだから。
582: 匿名 
[2010-11-23 10:32:15]
581さん、名案ですね。
夕方のスーパーが混む時間だけでもいいので交代で見張って欲しいですね。
サクラディアの管理人さんは他のマンションよりも楽そうですよね。
583: 匿名さん 
[2010-11-23 11:04:40]
「いじめ」とか言って、口封じみたいなことはやめましょう。

現実に迷惑行為ですし、危険を誘発することにもなるので、
住民・住民以外のどちらにしてもやめてほしいことです。
公道ではなく私有地にかかることですから、住民・管理組合が
かかわっていかなければならないですね。
584: 匿名さん 
[2010-11-23 20:51:31]
ちょっとぐらいのことで…
まあ、いいじゃないか。それくらい。
何かの事情があるのかもしれないし。
585: 匿名さん 
[2010-11-23 22:07:13]
10時を過ぎているのに周辺の部屋から子供が走るような音が連続的に聞こえる。
昼間聞こえるのはよくあるが、10時過ぎてからこれほど連続的に聞こえるのは珍しい。
どこの部屋かな?遠くから響いてくる感じ。
586: 匿名さん 
[2010-11-23 22:27:16]
この時間に子供の走る音がすごいするので、この音だと寝れないし周辺の部屋の人もこちらに書いている人がいるかもと思って見たら書いていましたね。
ひょっとしたら同じ部屋の子供さんが走り回っているのかもしれませんね。
うちは隣のような気がします。
587: 匿名さん 
[2010-11-23 23:29:23]
子供の走る音がなくなった。
それにしても真下の部屋の人はもっとすごい音だろうに文句を言いに行かないのが不思議。
それではお休みなさい。
588: 住民さんD 
[2010-11-24 00:12:12]
D棟の中層っすか?
589: 匿名 
[2010-11-24 01:56:38]
真下の人はもしかしたらたまたま留守なのかもしれませんね。
590: 匿名 
[2010-11-24 02:05:11]
住民があの場所に停めるのは管理組合で問題にしたいですね。
住民以外が停めたら建造物等への不法侵入ですから、防犯カメラの映像を基に逮捕される可能性もあるかもしれませんね。。
591: 匿名さん 
[2010-11-24 06:41:00]
じゃあ問題提起してよ。
監視カメラ増やしたり、管理人を頻繁に行かせて駐車してる車に注意喚起のビラ貼ったりしたらいいんじゃないか。
ただこの問題は去年もここで話題になったが、総会でも上がらなかった。
誰かが動かなきゃ変わらないよ。
592: マンション住民さん 
[2010-11-24 09:32:11]
2重床のせいか子供さんの走る音が真下以外の部屋にもよく響きますね。

うちは1階ですが、隣の子供さんの走る音がすごく響いてきます。聞こえるというよりはコンクリートを伝って響いてくるんですよね。はだしで床に立っていると足に振動を感じます。
その子供さんは知っているのでいらいらしませんが、日中でもこれほど隣に響くなら全く知らない子供ならいらつく人もいるでしょうね。
593: 匿名さん 
[2010-11-24 10:50:04]
そうですね。
隣の子供の走る音は、感覚的には、壁を通して聞こえる音と床を通して響いてくる音の2種類ですね。
ほとんど区別がつかないと言えばそれまでですけども。
ただ寝ている時なら床を通して響いてくる音の方が大きいですね。
594: 匿名 
[2010-11-24 12:31:13]
実際はどのように音や振動が伝わるのでしょうか?

家は最上階のため上階はありませんが、夜中の0時過ぎによく駆け回る振動があり、その時バルコニーから電気の点いているお宅を確認したら真下のお宅でした。


一番被害が大きいのってサクラの場合どこですかね?
595: 匿名さん 
[2010-11-24 13:15:38]
>>594

他の住民ですが、以前ネットで調べましたら2重床の場合、太鼓現象で
下の階からも響くとのことでした。下の階の床下空間が太鼓のようになる
からだそうです。下の階で本物の太鼓をたたいても上の階まで振動が来ます
のでそのような原理だと書いていました。

隣接の各部屋によって音量は違うみたいですが、室内で本物の太鼓を叩いた
のと同じく上下左右と斜めの部屋計8部屋に響くそうです。ですから2重床の
場合1階の方でも子供が走るのは気をつけた方がいいそうです(テレビの音
などは太鼓現象を起こさないのでOKだそうです)。
596: 匿名さん 
[2010-11-24 15:07:39]
594は住民じゃないね。
ベランダから周囲の電気のついてる部屋を確認?
真下の部屋がついてるのがわかった?

住民ならわかるだろうが、真下の部屋の電気の有無なんて見えません。
あ、外に出て確認したとかって言い訳やめてね。
15階〜13階はコンクリ壁だから地上から部屋の様子見えないの。

騒音についてのレスがどれも同じ口調だけど同一人物か。
597: 住民さんB 
[2010-11-24 15:49:37]
596 ↑こいつはアホか?
598: 匿名 
[2010-11-24 16:42:29]
多分あほでしょう
599: 匿名さん 
[2010-11-24 17:10:26]
騒音で困っている方には同情申し上げます。
近隣の住民が騒音をたてるかどうかは部屋選びの運なのでかわいそうですね。

ところで、違法駐車の件はどうにかしてほしいですね。
パークシティさいたま北のようにチェーンゲートでも導入しないといけないのでしょうか。
600: 匿名さん 
[2010-11-24 17:40:42]
チェーンゲートの話も堂々巡り。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる