新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【9】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-28 03:04:00
 

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2007-06-19 13:35:00

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

パークシティ武蔵小杉はどうですか?【9】

917: 契約済みさん 
[2007-08-08 21:57:00]
住民板もここと重複するような書き込みに
なってるし。

なんかあまり意味ないのよねーと思っちゃいました。

来る人の絶対数は 検討板が1番多そうだし
色んなリアクションがあるから
私的には参考になります。はい。
918: 匿名さん 
[2007-08-08 22:43:00]
私も914さんと同意見です。
セキリュティも絶対はないし
構造もここで出なくても
他で出るかも知れません。
他の物件では買わなくても
各階平面図、資料をくれる所も
あります。
ですからそれほど神経質に
ならなくても良いのではと
思います。
919: 匿名さん 
[2007-08-09 00:34:00]
内部写真はOKになっていますので、今更盛り返すな!
新入りは、過去ログを見てから書き込んでください。
920: 契約済建築業界 
[2007-08-09 00:36:00]
余談ですが
ダヴィンチの高層賃貸の家賃って
いくら位かご存知の方いたら教えてください。

その麓のR−Styleだかは
確か60㎡前後で20〜25万ぐらいだったと思います。
921: 匿名さん 
[2007-08-09 00:36:00]
新しい話題でも。

今年は8月18日に多摩川花火大会があるそうです。
http://www.nikotama-kun.jp/fuukei_hanabi.htm
行ったことないのですが、小杉からだと遠いですかね?
お勧めの場所ありますか?
何か情報ありましたら教えてください。
922: 匿名さん 
[2007-08-09 00:40:00]
>>920さん
ダヴィンチもレジデントファーストもアナウンスしていないので、
(今のところ垂れ幕がかかっているだけです。)
まだ決まってないのかもしれませんね。
923: 契約済建築業界 
[2007-08-09 00:48:00]
922さん。
ありがとうございます。
全然情報聞かないですからね。
まだ決まってないんですかね。。。。。。
聞いた話ではあの下に
成城石井が入るとか・・・・。

小杉から二子玉の花火は遠いですよ。>921さん
ちょっとでも柵があれば
東急自動車学校がベストポジションですね。
混まないし。。。。。
924: 匿名さん 
[2007-08-09 01:13:00]
ダビンチの下に成城石井が入るとなると、
レジの下もスーパーにほぼ決まっているようですし、
ここのダイエーと駅の東急、
スーパーだらけですね
925: 契約済建築業界 
[2007-08-09 01:56:00]
ですねー。
まー便利っちゃ便利なんでしょーけど。。。。
ちなみに医療モールの建物の商業施設って
何が入るんでしょうね?
東京機械跡のショッピングセンターも
シネコンなんかだと有難いですよねー。今時流行りだし。。。。
926: 匿名さん 
[2007-08-09 04:06:00]
>>921
小杉からだと自由が丘経由からか溝の口経由から電車で

ニコタマ側から見るとアホみたいに混雑するので
二子新地から見たほうが吉

見たこと無いですが新丸子の川岸からでも見えるのでは?
927: 匿名さん 
[2007-08-09 12:03:00]
二子の花火は遠いですよ。
小杉からだと二子までも川崎駅までもほとんど距離同じですから。

花火は現地で見ることをお勧めします。
川崎側の良い場所でしたら二子新地から小杉の方に
多摩川を下ると、多摩川沿線道路に歩道橋がかかっている
ところがあるので、そこからさらにもう少しだけ下って
いくと打ち上げポイント最短距離の場所に着きます。
928: 匿名さん 
[2007-08-09 20:43:00]
スーパーも沢山できるし
本当に便利の真ん中で暮らせると
思うと、早く入居したいです。
後は何が出来るんだろ?楽しみ〜
大型電気店も良いな。
雑誌に神奈川県の花火が出てましたが
多摩川は出ていなかったので
教えていただいて良かったです。
929: 匿名さん 
[2007-08-09 20:51:00]
スーパーだらけになったら、
ダメなスーパーは過当競争で撤退するでしょうね。
930: 921 
[2007-08-09 21:20:00]
>>923さん、926さん、927さん
花火情報有難うございます。

東急自動車学校、二子新地側、特に小杉方面に少し下った場所。
とても参考になりました。
小杉からは遠いんですね。確かに川崎と同距離と聞いてから、
地図を見ると遠く感じます。不思議なものです。
パークシティ竣工後もスカイテラスから見るよりも、
現地行った方がよさそうですね。
931: 匿名さん 
[2007-08-09 22:42:00]
ということはイメージイラストのあの花火は誇大広告?
932: 匿名さん 
[2007-08-09 23:52:00]
>>931

で?
どうせ購入者じゃないのに、こんな書込みしてどうするの??

ここの購入者は、複合的にいろいろ考えてここを買るはずだし、
花火だけでとやかく言うことはないでしょう。
こういう、冷やかし、荒らし目的ならば、
別のところでやって下さいませ。
933: 匿名さん 
[2007-08-10 00:26:00]
荒らしでも何でもないですが、
見えないものを見えるようにわざわざ描写しなくてもいいのでは?
と思って書いたまでのこと。

デベのスタンスやいかに。
934: 匿名さん 
[2007-08-11 11:09:00]
早く時間が経たないかなー。
入居したい。
だけど駅前やダイエー・コナミ施設が完成していないとチョット雰囲気違うんでしょうね。

お盆休みに見に行って来ます。

写真撮ったらアップします。
建設業界さんみたいに中からではなく外からね。
935: 匿名さん 
[2007-08-11 12:15:00]
新築HOME'Sの「全国人気No.1物件の秘密を探る」が掲載されました。
まあ、これを見ても、なぜ全国人気No.1物件に成ったか、ピンと来ない
記事の出来は愛嬌と言うことで。w
http://shinchiku.homes.co.jp/contents/ranking/index2007.php
http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking_report/200707/index.php?ref=...

武蔵小杉の駅前地図にもパークシティー(建設中)の名前が載ってきました。
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C9%F0%C2%A2%BE%AE%BF%F9&lat=35.571905...
936: 匿名さん 
[2007-08-11 12:38:00]
住所変わらないんですかね。
新丸子東はやめてほしい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる