管理組合・管理会社・理事会「管理会社 グローバルコミュニティはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理会社 グローバルコミュニティはどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 16:03:28
 削除依頼 投稿する

元、第一建物管理㈱。現、グローバルコミュニティ。
この管理会社ってどうですか?

[スレ作成日時]2010-09-05 19:26:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

管理会社 グローバルコミュニティはどうですか?

88: NO.67さま 
[2012-12-12 17:46:24]
理事長のハンコが無いと無理でしょう???
入金を受けて、管理会社が悪いとは・・・意味不明です。
もっと、現実味のある話の投稿をしましょうよ。
89: 匿名さん 
[2012-12-25 01:06:23]
グローバルコミュニティー
面接受けてきた。
① 家族構成
② 家族の給与所得者
③ その勤務先
④ 月額所得 と 年収
⑤ 持家か否か?
⑥ 賃貸の月額
⑦ 別の面接者は、持家の為、ローンの金額
※ ⑦は、建物外で偶然会った知り合いが同じ面接者で在った為。

ダイワハウスのグループになって居ても、面接で聴取する厚顔無恥さ。
立場を利用して高圧的に聞いてくる その常識の無さに 腹が立つ。
92: 匿名さん 
[2013-01-15 20:51:54]
67番さん!私の所もありました!勝手に保険使われて…何度も保険の対象で修理して、結局保険会社から後の事故に保険使用止めとなりましたよ…好い加減な管理会社!
管理組合にはなんの相談も無かったですよ………これは本当なんですから、
事情を今でも聞きたいぐらいです!
93: 匿名さん 
[2013-01-21 09:54:04]
流石に具体的な投稿が続くと反論(含む 社員の成りすまし)等の擁護意見(投稿)は無くなりました。
会社としても、時が過ぎる事を願うばかりでしょう。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
94: サラリーマンさん 
[2013-03-05 19:05:23]
東京支店長が大阪から来た関西人に代わってから、東京支店がメチャクチヤ、
この会社はもう解約だね。
95: 匿名 
[2013-04-04 08:55:45]
退去の届けを期限までに提出するため連絡したら、
「うちじゃ受け付けない。必ず担当者から連絡
するのでそれまで待って」と。
期限迫っても連絡なく、しびれを切らせて
電話すると「そんな話は聞いていない。期限過ぎてるので
家賃は全額払って」と言われた。納得いかない。
全く信用できない。
96: 匿名さん 
[2013-04-06 17:33:32]
水漏れなどの件で電話をしましたが、対応が遅すぎる。
こちらが逐一連絡をしなければ答えが返って来ない。

旅行中メールボックスに溜まっていたはずの新聞等全て消えていました。
全体を見渡すと、他の居住者の方たちのメールボックスの中も綺麗さっぱり何もないようでした。管理会社が持って行ったのではと不思議に思っています。
97: 主婦さん 
[2013-06-11 09:43:01]
グローバルコミュニティに監理業務の委託をしていますが、
73戸のマンションで、
年間の管理人の費用が315万円で、日常清掃費用が87万円と、異常に高いと聴いています。
清掃と管理を足しても、315万円では高いと、聞いています。
管理人は、勤務時間中でも、行方不明になることがあります。
98: 匿名 
[2013-06-20 14:17:10]
ダイワハウス傘下になり工事屋の指名も厳しくなるはずが、グローバルコミュニティーはなぜ適当な業者を使うのか?許可、資格者、もない、口だけは、達者 ダイワハウスは、そういうわけには、行かない。見てなかったら、たち小便、どこにも、夏になると臭いたいへんです。なぜ使うのか、ウエブサイトにコマーシャルのせるは、大臣資格ではない講習会済みの名前入り合格?姫路支店が使う。有限会社〇シノ加古川の野口とか!従業員の身内に前科者。懲役。者がいるのに、修理しても、外見上は新品中身は使いふるし、グローバルコミュニティーの人間はバカばかり。それとも、黙認、同業者なら見たらすぐにわかる。詐欺やね~グローバルコミュニティーには管理任す事はできませんね~見ちゃいましたね。いつかは滅びる。
99: 匿名 
[2013-06-21 01:58:14]
文才ゼロ
100: 匿名 
[2013-06-28 15:40:49]
漏水して、連絡してるんですが、一週間たっても、調査にも来ません。何度も電話してるんですが。
101: 匿名さん 
[2013-07-01 21:23:16]
京都府のマンションですが、うちの管理会社さんはすごく親切・丁寧ですよ。修繕について親身になってくださり何度も足を運んで頂き納得のいくように色々な方々の力によって迅速に対応していただきました。正直、管理会社とゆうものは声が上がっても動いてくれないと思ってたのですが、本当に感謝しております。まだこれからなのですがよろしくお願いします。
103: 太郎くん 
[2013-07-03 18:16:32]
グローバルが管理してる友達のマンションに遊びに行って自転車を停めて、数時間して出たら自転車がロックされてて、返して貰うのに18000円かかると言われました。どうなんですか?
104: 匿名さん 
[2013-07-03 18:29:25]
>>103
そのマンションの管理組合のルールなら仕方なかろう。
管理会社は関係ないぞ。
ちゃんと払えよ。
105: 匿名さん 
[2013-07-12 14:57:08]
>>103
まずは証拠写真を見せて貰えば?
それがないなら窃盗で刑事告発したら?
106: 匿名さん 
[2013-07-12 14:58:19]
旧KBSシラカワ出身者のみなさんは、社内ではどんな扱いされてますか?
107: 匿名さん 
[2013-07-17 19:32:18]
総会で管理員室にエアコン取り付けていいと
私たち住民は言ったのに、まだ取り付けてあげてない。
108: 匿名さん 
[2013-07-17 22:23:45]
管理員質のエアーコンの設置費用は管理会社負担でしょう。
109: 匿名さん 
[2013-07-18 02:08:30]
管理組合のものになるから管理組合負担が通常
解約したら返すわけじゃないから
114: 匿名さん 
[2013-12-08 14:25:38]
マンション担当さん。(管理人ではありません。)
マンション総会で住人から意見が出てもメモすらとらず、
検討します。の一言で終わり。あまり話が大きくなると対応
せざるおえなくなるのであからさまに、面倒くさそうな態度。
住人からの質問もまだ終わってないのに手元の資料を片付け出す。
一度作ったアンケート用紙に他項目も追加して住人の意見を聞こう
と管理人が提案したら、このアンケート用紙を作るのも大変なんだよ。
と改めて作り直す気なし。
そんなこと住人としては知ったことじゃありません。
検討案の調査も全く進まず、問い合わせると担当は半ギレ。
まったく誠意がみれません。
対応する気がないのなら担当から降りて頂きたいです。
本当に不愉快で仕方ありません。
こんな担当者のいる会社には不信感しかありません。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
122: 匿名 
[2014-02-25 14:11:49]
管理会社の仕事だこらと、住人のドアの前で生活音を立ち聞きしたり、苦情の電話をしても、めんどくさいと思うと、毎回「大阪出張」と言われ、ドロンする。
誠意や、謝罪の出来ない最低な管理会社だと思います。
この管理会社の住人は、いつ立ち聞きさされてるか注意した方がいいと思います。
124: 匿名 
[2014-03-16 23:56:32]
あまりに対応が悪いので、マンションから退去することにしました。あまりのひどさに弁護士さんに相談しました。勝てない案件ではないが、個人で裁判をするには、時間のかかる割には手元に残るお金が少ない可能性が大きいと言われ、時間もお金もない私は断念しました。本当に悔しいです。
でも、諦めきれません。どなたかグローバルコミュニティ相手に訴訟されてる方はいませんか?
126: ジャンボ 
[2014-04-26 12:57:11]
うちのマンションは管理会社かえました
消防や大事な点検忘れてとばしており、球切れも言うまでほったらかし。
営業はポケットに手を入れてでてくるしで。
住民からのお金をすてているようなものでした。
担当にあたりはずれあるようです。
127: 匿名さん 
[2014-05-02 10:10:45]
光電話、管理費の支払い口座の件で超迷惑しました。光電話の工事の許可をグローバルコミュニティーに提出したのですが1ヶ月以上放置され、こっちから光電話の件を問い合わせをしたら、工事は景観を損なうからおこないませんと言われました。出来ないは仕方ないとおもいますが、1ヶ月も許可を待っていた私にはとても腹がたちました。会社側はただへらへらと謝るのみで反省態度なし。
管理費の銀行口座の件、苛つかされました。管理費の口座は信用金庫のみしか書いてなく、支店の口座を作って管理費を振り込ん置いたら、管理費支払い直前になって信用金庫の本店の口座でしか管理費の支払い受けってませんと言われ、口座を本店に作り直せと言われ、結局支払いまでに間に合わず管理費滞納扱いされました。
追い焚き、ベランダの工事の許可も依頼しましたが、会社の都合を押しつけられできませんでした。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
128: ビギナーさん 
[2014-05-02 11:26:44]
>光電話、管理費の支払い口座の件で超迷惑しました。光電話の工事の許可をグローバルコミュニティーに提出したのですが1ヶ月以上放置され、こっちから光電話の件を問い合わせをしたら、工事は景観を損なうからおこないませんと言われました。

何とお粗末な管理組合ですね。
総会で決議された結果なら管理組合独自でやれば良いのではないでしょうか。
光ファイバーでは宣伝を兼ねて光ファイバ引き込み、分電箱から希望者の各家庭迄の配線工事は無料でした。
129: 匿名さん 
[2014-05-02 22:45:51]
バルコニのことで私たちとグローバルコミニティの間で考え方が異なり頭を抱えています。
私の家の玄関を通っていくルーフバルコニがあり、ルーフバルコニは半分は策で囲まれています。策で囲まれた部分は私たちの家にバルコニですが、策の外が問題です。策には門がついていて門を開けたら策の外に行くことができます。
策の外への行き方は、私の玄関、策で囲まれたルーフバルコニ門をあけて策の外のバルコニです。玄関と策で囲まれたルーフバルコニはドアでつながってます。その場合、策の外のルーフバルコニは私たちに家のスペースになるのか共有スペースになるのかわかりません。策の外のルーフバルコニは他のマンション住民は私の家のプライベートスペースを通らないと策の外のルーフバルコニ行くことができないです。管理人さんも策の外のルーフバルコニを掃除してないです。
どちらが正しいと思いますか。
私たちの主張:策の外のルーフバルコニか私たちの家のスペース
グロバルコミニティの主張:共有スペース
130: 匿名 
[2014-05-03 11:17:44]
 図解若しくは写真の添付があれば。
日本語も正しく書き込みましょう。
131: 匿名 
[2014-06-29 17:54:18]
この会社はないです。
うちのマンションもお願いしていましたが、だんだんと掃除の手を抜くようになり、最近は目に見えて、掃除の不十分なところが出るようになりました。
係りの人は換算すると時給1800円。とてもじゃないですが、割に合うような仕事はしていません。
マンションからの意見も聞いてもらうことも出来ず、それどころかプラス20万弱の料金上乗せをふっかけられました。
この会社とのお取引は直ちにやめて、別の会社に依頼することになりました。

普段、あまり多くを言わないことにしていますが、ここは酷すぎます。
非常に残念でした。
132: 購入経験者さん 
[2014-07-19 11:16:24]
>>129
マンションの管理規約を見れば共用部分と専有部分の区別はされてるはずですよ。古いマンションなら曖昧な場合もありますが、標準管理規約制定以降のマンションなら、ご質問の内容程度の判断は可能です。
133: 匿名 
[2014-08-08 18:31:21]
ペット禁止のマンションなのに、そのまま20年。今では廊下で犬が遊んでたりします。
対応が悪く、信用できません。
134: ロビーは子供の遊び場か! 
[2014-08-19 21:40:18]
神戸市内の比較的新しいマンションの住人です。
管理人の教育が悪いと思います。
最近では、ロビーで子供が10人ぐらいたまり場になっていても注意もしません。
近隣の子供が、出たり入ったり・・・・セキュリティマンションも台無しですよね。
基本
共有スペースの趣旨を理解してきちんと対応していただきたいものです。
135: ワコーレシティ神戸三宮 
[2014-09-09 07:25:07]
ワコーレシティ神戸三宮のマンション購入したんですが、管理会社って変えれないんでしょうかね。
136: 匿名希望 
[2014-09-19 10:45:34]
自主管理からグローバルに委託することになって1年。
当初予定のなかった大規模修繕を提示され当時の理事長他住民アンケートなどで
工事決定。
現在工事中ですがBS共同アンテナを勝手に撤去したので連絡しても反応なし。
担当がいつもいないので工事会社の人が迷惑しています。
会議の議事録も省略すぎて内容がわからないしどうも不利な個所は
削っている感じがします。
ただ理事長他がサインしてるので文句も言えず・・・
今回のBSアンテナ撤去についても「ケーブルテレビに加入したら
いいんじゃないですか」とふざけた返事を返してきただけです。
次の更新の時は変えたいですね。
管理会社のくせに住民のことは何一つ考えてない会社です。
137: マンション投資家さん 
[2014-09-22 22:16:52]
>>135
総会で変えれるよ。
あなたにその度胸と労力と時間と他の組合員の人心掌握ができればの話だけれども。
138: 匿名さん 
[2014-10-17 18:24:29]
>>131
この会社は、なくなったんですか?調べたら存在しているようですよ!どころか他の管理会社に不満足なマンション管理組合からの依頼が、かなり増えて業績上がってますよ
139: 匿名さん 
[2014-10-17 18:28:30]
>>134
それはマンション住人の問題でしょ、管理人が、どのように丁寧に注意しても問題ありますから、出来るわけないでしょ、そんなことも理解できないのは、あなが一番の問題でなように思いますよ
140: 匿名さん 
[2014-10-17 18:45:25]
私は、先ずグローバルコミュニティとは一切の関係はないです!間引きさせて頂いて色々と読ませてもらいましたが、ほとんどの問題内容は、管理組合に問題として話し、場合によりグローバルさんも交えて、決議すればイイことが多く、中には自分のイライラを正当化するように書いてるものもあるように思いました。
管理人の教育がとか言ってみたり、管理人さんも人ですよ、仕事が出来るとか出来ないとかの前に、職種や地位や立場的な場面で人を見下しておられる書き込みもあります、意見の前に発言内容の責任がなさすぎなように思いました!
141: 匿名さん 
[2014-10-17 20:30:09]
>最近では、ロビーで子供が10人ぐらいたまり場になっていても注意もしません。
うちもです。
たまに注意しているようですが親が言わないと子供は聞かないですよ。
子供だって管理人の言うことを聞かなくてもどうってことないことを知ってますから。
自分の子供がどこで遊んでいるか、気にしない親が多いとそうなります。
これは管理人ばかりを責められません。
142: 匿名さん 
[2014-11-10 02:28:35]
マンション担当者、管理人が尋常じゃないくらい仲が悪いため、住人からの要望がちゃんと上に伝わりません。
住人からしたら、内輪のゴタゴタなんか勝手にしてくれと言う感じで、重要なのはこちらの要望にきちんと対応して頂きたいと言うことに限ります。
特に担当者Uは他の担当しているマンションには頻繁に顔を出してるみたいですが、うちのマンションには管理人がいる時間には絶対に来ません。そもそもうちのマンションには何か問題があっても理事会以外は殆ど来ません。
元々、その担当者は使い物にならないので、来た所で何もできないと思いますが、管理人との相性で対応が変わってくるのもどうかと思います。
管理人も管理人としての仕事をしているというよりも、
住人の監視をしている感じですし、とにかく今の担当者、
管理人は最低です。
こんな人たちを表に出してくる、この会社は
本当にレベルが低いと思います。
143: 匿名希望 
[2014-11-22 12:12:34]
うちもそうです。住民が不便を感じようが関係ありませんって感じです。
廊下の外灯がきれていたので連絡したら「土曜日なので対応できません」
この会社は役所ですか?
そのまま1週間ほったらかしです。

理事会も議事録の内容がスカスカでさっぱりわかりません。
来年6月末までは契約してるのでダメですがその後は変えたいですね。
144: 匿名 
[2014-12-04 11:29:33]
社員の教育が全くなっていない。マンションの総会でも突っ込まれた質問をされても答えられず、その場しのぎの適当な返事をする。信じられない。録音しておこうかと思うぐらい。担当者が話にならないので上司を出してもらっても、上司も上司でこちらが聞きたいことと全く違うことを話し出す。相手がどういう質問をしているのか理解もできないのか。
145: 匿名 
[2015-01-18 20:02:03]
管理費滞納に対して、取立てが甘いと思いますが、他の管理会社の状況を教えてください。
146: 契約済みさん 
[2015-01-26 13:57:57]
担当者にもよるのかもしれませんが、対応がわるすぎます。言わなければほったらかしです。
他の管理会社に移行してる事例がたくさんあるみたいなので管理会社を変えた方が良いと思います。
147: 入居済み住民さん [女性 50代] 
[2015-02-03 04:08:08]
大阪市北区の分譲マンションで、階上で水漏れ事故が有りましたが、(知りません。当事者で話し合いなさい。)と言われて、放置されました。最悪な会社です。管理しないで管理費を取るアクトク会社です。すぐ管理会社を変更した方がいいです。外壁塗装も激高です。
148: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-02-03 15:48:57]
 神戸市内の10年程度のマンションで現在理事してますが、対応は良いと思います。

管理人さんや、掃除の方もしっかりされてますし、対処も割とすぐきちんとあります。

担当さんが、きちんとされてると思うので、担当さんでのばらつきはあるのかも知れません。
149: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-02-17 18:19:09]
詳細は控えますが、「ひどい」としか言いようがありません。


清掃等はきちんとされているので、その点はいいと思います。
自転車やゴミ置き場などの荒れ具合は、どこでもある問題だと思いますので、
通常は何も問題はありません。

しかし、不具合などの対応は、最低でひどい。
グローバルコミュニティの社員は、まともな人間がいないのかと思うくらいです。
担当、担当の上司、その上司、さらにその上司・・・
対応の不備による謝罪に来ておきながら、その時に不具合を指摘して・・・放置。


対応がひどいので、法的に対応するため準備しています。


ここのスレを見ていて、同様に気分を害してる方がいらっしゃいますが、
よろしければご協力頂けないでしょうか。

ご協力して頂けそうであれば、メアドを掲載しますので、
個人が特定されるようなことはメール内に記載せずに、
どのような状況だったかお教え頂けないでしょうか。

弁護士費用はこちらで負担しますので、
当方の問題だけでなく、ご協力頂いた方の問題解決もさせて頂けないですか?

メアド掲載後、ご連絡頂いた方には、当方の弁護士よりメールにて連絡致しますので、
ご協力頂ける方は弁護士へ連絡をして頂けませんか?

弁護士のHPなど、きちんとご安心頂けるようにはします。


この会社には、本当に腹が立っていますので、
ご協力して頂けそうな場合は、レスを頂いてもいいでしょうか。
150: [男性 50代] 
[2015-03-05 16:45:57]
同じく酷い目に合いました。
この管理会社は迷惑であって管理会社として存在しないでほしいです。
151: 販売関係者さん [男性 40代] 
[2015-03-14 03:44:59]
↑「酷い目にあった」
具体的に言ってください。
152: 匿名希望 
[2015-03-29 20:28:16]
最近、理事長が独裁的な人に代わりました。煩いのでフロア担当はその理事長の言いなりになっています。
特に総会には議長の代わりに司会進行もしなければいけないのに議長に任せて自分は座っているだけになっています。
気楽なものです
153: 匿名 [男性 20代] 
[2015-04-02 12:59:47]
宅配ボックスの故障で荷物が閉じ込められ連絡しました。一週間ほど待ちましたが、修理されることも再度連絡されることもなかったのでこちらから再連絡してようやく対応を始めました。
プロバイダ契約の時も二回目で漸く対応しましたし、ドアホンの修理もしないしで管理する気が見えない。
154: 匿名 [男性 20代] 
[2015-04-08 18:08:30]
↑ようやく対応を始めたと書いたが、嘘だった。
電話して今度こそ対応を始めたと勘違いして書いたが、実際は二回目の電話から6日たった現在も修理はなされていない。修理の予定なども連絡されていない。
最初の電話から12日経ったが、いつになったらボックスの荷物が取り出せるのだろうか?
155: 匿名 [男性 20代] 
[2015-05-01 11:10:13]
一言で言うと、誠意を感じれない会社ですかね

管理会社がグローバルコミュニティに変わった途端
マンション自体の品が無くなったというか、何の取り締まりもなくなりました
苦情を問い合わせても電話受付の方も適当ですね
いざ担当が出てきても責任感を全く感じさせない物腰の上
知識も対応も適当ですね

何の管理もできていないように思います
156: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2015-05-09 19:16:20]
グローバルコミュ二ティ、私のマンションの担当者は適当に仕事されてると思います。何を問い合わせてもいつも、忘れ去られ、折り返しの連絡がありません。
157: 匿名さん [女性 20代] 
[2015-05-28 15:06:38]
この会社が管理しているマンションに住んでいましたが、出て行く時の対応が不誠実極まりなく、ウンザリしてしまいました。本当に社会人かと言うような語り口。自分の都合の悪い話の流れになったら黙る。話がまとまったと思ったら数日後にまた話を振り出しに戻してくる。

世間はこの会社をどう思ってるのかと検索したら、すぐこの掲示板にたどり着きました。全ての社員が悪いとは言いませんが、誠意のない社員がかなり多いことは間違いなさそうですね。
158: 匿名さん [女性 20代] 
[2015-05-29 14:53:46]
清掃等はちゃんとしてますが、退去時ほんま最悪。
退去の翌月の家賃が引き落としされてて、問い合わせたら町会費の引き落としの関係で〜と言い訳。
そもそも町会費の請求は前年は振り込みだったのになんで急に引き落としやねん。
しかも差額分返すの2ヶ月先とか言われました。
ほんまなんなん?て感じです。
159: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-05-30 09:42:46]
2015年5月25日不具合に対して電話しました。
電話では女性が応対。
要件を言い終わる前に「あっマンション名言ってくださーーい」「あっそのマンションでしたら〇〇が担当なんで折り返させますねーー」と内容を聞かれるまでもなくあっさり切られる。
5月30日現在折り返しの電話一切なし。
電話対応といい、本当に社会人の対応かと耳を疑う。
不具合はそのままもみ消す気なのか?
160: 契約済みさん匿名 [男性 60代] 
[2015-06-01 15:24:35]
震災から20年 マンション建築から15年 昨日総会が 終わり 現在長期修繕工事中のマンションに住んでいるものです
このサイトを見ると 信じられなうような内容ばっかりで びっくりしました。 震災を経験している事もあり 今まで15年の間に いろんなことが 有りましたが 全ての問題を 完璧にとは言いませんが 住人を中心にして グロ-バルに手助けいただきながら 解決してきました。修繕工事の建設会社も入札により 施工会社を指名し 現在工事中です又 グローバルにも 管理委託契約を更に1年可決したところです。
161: ちい 
[2015-06-15 22:57:43]
>>153
今、宅配ボックス故障で受取できずでここ数日グローバルコミュニティの対応最悪でした。
常識がなさすぎる。
みなさんが書かれてる通り、誠意ないしいくら待っても連絡ないしで終わってます。
ろくな上司がいないんでしょーね。

何言うても無駄そうなんで、とりあえず早く受け取り済ませたい。
住んで長いですが今までこういうことなかったんでめっちゃ残念です。
162: 入居済み住民さん [男性 60代] 
[2015-06-20 07:16:37]
入居10数年になります。KBSシラカワ時代は担当者も機敏で問題意識はなかったのですが、グローバルコミュニティになってここ数年、総会議事録は作れない、文書の内容、数字は誤りだらけ。現在、管理会社を変えるべく外部監査を実施しています。万が一にもなんらか不正が発見されないことを祈るばかりです。
163: 匿名さん 
[2015-06-27 18:38:02]
大阪や京都の区分分譲してる賃貸ワンルームマンションの管理をたくさんしてるよね
グローバルコミュニティの看板があるから

でも本当の管理会社は日本エスリードや日商エステムやプレサンスコーポレーションだったりするよね?
現地作業の下請けって儲かるの?
164: 匿名 [女性 50代] 
[2015-06-29 14:43:31]
ひどい管理会社だと思います
みずもれにあいましたが、一度も見に来ません。間に入って話などできるわけがありません
最悪企業です!!!
管理組合を変えるよう意見するつもりです
何十年管理費払ってるか?
165: 入居済み住民さん 
[2015-06-29 19:26:18]
私のばあいも放置に合いました。駐車許可シールを問い合わせたが、連絡あるもひと月以上、送られて来ず。
またその間に説明のなかった、超うるさい昇圧ポンプのことを問い合わせたが
担当者不在で伝えとくとだけ。

ひと月以上たってもそもそものシールが来ず。仕方ないので仲介の不動産にクレームしてやっと連絡きた。

詫びもせず、たんたんと説明と今後のことを言うので、説明を聞いたのち、最後に、
それでひと月以上連絡にかかった理由はなんですか?と聞くと。長い沈黙後やっと詫びて言い訳しだしたありさまです。

ちなみにそれからひと月以上立ついまもシール以外してない。

仕方ないので、しぶしぶ消費者センターを検討中。ほんと、めんどくさいです。
166: 周辺住民さん [女性 40代] 
[2015-07-04 14:39:09]
この会社は本当に最悪です。
すべてにおいて連絡もしない業者である。
電話先でも無言のまま5分10分当たり前で
よくこんな会社と管理契約を行っている当マンションを疑っております。
167: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2015-07-22 20:22:04]
前身のKBSシラカワ時代は今どころでなく、新築マンションの
管理契約締結にあたり、仲介役の会社に毎年、数十万の手数料を

マンションの管理費から振り込む

という、振込詐欺紛いのことも平気でやる会社です。

まぁ、グローバルコミュニティと契約するなら弁護士費用も
確保しておくことをオススメします。

ひどい会社もあったものです


168: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-07-31 18:23:53]
最悪の管理会社です。
今月に入って、テレビが見れなかったりネットが繋がらなかったりする日が、通算一週間以上になっています。
何年も原因不明のまま放置されています。管理費はどこに消えているのでしょうか?
夜も18時になると連絡つかないですし、土日はもちろん誰も応対しない。
家に帰って症状を確認しても、コレじゃ連絡なんて取り様がない。
入居時の立会いも一切来ませんでしたし、退去時もめるんでしょうか?
本当に最悪の管理会社です。
169: 入居済み住民さん 
[2015-08-16 20:47:39]
変な会社ですね。
以下、京都支店の対応です。

・書類がFAXで送られてきたが、文字が読めない(しかも契約書)

・マンション管理担当者に折り返し連絡させると聞いたが、一向に連絡がない

・すぐ終わるような頼みごとなのに、何週間も対応してくれない
170: 匿名さん 
[2015-08-27 15:34:45]
夜間は鍵の紛失も対応しないらしいですよ。
そんなの自己責任だから会社は知ったこっちゃないということだとか。
あくまでも聞いた話ですが…。不安でしょうがありません。
171: 名無しさん 
[2015-09-08 04:21:14]
どこの管理会社にしようと居住者の意識、フロント担当者、管理人などによってマンションの雰囲気や価値は大きく変わる。要は人。社名や規模には惑わされない方がいい。
172: 匿名さん 
[2015-09-08 08:12:38]
同じやつの書き込みばっかりやのー
すぐわかる。
173: メテンガ 
[2015-09-22 14:07:32]
>>164
替えたほうが賢明です。
グローバルコミュニティ…は、元「第一建物管理」で、私が過去マンションに住んでいて理事長を務めていた時に、管理会社を替えました。

まあひどい会社でしたね、一言で言うなら「使えない」又は「役立たず」でしょうか。
レスが遅いのはもちろん、無能の集まりでしたね。
176: 名無しさん 
[2015-10-25 16:20:08]
グローバルコミュニティの是非ではありませんが・・・スーパークレーマーのような方のいるマンションはまず管理人が次々と変わります。管理会社を変えても同様です。そういう方は他の住人の方にも迷惑をかけている事を認識していません。
178: 匿名さん 
[2015-11-19 10:05:56]
ひどい会社です。
住民に対する言葉遣いが酷いです。
179: 匿名さん 
[2015-11-30 15:01:54]
投資用の分譲賃貸マンション1棟20㎡*80戸をグローバルコミュニティに管理を依頼すればどれくらいになりますか?

今は築8年の20㎡で管理費6,000円、修繕積立金3,000円です

デベロッパの子会社の管理会社です
180: 匿名さん [男性] 
[2015-12-02 19:37:51]
8月に賃貸契約したのに、契約書の控えが送られてきたのが10月半ばでした。どうなっているんでしょう。
あと、今日電話すると言ったのにしてこなかったり、担当者本人が「17時に電話し直す」と言ったのに19時にかけてきたり。
仕事中だったのでとても迷惑でした。
181: 匿名さん [男性 60代] 
[2016-01-06 23:57:46]
 管理及び清掃の業務委託をして1年半になりますが、管理等担当者にまともに研修を実施して現場に派遣させているのか大いに疑問です。派遣されている管理等担当者は自らの仕事である委託内容や範囲も理解せずに日常業務をおこなっており、不十分であることを指摘すると声を荒げて訳の分からぬことを言う。日々資産価値の低下を招いていると感じている。
182: 匿名さん 
[2016-01-14 17:23:06]
最悪の管理会社です。
無断駐車、駐輪の迷惑を伝えるも対応なし。
まともに使用料を払っているのがバカみたい。
騒音被害の相談をしても貼り紙一枚で対応終了。
玄関通路の大量のハト飛来、糞害については「ベランダにハトの巣があるかもしれないから確認するように」とまたも貼り紙のみ、しかもなぜか個人対応を迫る。
確認してどうしろと?
昼夜ハトの鳴き声に悩まされ、糞だらけの不衛生な通路のまま放置されました。
本当に全てのことが無茶苦茶で非常に気分が悪い。次の引っ越しでは管理会社の評判もよく確認してから入居しようと思う。
183: [男性 30代] 
[2016-02-15 14:25:12]
一言で言うと最悪の管理会社です。
会社概要にお客様のためにと書いてあるのですが、最悪の対応でした。
わからないことがあったので、2度電話をしたのですが、『何度も電話頂いてるみたいですが、また今度でいいですか?』と言われました。
どんなにいい物件でも、ここの管理物件には住みたくないですね。
何かあった時に絶対に対応してくれなさそうなので
184: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2016-02-19 22:00:31]
本当にひどい会社です。
客に平気で虚偽の発言をする。
一ヶ月で終わる手続きに4か月以上かかる。
書類のやり取りが一発で終わらない。
185: 匿名さん 
[2016-02-27 08:45:26]
管理会社評価ランキングに入ってすらいないのはなぜなのかな
ttps://www.sumai-surfin.com/enquete_result/id34a_7.php
186: 入居済み住民さん 
[2016-03-12 11:31:28]
プレサンスコーポレーションの下請け管理会社だが、
夜間、土日全く連絡対応しておらず、管理システムが破綻しているとしか言いようがない。
緊急時の対応力は皆無。ひどい。
187: [女性 20代] 
[2016-03-13 16:33:55]
とても良いです。
正直、ネットで悪口を言われる方はご自分にも非があると思います。
色んな方がいますから担当の方もとても大変だと思います。
ご自分の意見が全て通したいのなら初めから一軒家に住めば宜しいもの、マンションは共同区域が多いので意見が全て通ると思わない方が宜しいかと思います。
こちらの担当の方はとてもご丁寧で謙虚で仕事熱心です。
これからもお世話になりたいと思っております。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる