住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その18
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
新スレ主 [更新日時] 2010-10-05 01:17:07
 

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 13戸(8/18現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(2戸)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88881/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-09-05 14:15:21

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その18

132: 匿名 
[2010-09-08 14:21:41]
>>128
ほんとに「用語」なの?
133: 匿名さん 
[2010-09-08 14:31:09]
大袈裟なのは、まだ完成していない隣の公園にホームレスが住み着く夢の中の世界の妄想を、まるで現実のように書き込むネガ。大井埠頭や品川埠頭でホームレスは見たことない。しかも、WCTとブランファーレから常時、見られながら生活する世捨人は居ないだろう 笑
134: 匿名さん 
[2010-09-08 14:33:34]
人気抜群のこのマンションと全く関係ない空想ネタでしか煽れないネガは哀れ。
135: 買いたい人 
[2010-09-08 14:42:42]
品川埠頭のRefuge.Kってマンションに2年前まで4年くらい住んでたけど、
ホームレスなんて一度も見たことなかったぞ!
妄想家ばかりだなこのスレは…。
136: 匿名さん 
[2010-09-08 14:56:39]
しかし、羽田空港国際化が本決まりになってから、JR品川駅から品川シーサイドにかけてのオフィスビル賃料が上昇しているが、マンションにも若干は好影響がありそうだな。
137: 匿名さん 
[2010-09-08 14:59:59]
ブリーズ北東角35階が21000万で売りにでているが、もともとはいくらだったんだろ?
138: 匿名さん 
[2010-09-08 16:04:21]
大井埠頭のみなとが丘埠頭公園には、ホームレスの方が複数名お住まいです。
ブルーシートもあるよ。
139: 匿名 
[2010-09-08 16:19:59]
ホームレス事情にやたら詳しいな
流石は首都高下で暮らしてる必死クン
いくら貧乏だからって住み着くなよ(笑)
140: 物件比較中さん 
[2010-09-08 16:39:53]
>>137
これか・・・・:
http://www.stepon.co.jp/mansion/detail/100Q3027/

随分強気な価格だねぇ・・・正直高すぎる。。。。
141: 匿名さん 
[2010-09-08 16:50:40]
90平米台の部屋を2つ買ったほうが安くて広くてお得って思っちゃうんだけど.
富裕層には意味ある価格なんですかね?
142: 物件比較中さん 
[2010-09-08 16:58:23]
C棟・最上階・メゾネットの南西角部屋が2億6,800万円・・・か。

http://www.stepon.co.jp/mansion/detail/101U3040/

A棟・B棟の東向きでこの価格なら解るが・・・角部屋とはいえ「南西」だもんな〜。
これも強気だなぁ〜・・・ここ1年でここまで上がるとは。。。。
143: 物件比較中さん 
[2010-09-08 17:03:04]
>>141
俺もそう思う。
バルコニー方角を変えて2戸買った方がバリューが高いと思う。
もちろん管理費・修繕積立金・固定資産税・・・棟は2戸分になるけど。
将来的にどちらかを貸し出す等の融通も利くし。
145: 匿名さん 
[2010-09-08 17:23:54]
残念ながら高輪、麻布十番ではこの眺望は得られない。
ここでなければという人もいるから、強気の設定でも
充分にありだろう。
残念ながら高輪、麻布十番ではこの眺望は得...
148: 匿名 
[2010-09-08 17:40:21]
違う。豊洲と有明は入っていない。
149: 入居済み住民さん 
[2010-09-08 17:42:50]
分譲価格で言うと、

①高輪
②麻布十番
③大崎
④三軒茶屋
⑤WCT
⑥豊洲
⑦有明

と、妥当な感じなのだが、第一期が即日完売したのは、WCTだけだった。2100戸のうち、超高額所得者向けの超高額住戸に若干の売れ残りはあるが、1億円以下の住戸の分譲期間中の平均的な人気度は、

①WCT
②高輪
③麻布十番
④三軒茶屋
⑤大崎
⑥豊洲
⑦有明

スミフの中での位置付けは高く無いと思いますが、住友不動産作品集のトップページはWCTだから代表作の一つであることは確か。

150: 匿名さん 
[2010-09-08 17:46:00]
値付けは自由。
いくらで売れたかが問題。
151: 匿名さん 
[2010-09-08 17:46:21]
売り出し価格は、遥かに豊洲より安いよ。
よって住民層は推して知るべし。
155: 匿名さん 
[2010-09-08 17:56:43]
それが成り上がりセレブ気取りだから、一番手に負えない。
160: 匿名 
[2010-09-08 18:08:22]
まあ、結局のところ羽田、品川にダイレクトアクセスで、眺望抜群、共用部充実、周辺環境良好、中古取引活発。
価格も高値安定どころが上昇気味のところに、リニア始発駅という強力な材料も出ちゃって、自分とこのショボーイ
マンションは逆立ちしても、10000倍ズームしても完全敗北だから、『住民の質』とか『ホームレスが云々』
とか意味不明なことでしかネガできなくなっちゃったんだよね。笑える。
161: 匿名さん 
[2010-09-08 18:11:33]
俺なら、ここと豊洲が同時に売られていて、同じ値段なら100:0でここを選ぶだろうな。増してや、WCT新築坪240と豊洲新築坪300なら1000:0でWCT。今はWCT中古が坪300、豊洲新築が坪300。分譲価格で、遥かに安かったWCTが、新築中古の差があるのに同じ値段ということで実質的に豊洲を超えている。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる