住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その18
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
新スレ主 [更新日時] 2010-10-05 01:17:07
 

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 13戸(8/18現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(2戸)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88881/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-09-05 14:15:21

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その18

245: 匿名さん 
[2010-09-09 19:53:09]
WCTの中古買うのってまさにいいカモだよ
人が使い倒して劣化したマンションを1000万近く上乗して買うなんて
なんの罰ゲーム?
246: 匿名さん 
[2010-09-09 19:54:44]
いいなと思ったところ。

*芝浦アイランドエアタワー(ブルームタワーはNG)
*五反田PTグランスカイ
*御殿山ハウス
*麻布十番の三井と住友のタワー
*六本木ミッドタウンレジデンス(リッツカールトンの方)
→ 最後のは、仕事のパートナーが住んでいます。

な~んだぁ、と思ったところ
*アークヒルズ(イーストタワー)
*三田のカテリーナ

当方は、賃貸と中古の双方で検討中です。

共用部に求めているのは落ち着きなので、ちょっとWCTは合わなかった。
勿論、リゾートとも思えなかった。

格が違うと言えばそれまでだけど、ミッドタウンのレジデンスは素晴らしいねぇ。
自分で可能な範囲(3LDK月45万まで)でベストはエアタワーかな。
247: 匿名さん 
[2010-09-09 19:58:40]
ただワルタワ世代はマンション自体の市場だけじゃなくて建築資材、人件費、土地
すべてが信じられんほど安かった。初期分譲組の資産価値はしばらく盤石でしょ。分譲価格に
上乗せがあってもそれは市況ってもんだ。

現在の市場水準でここを買う中古組の将来は知らんが。
248: 244 
[2010-09-09 20:04:55]
>>246
ありがとう、参考になった。
エアタワーとミッドタウンは賃貸なので個人的に検討外としても、
それ以外の物件についてはちょっと調べて検討に値するか判断してみる。
249: 購入検討中さん 
[2010-09-09 20:10:06]
>>242

以下の部分だけに関しては激しく同意:

>桟橋があっても、その辺、周って戻ることしかできないし。
>お台場に船で行けるならば、便利だし楽しいと思うけどさ。
250: 匿名さん 
[2010-09-09 20:46:25]
ちなみに、御殿山ハウスも賃貸です。
東急が分譲を目指したらしいが、何故か賃貸になってしまった分譲仕様の賃貸物件です。

タワマンじゃないので派手さはないが、共用部は落ち着いて上品に感じました。
御殿山ハウスは駅から遠い山の上だから、それに比較すればWCTは天国みたいな交通利便性だ。

ちょっとここのスレは、みんな求めすぎだよ。
251: 匿名 
[2010-09-09 20:52:37]
結局、使いこなす人には有益な共用施設だし、アクティブに行動しない人には、宝の持ち腐れでしょう。

クルージング、自分で運転しなくて済んで廉価に楽しめる。パーティールーム、そこそこ広いわりに安い。マッサージ、エステ他にあまりない。

中庭は昼間は子供がワイワイ遊んでますよ。

ジム、プールもハイエンドコンド(ヒルズ、泉ガーデンとか)を除けば、他に類をみない。

246さんの他マンション評価は参考になる。但し、床暖房ないし、エアよりブルームの方が良い気がする。まあ、嗜好はそれぞれですね。
252: 匿名さん 
[2010-09-09 21:06:39]
築3年、150㎡で4億円。
150㎡で4億なら他所を買うっていうことで売れ残ってるんでしょうね。
しかも、残り13戸なのに価格は「お問い合わせください。」
値引き期待ですね。

でも、そんな無茶ではない物件はそこそこコストパフォーマンスも良いから売れたんでしょう。
売れ残りの一部を見て、全体を議論するべきではないと思います。
253: 243 
[2010-09-09 22:05:11]
>246
ありがとうございました。

購入のみで検討中ですが他ではやはりその辺りですかね。

どこも、今販売中のものは間取りやら眺望やらが希望とあわず今後数年スパンで
いいのがでてくるのを待とうかと思ってます。

254: 匿名さん 
[2010-09-10 00:28:59]
>>241
たしかに遠いが1.6kmはない。
マンションから改札までだと1150m
255: 匿名さん 
[2010-09-10 00:34:13]
値引き販売されないかなあ。東側の高層が坪280万なら買いたい。
256: 匿名さん 
[2010-09-10 02:27:56]
無理
257: 匿名さん 
[2010-09-10 10:42:18]
すごく欲しいけど、それ以上だと予算的に買えないんだよ。ここの残住戸は、超高額所得者しか買えないね。
258: 匿名さん 
[2010-09-10 11:58:54]
高額所得者ははずかしくてWCYなんて買わない。
だってワールドだよワールド
絶対人に言えない
259: 匿名さん 
[2010-09-10 12:36:31]
中古は豊洲の方が人気が高いね。都心への距離と生活利便性がまったく違うからこうなるのも仕方がないかな。WCTだとまわりになにもないのに電車に乗ることすら不便。買った人は全員後悔しているけど・・・中古も不人気でいくら下げても売れていないよね。
260: 物件比較中さん 
[2010-09-10 12:59:13]
>>258
ニューヨークのワールドトレードセンタービルに名前が似ていて都会的だと最初思ったよ。
261: 匿名さん 
[2010-09-10 13:00:37]
>>258
つうかWCYってなんだよ(笑)
真ん中凹んじゃったのか?(笑)
262: 匿名 
[2010-09-10 13:10:38]
>>259
全員後悔;
アンケートでもされたんですかね
263: 匿名さん 
[2010-09-10 13:17:49]
7月に住民サイトでアンケートをとりましたけど。
住民じゃないからご存じないのかな。
豊洲みたいに歩いて必要なものがそろう街に憧れる人が多かったです。
みなさんも築5年を超える前に早く売り抜けましょう
264: 匿名さん 
[2010-09-10 13:27:30]
>>263 さん
>住民サイトでアンケートをとりましたけど
URLを教えてくださいな。

それと何名、何世帯くらいの回答がありましたか?


(まじで釣られてます)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる