丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 前野町
  6. 常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-09 01:34:58
 

常盤台ガーデンソサエティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:
東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.81平米~106.30平米
売主:丸紅
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
媒介:丸紅不動産販売

常盤常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43583/
常盤常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43223/
住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48239/
物件URL:http://www.tokiwadai-419.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 

[スレ作成日時]2010-08-31 19:27:31

現在の物件
常盤台ガーデンソサエティ
常盤台ガーデンソサエティ
 
所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、同番6(地番)
交通:東武東上線 ときわ台駅 徒歩8分
総戸数: 419戸

常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part3

712: 購入検討中さん 
[2011-10-10 00:32:20]
実際はあと何戸残ってるの?
HPでは最終期1次8戸ってなってるけど。
713: 匿名さん 
[2011-10-10 01:00:17]
最終期 50次ぐらいまでやるんでしょうか・・・
714: 匿名さん 
[2011-10-10 09:06:18]
息長いね…
715: 購入検討中さん 
[2011-10-10 21:19:49]
今日のフリーペーパーsuumoに販売戸数62戸ってあったが
これくらいなの?
716: 匿名さん 
[2011-10-11 10:41:50]
外から見ると最近はかなり住んできたなぁ という
感じがでてきたのでようやくといったところでしょうか。

他も含めて検討してますがなかなか決め切れません。
もう一度行ってみようかしら・・。
718: 匿名 
[2011-10-11 21:29:56]
いろいろいわれていますが、私はこの物件に未練いっぱいです。
旦那が住友不動産嫌いで、説得できなかった。
家庭内でぐだぐだしてるうちに、ほしい間取りが売れてしまいました。

すみふの物件を援護すると、ぼこぼこに叩かれそうですが、残念です。
719: 匿名さん 
[2011-10-13 16:33:20]
価値観には個人差ありますので、お金があって良い物件と思うなら是非購入されたらいかがですか?
ただ、個人的にはかなりコスパ悪いと思います。
720: 匿名さん 
[2011-10-14 18:33:26]
部屋からの眺望は良いでしょうか?現地は静かでしょうか?
宜しくお願い致します。
721: 匿名さん 
[2011-10-15 08:58:56]
高額物件なのに長谷工施工というのも、ここの希少価値を上げているんだよね。

722: 購入検討中さん 
[2011-10-15 13:35:04]
眺望ははっきり言って良いです。価格ももちろんいいですが・・・。
このエリアでは一番高い建物ですし、
敷地が広いためか周辺の建物と距離があるのでそれほど高い階でなくても
開放感を感じましたね。
音についても問題はなかったですね。要は価格でしょう。
723: 匿名 
[2011-10-15 16:23:30]
改めて見たら、長谷工施工なんですね…

あと何戸かは存じませんが、新価格もなく粘りますね。

平米単価50台で待っているのですが…
724: 匿名 
[2011-10-15 20:51:47]
4500万円なら検討します!
725: 匿名 
[2011-10-15 23:08:05]
さすがに50台なんてあり得ない
ただでさえ住友で、しかも今後の商売も考えれば、そんなことするなら永遠に売れなくて
いいと考えるんじゃないかな
ここが売れないくらいでどうこうなる会社じゃないからね。安値で無理に売り抜けた方が、
会社イメージの失墜が大きいでしょう。
727: 匿名さん 
[2011-10-16 12:32:49]
一度物件を見に行きましたが、営業さんの態度は最悪でしたね・・・
ご説明いただいた営業さんはまあまあでしたが、
他の営業さんは自分のお客じゃないからと思っているんでしょうね、
目が合っても挨拶もなく無視です。
物件が一番ですが、営業さんがアレでは再度見に行くにも躊躇してしまいます。
728: 匿名さん 
[2011-10-16 15:41:40]
販売員さんも、良い物件につくと良い人になるもの。
729: 匿名 
[2011-10-17 12:25:05]
>725
表向きにはそうでしょう。
何年も前に完成した物件を売り続けるのも失墜には変わりないですが…

モデルルーム価格とか出てきたら、裏で50台を期待してしまいます。
730: 匿名 
[2011-10-17 22:50:17]
時間がたてばたつほど、資産価値と販売価格は乖離していく。

湾岸タワーを除いたワースト記録になる前に、門戸を開いてもらいたい
ですね。
731: 匿名さん 
[2011-10-17 22:57:22]
勘違い物件。
東京の迷作、ここに極まれり。
732: 匿名さん 
[2011-10-18 00:03:45]
>>729
そもそも住友物件はモデルルーム部屋でも値引きはしないよ。
せいぜい諸費用引くぐらい。何で住友物件で値引きを期待してるのかはわからないけど。
733: 匿名 
[2011-10-18 21:45:21]
条件がそのままで、時間だけが経過したら余計売れなくなる気が。
このまま、永久に放置する訳もなく。

どう着地するのかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる