横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎市中原区ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 川崎市中原区ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-26 23:42:41
 
【地域スレ】川崎市中原区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

中原区でマンションを考えていますが、中原区ってどうなんでしょうか?
他の掲示板を見ると、川崎北部(麻生、多摩、宮前、高津)?のが良さそうなイメージですが・・。

[スレ作成日時]2007-09-11 22:07:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

川崎市中原区ってどうですか?

83: 匿名さん 
[2007-12-31 03:49:00]
82←何だかセンスのない人だね。

武蔵小杉の北側は整然としているし、南側も昔からの商店街のある東急線の駅のなかでは普通だよ(再開発でかなり素敵になってしまうが)。
駅から少し離れたエリアは落ち着いた良い住宅街だし、元住吉の木月交差点の焼肉店は結構人気があってむしろプラスポイントだし。

それと川崎・武蔵小杉は単に人気あるんだけどね。一生懸命おとしめようとする書き込みの目的はいったい何???
84: 82 
[2007-12-31 20:28:00]
一個人の価値観だからどのような意見があっても構わないはず。
ネガティブな意見が出て困るのは業者か?住民か?

 小杉地区が利便性の面で人気があるのは理解しているが、教育や
環境という面を重視して家を決める人もいることをお忘れなく。
 
 小杉がどのくらい化けるか、見守ってますよ。
85: 周辺住民さん 
[2007-12-31 22:08:00]
80さんが北部にすべきです。

と言っているのは、川崎の北部4区(麻生、多摩、宮前、高津)に言っているのであって、
中原区北部の宮内1丁目辺りってのは完全に的外れですよ。。

小杉は確かに再開発ブームでとても人気ですけど、
他の地区の人から見たら、超高層マンションが何棟かポツポツ建っただけでしょう。

建設がひと段落すると、大した個性もない街に落ち着くんじゃないですかね。
86: 匿名さん 
[2007-12-31 22:43:00]
そーかな?
バブル崩壊後の地価下落率は公示地価や地価調査見ても北部の方がひどかったみたいだけど。
街並み云々以前に小杉の交通の便は市内じゃ屈指だし、都心に距離的に一番近い立地を考えれば、
川崎じゃ一番有望と思うけどね。

http://www.city.kawasaki.jp/23/23tosin/home/tosin-tika/sub4-5-1.htm
http://www.city.kawasaki.jp/23/23tosin/home/tosin-tika/sub3-5-1.htm
87: 匿名さん 
[2007-12-31 23:19:00]
心配しなくても川崎市は小杉も北部も南部もそれぞれに割と有望ですよ。
90: 匿名さん 
[2008-01-05 23:08:00]
ま、居住地としての需要を客観的にあらわすのは「地価」だからね。
住宅地の平均地価が神奈川県下で一番高いのはどこか、
を調べてみればよいのでは?
91: 匿名さん 
[2008-04-13 15:05:00]
中原街道のカギ道はいつ解消されるんでしょう??
92: 匿名さん 
[2008-05-24 17:43:00]
「MUSACO」にはしないでいただきたいのです。なぜならロシア語ではゴミ場を意味します。縁起が悪すぎます。
他の愛称もセンスが悪いです。町の愛称は非常に大事なのであらゆることを考慮して決めてください。
川崎市は田舎者向けの町という認識を一変させたほうが良いと思います。せっかくあんなに格好よく街づくりしたのでそれに相応しい上品な愛称をつけたほうが良いと思います。
93: 匿名さん 
[2008-05-25 22:13:00]
「MUSACO」=ロシア語ではゴミ場・・・
94: 匿名さん 
[2008-05-25 23:56:00]
>>92
ちょっとその単語を存じないのですが、キリル文字でどう書くのでしょう?
Sとかないですが・・・
発音が近い字を当てると「Мусако」でしょうか。

MUSACOではなくて、ムサコ、がそういう意味、なのかな?
95: 周辺住民さん 
[2008-05-28 01:55:00]
グーグルで翻訳すると
ゴミ箱=Корзина
ゴミ場=Garbage области
なんですが〜。
96: 匿名さん 
[2010-08-31 12:41:59]
なかなかいい線いってるね
97: 契約済みさん 
[2010-11-20 17:40:31]
ロシア育ちです。ロシア語で「ごみ」はмусор(ムーソル)「ゴミ箱」мусорка(ムーソルカ)だよ。「ムサコ」なんて単語あったかな。
99: 匿名さん 
[2010-11-21 09:55:27]
縦長の川崎の真ん中であり、交通の便として渋谷・新宿に出やすい。川崎駅は品川だけなのでアクセス的には中原の方が良いかな・・・

学校のレベルでみても、幸区は特に荒れてる学校多く、教師も赴任したがらないエリア

新百合に関しては川崎を縦に走ってる南武線にアクセスできず、不便すぎる感あり。新宿にしか出れない感じ。
102: 匿名さん 
[2010-11-21 14:54:57]
↑でたらめを書かないでください。宮前区には叶わないけどきちんとした学校も多いですよ。今井小や今井中は伝統もあり優秀な事で有名です。
教師に怪我を負わせた事件があったのは幸区寄りの平間の学校です。
106: 匿名さん 
[2010-11-21 17:43:08]
【高校ラグビー】大阪朝鮮高などが全国出場 大阪大会決勝
2010.11.21 17:14
 ラグビーの第90回全国高校大会(12月27~1月8日・花園)の出場権を懸けた大阪大会決勝は21日、東大阪市の花園ラグビー場で行われ、第1地区は全国選抜大会準優勝の大阪朝鮮高が53-12で常翔学園を圧倒し、2年連続5度目の出場を決めた。

 第2地区は大阪桐蔭が52-33で同志社香里に快勝して2年ぶり6度目、第3地区では東海大仰星が28-26で常翔啓光学園に競り勝って6年連続12度目の全国切符を手にした。
107: 匿名 
[2010-11-21 18:52:50]
宮内小、宮内中って評判はどうなんでしょうか?
108: デベにお勤めさん 
[2010-11-22 02:45:23]
>99

正解。川崎から新百合までいろいろ販売してますが、特に小学校の教師が同じ事いいます。
中原が特に良い訳ではないけれど、真ん中だし、都内にも出やすいよね。
川崎市は、財政良いのに不思議なくらい行政が弱くて、そこにつけ込むのがゴクレだね。
平間・新城・鶴見(横浜市鶴見区)がこの周辺だと有名で、裁判抱えてる物件が多くありますね。

今井は特化して良い訳じゃないですね。実際に今井周辺物件を買う人のレベルって普通ですから。
富○○・キ○○○・N○○が中心です。
ただ、最近のキ○○○の人は所得とプライドが異常に高い人が多いけれど、売却件数も多いですね。
今年だけで、小杉周辺の売却相談が一気に増えたのは、所得減で支払い不可になった人多いですから。
あと悲しいけれど、営業から内勤に変更になっただけで、850⇒500っていう現実。これキツイよね。

新城も中原区ですが、あんまり話しに出ませんね。
やっぱり新城は高津区というか、エアポケットの存在なんでしょうかね?
いま仲介が凄く動いているんだけど、小杉の5000万以上は本当に売れない。
みんな良く知ってて値下がり待ってるけれど、売ってる人が下げられない現実持ってるので、かなりダブついてますね。4000万台だとすぐになくなっていくんですけどね。

中原の中古プラウド5000万台がすぐに売れたこともリアルですね。
駅1つ違うだけで、求めるモノがゼンゼン違うから、ある意味面白そうですけどね。

109: 匿名 
[2010-11-22 06:46:10]
108はもっともらしいこと書いているつもりだろうが、同じ会社で850→500はありえない。
こういうことを書いてる時点で信憑性は一挙に下がる。
111: 匿名 
[2010-11-22 13:19:56]
中原の中古プラウドは4680万だったはず、5には届いてなかったですよー。

350万もダウンは大げさだけど、残業無しの内勤になり、インセンティブもらう機会も無くなれば1〜200位は下がるのありそう。
112: 匿名 
[2010-11-22 18:07:31]
そのくらいならあり得るだろうね。だけど108みたいに特定の企業の社員を見下した書き込みはムカつく。
本当にデべの営業なら、こんな精神が腐りきった輩は早く消えろって思うよ。
113: 匿名 
[2010-11-27 08:01:54]
>>111
中原のプラウドはほぼ同じ時期に2部屋売り出しされていて、もう一つが4980万円でした。
114: 匿名さん 
[2010-11-27 08:32:49]
まだまだ不景気だって事だよね。またPIGSかよ。北もいい加減にしてほしい。
115: 匿名 
[2010-11-27 10:44:35]
>>113さん
そうですね、南向き4階か5階のがそのお値段でした。
上の108さんが、すぐ売れた、と書き込みされた時点ではその部屋はまだ売れていなかったため、東向きの即売れ部屋(売出し後2週間かからなかった)の話だけ触れた次第です。
117: 匿名さん 
[2011-01-22 18:34:31]
中原小学校は優秀な生徒が多いよ。有名私立中行く子も多いし。
118: 匿名さん 
[2011-01-23 01:25:39]
川崎だったら、宮前区がダントツに良いと思うんだが。
119: 匿名さん 
[2011-01-23 01:56:20]
武蔵新城も住みやすいよ!!
120: 周辺住民さん 
[2011-01-23 10:45:48]
私立中進学率が高い学区は、粒が良いのが皆市外に出ちゃうので、
その分中学校がおちこぼれの集合体みたいにみられがちです。
うちの近所の家族は「絶対に私立狙い」と言っていたけど、
どこも合格しなかったので裏で冷ややかに哂われています。

中原の人は「アベレージでは」市内でも所得は高くない方だけど、
結構保守的で、世間体を気にする人が多い気がします。
武士は食わねど高楊枝、といった感じ。

裏で哂われるのが気になる人は、
落ちたら引越しするというのも手でしょう。
121: 匿名 
[2011-01-23 10:59:43]
>>120
つまらん見栄はっちゃって・・・
子どもがかわいそうじゃないか。
122: 匿名さん 
[2011-02-26 23:59:07]
中原小学校出身が優秀だから宮内中も優秀だよ。
123: 匿名さん 
[2011-02-27 17:20:05]
待機児童が酷い。
124: 購入経験者さん 
[2011-03-22 23:18:14]
結局、どこの地域のどこの学校いっても、ご両親がしっかりされてる
ご家庭のご子息は品行方正で成績優秀だし、親が教育を学校や塾任せ
にしているご家庭ではそれなりに。。。ってことだと思います。
川崎区でも幸区でも平間周辺の学校でも、過半数の子はごく普通の中学生
ですし、優秀な学校にももちろん進学もしています。
子育てによい環境とは、中学受験者数の多い地域や有名進学校への進学率
だけではないと思いますけどね???

126: 匿名 
[2011-03-26 01:02:57]
市外から燃料投下するのはおやめください。
127: 匿名 
[2011-03-26 01:46:03]
他のスレとかの流れをみれば、またあのウザイやつが湧き出てきて
小杉vs川崎西口をベースに荒らしを目論んでるのがよくわかるの巻。
128: 匿名さん 
[2011-03-26 02:19:59]
計画停電細分化ですが、川崎はぜんぜん変わらないようですね。中原区も引き続き大部分計画停電対象外と。。。
130: 匿名さん 
[2011-03-26 09:52:28]
自分の荒らした全スレにコメント入れる、そのシラジラしさがウザい。
131: 匿名さん 
[2011-03-26 21:36:30]
>>127
だれもそんな事は言ってないのに、あなたの方が迷惑だと思う。
132: 匿名さん 
[2011-03-26 23:42:41]
なになに?この期に及んで自分擁護か?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる