注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「山川設計ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 山川設計ってどうですか
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-04-25 22:14:13
 削除依頼 投稿する

モダンリビングに広告を載せている、「山川設計」はご存知ですか?

デザインがすごく好みなのでこちらでお願いしようと思っていますが、
情報が少なく不安な面があります。

こちらで設計をお願いして実際に建てた方、検討した方などいらっしゃいましたら何でも良いので情報を頂けると助かります。

普通に建ててくれればそれでいいのですが、
施工不良、きちんと監理してくれるのか、工期が著しく長い、などありますか?

[スレ作成日時]2010-08-31 14:53:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山川設計ってどうですか

86: 検討者さん 
[2019-03-07 22:58:03]
担当によって当たり外れある。
マジ使えない担当にあたると最悪。
融通がきかない。わけわからん言い訳をしてこちらの要望を取り入れない。サービス業として終わってる人がいる。
87: 評判気になるさん 
[2019-03-23 10:44:05]
最近、山川設計で建てられた方・検討中の方はいらっしゃいますか?

仕様により坪単価は違うとは思いますが、どの位でしょうか?


RCで、雨漏りや不具合が有る方はいるのでしょうか?

その他、情報を教えて下さい。
88: 評判気になるさん 
[2019-06-12 20:36:33]
>>87 評判気になるさん
10年前に山川設計→斎藤工務店で建てたものです。プレゼンでは、山川氏がデザイン力で施主をその気にさせ契約迄取り付けますが、工務店が最悪でしたが工期は遅れる、電気系等の配線のミス、雨漏り、エアコンの配線のミス、…その度に連絡してもいっこうに動いてくれませんでしたがまたそのようなトラブルがあっても山川設計の方では一切対応はしてくれませんでした。アフターサービスもゼロ、点検すら来て頂けなくて、違う工務店にお願いする始末です。これから山川設計で建てられる方はよく考えられた方が宜しいかと思います。
89: 評判気になる 
[2019-06-13 12:20:14]
88さん、ありがとうございます。87です。

長い間のご苦労、心中お察し致します。安らぎのための家が心労の原因なのですから。
訴訟になったのですか?

88さんは、85さん(写真投稿)の方ですか?
85さんは、(工務店が築後半年くらいで、社長がお亡くなりになり、会社自体がなくなってしまった。 当時は、そんな時の為の保険もなく)と書かれています。大変だったでしょう。

85さんの投稿などにより、会社の信用にかなりの影響を及ぼしたと思われますが、山川設計は今は改善されているのかな?

90: 通りがかりさん 
[2019-06-27 10:02:18]
雨漏りをしたことがないHMも工務店もないと思います。どこに頼むのであれ、不具合が生じたら施主がリードして問題を解決してもらうよう努力しないと後回しにされるのは確実。雨漏り事象で信頼は落ちたりしないと思います。山川設計に合わない人はいると思うので、自分がそうだと思ったら頼まない方がよいでしょう。資金があり工期に余裕がある人がコスパを最大限利用して夢をかなえるための設計事務所。気後れする人には向かないと思います。もう長い間楽しく住んでいます。
91: 匿名さん 
[2019-07-10 09:45:53]
家を建てる時は地元の工務店を選ぶべき…確かにその通りかもしれません。
ハウスメーカー選びではついデザイン重視になりがちですが、急を要する不具合が発生した時、すぐに来てくれるのはフットワークの軽い地元の工務店で、人手の足りないハウスメーカーでは後手になりそうです。
92: 雨漏り、蟻地獄、、 
[2019-07-10 23:01:30]
写真投稿しているものです。
88さんは、雨漏り修理は完了できましたか?

昨年、大規模修繕をしましたが、また雨漏りが始まりました。家の中はカビ臭く、この時期は、家の中が蟻だらけの蟻地獄です。本当に本当に辛くて泣きたいです。
白蟻じゃないだけマシだと思うしかありません。
また修理をしなければいけないと思うと憂鬱です。
いっそ家を最初から建て直す事ができれば良いのですが。
山川設計さん、、なんとも思いませんか?関係ないですか?本当に、なんとかして欲しいです、、、。
写真投稿しているものです。88さんは、雨...
93: 通りがかりさん 
[2019-07-11 18:28:19]
専門駆除業者に依頼して蟻を駆除してもらった方がよいと思います。それとも何度やってもダメなのでしょうか。。

さっと読んだのですが、なぜ、新築住宅の10年保証制度を使わなかったのかが、よくわかりません。制度を使うのは工務店の義務ではなく買主の権利なので、その点、設計事務所に文句を言っても始まらないと思います。

欠陥住宅専門の建築士に依頼して瑕疵の証拠を固めて、施訴訟等を考えた方がよいと思います。補修にあたり、不具合の内容は判明していると思うので(写真等は撮ってますよね?)、設計に問題があったのか、施工に問題があったのか、わかっているのではないでしょうか??すでに良好な関係はないようですから、解決したいのであれば裁判するしかないと思います。よくTV等でひどい欠陥住宅を建てられた人がやっているように。大変だとは思いますけど。
94: 評判気になるさん 
[2019-07-12 01:29:33]
>>93 通りがかりさん

ありがとうございます。

以前、専門機関に法律的な相談をした時
日本の法律では、例え設計に問題が
あったとしても責任は施工した工務店がとわれる。
施工した工務店がなくなってしまった時には
諦めるしかない、と言われました。

そして、そのあと我が家のように
工務店の倒産などにより責任が履行されない
事例ができてから住宅瑕疵担保履行法ができたようです。

我が家にも何か救済方法はあるのでしょうか?
どなたか、教えてください!!

2000年4月 品確法 施行
2002年12月引き渡し
2003年 雨漏り開始 直後 工務店なくなる
山川設計が直すと約束してくれる
(書面などはない)
2009年10月住宅瑕疵担保履行法 施行
95: 通りがかりさん 
[2019-07-12 11:48:04]
93です。
お返事ありがとうございます。

2003年の時点で、直すと約束してもらったということですが、いつまでに、とかは言われなかったのでしょうか。その時に直してくれるまで何度も連絡を入れるとか、そういうことはしなかったのですか???しなかったのだとしたら、なぜなのか、そこがよくわかりません。連絡を取るのをあきらめて、地元工務店に補修を頼んでしまった時点で、山川設計とは切れてしまっています。今の雨漏りが、地元工務店による補修の不備ではない、とは言い切れないですよね。

今が2003年の時点ならば、欠陥住宅の写真を貼ったりするのも意味があると思うのですが。おそらく救済方法はないと思われます。というのも、泣き寝入りを選んでしまったからです。泣き寝入りしたくない人なら、不具合、瑕疵の部分の証拠を写真にとって証拠を固めていたでしょう。そして、設計事務所から連絡がなかった時に、その写真を持って事務所に乗り込むなり、弁護士に相談するなりしていたと思われます。残念ですが。とりあえず、蟻は専門業者なら駆除できると思いますよ。
96: 虫苦手 
[2019-07-16 16:34:43]
>>92 雨漏り、蟻地獄、、さん

凄い数の蟻ですね。
十数年間雨漏りしているとの事ですが、その間、蟻もずっと出るのですか?
別の方も書いてますが先に蟻だけでも業者に駆除してもらっては?
97: 通りがかりさん 
[2019-07-19 10:08:44]
問題なく住んでいると書き込みましたが、ブラスデザインの造作家具はおすすめしません。
安く作ってもらった気がしていましたが、結局、総額何百万。
個性もないし、センスのよい家具を買った方がよかったと後悔してます。
完成品で売っている家具の方が丈夫だと思います。
98: 匿名さん 
[2019-08-08 18:01:13]
ワンホフで家具を作ってもらうと結局お値段しちゃうのはどこも一緒なんですね。
建具の色となるべく近い家具を選べば、
全体的な統一感も出て来ることだと思います。

家とトータルでお願いできるっていうのはいいところなのですけれど、好みの問題もありますし
落ち着いてからゆっくり考えたほうがいいのかもしれませんね。
99: 検討者さん 
[2019-09-30 01:54:02]
 当方が山川設計様にお話を伺ったことについての印象を申しあげます。
土地は所有済み。予算、家族構成やペットのこと生活の内容など、こちらの要望を細かく聞いてくださいました。
子供もいますので玄関から自室に直行しないようにしたい等、デザインとは別に実際の使い勝手についても
細かいことを熱心に聞いて提案を出して下さいました。
ある程度目星がついた時点で模型を作り実際に見てみましょうという感じで、直感的に分かりやすいような流れで打ち合わせして下さいました。
こちらは素人ですので見当違いかもしれない要望もしましたが、いろいろと聞いてくださり、様々な提案をして頂きました。

流れ的には、基本のデザインは山川氏が行い、ほかに実務担当となる建築士の方がつきます。
その方もこちらが乗っていないときは察してくださり、
図面を塗りつぶして、どんどん図面を書き換えてくれました(山川氏がチェックし、さらに直します)。

 いくつか他の設計事務所にご相談お願いしたこともありますが、一番ながく当方の話を聞いて、躊躇なく図面を修正してくれたのは山川設計だけでした。
概算の見積りを出していただきましたが、概算といいつつ誤差が少ないようにかなり細かい部分までリストに挙げてありました。
しかし残念ながら契約にはいたりませんでした。
理由は単純で、山川氏ご本人と担当建築士の方は当方の建築計画地を一度も見にいらっしゃらなかったという点につきます。
その他はデザインから概算見積りの金額など、特に不満は無かっただけに残念でなりません。
契約に至らなかったことについて文句など山川設計様からは一切ありませんでした。
山川設計様にかぎらず、施主はほんの些細な点についてもナイーブ過ぎるくらい悩むということを分かっていただけたらと思いました。
当方が過敏に過ぎた面もあるかと思いますが、やはり施主にとっては自分一人では無く家族の一生を掛けた事業ですので、
少しでも信頼できない部分があると契約はできないという結論になりました。
100: 匿名さん 
[2019-10-07 10:45:36]
99様、突然の失礼をお許しください。

山川設計さんとは契約に至らなかったとの事ですが、もう他と契約が決まったのでしょうか?

アーネストアーキテクツ、アーキッシュギャラリー、JPホームでしょうか?設計会社でしょうか?
決めてとなったのはどのような事ですか?

私共は、初めての経験でどこが良いのか悩みます。差し支えなければお教え頂けましたら幸いです。

他の多くの方にも情報を頂きたいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。
101: 検討中 
[2019-10-24 13:08:02]
>>92 雨漏り、蟻地獄、、さん

大規模修繕をされたとの事ですが、ここ最近の大型台風による被害はありませんでしたか?
102: 評判気になるさん 
[2019-10-26 01:46:32]

大変申し訳ない言い方ですが、山川設計がRCに特化していったのも>>92さんの教訓からかもしれませんね。

オフィシャルかどうか判りかねますが、山川設計のブログも2013年から放置されているのがありますので、
そのあたりから、少々大雑把な部分もある設計事務所なのかなとは伺えます。

雑誌などのインタビューを見ると、山川氏ご本人はかなり情熱を持って業務に臨んでようですが、
建前と実務では、やはり違ってきてしまうものかもしれません。

他の設計事務所では総工事費にパーセントでの設計監理料なので簡単に数百万になってしまう所を、
施工平米x一定の単価による設計監理料金というのは魅力的なのですが、安かろう悪かろうでは困りものですよね。

バランスの取れた設計事務所さんて無いものなのでしょうか?
私も>>100さんのように他にあれば参考にしたいと思います。
103: 初投稿 
[2019-11-06 01:25:32]
数年前にここで新築したものです。
当時打ち合わせの時に山川設計の営業がe戸建をチェックしてると言ってたので、あまり具体的な理由は書けませんが、山川設計はいいとこもあるが、悪いとこもけっこうある。

次新築するときはもう使わないかな~
新築した当初は何も無かったんだが、デザインかっこよさ重視だから、築年数が経過するとボロが出てくる。
104: 評判気になるさん 
[2019-11-30 02:30:10]
1年ちょっと前に知人が話を聞きに行った際に
山川氏は年齢的な面から一線を退かれて、後進の育成をメインにされるようなことを耳にしたそうです
この1年くらいの期間でお話を聞きにいかれた方はいらっしゃいますか?

私が山川設計にお話を伺ったのは2年以上前になります。
その際はとても真摯に接していただき、その場で次々とアイデアを披露してくれました。
私の予算の都合で実現しませんでしたが、悪い印象はありませんでした。

後に別な、雑誌にも掲載されている、大学に勤めつつ設計事務所を構えている方にお話を聞きに行きましたが、
有名芸能人の自宅を設計した。だとか、有名会社の役員の別荘を設計したなど、妙に鼻につく話ばかりで、
しまいには、同じ雑誌に載っている設計事務所の悪口を言い始める始末だったので、早々に引き上げてきました。

労力は必要になりますが、自分にあった設計事務所を見つけるためには、
自分自身で数をこなさないといけないんだと理解できました。

>>103 さん
ボロとは実際どのような物なのでしょうか、差し支えなければお教えいただけませんでしょうか。
105: 評判気になるさん 
[2019-11-30 20:59:33]
山川で建てた方を何名か知っていますが、大体どこかしらから水漏れを起こしています。海外製のものを使ったりしているからのようです。しかし水漏れしても修理をしてからは何事もないようですので、何かあっても修理してもらえば大丈夫なようですね。
106: 匿名さん 
[2019-12-03 09:16:25]
どこのメーカーさんの設備なんでしょうね?海外製ということはデザイン優先で入れてるんだろうか。
オシャレなものには憧れますが水漏れは後始末が大変なので一回できっちりしてもらいたいですね。

皆さんの感想だとデザインと熱意は評価が高いようですね。トラブルが発生した時のレスポンスの具合はいかがでしょうか。
アフターフォローなど聞いてみたいですが。
107: 評判気になるさん 
[2019-12-17 01:36:54]
ネットでRC注文住宅と検索すると大概こちらの設計事務所が上位に出てきますね。
こちらの事務所に限らず、昨今では消費税にオリンピックでとても建築トラブルが多いと聞きます。
特に急ぐ必要がないのなら、建築そのものを暫く様子見するもの一考に価するかもしれません。
最近の建築関係の法律の動向として、雨漏りに関しては設計事務所より施工会社に責任の重きを置かれると聞きました。

話を聞きに行かれた方は多いようですが、
この1~2年で実際に山川設計様で建てられた方はいらっしゃらないでしょうか?
ブログなどを探しても都内のお医者さん兼用住宅くらいしか見つからないのです。
108: 職人さん 
[2020-02-21 10:31:58]
建てた人
109: 職人さん 
[2020-02-21 10:45:29]
どなたかと同じように、まだ庶民の家を手掛けている頃にお願いしました。
結果、1年もたたずに窓枠から雨漏りし、何度か修繕しましたが、
建築会社が倒産し、そのうち屋根から雨漏りし始め、なぜか階段から水が出て、
去年の台風では家の中が大参事でした。
屋根も施工不良だったのか、暴風雨でめくれ上がり、本当に生きた心地がしませんでした。
屋根業者さんに来て見てもらったら、かなりのずさんな工事をされていて、
雨漏りのために、支えの木も腐っていたそうです(築18年くらいなのに)

結局、このままの状態で地震などがあった際には命の危険を感じ、現在解体中です。
解体業者さんがあきれるほどの施工状態だったそうで、窓枠には何の防水も行われていなかったそうです。そりゃ窓枠の木や床が腐るわけだ。
また、外断熱の工法も、こんなやりかたがあるの?という感じで
素人がやったとしか思えないといわれました。

山川設計さんのデザインは良かったと思いますが、紹介してくれた業者はつぶれるし、施工不良だし、管理料取ってたくせにしっかり管理してくれていなかったからこうなったと、個人的に恨んでいます(笑)。
もう年数が過ぎているので、あきらめるしかないんですけどね、、、
ハウスメーカー探しているうちにここのサイトを知って、「ああ、いまでも山川設計人気なのねー、私たちみたいに泣き寝入りしているひともいるのねー」と思い書き込みました。


110: 検討中 
[2020-02-21 17:26:59]
>>109 職人さん
以前に修繕工事をされていると書き込まれていた方でしょうか?
完全に解体されているのですか?
111: 名無しさん 
[2020-02-21 21:49:57]
>>109 職人さん
このサイトに写真をあげ、時々書き込んでいるものです。
109職人さんは、状況が殆ど我が家と同じですね。もしかして、我が家とほぼ同時に建てられていて、お会いした事のある方では?
他の方々はどうしているのだろうと思っていました。
解体までなさって、大変な思いをされましたね。心中お察しいたします、、
我が家は解体する勇気がなく、もう一度ローンを組み、大規模修繕しましたが、問題があり過ぎて、全ての解決までは至らず、いっそ解体すべきだったと思う日々です。
職人さんの次の家は、安心して暮らせる家になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
112: 職人さん 
[2020-02-24 07:14:41]
109です

こちらの掲示板の書き込みの仕方が良く分からず、、、
>110 違います。初めて書き込みました。

>111 事務所が十条にあった頃です。
海外製の木製サッシを勧められて、大きさもデザインも良かったのでお願いしましたが、
床がどんどん腐っていって、窓枠にはハネアリ?のような虫まで発生する始末。
たぶん、海外製のサッシでサイズや施工方法が分からなかったので、大きく開口部を開き、
防水シートや補強などをしっかりしていなかったのだと思います。(素人考えですが)
一度床もリフォームしたのですが、すぐに同じ状態になってしまいました。

写真も載せておきます。
RCは壊すのが大変です、費用が1000万近くかかります。
工期も長く、騒音もひどく、ご近所の方にも申し訳ないです。
山川設計に関わらず、RCで作るかたは、子どもや孫の時代になって壊す費用なども
考えておいたほうが良いですね。
109ですこちらの掲示板の書き込みの仕方...
113: 匿名さん 
[2020-05-13 16:26:15]
山川で建てた方知ってますが、そちらも躯体に重大な問題が色々出ておりました。

私自身も何度か打ち合わせしましたが、先生の人間性に共感持てずやめました。
ある程度、人を見る目がある人であれば分かると思います。

山川の家は遠目やライト当てた写真で見るといいのですが、近くで見ると細かいディテールがイマイチです。
タイルや石の張り方、建具のクオリティ、クロス、その他仕上げ全般。
施工業者の質が悪いのでしょう。
設計自体も2Dまでで、3D的な線の引き方してません。
30年前のスポーツカーみたいな出来ですね。壊れ方も含め。






114: 戸建て検討中さん 
[2020-05-22 11:33:46]
山川設計で建てました。結論から言いますとお勧めしません。山川先生は立派な方ですが、繋がってる施工会社がダメダメで工期は守らない、施工のレベルが低い、現場監督が現場を仕切れないなどなど問題点ばかりです。値段もさほど安くなく、値段と品質が釣り合っていません。
115: 検討者さん 
[2020-05-25 22:58:28]
>>114 戸建て検討中さん

差し支えなければですが
施工会社は工○舎さんでしたか?

山川設計さんで建てたお医者さんも
最初は印象良かったのに
ブログでどんどん仕事がお座なりになってくと書かれていて

114さんのレスも見るに
山川氏ご本人の熱意と裏腹に
業者を見る目がないのかなと感じます。
116: 評判気になるさん 
[2020-06-24 01:16:35]
他の設計事務所だと工費に対して設計監理費用が12%~15%と結構な金額になるのに対して、
山川設計だと施工面積x¥3,5000-という人工方式なので、価格的には8%の報酬と魅力的です。
%方式だと同じ間取りでも、高価な設備を導入するとそれだけ報酬も上がるということ?その辺は相談なのでしょうか?
結局庶民としては建築士のいる工務店などに任せて、RCにするつもりだった予算を他の投資にでも充てたほうが良いかもしれません。
昨今の設計事務所さんは住宅より別荘のほうが仕事が多いとも聞きます、じっくり時間と予算を掛けられる方が設計事務所を利用されるのかな。
117: 匿名さん 
[2020-07-19 19:07:25]
山川設計で数年前に建てたものです。山川設計自体はそれほど悪くないですが、紐付きで紹介してくる施工会社がひどすぎます。とにかく施工が下手すぎる。何度もやり直しが発生しています。モダンリビングの写真は遠くから写した写真なので、近くで見た施工の下手さ加減が分かりづらいんですよね。それでみんな騙される。残念なことです。
118: 匿名さん 
[2020-07-19 19:15:57]
115さん

その通り工〇舎です。お医者さんのコメントは本当のことだと思います。山川先生も最初はすごく良いのですが、契約後は部下に任せきりで、施工のまずさから途中、山川設計にもクレームしましたが、やはり山川先生自身は何の対応もしてくれませんでした。ちなみにですが工〇舎以外にもう一つ施工会社がありますが、そっちは工〇舎よりもさらにひどい仕上がりだそうです。山川先生に見る目がある無しは関係ないと思います。工〇舎は山川設計の子会社なんです。
119: 通りがかりさん 
[2020-07-26 01:36:11]
設計事務所として運営されていると大体、先生(ここだと山川氏)、番頭さん(ベテラン建築士)、丁稚さん(番頭さんの下に4人くらい)という感じで、
先生がデザインなど監修し、契約が決まると番頭さんがプロジェクトのリーダーとして指揮を執るという形が多いようです。
要所ではもちろん先生が指揮しますが、常にという訳には行かないのは仕方がないかもしれません。
中には施工管理で総費用の20%頂きますという割りに、先生は最初だけ(もしくは名前だけ)、
あとは学生さん?みたいな方が担当なんて事務所もあるようです。
なかなか難しいものです。
120: 検討者さん 
[2021-06-01 18:02:15]
以前の山川設計って坪単価90万円台でrc住宅が建つを売りにしてませんでしたっけ?
最近ちょっと耳にしたのですが、結局140万円くらい掛かったそうで、もちろん部材や設備で変わってくるのは分かりますが、rc住宅の建築費が上昇傾向にあるのは変わらないのでしょうか?
121: 戸建て検討中さん 
[2021-07-30 23:28:28]
>みなさん、ありがとー。

モダンリビングみて、来月、相談しにいく予定でした

がっ!!!

ここのスレみてやめましたーーっ!!!

推測ですが、工務店が紐付きなのは、一般的には、営業がうまくない工務店をつかって、コストと利幅をたたいて自分のところの利幅を上げるためですよっ!

プレキャストも考えまーす。デザインより、品質重視っ!
122: 匿名さん 
[2021-08-04 13:29:45]
RC住宅で坪単価90万って安いですね。
もしその価格帯でやれてたとしても随分前の話ではと思いますが…。
今だと坪単価110万円~とあったので、拘りのデザインでオプションを多めにしたら
トータルで140万というのはありそうだなあと感じます。
木造でもそういった家を作ろうとすると結構上がっていっちゃいますもんね。
しかも設計事例だとそれで済んでるとは思えないような家ばかりだったしてますしね…。
123: 通りがかりさん 
[2021-08-22 23:34:33]
>>121 戸建て検討中さん
私が聞いた時は躯体工事(基本仕様の洗面キッチンなど一応住める形)で86万くらい、設計監理が平米x35千円
オプション的な部材を使ったりトイレの数を増やしたりして、坪120位の見積もりになりました。
結局は契約しなかったんですが、見積書に変な数字(内容の分からない一式みたいなもの)は無く、
知人の建築士に見てもらいましたが、これで出来るならウチでも頼もうかな、なんて冗談言ってました。
興味を持たれたなら一度は話しを聞いてみるのも良いかもしれませんが。まだまだ昨今の建築費用の上昇は止まってないようなので
東京での住宅建築は様子見した方が良さそうにも思います。木造住宅もかなりコストが上昇しているようですよね。
124: 通りがかりさん 
[2022-04-14 15:02:22]
建築を検討しているものです。設計は大丈夫そうですが、高い買い物なので、施工会社が心配です。
齋〇工務店はどうでしょうか。もし知っている方がいらっしゃれば教えてくれると嬉しいです。
125: マイホーム 
[2022-04-25 15:20:59]
>>124 通りがかりさん

数年前に齋〇工務店さんで施工して頂き、とても満足のできるマイホームを建ててもらう事が出来ました。
施工中も特に不満な事はありませんでした。
あくまで個人の感想ですが。
126: 口コミ知りたいさん2022 
[2022-06-01 17:50:43]
3月から打合せしてきて、もうそろそろ契約結ぼうかなと思うところでしたが、過去の書込み見るとちょっと迷いますね。悩む。。。
127: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-02 04:23:00]
>>88 評判気になるさん

うちも同じです。
山川さんは調子が良いですがアフター悪すぎます。
128: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-02 04:35:40]
>>127 口コミ知りたいさん

うちも同じ意見です。
アフターが悪すぎます。
129: 名無しさん 
[2022-06-04 14:46:16]
山川設計でRC住宅をたてて10年以上たちましたが、アフターフォローは全くないですよ。
完成後、山川設計の方も施工会社の方も一度も来ていません。連絡もありません。

築年数が経ったので、細かい修繕はありましたが(他で頼みました)構造上の問題等は発生していません。

山川先生のデザインは秀逸なので、山川設計でしか建てられない家が建てられたと個人的に満足していますが、大手ハウスメーカーのような定期点検やアフターフォローを求める方には向いてないかもしれないと感じました。
130: 口コミ知りたいさん2022 
[2022-06-16 01:01:18]
>>128 口コミ知りたいさん
恐縮ですが、具体的にアフターサービスがどのように悪かったんですかね?
131: 匿名さん 
[2022-06-30 01:26:59]
横から失礼します。
設計事務所にアフターというものは基本求めるものでは無いようです。
ハウスメーカーでも保障というものは、実際法律で定められたもののみで
これに関しては設計事務所でも同じです。
要するに明らかな設計ミスによるもののみ。雨漏りなどは施工業者の責任になります。
ハウスメーカーも長期~保障は、あくまで専属業者による点検とその時の見積り通りに工事します。ていどのもので自身で工務店などに点検を依頼しても同じです。

ただ、これまでのレスを読んでいると、山川設計様の場合は、半年~1年目の伺いすら無いようですね。
不具合の連絡をいれても生返事というレスもありました。

デザインの評判は良いようなので、希望の建築物が建ったらあとはご自身でメンテナンスの業者を探される行動力のある方ならお勧めなのかもしれません。
132: 口コミ知りたいさん2022 
[2022-08-29 00:32:04]
>>3 入居予定さん


今の感想を聞かせていただけないでしょうか?
133: 匿名さん 
[2022-09-17 10:41:50]
2009年に知恵袋に以下の質問がされてました。
ご参考までに。

欠陥住宅の訴訟について知恵を貸してください。
平成19年3月に着工し19年10月引渡し予定が1年延び20年10月に引き渡し書にサインしました。
実際に引越ししたのは引き渡し前の20年2月です。
現在21年6月も手直し工事が続いています。
大体の経緯は以下のとおりです。

構造:木造3階建
延べ床面積:150坪
建築コスト:1億2千万円(土地代別)
新宿に事務所を構える建築家に設計を依頼するが、図面や模型と実際の建物が多少異なる。
建築中に設計変更を行い完成時の竣工検査が通らない。
床面タイル及び目地の剥離、ペンキの剥離、壁下地のズレ、壁紙の張りなおし、コンクリートたたきの水溜りやクラック補修、外壁の雨漏り、お風呂の水漏れ、台所の異臭等が発生、まだまだ挙げればキリがありません。

建築期間に工事をサボっている期間が多く、木材やコンパネは設置した段階で放置され、カビが多発していました。
外壁と内壁の間に1年以上水が溜まった状態で放置されているため、木材の腐敗が心配です。
工事のたびにシンナーやボードの削りカス、パテの粉等で子供の具合が悪くなります。
職人が出入りしているので妻が精神的に追い込まれています。
2階お風呂の水漏れで下の階の和室の天井が水浸しになっています。
階段の踏み板は現場で手書きで割り振りをしたため、踏み板の巾がばらばらです。
和室の畳に大量のカビが発生し、細かい正体不明の虫が大量発生している。
壁紙の張替えは仕上がりが悪すぎて5回ほどやり直しています。
蓄熱式床暖房は断熱材を使っていないため熱が周りの土壌に逃げて効率が悪く、1日2時間燃焼で1ヶ月のガス代は10万円近いです。
ペンキ塗装部分は別の工事に入る職人が傷をつけては、やり変えてを7回ほど繰り返しています。
材料を勝手にケチり、床や屋根の材質が薄く、床鳴りや異常な足音、屋根にいたっては雨が降るとテレビの音が聞こえなくなり、
雨音で寝ている子供が目を覚まします。
新宿の建築家は設計及び管理費で700万円も支払いましたが、建築途中に1度も顔を出していません。

気に入らないことばかりなので、費用を全額返金して家屋を取り壊し撤去して欲しいです。
訴訟に持ち込んだ場合、どこまで叶うのでしょうか?
また決着がつくまでにどれ位の期間が想定されるでしょうか?

詳しい方、ほんの少しでも構いませんのでお知恵をお借りしたいです。

補足
皆さん、ご親切に相談に乗っていただいて感謝しています。
工事が終らないうちに住むことになったのは、それまでに住んでいたアパートが狭く、結婚をして妻の連れ子は祖母のところに預けられていて実子が誕生して妻が実家に帰り、私が一人暮らしになり・・・と、家族全員で一刻もはやく一つの場所に住みたかったからです。
工期も伸び伸びになっていましたし・・・
新宿の山川設計
もう私と同じ事が起きないようにして欲しいです。
134: 評判気になるさん 
[2022-09-20 08:39:29]
>>133 匿名さん

これは酷い!施工はどの工務店ですか?
135: 匿名さん 
[2022-09-20 08:52:33]
建築を検討しているものです。設計は大丈夫そうですが、高い買い物なので、施工会社が心配です。
建〇工務店はどうでしょうか。もし知っている方がいらっしゃれば教えてくれると嬉しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる