住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満  パート10
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2010-10-25 19:22:08
 

まだ完売していないということなので、パート10へ参ります。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-08-29 10:45:35

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満  パート10

950: 匿名 
[2010-10-05 11:30:56]
同じ時間に他の物件が売れて行っているから
選ばれていない、イコール不人気

ほんとに馬鹿なんですね(笑)
951: 匿名さん 
[2010-10-05 11:38:55]
「同じ時間に他の物件が売れて行っている」この根拠も不明だし
「(CT天満が)選ばれていない」この根拠も不明。

そこまで言い切るからには、もう少し根拠を明確にしてほしいもんだ。
952: 匿名さん 
[2010-10-05 11:39:48]
>(この場合、時間が経てば売れる)

あかん、ウケるw

>(この場合、時間が経てば売れる)

超理論、つぼやわw
953: 匿名さん 
[2010-10-05 11:42:30]
「同じ時間に他の物件が売れて行っているから 選ばれていない」
この書き方では、他の物件が売れていってるからCT天満は売れていないと読み取れる。
他の物件が売れていってても、CT天満はそれ以上に売れていってるかもしれないのに。
勝手な決めつけには困ったもんだ。
954: 匿名さん 
[2010-10-05 11:45:27]
人気はあるのに在庫が多いから売れ残ってるという場合、時間が経てば売れます。
この当たり前の理論を笑うほど褒めていただき、誠にありがとうございます。
955: 匿名さん 
[2010-10-05 11:59:51]
あれ、ネガは根拠の調査中かな?
普通は根拠を調べてから書き込むだろうに。
956: 匿名さん 
[2010-10-05 12:24:30]
954さん

人気があって在庫が多い場合は時間がたてば売れます。
それについては理解ができますが、
果たしてこのマンションは人気があるのでしょうか?

どんな不人気のマンションでも、いずれ完売します。
なにかを変化させる事によって販売しますから。

このマンションについては、
1、北区のタワーマンション
2、住友不動産
上記の2点で注目はされていると思いますが、
人気が高いかどどうかはいささか疑問です。

人の好みは千差万別ですので、全然売れないとは思いませんが
時間が経てば売れる(完売する)との考えは幼稚ですね。

このままのペースでいくと、完売まで何年かかるか・・・
957: 匿名 
[2010-10-05 13:35:29]

すいませーん、それこそ根拠ないと思いますわ。
958: 匿名 
[2010-10-05 13:39:30]
ネガの方がわけわかんない理屈こねまわしてるね(笑)

うける(笑)
959: 匿名さん 
[2010-10-05 15:09:09]
「他の物件は売れている」

というのはどれを指しているのか回答してください。

960: 匿名さん 
[2010-10-05 17:29:07]
売れているマンションと売れていないマンション
わからないの?

自分で調べてみたら?

足を使ってもいいし、勘でもいいし、お金を使ってもいいし。
不動産経済研究所でも長谷工系でも、マーケティング会社でも
色々あるでしょ?

不動産会社の知り合いでもいいですしね!

もしかして調べれないの・・・
961: 匿名さん 
[2010-10-05 17:34:40]
960
そんなことを聞いているのではないと思いますよ。
962: 匿名さん 
[2010-10-05 17:55:16]
売れてるマンション結構あるよね
東三国のハイテンションや松屋町の長堀タワー、
ユニバーサルシティのリバーガーデン、
コスモスクエアのシーサイド etc
あんまり住みたくないマンションばっかりやけど・・・
『マンションよりハイテンション!!!!!』
もう終わったのかな?
963: 匿名 
[2010-10-05 19:33:05]
ハイテンション!
値引きがハイテンションだったね。
964: かど番 
[2010-10-05 19:43:05]
大関が
小結達に
寄り切られ

勝負あり!在庫行き!
965: 物件比較中さん 
[2010-10-05 19:54:02]
いろんなマンションスレ見ていましたら、竣工前に完売したり、竣工後3ヶ月で完売しているマンションがありました。だいたい在庫はあと2,3割のところが多いのですが、ここって販売開始から約2年で5割以上在庫で、しかも340戸もあるなんてびっくりしました。
他にそんなマンションありますか?
私みたいな素人でも売れてないなぁと思うのですが、なんで売れているなど書き込みがあるのでしょう。
根拠根拠といいますが、敬遠、買わなかった人が圧倒的に多いと思いますが、それが根拠ではないでしょうか。
何かしら忌み嫌われる理由があったのでこれだけ残っているのだと思います。
966: 匿名 
[2010-10-05 20:10:50]

スミフの販売手法を知らない方ですね。
いろんなデベのモデルルーム行って勉強してね。もっとも、スミフは変わってる売り方とも言えるけどね。
967: 匿名さん 
[2010-10-05 20:15:58]
言い訳や例えないと理解されない販売手法はただの負け惜しみだと感じる。

965さんの感覚が世間一般でしょ。
ましてや5,6年前までは竣工前に完売しているかどうかが人気、不人気の基準だったとことを考えるとね。
968: 匿名さん 
[2010-10-05 20:18:52]
>966
関東、特に都内ではここみたいにひどくなくて普通のマンション並みに売れてますよ。
大阪にその感覚を持ち込んで大失敗物件。
また、この状態でスミフの販売手法だからということで納得しているのは、まさに営業トークに
嵌っているとしか思えない。
969: 匿名 
[2010-10-05 20:26:02]
検討者「この時期に在庫多いですね」
販売員「うちの販売計画です」
検討者「なるほど!」
って会話が成り立って購入する人がいるんだ。



970: 匿名さん 
[2010-10-05 20:44:25]
前の書き込みにもあったけど
どう考えても売れてるでしょ

ここより売れてるなんていえるのはせいぜい
倒産会社のアウトレットや在庫叩き売りのとこばかり。


売れてない売れてないってここより売れてるところを
上記のようなマンション以外で誰も挙げれないでしょ、結局。
971: 匿名さん 
[2010-10-05 21:54:10]
>970
ここ以外売れている物件はネットいくらでも出てくるのでいちいち書かなくてもわかる。
逆に、ここ以下の状態のマンションを探す方が難しい。
972: 匿名さん 
[2010-10-05 21:56:02]
「うちのマンション販売して2年だけど350戸も空いています」って人に言ったら
たいがいの人は驚くでしょ。

973: 匿名さん 
[2010-10-05 21:57:37]
>970

>ここより売れてるなんていえるのはせいぜい
>倒産会社のアウトレットや在庫叩き売りのとこばかり。

まずそちらがあげたらどうですか?
974: 匿名さん 
[2010-10-05 22:03:20]
大規模のマンションが思いつかないけど、KITAHAMAなど460戸くらいあった気がするが、
1億5千万と2億いくらかの部屋以外売れたよね。
ここより180戸違う程度で契約率など全然違うじゃんw

975: 匿名 
[2010-10-05 22:04:08]
みなさーん いつもほんとに心配有難うございます。でもおおきなお世話ですよー 分かってても構いたくて仕方が無いんですね。
では相手してあげますよ^^
976: 匿名 
[2010-10-05 22:04:32]
ベリスタも東淀川以外は完売してますよ。

ここもそうだけど、立地悪いと悲惨ですね。
977: 匿名さん 
[2010-10-05 22:04:44]
メガシティ(笑)
978: 匿名さん 
[2010-10-05 22:10:12]
ああ、ここから抜くならあそこですね。
979: 匿名さん 
[2010-10-05 22:15:26]
西棟で既にメガシティにも抜かれているかも。
つーかメガシティに抜かれたら、大規模だからという理屈も通用しませんね。
980: 匿名さん 
[2010-10-05 22:20:23]
ここ、売れてないといっても契約率4割超えてるので、メガが600戸(総戸数1500戸)も売れるか非常に疑問。また、価格もタワマンのイメージどおりで高級感は一応ありますから、マダマシだね。
981: 匿名さん 
[2010-10-05 22:29:43]
でもメガの方が断然人気ありますよね。
まぁあっちは駅直結で立地がいいですからね。
あっちと比べられると、さすがにここがかわいそうです。
982: 匿名 
[2010-10-05 22:34:39]
メガと天満って違いすぎる気がします・・・。
比較対象にするのもどうかと。
田舎駅直結しててもな。。

983: 匿名さん 
[2010-10-05 22:35:11]
相手がここより戸数が多くなると途端に契約率での議論w
984: 匿名 
[2010-10-05 22:36:28]
駅直結でも八尾は敬遠するなあ。

市内なら大阪福島タワーもあるし、センプレタワーも天六も梅田もあるし、選択肢は広いでしょ。
985: 匿名さん 
[2010-10-05 22:38:30]
なんか、せっかく誰かが比較相手を出してくれても
あーだこーだと難癖つけて、勝てる相手としか勝負してない感じですね…

そこが、ここのポジさんの限界なんですかねw
986: 匿名さん 
[2010-10-05 23:04:26]
↑勝負って誰と勝負するの?

マンション購入って勝負なの?

あなたはそういうスタンスで検討してるんですか??


良いものなら買う、ダメなら買わない。それだけでしょ。
あなたが気に入ってないのはよく分かりましたので。
987: 匿名さん 
[2010-10-05 23:08:53]
最近だったらキタハマとタワー大阪がここより売れたでしょうね。
価格、商品どちらも良いと思います。
だけどそれぐらいじゃないかな?あとは値引き値引きの値崩れモノばかり。

だけどこれはどっちが良いとか悪いとかは人それぞれだから
キタハマが良ければ買ったらいいし
シティタワーが良ければここを買ったらいいと思います。
988: 匿名 
[2010-10-05 23:11:27]
>>985のスタンスじゃなくて、ポジのスタンスだろ
どんだけ理解力ないの
989: 匿名さん 
[2010-10-05 23:22:24]
>987
KITAHAMAは時期もあまり変わらずだったけど、売れるとこは売れるので
販売計画云々はやはり言い訳ではないでしょうか。




990: 匿名 
[2010-10-05 23:30:54]
>>981
逆でしょう。
ここと比べられたんじゃ、さすがにキタハマがかわいそう。
西梅田と比べるんならともかく。
991: 匿名 
[2010-10-06 00:32:34]
北浜も住むには中途半端だけど。

梅田周辺で住みやすいなら、南森町や以外と豊崎は便利かも。
992: 匿名 
[2010-10-06 00:34:47]
いや、キタハマも西梅田も迷惑。
八尾くらいがお似合い。
993: 匿名 
[2010-10-06 04:00:06]
ていうか北浜いつまで売ってるねん。
こないだ電話で値引きの話あった。23階7000万→6000万にしますですと。

駅直結でも結局かなり残っちゃうんだな〜。北浜は結局リスクヘッジできないわ。

994: 匿名さん 
[2010-10-06 11:45:14]
北浜は完売しただろ
995: 匿名 
[2010-10-06 12:26:49]
北浜はキャンセルいっぱい出たからまだあるんかな?
なんでキャンセルいっぱい出たの?
996: 土地勘無しさん 
[2010-10-06 12:27:40]
この板というかこのサイト自体大丈夫か?

ホントに検討者はみてるんだろうか・・・

俺たちみたいな検討してない人ばかりでは・・・
997: 匿名さん 
[2010-10-06 12:40:29]
そうだと思う。
だからこの物件に固執せずに別のスレたてれば とたまに見てて思う。
だってぜんぜん参考にならないし。
998: 匿名 
[2010-10-06 13:28:00]
北浜まだ電話かかってくるけど?

キャンセル住戸とかいって。
999: 匿名 
[2010-10-06 13:53:36]
長谷工と住友の違い
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる