横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「森の台メープルランド2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 森の台
  7. 森の台メープルランド2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 16:35:00
 

横浜住宅供給公社プロヂュース、
中山駅の森の台メープルランドです。
いろいろ情報交換しましょう。


前スレはこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38949/

所在地:神奈川県横浜市緑区森の台41
交通:横浜線「中山」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2006-06-28 09:28:00

現在の物件
森の台メープルランド
森の台メープルランド
 
所在地:神奈川県横浜市緑区森の台41
交通:JR横浜線 「中山」駅 徒歩12分

森の台メープルランド2

764: 匿名 
[2007-05-10 17:14:00]
金利もそうですが、税制も変わりましたよね。確定申告時の特別控除に影響出そうでそっちの方がむしろ心配です。
765: 匿名さん 
[2007-05-11 13:23:00]
えっ、そうなんですか!
それもとても心配ですね
766: スモグラー 
[2007-05-11 18:18:00]
No.764 です。765さん、給与明細を見ると分かりますよ。去年と最近のと比べると所得税は少なくなってますが、住民税は上がっているはずです。

所得税額が少なくなるって事は、確定申告時に戻ってくる額が少なくなるって事ですからね…。

うーーーんヨワッタ!!

それから中山駅周辺て駐輪場や自転車の置ける所はありますか?
自分は今センター南なんですが、駅までの距離がメープルから中山駅ぐらいなので、自転車使ってます。

近隣の方でご存知の方いらっしゃったら情報お願いします。
767: 匿名さん 
[2007-05-14 11:16:00]
がんばって頭金を増やそう・・・
768: 匿名さん 
[2007-05-14 12:58:00]
>>766
そのための15年(トータル控除は変わらないように)。
ちなみに今のうちに控除が無くなる時の計画ができてないと大変だよ。
769: 匿名さん 
[2007-05-14 13:29:00]
↑必ずしも15年ではない。
770: 匿名さん 
[2007-05-14 17:54:00]
> 766

以下のページで中山駅周辺の市営有料駐輪場情報をみることができますが、
南口は空きがなさそうですね。

http://www.city.yokohama.jp/me/midori/kurashi/ku_1_machi2.html#ji
771: スモグラー 
[2007-05-14 19:30:00]
No.770さん。情報どうもありがとうございます。
772: 768 
[2007-05-14 20:02:00]
>>769
選べるということ。
税制変わろうが10年を選択する人はそもそも影響ないという意味含みます。
773: 匿名さん 
[2007-05-17 21:32:00]
1つ疑問があるのですが・・・
メープルの敷地内は誰でも入れてしまうのでしょうか?
外のエレベーターもいろいろな人に使われてしまうのでしょうか?
774: 匿夫 
[2007-05-19 01:41:00]
>>773

敷地内には誰でも入れてしまうし
エレベーターも段差を乗り越えるために
利用する人もいるでしょうから
住民ぐるみの防犯対策はしっかりしないといけませんね
775: 匿名さん 
[2007-05-19 22:35:00]
ええ 入れてしまうんですね
ちょっと恐いです
エレベーターたくさん使われたら電気代とかかかりますよね?
776: ぐま 
[2007-05-20 00:09:00]
敷地境界線でのセキュリティーは難しいですよね。鍵を使ってエレベーターと出入口を入居者しか通過できないようにする。車出入口にシャッターをつけてリモコンで開閉する。など、お金をかければ色々できますが、毎回の開閉が面倒くさいなども考えられるので、メープルの形状だと今のままがバランスとれてると思います。エレベーターは張り紙くらいしか対策ないかな?
777: ぐま 
[2007-05-20 00:19:00]
あ、エレベーターだけは鍵つけるのは有りかも・・・
778: たぬき 
[2007-05-20 09:57:00]
エレベーターに鍵は不便そうですね
そのうちバイオ認証(顔のパーツ配置・網膜・静脈)
なんかの後付できるマンションセキュリティシステムが
安価に売り出されると思いますよ
779: 626 
[2007-05-31 22:44:00]
五月も終わりですね...
今日の大雨は梅雨の前触れですかね(・・;

C棟も無事上棟
B.D棟はそろそろ外部足場を解体...
A.E.F各棟もあと数週間で上棟です

最上階からは新宿、新横、みなとみらい...
いい眺めですな〜(/・・\)
780: 今帰宅して発泡酒グビ男 
[2007-05-31 23:03:00]
626さん

もう一踏ん張りですですね 
これから、梅雨や暑くなったりで
現場は大変そうですが、
お体に気を付けて、頑張って下さい!
781: テニ 
[2007-06-07 20:46:00]
このペースだと、少しは早く入居できるのですかね〜?
782: 匿名さん 
[2007-06-07 21:39:00]
なんかオプション会もいつなのでしょう?
まさかもう開かれないとか・・・
783: 匿名さん 
[2007-06-07 22:14:00]
9月頃に行うそうですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる