横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】
 

広告を掲載

ノーブル [更新日時] 2008-08-22 16:17:00
 

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part3です。
竣工まで一年切りました。ららぽーともオープンしますし、盛り上がりましょう!


前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/

所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2007-02-15 01:11:00

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数: 705戸

パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】

773: 契約済みさん 
[2007-04-24 09:54:00]
>かもさん
かもさんは、サウスかサンターの購入者の方ですか?
私はフォレストなので内覧会が秋以降になりそうです・・・
確かにオプションを決めるにも自分のお部屋を見てから検討するっていうのも手ですよね〜。
羨ましいです。オプションの〆切っていつまでなんでしょうかね。
774: フォレスト 
[2007-04-24 10:55:00]
>771さん
我が家もエコカラットを検討中です。
インターネット等で見積をしましたが、オプションと比べて思ったより変わらないようです。
エコカラットの部品のみを安価で購入できる事は出来るみたいですが、
施工費の他に交通費などもかかったりで、リビングの1面で考えると、
差額も1万〜2万円程度でした。
ですので我が家はお願いするとしたらオプションでお願いするつもりです。
尚、フローリングマニキュアや、コーティングはオプションでお願いすると、
かなり高いですね。
775: 契約済みさん 
[2007-04-24 19:10:00]
>>769さん
 私もフォレストで、同様に3月に日本橋で提携ローンを申し込みましたが、
 可否については、何も来てませんよ。
 と言うより、取りあえずNGでは無いのではないかと勝手に解釈しています。
 それと、源泉徴収票はいずれにしても返還されないと思うのですが・・・。
 必要なら会社に再発行をお願いした方がよろしいかと思います。
776: 匿名さん 
[2007-04-24 21:57:00]
ローンの事前審査が通らないと契約できないと思うのですが・・・
私は重説時に提携ローン(三井住友銀行)の審査手続きをして、契約の前までに審査結果通知が来て、それを契約当日持参しました。普通1週間もあれば審査は終わるはずです。
営業担当が銀行に審査結果を確認して、契約手続きしたのではないでしょうか?営業担当に確認された方がよろしいかと思います。
777: 契約済みさん 
[2007-04-24 22:19:00]
そうですよね、我が家も確かローンの審査が通ったと担当者から連絡が来て
それからの契約でした。審査が通らない方は契約はお断りされるんではないでしょうか?
源泉徴収表は確か夫が他でも必要だったので返してもらっていたような気がしますが・・・
いずれにしても、担当の方にきちんと聞いたほうがよろしいかと。
778: フォレスト 
[2007-04-24 22:36:00]
本日、我が家にもコンストラクションレポートが届きました。
気になったのが、工程表の自主検査について、サウス、センターに比べてフォレストだけが半分以下の期間しかとられておりません。
戸数の差はないはずなのになぜだろうと疑問に思いました。手抜きなんてことはないと思いますが、なぜでしょうー?
779: 契約済みさん 
[2007-04-24 22:38:00]
新横浜のオプション会に行って来ました。エコカラットのサンプルがありまして水をかけると、すー
っと乾いていく様子が分かりました。住んでみて検討です。
780: 契約済みさん 
[2007-04-24 23:17:00]
>779さん
情報ありがとうございます!エコカラット良さそうですね♪
ところでそれ以外はどんな感じでしたか?
家具や照明器具などのショールームって感じですか?個別の間取りでシュミレーションなど
していただけたんでしょうか?
済みません、質問攻めで。。。
781: 契約済みさん 
[2007-04-24 23:31:00]
>>775さん
教えていただいてありがとうございます。
日本橋本社での契約会の時に(3月)申込んだ、三井住友銀行さんへ電話で問い合わせをしました。
調べて頂いたら「銀行での審査は完了しており、返事は三井不動産から連絡がいきます」との事でした。また源泉徴収票は資金計画の最終確定時(8月頃)にならないと返却できないような事を言っておりました。申込みの時は「審査が終わったら返却する」と言っていた気がするんですけどね。。
>>776さん
>>777さん
ありがとうございます。そうですね、営業担当の方へ聞いてみます。
抽選前の審査は「仮審査」が通ったということで、売買契約時の融資申込みが「本審査」にあたると思っておりました。すみません、恐ろしいほど無知で。明日にでも問い合わせてみます。
782: 匿名さん 
[2007-04-25 00:34:00]
>774 フォレストさん
771です。業者さんの交通費などのことまで考えが及びませんでした。
うちもエコカラットは付けるとしたらオプションにすることにしました。
差額の提示をありがとうございます。

フロアコーティングは考え中なんですが、やるとしてもオプションではお願いしないと思います。
友人が引っ越し業者の紹介で割りと安く出来たみたいなのでそこでお願いしてもいいかな?と
思っています。
783: 匿名さん 
[2007-04-25 07:18:00]
>>780さん
私も行ってきたので割り込むようですが
回答します。

>>家具や照明器具などのショールームって感じですか?
違います。
>>個別の間取りでシュミレーションなど
していただけたんでしょうか?
ないです。

カリモクのイベントスペースのようなフロアを借り、
机と椅子が並んでいるだけです。
(そこでカタログをみるだけ。←言い過ぎましたカーテン、
エコカラット、ベランダに敷くやつは現物色見本があります。
照明は皆無かと...)
あまり期待して行くと拍子抜けすると思います。
ただし、カリモクビルや行われているため、下の階の
ショウルームは見れます。
784: 契約済みさん 
[2007-04-25 21:45:00]
>783さん
ありがとうございました。そうですか。。。ちょっと期待ハズレですね。
オプション会ってどこもそんなもんなんでしょうかね?
785: 契約済みさん 
[2007-04-26 19:25:00]
今回の販売で完売なるようですね。いよいよMRも終了ですね。思い返せば、ちょうど去年の今頃から検討して契約して…。何回もMRや現地見学しました。まだ長いなーなんて思ってたけどあっと言う間でしたね。今週末はMRの見納めも兼ねて遊び行こうかな!と
話しは変わりますが、私もオプション会行ってきました。新横浜の内容は783さんのカキコ通りでした。我が家の注目したオプションはガラスフィルムでした。断熱効果と紫外線による床の傷み防止と安全性が期待出来るかなと!
786: 契約済みさん 
[2007-04-28 11:07:00]
サウス契約済みの者です。
今日、内覧会の案内(「お引き渡しまでのスケジュールについて」)が届きました。
サウスとセンターの一部向けの案内のようです。記載されていた大まかなスケジュールは
下記のようになっていました。(個々に違うと思いますのでご参考程度に)
内覧会        6月の土日
手直し確認会     6月下旬〜7月下旬
           ※内覧会で手直し指摘ありの場合のみ。
駐車場・バイク置場  9月頃
自転車駐車場抽選会
入居手続き会     10月下旬〜11月下旬
共用部分説明会    10月〜11月予定
および畳確認会
残金ご精算・お引渡し H20年1月下旬予定
 ※駐車場抽選以降の案内は8月上旬予定。

専用ホームページでのカスタマーサービスの案内も入っていました。
順次お手元に届くでしょうから、詳細はそのときのお楽しみに。^^;
787: 契約済みさん 
[2007-04-30 22:27:00]
>786さん
情報ありがとうございます!いよいよですね。
でも我が家はフォレストなのでこの案内が届くのは当分先なのでしょうね〜。。。
みなさんの内覧会のレポを楽しみに参考にさせていただきますので、ぜひお願いしますね!

しかしGW中のららぽーと激混みでしたね。歩くのも大変でした。(盛況なのはいい事です)
インザルームでインテリア相談と3Dでシュミレーションしてもらい、ハンドタオルを
いただいてきました!イメージが沸いて参考になりました♪
788: 契約済みさん 
[2007-05-01 15:39:00]
そうですか、物件のお引渡しはH20年1月下旬ですかね、本当に待ち遠しいです。
789: 匿名さん 
[2007-05-01 19:43:00]
本日抽選がだったようですが、どうだったんでしょうかね〜?
完売したのでしょうか?GWにMRに行ったらとても空いていましたので。
最近ここの書き込み少ないので検討者の方もあまり見ていないのですかね・・・
790: 契約済みさん 
[2007-05-01 23:16:00]
>787さん
3Dシュミレーション、どうでしたか?
我が家もやっていただいたのですが、プリントアウトしたものを持ってかえって
家族に見せたら、大不評・・・
というのも、担当されたお店の方がパソコンに不慣れなのか、とにかく時間がかかってしまい
あーしてこーしてってあまり言えず、私自身もちょっと期待はずれだったもので。。。
自分で操作したほうが多分半分の時間で済んだかなと思うほどで。
GWすぎてから、インザルームに行ってもう一度やってもらおうかなと思ってます。
それと、タオルって何かお買い物をしてプレゼントだったのでしょうか?
前にもこちらでの書き込みを参考にインザルームに行ったら、対応がまったく違ったものですから。
ちょっと気になりまして。
質問ばかりでごめんなさい。
791: 契約済みさん 
[2007-05-02 00:27:00]
>790さん
うちもタオルはもらってませんよ〜。
同じく手際が悪く、内容もあんまり役には立ちませんでした^^;
プリントアウトさえしてもらえなかったし・・。
色も「ラグジュアリー」って言えばわかるかと思いきや、たくさんある色から、
こんなのですか?こうですか?みたいに選ばされました。
たくさん来るってわかってるのに^^;

でもあのソフトはすごいです!やってもらわなくていいから、あれが欲しい〜!
792: 匿名さん 
[2007-05-02 07:13:00]
あのソフトはたぶんこれです。
http://www.megasoft.co.jp/3d/
インザルームは”PRO”が入っているようでしたが
ソフトが良くて使い手であれでは・・・
私もマイホームデザイナー2002使っていましたので
見ているだけでイライラしました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる