大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト靭公園アイシア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. プレミスト靭公園アイシア
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-01-09 22:25:11
 削除依頼 投稿する

売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 大阪本店
管理会社:株式会社ダイワサービス

総戸数:74戸、別途管理室1戸、集会室1戸
構造:鉄筋コンクリート造地上18階地下1階建 
一戸当たりの専有面積:54.70m2~70.58m2

交通:地下鉄中央線「本町」駅から徒歩6分
地下鉄四つ橋線「本町」駅から徒歩6分
地下鉄中央線「阿波座」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2010-08-25 12:53:02

現在の物件
プレミスト靱公園アイシア
プレミスト靱公園アイシア
 
所在地:大阪府大阪市西区靱本町2丁目8番3(地番)
交通:大阪市営中央線 本町駅 徒歩6分
総戸数: 74戸

プレミスト靭公園アイシア

82: 匿名さん 
[2010-12-13 12:06:18]
<<NO81有り難う御座います。
このエリアで、住むのをあこがれます。
83: 匿名さん 
[2010-12-13 15:38:45]
>87
モデルルームが入っているビルの配管と説明があった気がします。部屋の不自然なでっぱりも、シールが貼ってあるものは実際はないはずですが…
営業に確かめるのが良いと思います。
84: 匿名はん 
[2010-12-16 16:30:59]
16階以上の価格が急に上がりすぎだろ、間取りも下の階とたいして変わらんのに。
85: ご近所さん 
[2010-12-16 18:29:30]
この狭さで憧れると言われても・・・ファミリーで住むには狭いと思うんですが。

86: 匿名さん 
[2010-12-16 18:34:41]
このマンションに住むのが憧れじゃなくて
このエリアに住むのが憧れなんじゃないですか
一番広い部屋だったらファミリーで住む事できると思います
ただこのあたりは学校がどうなんでしょうね
87: 匿名 
[2010-12-17 07:18:22]
学区は明治小、花乃井中みたいです。あんまり詳しくないんですが、良いという評判を聞いたことがあります。
88: ご近所さん 
[2010-12-17 16:16:20]
西船場小、花乃井中です。人が集まると今はよくてもかわってきますしね。

堀江の方の小中学校はパンク状態になってるみたいですし。

堀江小、堀江中よりは評価はあがってきていると在校の人から聞きました。

89: 匿名さん 
[2010-12-17 18:48:20]
堀江の方の小中学校がパンク状態って言うのは
堀江の方にも沢山マンションが建設された影響でしょうね
こちらの小学校も中学校も歴史のある学校みたいですね
90: 匿名 
[2010-12-17 21:54:19]
営業の人の話だと明治・花乃井が正しいみたいですよ。
91: 購入検討中さん 
[2010-12-20 14:54:23]
>83
配管は実際の物件を再現した形のようですね。
間取り図にも配管らしきものが表示されています。
みっともないので、壁で隠して欲しいものです。
92: 入居予定さん 
[2010-12-20 16:39:40]
中央区、西区で色々物件を探してきて最終的にここに決めました。設備や間取りに100%満足はいってませんが、場所+価格で最終判断しました。これから、このスレにちょいちょいお邪魔しますがよろしくお願いします。
93: 匿名さん 
[2010-12-24 11:29:23]
間取りは良くないね
しかも騒音・排ガスが心配
公園ぐらいしか魅力がない
94: 匿名さん 
[2010-12-24 19:08:51]
騒音はともかく、排ガス気にするんだったら市内で探さない方が…
95: 匿名さん 
[2010-12-25 11:03:51]
排ガスは市内だからどこもいっしょ。間取りも変だけど、公園がせめてもの救い。
値段もボッてない感触がするし、まあまあ売れるんでは。近くの積水も売れたし。
96: 匿名さん 
[2010-12-28 11:45:09]
>>95
値段がグランドメゾンとかと比べて高くないのは
仕様設備グレードを落としているからじゃないかな
値段はまぁまぁだが、それ以外の部分で期待外れ感が強い
97: 検討中さん 
[2010-12-28 19:51:10]
ん~、当方には贅沢言わなきゃじゅうぶんなんですが…
流行りのディスポーザーとか、余計な共用施設とかいらないと思ってるので…
他にどんな仕様設備グレードのダウンがありますか?
98: 匿名 
[2010-12-28 20:52:12]
価格ドットコムの新築マンションサイトのこだわり分析をみて他と比較して見ればいいです。
セキュリティを除けば、3流デベと肩を並べる低グレードですよ
99: 匿名さん 
[2010-12-28 20:53:58]
グランドメゾン京町堀と比較すれば月とスッポンですね。
100: 検討中 
[2010-12-28 22:55:15]
確認させて頂きました。
う~ん…繰り返しになりますが、無駄な共用施設とか設備に興味がないもので…こればっかりは価値観でしょうね。逆にこのシンプルさが気に入っています。
必要最低限で金額は押さえてほしい、そういうのを求めてる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
101: 入居予定 
[2010-12-29 08:54:38]
はい、100さんのおっしゃる通りです。
立地についても、なにしろ靫公園沿いで分譲マンションは15年ぶりくらいらしいです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる