住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その17
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-09-06 19:36:34
 

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 13戸(8/18現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(2戸)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88158/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-08-25 00:04:43

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その17

76: 匿名さん 
[2010-08-26 21:52:16]
ブリーズは戸数が少ないから、WCTの加重平均をとるとCMTより下になる気がするんだけど。
それともブリーズはブッチギリって評価なのかな?
あと、どうせならばカテリーナも入れてくれないかなぁ?
77: 匿名 
[2010-08-26 21:52:52]
Vタワーは眺望悪く、外廊下だか、駅近、グランドコモンズと一体化しているので、一軍。
78: 匿名 
[2010-08-26 21:55:19]
やはり、WCTのデザインはプレミア、リーガエスパニョーラレベル。
79: 匿名 
[2010-08-26 21:56:30]
ベイワードは、オランダリーグレベルはあるな。
80: 匿名 
[2010-08-26 21:57:44]
キャピタルマークは、高校選手権レベル。
82: 匿名 
[2010-08-26 22:45:29]
そんなこと、誰も言っていないし、聞いたことないよ?
83: 匿名さん 
[2010-08-26 22:54:32]
なんでこんなにネガは妬んでんのかな?
年収1千万程度もあれば余裕で買える普通のマンションなのに。

もしかしてネガさんは、その程度の年収もないってこと?
だったら23区版にはこない方がいいよなぁw
85: 匿名 
[2010-08-26 23:00:21]
芝浦は良く言えば、伝統を感じる、悪く言えば街並みが古すぎる。
86: 匿名 
[2010-08-26 23:02:10]
>>83
何故か、わからない。

掲示板でネガって得られるメリットって、何なんでしょう??
87: 匿名さん 
[2010-08-26 23:24:12]
ということは、
あなたは得られるメリットを求めてポジってるんですね。

物件も売れ残ってるからポジるのもさぞ大変でしょうね。
88: 匿名さん 
[2010-08-26 23:35:00]
ネガレスは、やはり間違った情報を正すという義憤にもとづく社会正義追求がインセンティブでしょう。

損得勘定に衝き動かされたポジ住民とは志が違い過ぎますね。
90: 匿名 
[2010-08-27 00:26:56]
Jeffが、銀座の方へ行きたいと言いだしたので、お手軽にタクシーで行こうと思ったが、すぐ着いてつまらないので、モノレールで行くことにした。

水鳥のいる運河、第一ホテルを望む遊歩道を、Jeffは、いたく気に入った様子。

モノレールに乗ると、WCTや、レインボーブリッジを望むライドを楽しんでいた。

「おや、あの狭い橋は何だ?人がぎっしり歩いていて、肩がぶつかりそうだ」「あ、あれは、さっきのアイランド、というLow incomeアパートだね。あの橋は幅広くしないと危険だ。州政府は何をしているんだ。」

浜松町が見えてきた。「あの不思議なディスプレーに面した、高層アパートは、どうしたんだ?新築にも見えないのに、ほとんど紙カーテンじゃないか。え、サブプライムタワー?言いえて妙だな。」「え、ディベロッパーは売り惜しんでいると主張しているのか?バカを言うな、トミー。資金繰りは企業経営の基本。Lawerの僕でもわかる、そんな嘘は。」

さすが敏腕LawerのJeff、言いたいことを率直に言い過ぎだよ。

ほとんど、自分も同意するけどね。
91: 匿名さん 
[2010-08-27 01:31:37]
>路線価ベースだとVタワー敷地にかかる北品川は港南4丁目モノレール東側の3倍はするけどね。

路線価はは3倍ちがうのに、中古取引価格はvタワー380、WCT坪300とは、これいかに?

92: 匿名さん 
[2010-08-27 01:33:49]
>ネガレスは、やはり間違った情報を正すという義憤にもとづく社会正義追求がインセンティブでしょう。

だが、残念ながらいくらネガっても、この人気があるマンションの中古取引価格は下がらない。
93: 匿名さん 
[2010-08-27 01:33:50]
WCTがぼったくり価格なだけ

無駄な施設で単価のごまかしバ○な客をだましている
94: 匿名さん 
[2010-08-27 01:36:37]
>Vタワーって眺望はいいの?外観は良いし、ペデストリアンデッキ直結はかなりの評価。

評価はその通り。ただ、完成後に周りに建った建物で眺望は悪い。
95: 匿名さん 
[2010-08-27 01:40:05]
>リニアって後20年後だろ?その頃はどうなっているのか?

信じられない位に発展しているよ。少なくとも、今より周辺が劣化していることはあり得ない。
96: 匿名さん 
[2010-08-27 01:43:05]
>WCTがぼったくり価格なだけ。無駄な施設で単価のごまかしバ○な客をだましている

ぼったくりだろーが、中古が坪300万超で取引されているのは事実。悔しいなあ。
97: 匿名さん 
[2010-08-27 01:46:04]
え?ここまだ売れ残ってるんですか?
完成したの何年でしたっけ?
98: 匿名さん 
[2010-08-27 02:50:01]
>>46
いいなあ、ここの住人の感覚。
10分以上歩くのに徒歩圏と思えるなんて。
やっぱり田舎出身の人は前向きでいいね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる