住友不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋市東区泉1丁目 タワーマンション情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. 名古屋市東区泉1丁目 タワーマンション情報
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-08-26 22:38:58
 削除依頼 投稿する

泉1丁目 ドコモビルの近くにタワーマンションが建築されると聞きました
情報があればお願いします!

[スレ作成日時]2010-08-22 12:11:36

現在の物件
シティタワー名古屋 久屋大通公園
シティタワー名古屋 久屋大通公園
 
所在地:愛知県名古屋市東区泉1丁目1207番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 徒歩4分
総戸数: 231戸

名古屋市東区泉1丁目 タワーマンション情報

43: 競合物件企業さん 
[2011-01-18 03:08:43]
匿名さん
はい、恥ずかしながらタワーです・・・
44: 匿名さん 
[2011-01-18 13:17:04]
販売はまだ先かな
45: 匿名はん 
[2011-01-20 00:12:18]
もうちょっとで始まるでしょ。
46: 匿名 
[2011-01-20 02:51:22]
野村の情報はまだかな?
47: 匿名さん 
[2011-01-20 20:00:31]
競合物件企業さん モデル見学に行きたいですが、どこですか?
48: 申込予定さん 
[2011-01-22 01:31:01]
さぁ、どこなんでしょう・・・
49: ビギナーさん 
[2011-01-22 20:49:45]
このあたりでモデルルーム建てられるような土地スペース、
あるかいな?
50: 競合物件企業さん 
[2011-01-24 02:11:51]
野村もこの街中にタワマン建てる予定があるのですか?
51: 匿名さん 
[2011-01-24 09:42:56]
夜中の2時に書込みって・・

週報つくりながら、ネットに書込みかよ
52: 匿名さん 
[2011-01-24 19:36:21]
昨日、帰宅途中に場所を見てきました。

整然としたきれいな区画の所ですね。東側にコインパーキングがありましたが、どこからどこまでが敷地なんでしょうね。駐車場とかはどうなるんでしょうか。

地下鉄アクセスも良いですね。

ただ周りの建物も背が高いので、高層階に住まないとタワーのメリットは少ないかも知れませんね。都市型の人向けの小さい区画が多いマンションになるのでしょうか。

パンフレットを楽しみにしています。
53: ご近所さん 
[2011-01-25 00:41:41]
週報造りながらってとこ、
意味不明ですよ。
54: 匿名 
[2011-01-25 01:20:46]
>>50
>>1にタワマン二つとあるよ
55: 匿名さん 
[2011-01-25 11:45:42]
もう一つのタワマンはプラウドなんでしょうか
56: 匿名さん 
[2011-01-25 20:18:22]
>たぶん。
57: デベにお勤めさん 
[2011-01-26 06:39:17]
ってことはこのスレ、
2つのマンションに関するスレになるんでしょうか。
58: 匿名さん 
[2011-01-26 20:30:54]
シティタワーとプラウド、どちらの方が人気が出るんでしょうね。
野次馬根性で見守りたいです。
59: いつか買いたいさん 
[2011-01-26 23:07:06]
ってことは58さんは買う金ないんだ?
60: 匿名さん 
[2011-01-28 20:52:52]
プラウドの方の情報が新聞に載りましたね。
プラウドタワー泉 22階 84戸 
今年の夏販売開始だそうです。
61: 競合物件企業さん 
[2011-02-06 00:10:59]
1フロア4階になるのかな?
62: 匿名さん 
[2011-02-06 18:46:56]
西側に面したダイレクトビューの部屋だと、テレビ塔から名駅から名古屋城を一望できますね。

良くある外梁工法だと、バルコニーに出ないと景色良くないかも。

パンフレットが楽しみです。
64: 匿名さん 
[2011-02-06 22:52:25]
電磁波の影響って、どんなもんなんでしょうね?

もし、すごい危ないんだったら、既にあの近所にあるマンションに住んでいるペースメーカーの入っていた人は、皆死んでしまったのでしょうか?泉一丁目って、結構マンションありますしね。

電磁波の影響って、あんまり聞いた事ないですけど。
66: いつか買いたいさん 
[2011-02-07 01:19:15]
アンリツって久しぶりに聞く会社名だよね。
67: 入居予定さん 
[2011-02-11 20:39:26]
アンリツって未だ健在?
68: 競合物件企業さん 
[2011-02-16 01:18:17]
このスレって野村不動産の物件スレです?
69: 匿名さん 
[2011-02-16 12:04:52]
住友と野村の両方かと。
住友は専用スレありますけどね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142534/
70: 住まいに詳しい人 
[2011-02-17 01:15:40]
なるほど。
でもせっかく立てられたスレなんだからこのまま野村専用として活用すればいいんじゃない?
71: 住まいに詳しい人 
[2011-02-18 00:06:23]
>61
1フロア4戸並びかな?
高層物件なんで、たぶん住戸間の間仕切りは乾式だから
上階を2戸並びにして、広い部屋にすることも可能かも
50m超えた部屋ならすごい高級感出るネ。
・・・買えんが。
72: いつか買いたいさん 
[2011-02-18 01:34:35]
ってことでこのスレは野村専用スレとして活用することとなりやした。
74: 匿名さん 
[2011-02-18 06:39:15]
景気が良くなりつつある、と踏んだから、デベロッパーは動いてるんじゃないの?

教えて!
75: 匿名さん 
[2011-02-18 11:31:18]
最近は中日新聞ですらマンション絡みの記事が多く掲載されてますが
基本的に景気はよくなっているということを前提にして書かれているようです。
だから高層マンションや大規模マンションが続々と建つという感じで。
77: 賃貸住まいさん 
[2011-02-19 11:30:51]
あれ?
元気なナゴヤは?
78: 匿名さん 
[2011-04-12 16:49:00]
電波の影響ってあるの?
79: 購入検討中さん 
[2011-05-21 10:51:33]
あれ?
このスレってプラウド久屋大通のスレじゃないの?
80: 賃貸住まいさん 
[2011-05-28 03:50:20]
プラウド久屋大通、最新情報は?
81: 匿名さん 
[2011-06-26 08:59:11]
ダイレクトメール来ました
間取りが…こんなに狭い区画でしたっけ
82: 匿名さん 
[2011-07-04 18:47:36]
電波の影響ってあるの?
83: 賃貸住まいさん 
[2011-07-04 22:22:37]
そりゃああるでしょ。
84: 地元不動産業者さん 
[2011-08-10 14:52:09]
今後このスレはどう活用していけばいいんでしょう?
85: 住まいに詳しい人 
[2011-09-11 11:12:23]
これってどこのマンションのこと?
86: 匿名さん 
[2011-10-30 02:27:28]


シティタワーじゃない!?
87: ビギナーさん 
[2011-10-30 19:22:06]
プラウドタワーのことだと思う。
88: 入居予定さん 
[2011-11-10 05:48:34]
それ以外に建つ余地は?
89: ビギナーさん 
[2011-12-12 01:48:25]
泉一丁目にタワマンが建ちそうなので上げときますよー。
90: 匿名さん 
[2011-12-13 13:47:17]
それって野村の18階建てのやつですか?
91: サラリーマンさん 
[2011-12-14 01:57:21]
あい、そうです。
何か情報クレクレ。
92: 匿名さん 
[2011-12-16 13:18:23]
ここってシティタワー名古屋久屋大通公園のスレですよね。

購入検討中のかたとか情報なにかありませんか。
隣のプラウドは着々と売れているようですが、こちらの価格や売れ行きなど情報がほしいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる