注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「夢ハウスってどうですか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 夢ハウスってどうですか?【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-11 10:14:30
 

続きはこちらで!!

<前スレ>
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9578/

[スレ作成日時]2010-08-21 12:07:54

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

夢ハウスってどうですか?【Part2】

801: 匿名さん 
[2010-10-05 16:36:14]
入居済の方でも、よかった点を書き込みしてる方もいましたよ。
入居済でも、いいことを書いている人は社員、関係者とみなして、悪く書いている人は入居済と認めるのはなぜでしょうか?このスレも社員だ、悪徳業者だと言い合いをなくすだけも無駄が省けて、見やすくなると思うんですが。
803: 匿名 
[2010-10-05 19:26:58]
>>788
オーガニックはシンプルといえば聞こえがいいけど寒々しくて多分飽きます。
夢ハウスは天井高あげるだけであれは開放感とは言えません。
どっちもどっち。
見学会では歩いて回るから本当の意味の体感はできませんがね。
804: 匿名 
[2010-10-06 02:34:08]
みんな外観は?
夢ハウス、外観は凝ってないよね。
あれが非常に残念。
あとモデルハウスとかでたまにみる桜の抜き型?みたいなやつ。
ああいうの見ると萎える…。
センスは田舎のおじちゃんおばちゃんレベル…。
805: 匿名 
[2010-10-06 06:25:45]
リセットしませんかのCMの女の人良い感じらいねぇ。一緒に出てるしょったれげな男は地方俳優?
806: 匿名さん 
[2010-10-06 07:41:23]
夢ハウスの外観は、確かにあっさりしていて物足りない感じがします。
でも巷にあふれている、今風のガルバで覆われた家なんかをみると、自分が年をとってもあの家に住めるのかと想像できません。あまりに今現在の自分の趣向をだしてしまうと、後々後悔するとも思います。
807: 匿名 
[2010-10-06 17:28:24]
好みや感じ方は人それぞれ。自分で勉強して自分が納得するものを選べばよいと思います。
808: 匿名 
[2010-10-06 19:38:55]
806
かといってサイデングの夢ハウスもニセモノだからいやだ
810: 匿名さん 
[2010-10-06 22:17:33]
町並みに合った家を建てるのがいいですよ。
瓦屋根が続く町にぽつんとプレハブとか嫌ですよね。
811: 匿名さん 
[2010-10-07 10:03:21]
>>809
元教師みたいに変わった人格をお持ちの方は優越感をくすぐられるようでかなり良い評判すよ!
(建ってるものは他社と変わらないが 笑)
812: 周辺住民さん 
[2010-10-07 11:14:11]
805さんへ

CMの男の人は社員ですよ!

リフォーム担当の設計の人だったかな・・・・

女の人は社員では見たことないのでCM用に連れてきたモデルさんだと思います。
819: 匿名 
[2010-10-13 06:24:04]
また繰り返していますね?
824: 匿名 
[2010-10-13 13:50:09]
822
あー苦しいね。まるっきり同じじゃなくても内容が一緒なら同じっていうでしょ。文章の言い回しを言っているのではないのですよ。
828: いつか買いたいさん 
[2010-10-14 18:54:11]
この掲示板はパートーナーでの購入検討も対象ですか?
829: 匿名 
[2010-10-14 18:58:03]
パートナーならまだ良いんじゃね?その工務店の良心がいかほどかだけど
830: 匿名さん 
[2010-10-14 20:14:04]
パートナー?で建てました。

冬から暮らし、夏を超えました。
結露は冬に一度だけ、寝室で。
この夏は暑かったですが、冷房はよく効きました。
断熱性能の高さを感じました。

床鳴りは課題ですね。
夢ハウス仕様の2Fのマツ床材がダメです。
1Fは工務店オリジナルの床材でOKなんですが。
あと、床下の竹炭。あれは必要なんですかね?

それ以外の部分はあんまり夢ハウスぽくないです。
833: 匿名 
[2010-10-15 14:32:33]
>>831
それって断熱性能がいいというどころかQ1ハウスよりも高性能ということ!?
関係者の方に科学的根拠をききたいね!
それができなければ嘘つき会社だね。
835: 匿名さん 
[2010-10-15 17:16:35]
>>834
具体的のどの辺がつくり?
837: 匿名さん 
[2010-10-16 08:27:58]
わざわざ夢ハウスの社員などと書き込んでくる人は、ライバル業者ですよ。
840: 830 
[2010-10-16 08:45:23]
>834
まず作り話ではありませんということを言っておきます。

>832
ちょっとわかりにくくて申し訳ないですが、
書くとき、「パートナー?」とさせてもらいました。
私はよく知らないのですが、
いわゆるパートナーとは違うのかもしれません。
一部の部材提供を受けているだけなのかもしれないということです。

1Fは30mm厚のパインの節無し無垢床を使用しています。
2Fに夢ハウスの30mm厚パインの節あり無垢床を使用しています。
841: 匿名さん 
[2010-10-16 09:05:18]
都合の悪い話は作り話認定!

情報統制みたいなものです
849: 匿名 
[2010-10-16 13:07:51]
見学会にこんなに来ました!という報告?はだいたい水増しだろ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる