横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「港北センターヒルズ【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. 港北センターヒルズ【3】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-11-07 00:05:00
 

【3】を立ち上げました。皆さん楽しく情報交換しましょう。


所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分

旧スレ
港北センターヒルズ【2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9174/
港北センターヒルズ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9390/

[スレ作成日時]2007-06-04 01:00:00

現在の物件
港北センターヒルズ
港北センターヒルズ
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分
総戸数: 451戸

港北センターヒルズ【3】

563: 匿名さん 
[2008-01-02 20:02:00]
この辺りダイオキシンの心配があると聞いたのですが大丈夫なんでしょうか。
564: 入居予定さん 
[2008-01-05 15:51:00]
久しぶりに港北センターヒルズのホームページを開けてみたら、未契約な物件6軒だったのが、5軒に減ってました。売れたんでしょうか?早く完売してほしいで〜す。
565: 匿名さん 
[2008-01-05 16:04:00]
たしかに数の上では6件から5件に減ってはいるのですが、残り6件のときにはなかった部屋が新たに加わっているような気がするのです。私の思い違いでしょうか?
566: 契約済みさん 
[2008-01-05 16:22:00]
565さん、思い違いではないと思いますよ。
私もそう思いました。
2件売れて1件キャンセル?お正月休み中に?って疑問に思いました。
まあ何でもいいですが、早く完売してくれるとうれしいです。
567: 入居予定さん 
[2008-01-10 19:52:00]
幼稚園児の子をもつ母です。
センヒル入居者の幼稚園児の子達は、転園させますか?
それとも、今通っている園になんとか、通わせますか?
転園の場合、4月から?それとも9月から?
今、ものすごく悩んでます。
皆さんどうするのかちょっと知りたいです。
568: 周辺住民さん 
[2008-01-10 23:15:00]
小学校のことを考えると近所の幼稚園に転園したほうがいいんでないの
569: @ 
[2008-01-15 10:31:00]
不動産価格、「ピーク」75%・ニッセイ基礎研がアンケート
 不動産投資の専門家の間で不動産価格に天井感が広がっていることがニッセイ基礎研究所のアンケートでわかった。調査に応じた専門家の47.6%が「ピークに近い」と回答。「すでにピークに達している」と「ピークアウトの兆しが見える」を合わせると、75.8%を占めた。

 アンケートは2007年10月1日から12日にかけて実施した。建設・不動産業界で不動産投資にかかわっている103人から回答を得た。 (09:14)
570: 匿名さん 
[2008-01-15 12:50:00]
>569

だから?
572: 匿名さん 
[2008-01-18 22:25:00]
高値で掴んだ。
573: 地元の不動産屋 
[2008-01-18 23:13:00]
572
ご愁傷様です。
575: 匿名さん 
[2008-01-19 15:35:00]
>慶応の小学校もくるし、ますます期待大。
ここではなく江田でしょ?場所違いです。
576: 匿名さん 
[2008-01-19 20:36:00]
>572さん
高値だったとしても,
後になって買うことができない物件を買うことができたんだからいいのではないですか?
高値だと言われていたのでこの物件をあきらめましたが,
他になかなかいいところを見つけることができずに,
いつまでもうろうろさまよっています。
後になってから,この物件が良かったなと思ったのですが。後の祭りですね。
ここにはいろんな人の意見が集まりますが,
人それぞれ,収入も事情も全く違うわけですから。
お金を持っていない人に高値だと言われてあきらめた自分が愚かだったと思いました。
577: 匿名さん 
[2008-01-19 23:01:00]
>他になかなかいいところを見つけることができずに,いつまでもうろうろさまよっています。
これから下がるんだから、無理して買うことは無いのでは?
需要より供給がおおいんだから・・・。


>後になってから,この物件が良かったなと思ったのですが。後の祭りですね。
まあ。購入者の自作自演でしょうけどね、まだ売れ残り物件残ってますよ!!
578: 匿名さん 
[2008-01-20 01:51:00]
>577さん

576です。購入者ではありません。検討はしておりました。
売れ残り物件は希望の物件ではありませんでした。
売れ残りの物件は自分の希望にかなわなければ,かなりの値引きがない限り買う気がしません。

年内に引越しすることができる港北ニュータウン内の新築物件を探しています。
間取り,駅近立地,価格などで他には納得のいく物件が見つかりません。
579: 匿名さん 
[2008-01-20 02:24:00]
>578
LMオーセンティック
580: 匿名さん 
[2008-01-20 12:17:00]
576さんのおっしゃるとおりだと思います。
家を買うっていうのは、家庭や仕事の事情などで
タイミングがありますもんね。
その時にほしい物件があって、自分で払える額なら
別に高い時期に買ったっていいんじゃないですか?

576さんのように、欲しいときに欲しい物件がないっていうのが
一番つらいですよね(576さん、ごめんなさい)

別に今急いで買う必要がなく、1円でも安く買いたいという方は
その時がくるのをずーっと待っていればいいんじゃないですか?
その時に欲しい物件が出てくるかはわかりませんが。
581: 匿名さん 
[2008-01-20 13:31:00]
ノースポート脇の三井物件はバブルはじけて、センヒルより安い価格で売り出すみたいだから、
センヒル買わなくて良かったんじゃない?
582: 匿名さん 
[2008-01-20 14:51:00]
でも三井の物件は狭くない?
ファミリーには不向きな感じがするけど。
DINKSとかにはいいかもね。
583: 匿名さん 
[2008-01-20 15:03:00]
>>581、582
三井物件の話題はそちらの板に書き込んだ方が良いのでは。
板が下がりまくっています。
584: 周辺住民さん 
[2008-01-23 20:40:00]
なんか牛久保の交差点の外壁に完売御礼とでてたけどほんと??
キャンセル待ち受付中だって。キャンセル待ちの人います??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる