横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-01-20 01:22:00
 

ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他
交通:小田急線「新百合ヶ丘」 徒歩8分
価格:4090万円-7980万円
間取:3LDK-5LDK
面積:68.45平米-103.74平米

[スレ作成日時]2008-03-02 13:51:00

現在の物件
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他(地番)
交通:小田急線/新百合ヶ丘 徒歩8分
間取:4LDK
専有面積:91.96m2
販売戸数/総戸数: / 290戸(北街区176戸・南街区114戸)

ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)

2: 匿名さん 
[2008-03-02 14:00:00]
新百合ケ丘ダイヤモンドフォレストがこの物件の板ですよ。
そー言えば、2度も名称が変わったのでしたね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8907/
3: 契約済みさん 
[2008-05-01 20:57:00]
スレタイのマンション名違うので
こちらを本スレにしましょうか?
4: 入居予定さん 
[2008-05-01 22:57:00]
はい。こちらでいきましょうか?
先日のイベント案内では1期2期完売と書いてありましたね
じわじわと良さが分かる物件だと思います
5: 契約済みさん 
[2008-05-02 20:57:00]
こんばんは
オプション選びで悩んでいます
特にコーティングはどうしようかと考え中です
6: 物件比較中さん 
[2008-05-03 13:43:00]
最近Pの板も静かですなあ
今日も新聞にPのチラシ入ってました。
ここは日経見開きページに玉川学園と一緒にだしてますね
7: 入居予定さん 
[2008-05-03 20:42:00]
1期2期完売と案内来てましたね。契約者としては嬉しい限りです。

コーティングですが我が家も悩んでおります。
元々床自体が気に入らないというか…今時の幅広タイプではないので…。
30万出すなら傷んだら張替えた方が良いかね〜という感じです。

直床に関してはスラブが厚い270mm?ので気にしてません。
今のマンション220mmですけど音はしませんので。
二重床のレガートでも音の問題があるみたいですね。
それも上下に住まわれてる方のモラルにも関わってくるかとは思いますが。
8: 契約済みさん 
[2008-05-03 22:10:00]
コーティングは部分的にはげてきた場合、かなり見た目がよくないと思いますので、地道にワックスかけをがんばろうと思います。

コーティングに30万近くかけるなら、エコカラットにしたいなと思いましたが、オプションって高いですね!!

バルコニーのタイル敷きと合わせて外部業者に依頼しようかと思っています。

入居まであと5ヶ月を切って、我が家は家具選びと家電選びに週末を費やしています。

何にしてもいいものは高いですね。
9: 契約済みさん 
[2008-05-03 23:23:00]
コーティングは外部業者に水回りも含め見積もり出してもらったら約20万でした。
20万も違うのでビックリ。
しかもグリーンジャパンのHPが無いので怪しい業者??
水性のコーティングなら剥げても重ね塗りできるそうです。
自分でのワックスは3ヶ月おきに家具をずらしてやるのでやめました
10: ご近所さん 
[2008-05-05 10:13:00]
業者の宣伝といわれるかも知れませんが、
水性ウレタンの二重塗りを1年前にしてもらいましたが、これといった不満はありません。手入れは非常に楽ですし、いすを前、後ろに引きずる際、コーティング剤が床の代わりとなってくれているようです。
水性、油性、紫外線で硬化させるものいろいろありますが、我が家は水性にしました。再作業する際汚れた面を剥離することができる、といわれたのが決めてでした。(本当かどうかは、?ですが。。。。)

30畳12万円でした。。。。。
11: 物件比較中さん 
[2008-05-05 22:13:00]
>>10 思いっきり業者さんですね
ご近所さんの物件で1年前にコーティングしたとしたらどこのMS?
ガーデンアリーナ?
まあ、怪しい業者かもしれませんのでスルーですかね。
やはりオプション業者にまかせたほうが安心かもしれませんね。
誰かが見積もりだしたから、業者さんからのカキコになったんですかね?
>>9 さん見積もりは >>10 の業者さんですか?
12: 物件比較中さん 
[2008-05-06 00:36:00]
ころころ名前の変わる物件は信用できない。
大体ナイスもころころ名前変えたデベだ。
新百合ヶ丘という以外、なんの魅力があるの??
三井は買えないからここにするのか???
値引きもガンガンしてようだしな。
資産性考えろよ。
駅からの坂道はハンパなく辛いぜ。坂道9分で辿り着けるかっちゅうねん!
13: 物件比較中さん 
[2008-05-06 00:55:00]
>>12 何を根拠に値引きと?実際、商談時提示されたのですか?
南向きの日当たりが冬至8時間の部屋は資産性あると思います
坂道つらい方は百合丘を利用するといいですよ(徒歩6分)
14: 匿名さん 
[2008-05-06 11:50:00]
プライムの「徒歩 5分」もキツイと思います。
相当早足で歩いて、改札・マンション入口間 5分台かといったところか...
15: 匿名さん 
[2008-05-06 12:29:00]
ここの床にコーティングするなら、入居と同時にもっと質のいいフローリングに張り替えた方がいいですね。
16: 匿名さん 
[2008-05-06 18:18:00]
知ってるとは思うけど、徒歩○分は80メートル=1分で端数切り上げ。坂道とか信号は無視。
上り坂の徒歩9分はかなりきついね。
18: 匿名さん 
[2008-05-06 20:52:00]
確かに完全に百合ヶ丘物件ですね、ここは。
19: 契約済みさん 
[2008-05-06 21:36:00]
>>17さん

では値引きしている根拠は?
せめて、どの棟の部屋がいくら値引きしているか教えてください。
でないとまったく信憑性に欠けますね。

>>18さん

ここが百合ヶ丘物件と言うなら、新百合山手を開発した三井不動産と小田急不動産が百合ヶ丘物件の土地を新百合山手としているってことですよね??

百合ヶ丘も新百合も使えて、逆にメリットあると思うんですけどね。

坂も横浜育ちの自分にはまったく問題になりませんね。
坂をきついというならガーデンアリーナの方が大変じゃないですか?
20: 入居予定さん 
[2008-05-06 21:43:00]
契約済みの方に質問です。

エアコン設置についてですが、4LDKの個室の場合、図面上設置可能なエアコンはマルチエアコンになっているかと思います。
マルチエアコンは機種も少ないし、価格の高いため、ちょっと二の足を踏んでいますが、2部屋とも子供部屋にしたいので、エアコン設置は必須です。
室外機置き場の関係上、マルチエアコン指定になっているようですが、室外機二段置きはできないのでしょうか??
(部屋から多少室外機が見えることはやむなしと考えてます。)

検討された方、アドバイス願います。
21: 周辺住民さん 
[2008-05-06 22:08:00]
>19
気持ちよーわかるけど相手しなさんな。面白がるだけやって。
どうせマンションが欲しくても買われへん輩か近所の税金すら納めてないガキやで。
自分で納得して決めたんなら自身持ったらええんと違う?
あと、くだらん言い争いにうちのマンションの名、使わんといてな。(笑)
22: 契約済みさん 
[2008-05-06 22:20:00]
>>19 さん
値引きは提携割引(0.5〜1%)程度だと思います。
私も2駅利用はメリット感じます。朝は百合丘、帰りは電車によって
新百合を利用する予定です。
マンション名はこだわりませんので、ノブレス百合丘でもいいですが・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる