日本綜合地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ本郷台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 栄区
  6. 小菅ケ谷
  7. ヴェレーナ本郷台
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-28 22:23:06
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ本郷台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷3-716-2他
交通:根岸線「本郷台」駅から徒歩14分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:63.88平米-81.61平米

[スレ作成日時]2008-03-02 08:04:00

現在の物件
ヴェレーナ本郷台
ヴェレーナ本郷台  [【先着順】]
ヴェレーナ本郷台
 
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷3丁目719番1他(地番)
交通:根岸線 本郷台駅 徒歩14分
総戸数: 66戸

ヴェレーナ本郷台

43: 入居予定さん 
[2010-06-19 17:22:44]
 鍵の受け渡しまで、あと少しですね!! 
 
 買い物やら、書類の返信などで1日、1日が早いです。

 入居予定の皆さん、TVの回線はどうしますか?
 
 うちは、未だにブラウン管TVなので、これを期に薄型TVを購入して地デジ対応にするか、

CATVにしてブラウン管TVのままで地デジ対応で行くか迷っています。

 初期投資が掛かる、薄型TVか、月の維持費が掛かるが色々なTVコンテンツもあり、ブラウ

ン管TVでもOKな、CATVか迷っています。 
44: トクメイ 
[2010-06-24 19:39:59]
書類たくさんでしたね

あと色々決める事があって悩みますよね~

うちはいまNTTの光なので引き続き契約しようと考えています

まだ家具もカーテンも買っていません

のんびりしすぎです

カーテンはニトリでいいかなって考えています

45: 入居予定さん 
[2010-06-25 14:05:23]
 NTT光ですか!! 光も考えたんですけど、うちのPCとTVでは光の実力を発揮

できないので断念しました(泣)

 >カーテンはニトリでいいかなって考えています

 私の家もカーテンは島忠かニトリで決定です。オプションのカーテン買うなら

薄型TV買います(笑) と言うかオプションの品物、高くて買えません(泣)


 そういえば、マンション内モデルルーム始まりますね!!。何処の部屋だろう?
46: トクメイ 
[2010-06-25 23:40:43]
ほんとオプション高いですよね(´Д`)
フロアコーティングも考えましたが値段を見てやめました‥

島忠のカーテンもみてみます♪

マンション内のモデルルーム私も看板みましたよ
上の方の階ですかね

眺めよさそうですし
47: 周辺住民さん 
[2010-06-28 16:03:15]
あけてびっくり、入居者少なかったら焦るなぁ。

マンション好調と言われているが、実態はわからないからな。
入居日に引越しで賑わっていることを祈ります。
近くにゴーストマンションなんてあってほしくないですからね。
48: 匿名 
[2010-06-28 20:57:09]
いよいよ明後日は鍵の引き渡しですね♪

空いているお部屋は後どれくらいあるんですかね…

ホントオプションはどれもこれも高かったですね!!ウチはフロアコーティングを別業者でお願いしました。新しい所に引っ越すとなると、あれもこれもでお金が掛かりますね…

でも引っ越しが楽しみです。
49: 入居予定さん 
[2010-06-29 10:03:56]
 ついに明日ですね!!

 天気が気になるところですが、入居の皆さんよろしくお願いします。

 フロアコーティング高いですよね~、うちは自前でワックスがけします・・・。
金銭感覚が狂ってしまいそうな位の出費が悩みの種です。

 IKEAに行って夢は広がるのですが、値段を見て現実に引き戻されるの繰り返し
が続いています。
50: 入居予定さん 
[2010-06-30 14:14:55]
 鍵の引渡しお疲れ様でした。

 天気予報が良い方に外れて良かったです。 

 機械式駐車場の使い方で焦ってしまいました。駐車場の鍵は、駐車場の正規の位置
(下段が一番下と言うか最初の位置)になってないとOFFの位置で抜けないんですね。
帰ろうとした時、駐車場の鍵を一旦抜いて、車を駐車場から出そうとしたら鍵が抜け
なくて、早速壊したか?とその場で固まってしまいました。 と言うか車の鍵と一緒
のキーホルダーにしていたので、車のエンジンも掛けれず・・・。

 とりあえず、車の鍵だけキーホルダーから外して、エンジンを掛け、車を外に出して
駐車場を正規の位置に戻したら、駐車場の鍵抜けました・・・。

 今日の教訓、車の鍵と駐車場の鍵は一緒にしない!!(笑)
51: トクメイ 
[2010-06-30 21:55:51]
鍵をもらえて

やっと自由に入れますね

私も今日、暑い中自分でワックスかけてきました

素人塗りでしたが・・・

イケア楽しいですよね

私は今日やっとカーテン買いに行きました

引越し日には間に合いそうです

機械式駐車場も慣れないとですね

カギは一緒にしない!勉強になります
52: 匿名 
[2010-07-14 07:58:16]
別のヴェレーナ住民です。駐車場から部屋が離れていると、簡易な台車が必需品となってきます。買い物帰りには大変重宝します。
53: 入居済み住民さん 
[2010-07-15 13:57:53]
 みなさん新しい環境に慣れましたか? 引越しから結構日にちが経ちましたが

未だに荷物が片付きません(泣)。 早く片付けて落ち着いた生活に移りたいです。

 台車便利ですよね!! 出来れば引越しやさんが使っていた台車が欲しいです。

(置くスペースがありませんが・・・。)

 この所、正規の業者か、悪徳業者か判りませんが、色々な業者の訪問が多くて疑心

暗鬼な毎日です。(掲示板の浄水器の業者は来ませんでしたが)

 まあ、注文することはないですが、点検と言われると、思わず部屋に入れてしまい

結局セールスと言うのは嫌になります。

 引越しのピークが過ぎて、入り口がオートロック状態なっている時間が増えたので

そろそろ大丈夫かなとは思っています。

 話は変わり、前の公園、いつオープンですかね~? 子どもが早く遊びたいと毎日

言っています。
54: 入居済みです 
[2010-07-15 23:17:25]
仕事で日中あまり家にいないのですが

訪問販売多いいのですね

新しいマンションなのでターゲットになっているんですかね

読売新聞は1週間タダと言われやっていますが・・



同じく全然片付いていないです

小さい部屋は段ボールの山です

まだ家具も揃っていません

休みの日に少しずつやって行こうと思います


そういえばまだ公園ロープかかっていますね

何でですかね

今度聞いてみます
55: 入居予定さん 
[2010-07-17 00:36:51]
8月入居に向けて鋭意手続き中です。
既入居の方はだいぶ落ち着かれましたか?

現在の住まいから近いので、ちょくちょく見に行って内部の寸法などを測りに行っています。
ロビーにあるマンションの模型、欲しい!
いずれ廃棄にするくらいなら、頂けないかな(笑)?
56: 入居済み住民さん 
[2010-07-17 22:17:13]
 公園いつのまにかオープンしてましたね!! 小さいながらも子どもには十分満足な大きさ

みたいです。

 寸法測りお疲れ様です。 うちも何度も足を運んで内寸を測って家具等を買いました。実際

「あと1センチ短ければ」とか「ぴったり過ぎてコンセントを挿す隙間もない」、注文すると

なると、計測した数値が本当にあっていたか不安になってしまうなど多々ありました。

 マンションの模型、Nゲージのジオラマ用に最適な感じがします(笑)
57: 入居済みです 
[2010-07-17 22:23:04]
カーテンの寸法はかりって難しいですよね

私も何回もはかりましたが

最終的にはワールドポーターズのカーテン屋さんで

カーテン専用のメジャーもらって測ったら

かなりピッタリに出来上がりました

これから引越しされる方、頑張って下さい
58: S 
[2010-07-19 09:02:29]
本日、これから引越し荷物搬入します。

どうぞヨロシクお願いします。
59: 入居済み住民さん 
[2010-07-19 13:13:01]
 暑い中、引越しお疲れ様です。

 だいぶ入居の方が増えて来て、賑やかになって来ましたね。

 周りの緑も眩しく、改めて購入して良かったと思います。
60: S 
[2010-07-19 20:48:54]
搬入完了!!
でもこの段ボールが無くなるのはいつになることか…

駅まで遠いな~

明日から30分早く出勤しなきゃ。
61: 匿名 
[2010-07-21 21:21:43]
毎日暑い日が続きますね…ホントこのマンションに引っ越して来て良かったです。
朝からうぐいすの鳴き声も聞こえ、自然がいっぱいで…♪来客者にも好評です!
だいぶ部屋の中も落ち着いて来ました。
バルコニーもホント気持ちが良く、無駄に洗濯をしてしまう位です。

子供達の声も沢山あり、賑やかになって来ましたね♪
62: 入居予定さん(No.55)  
[2010-07-24 19:20:09]
6月以降、モデルルームに何回も行ったので、BGMにかかっていたポップスのボサノヴァ・カバーが頭から離れません(苦笑)
知っている曲名で検索したら、FLAVOR(ボサノヴァ編)という2003年に出たオムニバス・アルバムのようです。

本日大船のヤ〇ダ電機でクーラーを2台注文してきました。約20万円に抑えられました。
カギの引き渡し日に工事予定です。
63: 入居済み住民さん 
[2010-07-25 19:42:32]
確かにモデルルームのBGM、耳に残りますね(笑)。

 買い物お疲れ様でした。エコポイント楽しみですよね!! うちは商品券になりそうです。

 暑い日が続きますね。娘が前の公園に行きたいと言うので連れて行ったら、5分ほど経って

「暑い・・・帰ろっか!!」。 確かに滑り台も鉄が暑いし、直射日光は辛い!! 幼児には
 
辛い暑さですね。(大人も辛いですが)

 ビニールプールで楽しそうに遊んでいるお子さん達の声を聞くと、うちも購入になりそうです。

水道代が怖い・・・(笑)。 

 
64: 購入検討中さん 
[2010-07-26 15:08:16]
こちらのマンションの購入を検討しています。
このマンション購入に掛かる諸費用っていくら位でしょうか?
また、購入後に掛かる諸費用(不動産取得税等)の目安を教えていただけないでしょうか?
65: 匿名さん 
[2010-07-26 15:15:18]
なんでわざわざ駅から離れたところにマンション買うん?
中古でも駅前のレイディアントシティー買った方がいいですよ。
66: 物件比較中さん 
[2010-07-26 15:39:10]
駅から近い遠いは買う人の生活環境によって違うと思います

近いからいいと思うのは匿名さんの意見であって

人それぞれ考え方は違います

車で生活している人は駅から遠くてもなんの問題もないですし

もっと駅から遠いマンションに住んでいる人も山ほどいます

たかが15分歩くのぐらい苦ではない人もいます

駅前だってそれなりのデメリットもあります

色々なマンション売っている中メリットデメリットをふまえた上で

検討して納得いくマンション購入して購入すればいいだけの話です
67: 入居予定さん(No.55) 
[2010-08-14 22:30:02]
入居日が近づいてきました。
既入居のみなさん、電気は何アンペアで契約されましたか?
あまり低いとしゅっちゅう飛ぶし、かといって高くすると基本料金が上がるし・・・
68: 入居済み住民さん 
[2010-08-16 23:43:56]
40アンペアのままにしました。

エアコンの取り付けの方に聞いたら40位あったほうがよいと言われました。

とても静かで引っ越してきてよかったです。

69: 入居予定さん(No.55) 改め、入居済み住民さん  
[2010-08-22 06:49:48]
仕事が手放せなかったので、カギの受け渡しは妻に行ってもらいました。
っていうか、ほとんどの業務が妻任せでした。
みなさん宜しくお願いします。
管理人さんは、とても感じの良い方でしたね。
今はとりあえず段ボールの山。それだけで気がめげそうになります(苦笑)

ところで、浴室の換気はずっとつきっぱなしですか?
70: 入居済み住民さん 
[2010-08-22 19:37:06]
  浴室の換気ですが、24時間換気が基本なので、ずっと運転しています。

  ただ、カビ対策や浴室乾燥兼ねて、強運転タイマーや、涼風運転も合わせて

 使っています。

  遅れて、アンペアの話ですが、うちも40アンペアで契約してますが、この前

 エアコン(リビング用)、電子レンジ、除湿機×2、テレビ、トースター、サー

 キュレーター×2を同時に使ったらブレーカーが落ちました。
71: 購入検討中さん 
[2010-08-29 21:30:43]
売主の営業担当の対応態度はどうでしたか?スケジュール等で一方的な押し付けが多く、私はあまりいい印象を持たなかったのですが。
72: 匿名さん 
[2010-09-05 16:56:40]
ここの修繕計画をみてびっくりした!

最初は修繕積立金の金額は低いのだが、5年目あたりから3倍超!に跳ね上がる。そして、12年目あたりでもう一段上がる。

最初の訪問時、修繕計画は、要求しなければ見せてもらえなかった。普通、購入者は、最初の修繕積立金がこれだけ低ければ、5年目から急に上昇するとは思わない。何で購入者の誤解を招くようなことをするんだろう。
73: 匿名さん 
[2010-09-25 19:12:35]
管理会社が儲かるように管理費を高くし、
それに合わせて修繕積立金も高くすると高額になり売りづらくなってしまいますからね。
売った後は自己責任が悪徳デベの姿勢ですよ。
ここの会社だけではありませんがね。

ほんとにいい加減な業界ですよ、不動産は。
74: 匿名 
[2010-10-09 07:25:10]
私はマンション購入のため色々なマンションを見学に行ったりしてますがマンションは管理費と修繕積立ては係ると認識してましたが上記の内容を読んで感じましたが修繕積立てって数年後には上がるんですか? 今後マンション購入のための心得管理費や修繕積立ては購入当初の設定金額から数年後には又上がるのかを教えて下さい。 そしてマンション購入したら管理費や修繕積立て等諸経費のお支払いや具体的にお聞かせ頂けたら幸いですが宜しくお願いします。
76: 匿名 
[2010-11-06 23:02:31]
71さん。結局購入されたのですか?私の営業の方は、とても親切で良い方でした。素敵なマンションですよね!
77: 匿名 
[2010-11-11 11:05:48]
日本総合地所ってまだ営業してるんですか?
78: 匿名 
[2010-11-17 21:23:23]
営業してますよ!
いま、マンション探してますが、色々見た中でも一番良いと思いました。やはり、人気あるみたいで、すぐ埋まってしまう様なので、真剣に考えてます。
79: 物件比較中さん 
[2010-11-17 21:30:03]
管理費と修繕積立金に不満があるなら、入居してから理事会の理事になって、率先してコストの見直しをすればいい。
80: 申込予定さん 
[2010-11-17 21:31:41]
管理会社の評判は良いのでしょうか。
81: 匿名さん 
[2010-11-22 23:38:19]
総合地所って他社に平気で交換条件か知りませんが個人情報流すから嫌いです。
以前、行ったこともないマンション販売会社から電話が掛かってきた事があります。
断った直後、1分も経たない内に総合地所から折り返しの電話が掛かってきました。
勘弁して欲しい。
82: 匿名さん 
[2010-11-24 00:18:38]
>>78
営業してるね、入社?年目
83: 匿名 
[2010-11-25 16:35:30]
私もヴェレーナ本郷台を見て、気に入りました。
早めに決めないと埋まりそうですよね?

部屋は、もうほぼ埋まってるようですし。
84: 入居済み住民さん 
[2010-11-27 07:41:41]
新居を満喫していますが、ひとつ残念なのは、室内では電波時計が電波を受信できないことです。
85: 入居済み住民さんb 
[2010-11-29 18:28:51]
 電波時計受信しないの私の部屋だけかと思っていました。

 周りは静かで良い環境です。

 
86: 購入経験者さん 
[2010-11-30 00:13:17]
鉄筋住宅は電波時計はダメです。 これ何処でも一緒です。
木造の戸建は全然平気です。 TVでも実験でやってた。
87: 匿名 
[2010-12-11 22:17:50]
山の中だから静かなのは当たり前。

ここの営業は客の情報を売るみたい。前にも書いてあったけど、うちにも来たよ。マジ最低
88: 匿名 
[2010-12-17 23:58:19]
ヴェレーナ本郷台見に行こうと思ってます。

何回か外から見た事はあって、素敵だなって思ってました。
もう、数少ないと思うので、早めに行こうと思います!結構、若い夫婦が多いんですかね?
89: 入居済み住民さん 
[2011-01-06 12:40:19]
7月に入居しましたが、とてもいいところですよ。
駅から遠いのがやや難ですかね・・・
夏は窓を開けると風が入って気持ちよいです。
ただ、吹き抜けが多いので1階の廊下で話している声も上までばっちり聞こえます。
良し悪しですかね。

結果的には気に入っています。
管理人さんも感じがよく、このマンションを愛情もって管理してくださる印象があります。
90: 物件比較中さん 
[2011-01-31 23:10:01]
フローリングのいたるところに隙間が出来ている物件を見た事があります。
また知り合いでも同様のクレームを聞いたことがあります。
このマンションはどうですか?、
91: 匿名さん 
[2011-03-02 03:21:57]
モデルルームに行きましたが営業マンがやたらと偉そう
売ってやってるという態度。
そして最後に、モデルルームに使ってる部屋が
もうすでに6組申し込みがあるから抽選になるとか嘘つかれましたが
いまだにその部屋が(その他の部屋も)売れ残ってるらしい。
(家具付き!とか必死に広告いれてる)

そんな胡散くさい営業から買わなくてよかった。
92: 匿名さん 
[2011-05-06 13:15:42]
先日、モデルルーム見学いきましたょ。
思っていたより部屋も明るいし、ウグイスも鳴いてるし。。
最上階のお部屋で今。検討中。
駅前が少し淋しい。。気がしたのですがどうなんでしょ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ヴェレーナ本郷台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる