東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ 都島友渕町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. ブランズシティ 都島友渕町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-04-21 12:17:21
 

緑豊かな住環境、ブランズシティ 都島友渕町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市都島区友渕町1丁目8-5(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「都島」駅 徒歩14分
間取:2LDK+F~4LDK
面積:66.59平米~91.24平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:都市環境開発

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-08-13 14:22:05

現在の物件
ブランズシティ 都島友渕町
ブランズシティ
 
所在地:大阪府大阪市都島区友渕町1丁目8-5(地番)
交通:大阪市営谷町線 都島駅 徒歩14分
総戸数: 289戸

ブランズシティ 都島友渕町ってどうですか?

1085: 匿名さん 
[2011-04-21 10:12:55]
違うマンション契約者なんですが、
吊り戸棚なしにしました。

今回マンションを検討するときに、
吊り戸棚のあるなしを選べるというのも、
1つのポイントでした。

カウンターキッチンだと開放感がちがいますよね。
1087: 匿名さん 
[2011-04-21 11:58:56]
1000レスを超えたのでPART2を立てました。
こちらへどうぞ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159718/
1088: 契約済みさん 
[2011-04-21 11:59:37]
1079のレスの間違い?
確かにカッコ使い過ぎ…。
まあこのスレッド見てる時点で庶民に変わりはない。
私も庶民ですが、恥じることはない。
恥ずかしいのは人と比べて卑屈になったり、自慢したり、見下したりすること。
自分の身の丈にあった住居で、無理ない生活が快適にできると家族みんな幸せだと思っています。

契約会の時も、いわゆる**といった風貌の方もいらっしゃらなかったし、普通のご家族が多かったです。
この微妙に駅から遠い物件を選ぶ時点で、それなりの環境と、子供さんがいらっしゃる方は教育に気をかけておられると方が多いと思います。
もっと安くて便利な立地の物件なんていっぱいあります。
環境がどうのこうの言うなら、他を購入すればいいだけのこと。きちんと担当者さんからデメリットについては説明をうけました。

まあ荒らす方はスルーしていきましょう。


1089: 匿名 
[2011-04-21 12:17:21]
吊り戸棚は無いと開放感があるのでやめました。
1090: 匿名さん 
[2011-04-21 13:54:19]
1079の書き込みはただの嫌がらせですから、無視しましょう
1091: 管理人 
[2011-04-27 16:00:26]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159718/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる