横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リナージュ平塚 夕陽ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 夕陽ヶ丘
  6. リナージュ平塚 夕陽ヶ丘ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-03-12 14:42:00
 削除依頼 投稿する

場所的に最高の場所だと思う!

値段も手頃。

ただ、他も見てみたいな〜。

所在地:神奈川県平塚市夕陽ヶ丘37-2-2(地番)
交通:東海道本線「平塚」 徒歩6分

[スレ作成日時]2008-07-17 19:03:00

現在の物件
リナージュ平塚 夕陽ヶ丘
リナージュ平塚 夕陽ヶ丘
 
所在地:神奈川県平塚市夕陽ヶ丘37-2-2(地番)
交通:東海道本線/平塚 徒歩6分
間取:2LDK+S・3LDK
専有面積:70.16m2・71.55m2
販売戸数/総戸数: / 24戸(管理事務室1戸含む)

リナージュ平塚 夕陽ヶ丘ってどうですか?

2: 周辺住民さん 
[2008-07-17 20:16:00]
先週末の広告、大分値段下げてきましたね。
交渉すればもっと下がるかも!?
3: 匿名さん 
[2008-07-17 20:56:00]
平塚ですからね・・・所詮。

中古になったらまずは二束三文。売れませんよ。でも、平塚・海側、というのはいいですね
4: 周辺住民さん 
[2008-07-18 00:50:00]
まあ、夕陽ヶ丘という立地は良いと思いますが。
八重咲町のやつみたいな高級仕様にしたほうが、かえって良かったのでは。
5: 購入検討中さん 
[2008-07-20 16:46:00]
初めっから売る事を考えてたら、家は買えませんよ!
ここは、平塚では立地、価格的に考えて検討の余地はあると思いますが・・・。
でも、本当に価格下がりましたね。
初めに買った人達怒らないのかな?
6: 匿名さん 
[2008-07-20 22:20:00]
最初と比べてどの位下がったのでしょうか?

平塚近隣住民でないので、広告が入らずわかりません。
7: 周辺住民さん 
[2008-07-20 23:52:00]
住宅情報MS 4/22号
3690〜4560(販売戸数23/23)

最近のチラシ
2890〜4210(販売戸数17/23)
8: みー 
[2008-07-21 00:04:00]
今日(正確には昨日)、モデルルームに行ってきました。
三十代前半?の販売員さんの方が中々感じが良く的確なアドバイスをしてくれたと、思います。(好印象)
帰り際に、[他を選らんだとしても、また来てくださいね。色々アドバイスできますから・・・]と言ってくれたのが、なんか癒された感じです。
残念ながら、私の場合、夫の年収の面で難しく今回は見送りますが、ちゃんと親身になって答えてくれた販売員さんに感謝です。

内容のない投稿で申し訳ありませんでした。
9: 匿名さん 
[2008-07-21 00:25:00]
海に近いのが良いか、駅に近いのが良いか迷っています。
どっちが良いかな?
通勤は横浜です。

※因みにまだ、モデルルームには行っていません。
10: 匿名さん 
[2008-07-21 00:32:00]
>7さん、8さん

6です。大変参考になりました、ありがとうございます。

ほんと、だいぶ下がってますね。

でも。最初に買った人は、希望の間取りや階数を選べるから仕方ないですね。

近所にレーベンハイム湘南松風が出来ますが、問い合わせたところ、5千万の部屋もあり(約80

平米)驚いてしまいました。平塚にしてはやや高めですよね?
11: 周辺住民さん 
[2008-07-21 08:14:00]
レーベンハイムは、袖が浜や八重咲町の物件と比べると、まあまあな価格設定じゃないかと思います。
こちらは立地がよいのは確かですが、かなり仕様をコストダウンしている印象で、以前の価格では、いくら場所がよくてもちょっと・・・と思ってました。
12: 購入経験者さん 
[2008-07-21 12:20:00]
仕様ってそんなに変わるんですか?
けっこう、MR見てますがそんなに大差は無い感じがしますが・・・。
それこそ、中古になったら仕様なんて関係ないですよね!
13: 買いたいけど買えない人 
[2008-07-21 23:41:00]
no.9さんへ
そりゃ〜駅近が基本ですよ!!!
私は2年前に駅から徒歩22分(駅まで自転車)のマンションを買いました。
当時は安いと思いましたが、ここの価格より高く今は大変ショックを受けています。
買う時期を誤った感じです(当時の駅近物件は、高くて手が届かなかった)
当時の最新式の仕様も今じゃ〜普通!
どんどん進化しているから仕方ないですね^^;
買っちゃったから仕方ないけど富士山は見えます。
上層階の景色も1年で普通、あきますよ。
1階でも駅近がいいですよ!
14: 土地勘無しさん 
[2008-07-22 00:14:00]
質問です。誰か教えて下さい。
ここのマンションの近くに平塚温泉って銭湯みたいなのがあるのですが、本当の温泉ですか?
中はどうですか?
15: マクロス 
[2008-07-22 08:21:00]
中古や賃貸になったら、仕様より立地。
中古で買う人達は圧倒的に物件に関する情報が少ないから基準は駅までの距離で判断する人が多いみたいです。
16: いつか買いたいさん 
[2008-07-23 17:57:00]
レーベンは目茶苦茶高いですね。
あの価格が適当と言うなら、こちらはバーゲンセールですよ。

今何件くらい売れてるのか、わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
17: 匿名さん 
[2008-07-23 19:46:00]
新聞みてんのか?マンションなんか全く売れてね〜よ。それどころか新興マンションデベロッパー
バンバン潰れてんじゃんか。ニュースぐらい見ろよ 売れてね〜よ だいたい平塚みたいなド田舎
買ってど〜すんだ?都心に近い場所にマンションが沢山、売れ残ってるぞ
18: 買い換え検討中 
[2008-07-23 22:38:00]
売れ行きが悪いからバーゲンセールなんですね。
一般小市民が買える価格になってくれる事は嬉しいですが、既に高く購入している方々は可愛そうですね。
NO・13さん気を落とさずに・・・。
でも、都心近郊で売れ残ってるマンションはどれ位のお値段なんでしょうか?
売れ残ってるとしても、ここよりは高いと思いますが。
21: 匿名さん 
[2008-07-24 00:50:00]
名前が面白いですね。
22: 元平塚市民 
[2008-08-02 17:31:00]
14さんへ

ただの銭湯だと思います。

煙突がありますから。(中は入った事がありません)

旧河野邸の近くで立地は良かったと思います。


平塚に戻り家を買う予定ですので良い情報があれば宜しくです。
23: ご近所さん 
[2008-08-03 04:03:00]
14さん、平塚温泉は昔からある銭湯です。温泉ではありません。
常連の人達が、開店前から並んでます。
おじいちゃんおばあちゃんばかりかな。
夏はビーチバレーの人達も利用しているようです。

私は平塚でマンション購入を考えており、色々見てきました。
リナージュも建設前から注目していましたが
近隣住民の反対運動や西向きということが気になり
見送ることにしました。
近所に住んだことがありますが、駅を使う人にとっては
立地は最高です。駅近ですが、内装や建物向き
を考えると妥当ではないかと思います。
今週は購入お祝い金を100万円もらえるとチラシに書いてありました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる