横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベンハイム湘南松風ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 松風町
  6. レーベンハイム湘南松風ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-04-02 10:17:00
 削除依頼 投稿する

レーベンハイム湘南松風についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県平塚市松風町30-2他
交通:東海道本線「平塚」駅から徒歩10分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:60.83平米-84.1平米

[スレ作成日時]2008-06-27 14:47:00

現在の物件
レーベンハイム湘南松風
レーベンハイム湘南松風
 
所在地:神奈川県平塚市松風町30-2他(地番)
交通:東海道本線平塚駅から徒歩10分
総戸数: 32戸

レーベンハイム湘南松風ってどうですか?

39: 匿名さん 
[2008-08-06 22:39:00]
他のマンションの悪口ばっか言ってたのでドン引きして帰ってきました。
営業さん達のレベル低すぎ!

自分のマンション売りたいのは分りますが、余りにも酷い。
40: 購入検討中さん 
[2008-08-06 23:00:00]
33ですが、産まれも育ちも平塚の専業主婦です。
あんまり慣れてないので、書き方が変でしたかね?!すみません。
現在ももんもん保育園近くの港地区に住んでますよ。

確かにレーベンの体力はかなり気になるところです。
しかし、コンクリートの件もクリアしていますし
夫婦とも実家が平塚。平塚から動く予定は全く無いので
家族が快適に過ごせればいいと思っています。
ただ、この地域は生活レベルが高い人が多いからなんか引け目を感じるんですけど。。。
41: 近所をよく知る人 
[2008-08-06 23:28:00]
2年前だったらまだレジデンスのガーデンヴィラとかマリンテラスとかも
販売中だっただろうに。なんでそっちにしなかったの?
42: 匿名さん 
[2008-08-07 00:05:00]
体力?
難しい言葉ですね!
マンション買うのに株価まで把握しますか?
43: 匿名さん 
[2008-08-07 00:22:00]
33さん!なぜそこまでタカラさんを擁護するのですか?

他のタカラさんのレスで営業さん出てきましたよ!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27024/

ここを営業活動に使うのはや・め・て!
44: 33=40さんではないですが 
[2008-08-07 00:31:00]
>42さん

体力?株価は僕も気にしますよ。
どんなに大手でもグランドメゾン東戸塚やプラウド藤沢のような
トラブル対応をされてしまうことが判ってしまった今となっては
体力の有無はどうでもいいことかもしれませんが、一生に一度か
二度の買い物をするわけですから株価くらいはチェックしますよ。
僕だけかな? 逆にノーチェックで買うことが信じられません。
5000万?安い安い! って思えるほどの財力があるなら別
ですが。


レジデンス(シーガルコート)の営業さんは良かったです。
一切急かされることがなかった。「ゆっくり考えてください」という
スタンスで一貫してました。僕が検討を始めたときには、既にリビングが
西向きの物件しか残っていなかったので結局は断念しましたが。
あの人がレーベンの営業だったら買ってただろうな。
45: 購入検討中さん 
[2008-08-07 00:36:00]
レジデンスのガーデンヴィラ、マリンテラス見ました。
シーガルコート以外は南側物件全て見ました。

価格や間取り、設備完璧でした。
主人は買う気でしたが、どうしても私が譲れないところがありまして。。。
病院閉鎖から反対運動など見てきてますし
霊感は強く無いですがどうしても気になってしまい・・・。
病院の庭なら大丈夫かなと思い、マリンテラスを凄く悩みましたが
結局購入しませんでした。

パンフレットや図面集をレーベンさんのと見比べたりもしますが
レジデンスの方が正直いいと思います。
レーベンハイムは100%理想通りではありませんが、
現在ある物件では理想にもっとも近いんです。
46: 匿名さん 
[2008-08-07 00:41:00]
タカラレーベンが検討板を営業に使ってるのは事実。
千葉松戸のサンシエルタウンのレスを営業妨害って理由で削除依頼してました。
「販売関係者」として。
管理人さんにいっさい無視されレスは削除されませんでしたが。
他にも八潮の物件で、
近隣住民が事実を書きこんだら営業妨害って「販売関係者」が削除依頼してました。

どこのスレッドも営業が張り付いて都合のいいレス並べてますよ。
タカラレーベンに限ったことじゃありません。
だって、このサイト自体がデベの宣伝だらけで成り立っていますよね?
そこを理解して情報収集するのが、
このサイトの楽しみ方ですよ。
47: 購入検討中さん 
[2008-08-07 00:56:00]
>そこを理解して情報収集するのが、このサイトの楽しみ方

なるほど。上手く情報の取捨選択をしないといけませんね。
勉強の為、松戸の物件の掲示板を覗きに行ってみようかな。

ホントに営業さんが張り付いてるんだったら、そのうちレーベンを
見限って購入検討者に裏事情を流してくれる営業さん なんてのが
出てきたりして欲しいもんですね。
48: ビギナーさん 
[2008-08-07 18:57:00]
タカラとマンコミ何かつながりがあるね!
勝手な想像だけどタカラの不利な事が即座に削除される事が多い!
消費者**にしてる!
49: 匿名さん 
[2008-08-07 23:27:00]
だから〜営業レスはもういいって(苦笑)
50: 匿名さん 
[2008-08-07 23:35:00]
たぶんここの書込み担当の社員がいるんでしょ?(笑)

そんな事やってるよりもっと営業頑張って売らないと(笑)
51: 匿名さん 
[2008-08-09 15:25:00]
営業の話題ばかり・・・マンション自体の話しをしたいなあ。
52: 匿名さん 
[2008-08-26 01:17:00]
ここのマンションのポイントを教えてください。
53: 匿名さん 
[2008-09-17 01:15:00]
最近の状況はどうなの?
54: 匿名さん 
[2008-09-18 23:42:00]
営業さん曰く、相当厳しいらしい。。。(自ら言うなよ)
55: 匿名さん 
[2008-09-19 23:12:00]
ここ、ちょっと資料請求しただけですごい電話かかってきます。
都心も全然売れないのに、平塚では相当苦しいのですね。いったい何戸さばけたんだろう。
57: 周辺住民さん 
[2008-09-25 23:11:00]
そんなにこの物件人気ないんですか?
58: 匿名さん 
[2008-09-26 10:22:00]
どなたかここの売れ行きご存知ですか?
けっこう営業の方は濁すんですよね。検討部屋以外は・・・
目に余る残数なら嫌だなあと思って。
場所はいいと思うのですが、ご近所の方どうですか?
高級住宅街、とごり押しでしたが(営業)平塚の高級住宅街ってたかがしれてるというか、そんなに自慢できる?って思ってしまい。
落ち着いた場所だと思うけど、将来、もし賃貸とか転売とか思っても無理でしょうね?
平塚の中古マンション検索すると、すごい売れ残り数ですよね。やはり戸建て志向の方が多いのかな。
60: 購入検討中さん 
[2008-09-27 23:02:00]
>>先日も駅で刃物振り回す女性が出たでしょ確か・・・

でも、あれって茅ヶ崎の人だったよね。
恥ずかしながら自分も茅ヶ崎出身ですけど・・・
61: 匿名さん 
[2008-09-29 20:48:00]
そんな事よりここ売れているの?
63: 匿名さん 
[2008-10-05 17:04:00]
平塚市の中でも人気の高い場所ですよね。
学区も花水小ですし〜。
ただ、この場所でならば80㎡位からでないと検討難しいですよね。
60㎡のマンションなんて近所にゴロゴロしてますし、どうせなら永住指向で
考えたいですし・・・。
でも、ここの相場から考えると価格は妥当な感じですよね。
中古物件を良く見に行っていましたので。
以前、近くのマスターズアドレスを見に行ったので、気にはなっているんですが・・・。
この地区で新築で中々でてこないのは理解できるんですが、どうも悩むんですよね。
64: 匿名さん 
[2008-10-06 11:30:00]
花水小の学区が、この辺りではよしとされてるのですか?
平塚はどこもガラ悪いイメージなのですが、学区で雰囲気ってそんなにかわりますか。
65: 匿名さん 
[2008-10-09 15:03:00]
良く解らないですが、雰囲気が変わると言うより、
地元で評判がよいと安心するんじゃないですか〜。
NO64さんは平塚で検討はされてないみたいですよね。
66: 購入検討中さん 
[2008-11-03 17:17:00]
まだ売れ残ってるんでしょうか?
希望の間取りはさすがに売れてなくなったのかな。
値下げ、は相当待たないとダメなんでしょうね。
袖ヶ浜レジデンスもあと1部屋みたいで毎週のように
チラシが来ますね。ラスト2の時、東南の部屋はすぐ
売れちゃったみたいですが相当値段が下がってました。
でも病院跡地、が気になって購入できませんでした・・。
67: 匿名さん 
[2008-11-03 22:22:00]
営業さんの雰囲気からはそんなに売れてるとは思いませんが・・
あの必至さが販売苦戦してますと言ってますね。

あれだけ「高級住宅街」って熱弁されてもかなり違和感を覚えますし。
68: 匿名さん 
[2008-11-07 11:46:00]
ノエルつぶれちゃいましたね。
ここも危ないと聞いてますが、仮に潰れちゃったらどうなるんだろう。
69: 匿名さん 
[2008-11-08 10:13:00]
本当に営業さん必死すぎて逆にひく・・・
ちょっと他のデベさんと違います。
私も67・68さんのように倒産が心配です。

高級住宅街にたてるなら、仕様をもっと高級にすればいいのに。
外廊下やめるとか。共有の屋上とかもいらなかったな。つくるなら、各戸別のルーフテラスが
よかったです。
70: 匿名さん 
[2008-11-09 14:32:00]
つーかここ価格高すぎない?

駅から10分で5000万って。。。
もう松風そんな高級住宅地でもないしね。

どれくらい売れ残ってるのかな?
住んでからガラガラじゃやだし。
倒産したら価格下がるだろうし。

ちょっと買えないね。
71: 匿名さん 
[2008-11-09 22:13:00]
うん高い。
もう少し駅近のマスターズと同じくらいの価格帯?だとしたら、購入は
ばかばかしいような。
でも今後南側でマンション出るかなあ。
戸建ても見てるけど、袖ヶ浜一坪135万とか
南側って山側よりかなり高い。
金目とかだったら一坪5万とかだったけど
あんな駅遠くだと、どうなんだろ。。。
タワーズも売り切ったのかなあ。
73: 匿名さん 
[2008-11-10 23:22:00]
うちは戸建も検討していますが、戸建もだいぶ価格下げてきています。

どこも苦戦してるみたいです。パナもずっと残ってますよね?

でもやはりデベ倒産が怖く焦って決める必要はないと思っています。

しかし松風で5000万は、あの仕様ではお高いです。

エルザみたいな高級感ないですし。
75: 匿名さん 
[2009-03-06 14:58:00]
もう少し安かったら買うんだけどね。今は売れてないのかな。。
76: マンコミュファンさん 
[2009-03-07 08:58:00]
この会社ホント体質古い!ここの間取り見ても今時柱型出しまくり?って不思議。ゼネコンの言いなりか、無●な技術屋さんしかいないのでは?広告も芸能人使うし(笑 実物見ても安いものを平気で使うし。他の物件では意味のない開放廊下。経営陣が素人なのでしょうね。
77: 匿名さん 
[2009-03-17 08:45:00]
ちょっと高すぎ。今のご時世なら確実に売れないよ。
78: 匿名さん 
[2009-03-17 10:56:00]
実際は何戸売れ残っているのでしょうかね?

営業がしつこいので、モデルルームに連絡できません。
ご存知の方、いらっしゃいませんか。
殆ど、売れていない雰囲気なのですがね。どんなんでしょう。
79: 匿名さん 
[2009-03-22 09:10:00]
ほとんど売れてないはず。。。検討外しました。
80: 匿名さん 
[2009-03-28 12:22:00]
場所は確かに松風だけど、高級って感じじゃないね。外観も至って普通。あの値段出してまでは買いたくないかな???まっ大幅に値下げしないと完売は難しいでしょ!
81: 匿名さん 
[2009-03-29 10:47:00]
物件HPに「いよいよ残りわずか・・」って。

がんばってください(笑)
82: 完売さん。 
[2009-03-29 19:40:00]
あなたががんばってください↑(笑)。
83: マンション投資家さん 
[2009-03-29 20:40:00]
検討はずしました。。。って無いし(爆)

あの値段出してまで買いたくないとか、ハァ↓って感じ。

たかだか5000万位の物件であーだこーだ言ってて馬鹿みたい。

自分の予算が低いのを棚上げして、この物件批判してもしょうがないでしょうに。

お金だせばもっといいものあるのでは!?

ちなみに本日モデルルームに行ってきました。

全部契約済みと言われ、キャンセル待ちの話をされ、空くようだったら連絡くれと言って帰ってきました。

物件はけっこう見てますが、この時期に引渡しとほぼ同時に完売してる物は少ないですよ。

批判的な意見が多いみたいですけど。。。
84: ビギナーさん 
[2009-03-29 21:19:00]
投資家?

うん、あんたみたいに湯水の如く金があるワケじゃないからね。
私には5000万だとデカイのよ。
あんたは億ションでも買ってればいいじゃない。
なにも、こんな安マンションを申し込まないでさ。

って書くと、「投資用で自分じゃ住まない」とか
「貸し出すのに、高い物件だと借り手がつかない」とか言い出すんだろね。


で、全部屋が本当に契約済みなの?眉唾だなあ。
どうせ 投資家=レーベン営業 なんでしょ?
85: ご近所さん 
[2009-04-01 23:21:00]
ここ買うなら袖ヶ浜レジデンスの中古の方がいいっしょ
86: 匿名さん 
[2009-04-02 09:02:00]
↑といってももう完売したんじゃ全く意味ないな。
個人的な意見ですな
87: 周辺住民さん 
[2009-04-02 10:17:00]
中古で売りに出てますよ。
4180万円のチラシが入ってました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる