横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアシーサイド金沢八景」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. 乙舳町
  7. グレーシアシーサイド金沢八景
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-09 08:12:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアシーサイド金沢八景についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:神奈川県横浜市金沢区乙舳町490-1
交通:京浜急行本線「金沢八景」 徒歩16分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:72.24平米-86.08平米

[スレ作成日時]2008-06-25 05:57:00

現在の物件
グレーシアシーサイド金沢八景
グレーシアシーサイド金沢八景
 
所在地:神奈川県横浜市金沢区乙舳町490-1(地番)
交通:京浜急行本線/金沢八景 徒歩16分
間取:3LDK
専有面積:72.76m2
販売戸数/総戸数: / 41戸(他に管理事務室)

グレーシアシーサイド金沢八景

22: 周辺住民さん 
[2008-11-19 03:53:00]
№21さんへ
平潟から洲崎にかけての湾岸沿いに建っているマンションの高層部からは見えると思いますが、4,5階くらいだとシーサイドライン又は、六浦辺りの中層マンションに邪魔されて見えないと思いますよ。野島や夕照橋からも角度によっては見えない場所もありますよ。金沢八景に近づくにつれ見えにくくなるのは仕方ありませんね。
23: 入居済み住民さん 
[2008-11-19 11:06:00]
3時53分って どんなお仕事されてるんですか?
ちょっと気になります(笑)
建物から帰帆橋をわたって 夕照橋までぐるりと廻る、平潟湾一周の散歩道は
浅瀬の魚(スズキの子供?)を見ながら・・ なかなかいいものですよ。
24: 周辺住民さん 
[2008-11-19 14:10:00]
22です。
春先から秋口までアカエイを見ることがありますが、子供のアカエイを見たことがありません。平潟湾はエイの産卵地と聞いていますが、子供のエイを見てみたいです。私も魚に詳しくないので、種類はわかりませんが、一昨日もシーサイドラインの鉄橋の下に何千匹もの稚魚がいましたね。自然の豊かさが実感できて素敵ですよね。
25: 通りすがりですが 
[2008-11-19 18:38:00]
平潟湾って引き潮になると かなり浅くなるんですよね。
夏にはその近辺で潮干狩りができる??と聞いてるんですけど
その貝って 食べられるんですか????
26: 匿名さん 
[2008-11-19 20:04:00]
↑ ここは マンション検討板ですよ。
  あと5件(部屋)残っていますね。
  値引きして 売り切るつもりかしらん。
27: 購入検討中さん 
[2008-11-20 11:22:00]
>デベは9割り売れば 元が取れる あとは交渉次第・・

 へえ そうなんだ。
 40のうち 残り5 ということは ほぼ9割は売れたということ。
 残りは交渉しだいなんですか。。。
 いくらまで下げるんだろうか。
28: 匿名さん 
[2008-11-20 14:57:00]
このマンションの住人は、ギスギスした感じがなくて、好印象ですよ。

値下げがあっても、あと数件だし、
そういうことにこだわりそうな住人はあまりいないんじゃないかな。
29: 購入検討中さん 
[2008-11-20 16:12:00]
27です。

   そうですよね。

定年退職された人とか 海が好き、釣りが好き・・なんて人も
多いのでしょうね、きっと。。
30: 通りすがりさん 
[2008-11-20 18:09:00]
今年の東京湾は凄い。なにがって??
イカですよ。スミイカも凄いしアオリも凄い。

以下 釣り雑誌から
「今シーズンの東京湾はアオリイカも どっと涌いていて、例年に比べ
育ちが早く型もいい。アオリ乗り合いで出船している金沢八景の○毛屋では
連日好調でトップ10杯、16杯と驚きの釣果も出るほど・・・」

まあ とにかくいいらしい。
ここに住んだら 自転車で船宿までも すぐそば。。
趣味は釣り、定年で時間があり そこそこお金もあったら という人に
とって ここは天国なんやでえ。
31: 入居済み住民さん 
[2008-11-20 18:11:00]
魅惑のジェネレーションキャンペーン中ですね・・・
売れないでいつまでも好評分譲中は嫌ですわ
@5は1階と2階の微妙な間取りの部屋かな
32: ビギナーさん 
[2008-11-21 15:43:00]
マンションのパンフレットによると 前の遊歩道の幅が7mとなっているけど
そんなにないよね。

一番広いところが そのくらい あるってことなんでしょ。

自転車でダイエーに買い物に行く場合、この近辺の住民のみなさんは
どのルートを使うのでしょうか。

横断しにくいなあ・・と思ったものですから(泣)
33: 匿名さん 
[2008-11-22 11:45:00]
29さん ご主人は釣りされるんですか?
この近辺から出る船で スミイカっていうイカが釣れるんですけど
とてもおいしいですよ、アオリイカも美味しいですけど。
うちのだんなは、しゅぶしゃぶにして食べてますよ。。。
34: 匿名さん 
[2008-11-22 17:07:00]
もうあと数件ですから このスレの役目は終えたと思いますが・・
35: 匿名さん 
[2008-11-27 00:53:00]
ダイエーに行く時は、帰帆橋を渡ってそのままひたすらまっすぐ進み、
16号線にぶつかる直前、川の手前(角に中古車の店あり)を右に曲がり、
金沢図書館を通り過ぎたところで16号線を横断しています。
たしかに16号線、ちょっと邪魔ですね(笑)
36: L 
[2008-11-27 01:39:00]
シーサイドビューというよりは、潟ビューといった感じですね。
行き来する船を眺めているだけでも楽しいものでした。
でも目の前の交通量の多さはやはり残念です、これが静か
だったら、本当にのどかで良いところなのですが。
確かに釣り好きで、時間に余裕のある方には良いロケーション
だと思います。
37: 物件比較中さん 
[2008-11-29 13:06:00]
冬はともかくとして、夏の野島公園の夜は いかがですか?
若い方々が 騒いだりして ご近所迷惑などは ないのでしょうか?
治安と言うのか 防犯面では どうなんでしょうか?
ご存知のかた 情報提供お願いします。

金沢区、磯子区、横須賀市で物件模索している者です。
宜しく願います。
38: 匿名さん 
[2008-11-29 14:05:00]
近隣住民です。

公園の近くに住んでいるわけではないし、最近は花火の時以外は行かなく
なりましたので夜の実態はわかりませんが、私は特に変な噂は聞きません。
マンション前の道路からバイクでの暴走集団の音らしきものは聞こえてきません。
治安はいいと思いますよ。
39: ビギナーさん 
[2008-11-29 18:57:00]
38さん
さっそくの情報提供、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

うちの主人も釣りが好きで、「定年になったら 絶対、海のそばで釣り三昧・・」が口癖です。
定年まじかにして 海とは縁のない場所から 大移動(引越し)と考えております。

こちら東京湾側は、相模湾側よりは風も穏やかで、塩害はすくなさそうですね。
あちらの「湘南!!」というステータス的には劣るかもしれませんが・・
40: 匿名さん 
[2008-12-02 19:01:00]
いつまでも「好評発売中・・」でも ないですよね。
早く売り切って くださいね。
41: ご近所さん 
[2008-12-11 12:49:00]
京急の車内に 最後(・・にしたいという強い売主の要望)の売り尽くし広告?が出ていますよ。
ここの他の物件、グッドデザイン賞受賞してるんだね。
車内広告に書いてあったので。

ここの良いところは 物件の前の湾沿いに一周できる散歩コース、これは
他の物件には ないところだね。

でも 2Lで3700万台の物件って ??あったかなあ。
もしかして値引き??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる