横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アドバンスDC町田はどうでしたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 上鶴間本町
  6. アドバンスDC町田はどうでしたか?
 

広告を掲載

かおさん [更新日時] 2013-07-21 08:04:43
 削除依頼 投稿する

アドバンスDC町田のマンションギャラリーをご覧になった方、
感想をお聞かせください。

所在地:神奈川県相模原市上鶴間本町5丁目2653番2他2筆(地番)
交通:横浜線「町田」駅から徒歩5分

[スレ作成日時]2006-12-11 22:40:00

現在の物件
アドバンスDC町田
アドバンスDC町田
 
所在地:神奈川県相模原市上鶴間本町5丁目2653番2他2筆(地番)
交通:横浜線町田駅から徒歩5分
総戸数: 81戸

アドバンスDC町田はどうでしたか?

23: 契約済みさん 
[2007-03-11 18:50:00]
工事がだいぶ進んでますね。
11月が楽しみです。
24: 契約済み2 
[2007-03-12 12:13:00]
自分もちょくちょく見に行ってます。
日に日に進んでいるようで楽しみです。
昨日はオプション等の申込みに行き、更に現実味を帯びてきたところです。
また、念のため、今年の1月に東京電力で共同で測定した周辺の電磁波のデータ、
それから家電製品がどのくらいの電磁波を出しているかというのを聞いてきました。
家電製品も結構電磁波を出しているんだなぁというのが感想でした。
が、気にしていたらきりがありません。
今は早く11月にならないか楽しみで、一番の悩みはどんな住宅ローンを組むか・・・です。
25: 契約済みさん 
[2007-03-12 17:58:00]
金利も上昇しそうですね。
私は長期固定にはしないつもりです。
そういえば、マンションも高くなってきましたね。
はじめはちょっと高いかな?と思ったりしましたが、
この立地を考えると、やっぱり買って良かったと思います。
南西角部屋に予算が届かなかったのは口惜しいですが…
部屋の色も決めたし、プランも決めました♪
来年のお正月は新居で迎えられると思うとワクワクします。
26: 購入検討中さん 
[2007-03-15 23:10:00]
南側の道路計画について詳しい方いませんか?
30年前に計画されて実施されてないので、今後も実施の可能性は低いと聞いたのですが・・・
結構大きい道路みたいなんで心配です。
27: 契約済みさん 
[2007-03-16 11:07:00]
幅は18メートルだそうです。
町田市と厚木市の計画です。
道路ができれば便利にはなると思いますし、
何か建物が建つ心配は無いですね。
28: 契約済みさん 
[2007-03-16 12:08:00]
実現しなければしないで今の静かな感じはいいと思いますし、
実現したらしたで、南側に大きめの道路があるのは住宅として良い事だと思います。
とにかく、もう契約した者としては、
あらゆる懸念もポジティブに解釈してます。
私は相模大野の物件と比較検討していましたが、ここに決めました。
どんな方が住むのか楽しみなので他に契約した方いませんか〜?
29: 契約済み2 
[2007-03-16 12:50:00]
幅18mはすごいですね。
ということは、裏の駐車場あたりに大きな建物が建つ可能性は低いのかな?
でも、もともと行幸道路のアドバンスDC側は、道路の向こうのような高い
建物を建ててはいけない区域ですよね。
道ができると、騒音だとか空気が悪くなる等の心配もありますが、個人的
には道ができて土日の渋滞が少しでも改善されればいいと思います。
できるとしてもず〜っと先のことでしょうが。。。
30: 契約済みさん 
[2007-03-16 13:40:00]
そうですね。
先の事でしょうね。計画があれば建物建てられないそうです。
31: 契約済みさん 
[2007-03-16 13:53:00]
駐車場たくさんありますよね。
抽選にはずれたら近くでかりようと思ってますが…
抽選っていつやるんですかね?
32: 契約済みさん 
[2007-03-16 16:14:00]
今日も現地近くを通りました。
東側は全く検討していなかったのですが…
角の部屋はなかなか良かったかもなんて考えちゃいます。
こないだ担当の方の話だと東側はかなり人気があったとか…
東側購入された方いらっしゃいませんか〜?
33: 契約済み2 
[2007-03-16 17:22:00]
私も東は全く考えていませんでしたが、一番人気みたいです。
少し安めで広いのが理由みたいです。
駐車場はまだずっと先でしょうね。
うちは2台あるので、1台は必ず外です。
外の方が安いので、2台とも外もありかなと思っています。
それか1台は手放すか・・・悩みどころです。
34: 契約済みさん 
[2007-03-16 18:09:00]
日当りを考えるとやはり西か南ですよね。
駐車場は外の方が安いんですか!!
なら、近くの月極もありですね。
35: 検討中 
[2007-03-16 20:55:00]
日当たりを考え、ウエストコ−トがよいのでしょうか。イ−ストコ−トはどちらかというと北向きですし、サウスコ−トも上層階を除き建物の影になります。しかし西側には高圧線がありなかなか決まりません。
36: 契約済み2 
[2007-03-17 08:40:00]
駐車場の件、ちょっと説明不足でした。
車が1BOXカーなんですけど、重量的に立体駐車場がNGでした。
よって平置き部分しか駄目で15000円になってしまいます。
近隣の駐車場は10000円くらいと言っていました。
立体駐車場がOKでしたらそちらの方が安いですよ。
37: 契約済み2 
[2007-03-17 08:50:00]
私も日当たり最優先でウエストコートしか考えませんでした。
季節によって違うかもしれませんが、午前中のちょっと
遅い時間からずっと日が当たっています。
ただ、3階以下だったら目の前が倉庫、それ以上だったら
目の前が高圧線、ず〜っと上の方は予算オーバー。
また、前の倉庫の所に同じ高さのマンションがたったらどうなるか・・・
等、悩めばきりがありません。
サウスコートは完全に影になりましたっけ?
イーストコートは部分的に、玄関側から当たる箇所もあるようです。
色んな時間に見に行って確認した方がいいですよ。
私も昨日の夜、行ってきたばかりです。。。
38: 契約済みさん 
[2007-03-17 10:26:00]
イーストコートは北向きですか?!
サウスコートは間取りでNGでしたが、
前のマンションの影にはならないみたいですよ。
ウェストコートの影になるでしょうね…
ウェストコートの前の建物は結構離れてるので私は気になりませんよ。
39: 契約済みさん 
[2007-03-17 10:29:00]
>35さん、他のマンションは見たんですか?
40: 契約済みさん 
[2007-03-17 11:27:00]
相模大野に次々と新しいマンションが建つみたいですね。
駅から近いマンションを検討しましたが高かったのでここにしましたが…
やはり、気になります。
41: 契約済みさん 
[2007-03-18 13:43:00]
なかなかレスが増えませんね…
検討している方もみんなで情報交換しましょうよ〜!
42: 契約済み2 
[2007-03-18 20:46:00]
町田周辺ではアンビックス町田、アデニウム町田を見ました。後は小田急相模原の何件か。
アンビックスもアデニウムもなかなか良かったですよ。
アンビックスは検討時間があまりなくて見送りました。
アデニウムはかなり気に入ったんだけど、お墓を通るので家族から大反対。。。
アドバンスDCは最後に見学に行きました。
駅からこんなに近いのに買える値段! それが決めた一番の理由です。
どこに決めるかは何を一番優先したいかですよね。
とにかく色々見て回るのがいいと思いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる