株式会社新日鉄都市開発の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ北品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. リビオ北品川ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-16 00:17:47
 削除依頼 投稿する

京浜急行線「新馬場」駅から徒歩5分のリビオ北品川について
情報交換しましょう。よろしくお願いします。

売主:新日鉄都市開発
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2010-08-05 11:04:55

現在の物件
リビオ北品川
リビオ北品川
 
所在地:東京都品川区北品川2丁目31番6(地番)
交通:京急本線 新馬場駅 徒歩5分
総戸数: 43戸

リビオ北品川ってどうですか?

1: 匿名 
[2010-08-05 14:03:00]
坪単価はどれぐらいですか?
2: ご近所さん 
[2010-08-05 23:52:58]
どれくらいなのでしょうか?品川まで歩けると考えると結構なお値段になるのでは・・・?
個人的には住み慣れた町に建つということで期待しています
3: 匿名さん 
[2010-08-06 21:57:06]
品川徒歩圏なのに何でこんなに安いの?
4: 匿名さん 
[2010-08-06 22:35:52]
この暑さで品川駅まで徒歩は厳しいよ
5: 匿名さん 
[2010-08-18 21:17:45]
公式ホームページで予定販売価格帯が出ていますね~。
私も2LDKで3000万円台~っていうのは割と安いんじゃないかなって思ってます。
最寄駅がマイナーな新馬場だからこの価格なんですかね??
確かにこの暑い時期に品川駅まで17分も歩くのは厳しい・・・
でも自転車乗っちゃえばって考えれば確かに便利かもですね。
モデルルームがオープンしたら見に行こうかしら。
6: 周辺住民さん 
[2010-08-20 17:12:44]
駐車場が少ないなぁ
7: 匿名さん 
[2010-09-16 22:59:17]
今週末から事前案内会をやるという案内が来ていましたが
行かれる方いらっしゃいますか??
8: 匿名さん 
[2010-09-17 01:22:21]
間取りいまいち。。
9: 物件比較中さん 
[2010-09-19 21:44:36]
行きましたよ。
間取りは1LDK~3LDKなんですが、
まだ立てていないので、3LDKのものを2LDKにカスタマイズするのは無料みたいです。
60平米の2LDKなら…結構すごしやすいのではないでしょうか?

また、10月上旬にモデルルームが完成するみたいです。。。

場所はもともとコンビニがあった場所の隣です。

10: 匿名さん 
[2010-09-29 22:46:01]
先週末に現地を見に行ったらほとんど工事進んでなかったけど
11月上旬に本当に竣工するんですかね?
11: 匿名さん 
[2010-10-01 11:50:03]
1年あれば余裕じゃないの?
12: 匿名 
[2010-10-02 02:01:14]
余裕でしょうね。
13: 匿名さん 
[2010-10-05 08:34:41]
隣がコンビニ、裏には24時間スーパー、道を渡ったら公園で、小学校もすぐそばって、すごくいい環境みたいに思いますが、交通量が多いのがちょっと…。
倉庫のほうと行き来するトラックとか、きっと深夜/早朝も走ってるでしょうしねぇ。
14: 匿名さん 
[2010-10-05 09:14:55]
>>13
隣のコンビニは閉店しちゃったよ。その代わりと言っては何だが24時間スーパーの川向うに
ジャスコ系のミニスーパー「まいばすけっと」が開店した。
16: 匿名さん 
[2010-10-05 10:04:16]
何で豊洲と比較するんだ?
17: 匿名 
[2010-10-05 10:59:28]
ここは参勤交代の大名も休んだ品川宿本陣跡の脇だからねえ。一見寂れてるが街の懐は深いよ。子育て世代にはいいんじゃないの?品川駅インターシティ•大崎副都心•品川シーサイドいずれにも車で5分の距離だし。

難点はそのいずれにも徒歩だと20分近くかかる。
18: 匿名 
[2010-10-07 11:22:18]
3LDKの間取りが微妙..

収納とキッチンの位置とか
19: 匿名さん 
[2010-10-07 11:54:53]
車があれば結構便利な場所ですよね。
住む環境には結構いかもしれません。
ただ間取りがどうもパッとしないんですよねー
心にぐっとこないというか。
20: 匿名さん 
[2010-10-07 15:26:24]
駐車場が2台分しかないのがねえ。しかも高い。。。
この辺は平坦だから自転車で活動するのがいいかも。
21: 匿名 
[2010-10-07 22:51:19]
1階の店舗も何が入るのか気になりますね
飲食店とかは・・
22: 匿名さん 
[2010-10-10 14:59:20]
飲食店はない。車庫程度の広さなので事務所では?
23: 匿名さん 
[2010-10-10 22:44:23]
どの部屋も狭いし使い勝手が悪い
だから価格が安い
24: 匿名 
[2010-10-11 22:15:43]
不動産屋だって。
25: 匿名さん 
[2010-10-17 11:06:51]
あれ?!ホームページから3LDKの間取りが消えてる!
もう売れた?それとも60平米位と小さいから?!
26: 匿名さん 
[2010-10-17 11:47:13]
ほんとだ消えてるわ
間取りが微妙だったから消したのかな
27: 匿名さん 
[2010-10-17 15:48:58]
3LDKの間取りは人気があったようですよ。
既に要望書が埋まったから消したのかな?
28: 匿名さん 
[2010-10-17 20:30:13]
モデルルーム行った方良かったら情報ください
HPのモデルルームがいつになっても更新されないので・・
よろしくお願い致します
29: 物件比較中さん 
[2010-10-19 17:55:57]
3LDKは抽選になると言われました。
モデルルームは少し変わった感じでしたが思ったより広い印象でした。
30: 匿名 
[2010-10-19 21:12:32]
安いから一気に売れそう。
新馬場の辺りは生活しやすくていいよね。
31: 匿名 
[2010-10-20 08:02:03]
1階店舗に何が入るか決まったかどうかおわかりの方いらっしゃいますか?
32: 匿名さん 
[2010-10-20 10:41:39]
>31

24さんが教えてくれてますよ
33: 31 
[2010-10-20 16:07:12]
あ。書いてあった。
失礼しました。
34: 匿名さん 
[2010-10-20 23:32:12]
3LDKってそんなに魅力かなぁ・・
個人的にはキッチンは対面が良かった
プラン変更できたらいいな
35: 匿名さん 
[2010-10-25 15:13:07]
なんかやたら安いけどこの辺りの相場って
こんなもんなのかな・・
それか設備&構造部分でケチってるのかな
36: 匿名 
[2010-10-30 23:16:22]
駐車場がもう少しあればいいのにね
37: 匿名 
[2010-11-01 02:54:30]
>35さん
安いと嬉しいものの、何故安いのか気になりますよね。この辺りは結構素敵なマンション見ますけど、結構賃貸多かったりします。
比較する分譲物件がないから相場も掴みづらいですよね。
38: 匿名さん 
[2010-11-01 13:33:42]
安いですけど、過去のリビオシリーズ同様
室内の仕様は低いでしょうね。また賃貸レベルかな
39: 申し込み予定 
[2010-11-04 17:09:24]
もうほとんど希望者がいるそうです。
抽選にならないかドキドキです…
40: 匿名さん 
[2010-11-04 20:10:47]
天井低そうだな・・・
41: 匿名さん 
[2010-11-04 21:30:16]
天井高はたしか245だったような。サッシは低いけどね。
42: 購入検討中さん 
[2010-11-16 21:05:38]
最終1戸だそうです。
43: 匿名さん 
[2010-11-16 22:26:36]
タワーの方がいいな。
44: 匿名 
[2010-11-16 23:51:46]
最終1戸とは早いですね。価格が魅力的だからな。
45: 匿名さん 
[2010-11-17 00:02:57]
このへんけっこう、賃貸需要あるので、この価格だったら十分回せるんでしょうね。
駅の反対側のタワーの家賃が高いので、ちょっと下げるだけで引き立つし。
46: 匿名 
[2010-11-17 00:19:14]
確かに自分で住むより賃貸のほうが良さ気な物件だなぁ
47: 比較検討中 
[2010-11-28 15:28:57]
もう完売したらしいです。一足遅かったです・・・
48: 匿名 
[2010-11-28 20:16:32]
最上階が残ってたようですが、完売ですか。
立地もよく、価格も手頃なためか、早く決まりましたね。
49: 契約済みさん 
[2010-11-30 23:39:13]
色を茶色にしようかどうしようか悩んでいます。
白も良いのですが、茶色にした場合の想像がなかなかつかなくて。皆さんはどちらにしようと思っていますか?
50: 契約済みさん 
[2010-12-01 02:03:57]
モデルルームと同じ(白)にしようと思っています。営業さんに、明るい色の方が広く見えると聞いたからです。
白で材質を選べるもの(キッチン等)は木目調にしようと思っています。営業さんに、汚れが目立ちにくいと聞いたからです。6:4位で白にされる方が若干多いとも聞きました。
実物が無いので、悩みますよね。(^^;

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる