横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント横浜シーサイド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. 富岡東
  7. クレッセント横浜シーサイド
 

広告を掲載

surf200205 [更新日時] 2009-03-11 17:24:00
 削除依頼 投稿する

横浜シーサイドライン「鳥浜」駅徒歩4分のところにモリモトの総戸数125戸のクレッセント横浜シーサイドの建設が始まっています。
横須賀、逗子、横浜市金沢区周辺での最新物件になるこの物件はどうでしょう。

来月には会員者向けに事前案内会があるとのことです。
とても気になる物件ですのでぜひ情報交換をお願いいたします。

所在地:神奈川県横浜市 金沢区富岡東2丁目2555-41(地番)
交通:横浜新都市交通金沢シーサイド線「鳥浜」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2007-02-14 01:32:00

現在の物件
クレッセント横浜シーサイド
クレッセント横浜シーサイド
 
所在地:神奈川県横浜市 金沢区富岡東2丁目2555-41(地番)
交通:横浜新都市交通金沢シーサイド線「鳥浜」駅から徒歩4分
総戸数: 125戸

クレッセント横浜シーサイド

213: 匿名さん 
[2007-07-25 01:01:00]
↑↑ 

209さんはもうココには来ないのだから、212はここにそんなこと書かなくてもよいのでは??
214: 物件比較中さん 
[2007-07-25 01:08:00]
213さん、
ですよね?でも書かずにはいられなさそうで相当にネチッコイから来ると確信してましたよ!(笑)
ね、213さんあなたでしょ。
215: 契約済みさん 
[2007-07-25 01:29:00]
206さん211さん、我が家も未だ検討中です。
浜銀さん、もしくはやはりみずほさんを選ぼうかなぁ?と今の所は思っています。
ですが、色々プランがあるようなので担当者にそれをうかがってから本決めって感じです。
なので2・3ヶ月後に確定になります!

インテリアの説明会後ですよね?
主人にも確認してからかきこします。

他のみなさんはどうでしたか?
216: 契約済みさん 
[2007-07-25 07:13:00]
<<208
201ですが・・・どういうところが契約者のイメージを悪くしてるのですか?
だって

>>この人たちが一生隣近所に住むんだなと思ったら、近所の中は最悪になりそう、と思ってしまいました

って言われて、そんなことないですよ〜仲良くしましょうよ〜とでも書けばよかったのでしょうか?私としては住む前から近所仲を心配してる人は逆に面倒くさそうだし、いやだったら止めればいい!と思っただけですよ。

それにこの掲示板を見て、買うか買わないかを決めるなんていかがなものでしょう?自分の判断に自信がないんですか?迷っててこの掲示板を見て止める・・・と言う人は買わなくて正解だと思います。このマンションが欲しいと思ったとき、私は一途にそう思いました。他のマンションのMRに何件か行きましたがここよりいいところはありませんでした。これから家族と住む大切なマンションを購入するのですから、自分の勘とフィーリングでお決めになったほうがよろしいかと・・・

<<ココでの契約者の発言をみたらこのマンションに対し、
多少の悪印象を持つのではないかな?と思うのです。

って言われてますが、私も契約後何度かこの掲示板にお邪魔していますが、同じ契約者の方々がとてもいい人そうな人ばかりで安心したものでした。住むのがとても楽しみでこの掲示板を楽しみに見ていたのに、最近は残念な書き込みばかりでがっかり・・・悪いことを書くのはいいですけどこのマンションを購入し3月まで住むことを楽しみに待っている契約者もこの掲示板を見ているということを忘れないでください。契約者は悪いことを書かれるとそんなことない!って思いたくなるのが普通の心理です!
217: 購入検討中さん 
[2007-07-25 08:04:00]
>>210さん
私の言う悪い意見とは、ここの物件の実際のデメリットの部分、
もとあった工場の土壌汚染や工場地域との境界に面した立地、
地盤沈下、液状化危険地域など人によってどこをデメリットと
感じるかは違うとは思いますが、営業の口からはなかなか出て
こないような情報は知りたいですが、201のような意見は
全く参考になりません。

それから、(ここではふさわしくない発言です!)と書いたのは
聞きたくなければここへ来なければ良い話で、わざわざ各内容では
ないという意味です。
218: 契約済みさん 
[2007-07-25 09:19:00]
契約者のみなさん、こんにちは。
最近どっとレスが増えましたね〜。あんまりいいレスじゃないですけど・・・まぁそれだけこのマンションに興味がある方がいるってことでよし!としましょう。

昨日ダイクマに用事があったので、駐車場からマンションの工事現場を見ました。東側はもう6Fまでできていてとても迫力がありましたよ。自分の購入したマンションが作られていく姿をみるのは楽しいものですね☆

それから、211さんに同意見ですが、うちもアウムさんにかなり放置されていたのでモリモトの営業マンさんに電話で大丈夫ですか?と問い合わせたくらいです。注文書がやっと届き記入して振込みして返送しましたが、注文請書って普通来ますよね?みなさんきましたか?来ないと何を注文したかの控えが手元に残らないので少し不安です。
219: 匿名さん 
[2007-07-25 11:10:00]
>>214
人違いです。
220: 契約済みさん 
[2007-07-25 11:18:00]
211さん、218さん契約者のみなさんこんにちは!
昨日も今日もお天気いいですね〜☆

うちもアウムには放置されっぱなしです。未だに・・・。
こちらから何度かお電話もしましたし、3回目には営業マンさんにも・・・そして直に営業マンさんがコンタクトをとり、直後には見積書が発送されたのですが、変更部分があり、急ぎだと思っていたので直に再度お電話でアウムに伝えた後に変更願書類を返送。
・・・それから1ヶ月も経つのですが・・・。
いまだに見積書も届かず、連絡すらない状態です。
221: 契約済みさん 
[2007-07-25 11:47:00]
217さん。
ココの液状化現象のことが知りたいのならネットでも見れますよ。
営業さんもきちんとその件は説明をしてくださいました。
他に何か気にかかる部分があるようでしたら展示場にご自分で足を運ばれて、営業さんに直接お尋ねになてはいかがでしょうか?

くどいようですが、他の方達も何度も言われていますように
ココは色々な方がお越しになるのでw
単なる噂話ではなく、正確な情報収集を望んでいるのでしたら不向きと思われます。 
住まいを決めることは大事なことなのですから、調べてご自分の目で確かめるのが一番確実で周りのせいにする事もなく、良いと思いますよ。
222: 契約済みさん 
[2007-07-25 13:45:00]
アウムの注文の紙、先週ぐらいに届きました。はんこをついて送り返しましたよ。 なんか打ち合わせのときに時間がかかるって言ってましたよ。多分、対応は下の階から順にしているはずですよ。

私は、うわさばなしが好きですし、うわさに振り回されることはないので、この掲示板楽しみですよ。みんな名前書かないから誰が誰だかわからないですし。

結局のところ、住み始めてみんなで仲良くすればいいんですよ。
223: 契約済みさん 
[2007-07-25 23:41:00]
皆さん♪住宅ローンは固定にしますか?変動にしますか?フラット35にしますか?変動はやっぱり危険ですかね〜?どなたか詳しい方、知恵をください。
224: 物件比較中さん 
[2007-07-26 15:52:00]
199ですが。あいかわらずですね。ここは。ホントに。
こわいですね。ホントに。
その通り、このマンションを買わなくてよかったです。
もうここには来ません。
225: 契約済みさん 
[2007-07-26 17:01:00]
↑ はい、一人消えたみたいです。
こういう人ってどこでもいる陰でグチグチ言うおばちゃんですよ。。。
しかももう来ない!って言ってるのに気になってたまに覗くんですよね〜
迷惑な話です・・・
226: 物件比較中さん 
[2007-07-26 17:51:00]
225さんもあまり売り言葉に買い言葉のような書き込みは控えましょうよ。
でもこの掲示板は立つ鳥跡を濁しまくりの方が多いですね。
227: 物件比較中さん 
[2007-07-27 14:42:00]
225さんって契約済みなんだ。
ちょっとショック!
228: 契約済みさん 
[2007-07-27 15:00:00]
170、178、201、225って、全部同じ人ですか?
それともおかしなテンションの人が契約者の中に4人もいるってことですか?
229: 契約済みさん 
[2007-07-27 16:21:00]
>228さん

それより前にも、同じようなテンションの契約済みさんがいるから、4人以上なのか?それとも1人なのか??
230: 購入検討中さん 
[2007-07-27 20:55:00]
224,227〜229さん。

自演自作・・・毎日お疲れ様です。
そのスタミナ溢れる気力と体力を・・・
スポーツでもなさって解消されてはいかがでしょうか?
もしくは、世の為になる活動などされたら多くの人々に感謝される事と思いますよ。
あなたの執念深さには皆さまがある意味感心なさっている事と存じます。
どうぞ心安らかにお過ごしください。
すべてあなたとその取り巻く周囲の人々のためです。
231: 契約済みさん 
[2007-07-27 22:27:00]
>>230
自作自演?違います。私は228であって、
224、227、229ではありません。

最近この掲示板に書かれている内容(というより書いている人)に
不安を覚えたものですから。

230さんは、この物件を検討されてるのですか??

ところで、ダイクマの駐車場って、今も無料でしょうか?
232: 契約済みさん 
[2007-07-27 22:35:00]
211です。
レスくれた方ありがとうございます。
書き込みした後アウムさんから連絡がありました。
ココをみてるのかな?w
最終的に何も問題なければ構わないのですが
放置されてると心配になっちゃいますよねw

今日物件の近くに行ったので写真撮ってきました。
携帯のカメラなんでちょっとわかりにくいかもしれませんが
だいぶ進んでますね〜^^
段々出来上がって行くのをみるのもいいですよね^^
211です。レスくれた方ありがとうござい...
233: 契約済みさん 
[2007-07-27 22:36:00]
南側エントランス付近です。
南側エントランス付近です。
234: 契約済みさん 
[2007-07-27 22:38:00]
西側から見た感じです。
西側から見た感じです。
235: 契約済みさん 
[2007-07-27 22:55:00]
うわ〜ホントですね!だいぶ出来てきてますねー
良く撮れているじゃないですか☆
凄い 嬉しいです♪
232さん、有り難うございます*^−^*

ダイクマの駐車場は一応有料になってますよ。
ジュース1本でも買えばOKだそうですが・・・
236: 契約済みのカープファン 
[2007-07-27 23:14:00]
私は1ヶ月ほど前に進捗具合を見に行きましたけど、あれからすごく進んでますね。。
でもうちは西側の6階なので、まだみたいです。。
秋ぐらいにできるのかなぁ。。
237: 物件比較中さん 
[2007-07-28 11:42:00]
先日現地を見に行って、がっかりしたのですが、
隣の建物はなんですか?下水処理?
モデルルームでは、説明がなかったので・・・
覗いてみたら、猫が死んでるし。

あれは下水の臭いですか??

モデルルームは気に入っていたんですけど。
先に言ってほしかったです。
238: 匿名さん 
[2007-07-28 12:27:00]
なぜ、検討時点で現地調査をしなかったのでしょうか?
最低限の常識と思いますが。
それもされずに、今になって不満を述べるのは、ある意味自業自得かと。
239: 211 
[2007-07-28 19:59:00]
確かに下水処理場っぽい建物ありましたね。
マンションのとなりというかダイクマの隣ですよね。
何度か現地見に行ってますが臭いは感じませんでしたよ。

その処理場は休みだったんですかね?
放って置きっぱなしは可哀想><
240: 近所をよく知る人 
[2007-07-28 20:38:00]
241: 近所をよく知る人 
[2007-07-30 01:00:00]
用途地域が「工業地域」であるマンションの宿命ですな。
実家のマンションも隣が塗装工場だったけれど、入居時に
工場にクレームを付けない旨の念書を取られた。
 環境に多少妥協をしても価格や利便性でメリットがあれば
良いのだけれど。
242: 匿名さん 
[2007-07-30 07:59:00]
>>23
仕方ないよ。
今更どうにもならないでしょう。
夏場は、臭いもあるけど我慢できますよ。
243: 契約済みさん 
[2007-07-30 08:20:00]
何回か行ったけど、くさくなかったよ。
244: ご近所さん 
[2007-07-30 08:36:00]
何回か程度じゃ、たまたまくさくなかっただけかもしれませんよ、
平日や休日や色々な時間帯、風向きなどで感じ方は違いますからね。
あることを分っていて契約したのなら、受け入れるしかありません。
重説でも説明あったんじゃないですか?
245: 契約済みさん 
[2007-07-30 14:31:00]
244さん。243です。ご心配ありがとう。
こっちはこっちでやるのでお構いなく。

受け入れる受け入れないのではなく、分かった上で契約していますよ。

みんなそうです。
246: 川崎契約組さん 
[2007-07-30 14:50:00]
同じクレッセントの川崎を購入したものです。
川崎もこことは比べ物にならないくらいの誹謗中傷に合い続けてました。
でも蓋を開けてみると3ヶ月という長短期間で完売です。

ここも非常に良い物件と思います。それが故に根拠の無い書き込みも多いと思いますが気にせずスルー&削除依頼で乗り切ってください。
247: 契約済みさん 
[2007-07-30 15:07:00]
246さんはクレッセントの川崎タワーを購入されたんですか?それとも新川崎エグゼ?私は結局この物件を購入しましたが新川崎エグゼも見に行きました。モリモトの物件はやっぱりデザイナーズだけあってどちらもとても素敵でした。でもエグゼのコミュニティーもひどい荒らされようです・・・購入したところ、購入しようとしたところが悪く書かれるのは心許ないですよね。246さんのレスを読み、とても心が温かくなりました。ありがとうございます。
248: 川崎契約組さん 
[2007-07-30 15:47:00]
私が購入したのはクレッセント川崎タワーの方です。
川崎EXEの方が内装素敵ですよね。でも立地で川崎タワーにしました。
249: 契約済みさん 
[2007-07-31 23:47:00]
川崎タワー完売したんだぁ〜高級そうなのに・・・おめでとうございます♪横浜シーサイドも早く完売してくれると嬉しいんですけど。。。進捗状況はどんなでしょう?最近MR行かれた方、知ってたら教えてください。
250: 契約済みさん 
[2007-08-01 00:11:00]
川崎のタワー素敵じゃないですよねー☆
ガラス張りでかっこいいですよね!!
ラゾーナ川崎も隣だし!羨ましいです^−^

ここのマンションはブルーのパネルが気に入りました!
あとはホール廊下部分がおしゃれなとこや天井の高さも魅力でした^−^
251: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 15:13:00]
>250

>川崎のタワー素敵じゃないですよねー☆

最近はこれが褒め言葉なのか?
「・・・なくなくない?」みたいなもの?

モリモトでブルーというと、ピアースコード目黒洗足の大騒ぎを思い浮かべる、大丈夫なのか??
252: 契約済みさん 
[2007-08-02 15:58:00]
250です。
普通に入力間違いです。

”川崎タワー素敵じゃないですかー☆”
と、本当は書きたかったんです。 川崎の方・・・ごめんなさい。
253: 物件比較中さん 
[2007-08-02 16:49:00]
>251
いちいちつっかからなくても・・・
最後まで文章読めば、入力間違いってわかるじゃん。
254: 契約済みさん 
[2007-08-03 22:52:00]
この間通りかかりましたが、けっこう大きいですね。

誰になんと言われようとも、入居が楽しみです。
255: 契約済みさん 
[2007-08-04 21:37:00]
先日うちもダイクマの駐車場から建設状況見てきました!屋上がダイクマ駐車場とそんなに変わらない高さまでになりそうで・・。花火大会が開催されるこの季節、屋上開放されれば金沢の花火大会見物も可能なのでは?と、ちょっと期待しちゃいます!本当に入居が楽しみです!!
256: 契約済みさん 
[2007-08-06 10:01:00]
ここもやっと落ち着きを取り戻しましたね。

やっぱり あおりはスルーがいちばんです。

前にも話題になりましたが、うちの正面には何が出来るかな?

大きな美術館とか図書館ができたらうれしいな〜。
257: 契約済みさん 
[2007-08-06 13:02:00]
屋上開放いいですよね〜
敷地内に子供の遊ばせておくスペースないので、屋上とかに作っていただけたらありがたかったんですけど・・・
目の前に図書館!私も賛成です♪
258: 契約済みさん 
[2007-08-07 21:37:00]
さっきダイクマに行きました。
六階はダイクマより少し高くなるんですね。
東側の三階はもう外壁にタイルが貼られていましたよ。
下のほうの階には窓ガラスもついていました。
ベイサイドマリーナにも行きましたが、気が向いたらあんなところにお散歩に行けるって素敵ですね。
259: 購入経験者さん 
[2007-08-11 09:33:00]
杉田に住んでますが、こちらのマンションの
チラシがここ2-3ヶ月毎週末入ってきます。
売れてないんでしょうか。
260: 契約済みさん 
[2007-08-11 10:44:00]
うちは磯子に住んでますが、ここ2,3ヶ月まったくチラシが入ってこないので売れてると思っていましたが?
あと残ってるのは東側くらいじゃ?
261: 購入経験者さん 
[2007-08-11 11:28:00]
うちも今日チラシが入ってました。
同じく杉田のマンションに住んでますが
わざわざ不便になる場所を買おうとは
思いません。
262: 契約済みさん 
[2007-08-11 11:38:00]
>259
>261
同じ人???
うちにとってはとっても便利な場所なんです。
お構いなく・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる