リスト株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リステージセンター南ステーションサイドテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ヶ崎中央
  7. リステージセンター南ステーションサイドテラスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-03-04 14:59:26
 削除依頼 投稿する

リステージセンター南ステーションサイドテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央8-3
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:STUDIO(1R)-3LDK+DEN
面積:44.31平米-83.76平米

[スレ作成日時]2009-01-12 22:09:00

現在の物件
リステージセンター南ステーションサイドテラス
リステージセンター南ステーションサイドテラス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央8-3(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩2分
総戸数: 91戸

リステージセンター南ステーションサイドテラスってどうですか?

22: 匿名さん 
[2009-03-22 14:55:00]
イイ立地ですがイイ価格ですね・・・
23: 購入検討中さん 
[2009-03-29 10:31:00]
鈴木エドワードさんのデザインとありますが・・・
24: 匿名さん 
[2009-03-29 11:24:00]
近くで高くて苦戦してた丸紅のマンションと一緒のデザイナーですね。
25: 匿名はん 
[2009-03-29 11:50:00]
その丸紅のマンションですが前(緑道側)から一見する限りにおいては、
高級感はあまり感じられなかったですね。
ま、あくまで外見を一瞥した限りなので、なんともいえませんが。。。

立地に関してはこちらの方が駅近で便利でしょうね。
26: 匿名さん 
[2009-03-30 13:51:00]
表面の一部をちょこっといじっただけだろ。。
イブサンローランのタオルとかそんな感じ。
新川崎のシンカは隈研悟だが、どこがって感じだし。他にも黒川紀章やら安藤忠雄とかあるが、どこまで関ってるんだか。。
27: 匿名さん 
[2009-03-30 16:50:00]
この物件はやはり南野陽子のマンションでしょう。
28: 匿名さん 
[2009-03-30 21:35:00]
価格に南野陽子代が入ってるんだろね。広告費として。
29: 匿名さん 
[2009-03-31 00:23:00]
いや、南野陽子のギャラ以上のコスト削減がされてるから大丈夫ですよ。
30: 匿名さん 
[2009-03-31 12:33:00]
どうせならアッキーナかしょこたんの方がいいな〜
デザインも楳図かずおとか。。。。
31: 匿名さん 
[2009-03-31 16:26:00]
やっぱ南野陽子のスケ番刑事が1番でしょ!
32: 物件比較中さん 
[2009-04-01 23:00:00]
66㎡の北東角部屋が5250万って・・・坪単価260なんですが、
びっくり価格ですね。
ここ最近NT内ではプレミストが一番割高かと思っていましたが、
ここはそれを上回りますね。

「駅に近い」っていうこと以外、あんまりメリットがないような気がするんですが、
どうでしょう?
せめて、「日当たり(南向き)」か、「静かな環境」っていうのがあれば・・・。
33: 匿名さん 
[2009-04-02 09:24:00]
とりあえず様子見だな。
34: 匿名さん 
[2009-04-02 09:33:00]
>>32さん

『駅近』と『静かな環境』を望むのは
センター北&南では、同時には無理ってもんでしょう。
どうしてもというなら、仲町台か中川の中古ならかろうじて可能かな?
36: 匿名さん 
[2009-04-10 20:57:00]
HPに第1期の販売個数は17戸と出てますね。

検討中なのですが、
床暖房がオプション(標準ではない)というのと、ディスポーザーが付いていない、
という2点が引っかかってます。
37: 物件比較中さん 
[2009-04-11 23:55:00]
このサイトって他業者ばかり投稿してるみたい
ですね。

有益な情報がほしいです。
38: 匿名さん 
[2009-04-12 09:33:00]
典型的な新規物件だな。
設備、内装しょぼい。狭くて、乾式壁、ALC板多用。
周りのライオンズやオズなどの中古の方がいいかな。。
39: 匿名さん 
[2009-04-12 20:16:00]
>>床暖房がオプション(標準ではない)というのと、ディスポーザーが付いていない

ってこの価格なのにですか?????
40: 周辺住民さん 
[2009-04-13 01:47:00]
なんか不憫ですね。

なんだかんだ投稿されてますが、購入できる
方々なのでしょうか?

買いたくても買えない方々かもしれないですね。


確かに高額ですし、そのわりには設備はちょっと。。

ですからねー。
41: 匿名さん 
[2009-04-13 02:10:00]
価格高い=価値ある物件だと思います。
疑問があったら、営業に聞いたらどうですか?
42: 匿名さん 
[2009-04-13 02:40:00]
周辺の相場が値崩れ始めてるのに強気ですね。
勝算があるのか、あるいは土地を高値掴みしているのでどうにもならないのか・・。

施設的に値段と釣り合ってない感があります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる