横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「京急沿線でお勧めの街は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 京急沿線でお勧めの街は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-26 14:10:44
 
【沿線スレ】京急線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

小田急沿線や田園都市沿線はあるのに、なぜ京急は無いの?
赤ペンにギャンブル新聞が似合ったっていいじゃない。
急行の為なら各駅利用者をものともしないこの京急の魅力は??

[スレ作成日時]2009-01-28 23:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京急沿線でお勧めの街は?

1023: 匿名 
[2012-08-03 00:21:21]
>1015関西人が勝手に横浜は関東の神戸と思い込んでるおかげで神奈川県はだいぶ助かってる。

ただし首都圏を関東と書きたがるのは関西人の特徴。
東北人、北関東人、新潟県人は、大宮こそ自分たちの東京出張所と思ってるよ。
1024: 匿名さん 
[2012-08-03 17:07:14]
新潟いましたが大宮が東京出張所だなんて思ったこともありませんが(笑)

関東信越●●局か何かにお勤めの方なのでしょうか。。。
1025: 匿名 
[2012-08-05 00:10:39]
青物横丁はあれでいいんだよ、もう発展しなくて。
名前ダサくて、特急駅として人口少ない。
旨味がないから風俗もないし、路上生活者も住み辛い。
スーパーは安く、大井町、品川シーサイドの恩恵も受けられる、この利便性は住んだ者しかわからない
楽天のおかげで小綺麗な飲み屋や病院増えたし、ダサくていいから、これ以上の人はいらないな
1026: 匿名 
[2012-08-05 00:20:37]
>1025つまり発展の余地なしと


それはそれで便利でのよい賃貸住みの街ですね。
1027: 匿名 
[2012-08-05 00:47:25]
発展が必ずしも良いこととは思わない。
街に旨味が出れば、それに群がる団体も出てくる
治安が維持され、子供が安心して暮らせる、風情が守られる街で永住したい
横浜以遠でもそういう街はあるんじゃない?
現状、交通、買い物便利だし不満はない
1028: 匿名さん 
[2012-08-05 01:43:39]
青物横丁に住んでいた女の子がいましたが、住所を聞かれると本当に困った顔をしていました
あれがすべてをものがたっていますね
人間、プライドは必要です
1029: 匿名 
[2012-08-05 08:29:03]
>1027旨味がないから発展しないのだよ。

住民や観光客、買い物客が増える、あるいは住民の所得が増える、増えなくてもしっかり裕福層が転居してくる

そういう見込みがなくてすでにひととおり安いインフラが整備されてしまうと、新規出店イコール値引き合戦だからドンキホーテぐらいしか来ないよ。
1030: 匿名 
[2012-08-05 08:37:37]
>1028そうかな? 知り合いの女の子は自ら青物横丁てかしぶいっしょ、って言ってたよ。

困るような弱い女は例え遠くても品川シーサイド駅と言えば済む話だよ。
1031: 匿名 
[2012-08-05 08:40:36]
それがプライド…という外来語でごまかしてるけどさ〜

見栄をはるってことだよ
1032: 匿名さん 
[2012-08-05 08:43:26]
発展なんてしなくて良いのです。

楽天本社もどっかいってくれて構わない、品川まで3駅でこれだけ静かな町に住めてるんだから幸せだよ。

イオンも品川辺りから人がたくさん来てるし、このままでいてほしいよ、ほんと。
1033: 匿名 
[2012-08-05 08:45:31]
川崎の尻手の方が痛い、つか辛い。

どんな字ですかと聞かれる度に


お尻の尻に手です


と答えなきゃいけない。
1034: 匿名さん 
[2012-08-05 09:09:09]
京急沿線は尻手並みということか…
1035: 匿名 
[2012-08-05 09:52:13]
>1029
どう見ても京急横浜以遠よりは収入多い人が多いでしょ
1036: 匿名 
[2012-08-05 12:51:01]
>1135そこ比較するのむなしいっすよ。


陸側がJRの線路で遮断されるため

本当に所得高い人は住まないですよ
大田区の町工場など社長の子供だって給食費払ってませんから、甘くない。
1037: 匿名 
[2012-08-05 12:55:31]
たしかに青物横丁駅を金持ちが使うだろうけど
青物横丁5分のマンションは震災まで品川シーサイド10分で募集出してましたから品川シーサイド駅の所得層だっせ
1038: 匿名さん 
[2012-08-05 15:10:18]
品川横浜間はジメジメした暗いイメージですね
モテない男が弁当買って家で食べている感じ
弁当食べた後はパソコンにかじりついている
1040: 匿名さん 
[2012-08-05 17:52:09]
それはあなただけの古~い時代のイメージですよ、
時代遅れの自称モテ男、横浜以遠住みのお上り関西人さん♪♪
1041: 匿名さん 
[2012-08-05 17:56:12]
品川横浜間は開発著しくどんどん新しく生まれ変わってますからね。
嫉妬深い方々がなんと言おうとも、これが現実です。
1042: 匿名さん 
[2012-08-05 18:27:21]
町工場って、、、
何年前の印象か知らないけど、今は町工場どんどん潰してマンションや賃貸アパートになってますよ
そして青物横丁、大森海岸、京急蒲田あたりに新規に越してくる方は
3LDK、70平米、5300万程度は払える収入です
3LDK7000万払える層は陸の上、大井町や山王です
これが京急の現実ですが、横浜以遠の相場はいくらですか?
1043: 匿名さん 
[2012-08-05 18:31:13]
あんまり開発はされてないと思いますが、単純に住みやすくて都心に近くて坪250万位でマンションが買えるコスパの良い町だと思いますよ、品川~大森町あたりは。

80平米6000万円で品川まで2~3駅なら十分安いです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる