積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン自由ヶ丘テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドメゾン自由ヶ丘テラス
 

広告を掲載

グランドメゾン [更新日時] 2012-07-08 00:42:53
 

グランドメゾン自由ヶ丘テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:愛知県名古屋市千種区霞ケ丘2丁目41番2
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番1
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番11
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番12
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番1
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番2
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番3
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番4
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番5
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番6
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番7
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番8
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番9
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番10
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番11
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番12
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番13
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番14
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番15
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番16
    愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番17
交通:名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅徒歩7分
   名古屋市営地下鉄名城線「自由ヶ丘」駅徒歩8分
間取:1LDK-4LDK
面積:59.09平米-106.46平米 
売主:積水ハウス株式会社

施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:積和管理中部株式会社

[スレ作成日時]2010-08-01 00:00:09

現在の物件
グランドメゾン自由ヶ丘テラス
グランドメゾン自由ヶ丘テラス
 
所在地:愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番地1他2筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩7分
総戸数: 102戸

グランドメゾン自由ヶ丘テラス

1: 匿名 
[2010-08-01 07:27:18]
住所長っ!

手紙書くとき大変だコリャ!
2: 匿名さん 
[2010-08-01 08:37:53]
住人によって住所が違う?
3: 匿名さん 
[2010-08-01 13:07:54]
物凄く広い土地に建ってるマンションなのか?
4: 匿名 
[2010-08-01 18:40:11]
全部平屋のマンションか?
6: 匿名さん 
[2010-08-04 08:07:38]
102戸かー。

そして長い住所の理由は平屋なの?
気になる、気になる!
7: 匿名 
[2010-08-04 08:12:38]
自由ヶ丘って昔からある地名ですか?それとも東京から盗んだ地名ですか?
8: 匿名さん 
[2010-08-04 08:51:40]
住所は現在の登記上のものでしょ?
引渡しまでにはひとつの地番が決まると思うけど
9: 匿名 
[2010-08-04 12:02:03]
最初から一個にしろよ~。
10: 匿名 
[2010-08-04 14:50:24]
なんか完成イメージ図は5階立ての団地みたい…。
11: 匿名さん 
[2010-08-04 21:36:06]
>>7
山を切り開いて新興住宅地を作った時に
自由ヶ丘とか希望ヶ丘みたいな
いかにも新興住宅地っぽいキレイな地名を付けただけなので
東京とは関係ないと思います。
12: 匿名 
[2010-08-07 01:17:55]
スーモで間取りを見ると、南面に三室とれて、13m超のワイドスパンは魅力だな。

アイランドキッチンは使い易いんだろうか?

とにかく、価格が気になるところです。
13: 匿名 
[2010-08-20 13:35:20]
立地も間取りもかなり魅力的ですねー、さすが積水。相当高そうですね…
14: 匿名 
[2010-08-20 14:04:23]
価格ははパークシティ富士見台くらいになるんだろうか…。
15: 匿名さん 
[2010-08-20 21:34:00]
4500~5500万といったところなんでしょうか。
16: 匿名さん 
[2010-08-20 23:49:55]
鍋屋上野にそれは・・・・
17: 匿名 
[2010-08-21 08:10:40]
浄水場ですが、何か…?
18: 匿名さん 
[2010-08-21 08:12:34]
>>15さん

ちょっと高いような気がする・・・。
19: 匿名 
[2010-08-21 08:36:59]
4000~5000万といったところでしょうか。
20: 周辺住民さん 
[2010-08-21 14:19:12]
6000万は行くと思う。
21: 物件比較中さん 
[2010-08-21 23:05:04]
最終的な地番に字は入ってほしくないなぁ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる