注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?
 

広告を掲載

もりを [更新日時] 2011-02-17 21:27:56
 

ガルバミウムを多用したデザイン志向の建築会社。

そのデザイン性に惹かれています。

木造の場合、在来工法を用いるということですが、
この会社の建築した住宅について、
耐震性能、断熱、機密性など、「家」としての機能はどの程度信頼できるのか
ご存じないでしょうか?

デザインを重視していそうなので、そのあたりがおざなりでないか心配です。

[スレ作成日時]2010-07-29 22:53:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?

No.1  
by 匿名さん 2010-07-30 07:59:09
ホムペ見ただけの感想。

デザインを重視するためだと思うけど、開口部が多い。
ということは気密・断熱・耐震性能が高いはずはない。
ただこれだけ窓があると居住性はいいだろうなあと感じる、デザインのいい家は精神的にリラックスできるし。
気密・断熱、特に耐震は性能ではあっても機能じゃないから、実はあまり居住性に関係なかったりする。

ま、自分ならばパス。
デザインは素晴らしいので参考にするけど、歴史が浅くて情報もない、儲かってるかどうかもわからない会社で人柱になる気はないです。
No.2  
by 匿名さん 2010-08-15 14:56:10
建築士と工務店がセットなので、建築士と家を作る醍醐味は味わえないと思います。
何棟かオープンハウスに行きました。
1棟めは圧倒されますが、2棟目、3棟目と見ていくうちに
”内部は同じようなデザイン???ファサードデザインおざなり???”と思うようになりました。
結局うちは”階段もあぶないしねぇ”とパスし、別の建築士さんに依頼しました。

No.4  
by 匿名 2010-08-17 23:00:07
工務店と一体という事は愛知や岐阜辺りしかここでは家を建てて貰えないのかな?
中国地方の人間だけど、この設計事務所の物件に凄く興味がある
No.6  
by 匿名 2010-08-22 23:21:16
No.4です
No.5の匿名さん、こんにちは。
遠方でも対応可能かは直接先方に聞けばわかることとは思いうのですが、冷かしに終わるかも知れないので聞きにくいですよね。
遠方対応可能かもしれないけど、結局は遠方対応の追加費用がどれだけ払えるかという話しに落ち着くんでしょうけど•••

No.8  
by 匿名 2010-08-25 17:54:15
No.4の匿名さん、ありがとうございます。
今週末あたり電話して聞いて見ようと思っています。
最終的には費用面の話になってくるんでしょうね。
No.9  
by 匿名さん 2010-08-29 12:07:56
結局
気密性、断熱性、耐震性はどうなってるの?
No.13  
by 匿名さん 2010-08-30 18:41:39
いろいろ話が出てきてるけど、見た目で判断できる程度の話しか出てきてないね。
実際にこの業者の家に住んでる人の情報が欲しい
No.17  
by 匿名さん 2010-08-31 00:08:37
盛り上がってまいりました!!
No.18  
by 契約済みさん 2010-08-31 07:45:58
オープンハウスに行きました。
手摺のない階段を上るとき、みなさん「こわーい」って言っていたのが印象的でした。
実際子供を抱えてのぼるのは、私も怖かったです。
よく施主がOKしたなと思いました。
二世帯住宅で、おじいちゃんおばあちゃんが住む棟に大きくて重い戸をもってくるなど
住まい手のことはあまり考えないのかなぁと疑問に思いました。
No.19  
by 今年建てた人 2010-08-31 08:47:29
名古屋市で家を建てた者です。
私達の家はNさんが担当していただけたのですが
ちゃんとフラットにも対応していただけたし
エコポイントに対しても教えていただき手続きをしていただきました。
些細なことでも私達の相談に真剣にのっていただきNさんにはホント感謝しています。
若い人でもこんな人がいるんだなぁと夫婦で感激したものです。
子供も明日から学校なのでのんびり過ごせそうです。
No.22  
by 匿名さん 2010-08-31 10:26:47
我が家もそうだが、昔の家の階段は手摺なんかなかった。
家具を運びやすいとかイニシャルコストを下げるとかのメリットはあるが、今は普通手摺つけるよな。
No.24  
by 1 2010-08-31 10:50:00
>>23
金属製の非常階段とか遊園地によくある、蹴込みのないタイプだよね。
何か問題が?
No.26  
by 1 2010-08-31 11:15:09
>>25
施主の判断でそうしてるんだろうから、傍から口出す筋合いないんじゃないか?
危ないと思うのなら普通の階段にすればいいのであって。
いろんなことができるのが注文住宅のいいところだと思うんだが。
No.27  
by 契約済みさん 2010-08-31 11:26:30
建築会社のブログ(http://rightstuff.blog40.fc2.com/)の”にぎやかな家引渡し”という記事の
上から2枚の目の写真のような階段です。
以前オープンハウスで伺ったお家は、2階にルーバーで目隠しをした洗濯物を干すスペースがあり、
洗濯物を抱えてこの階段を上るのかぁ、私だったらバランスを崩して落っこちる可能性大だなと思いました(^^;
慣れの問題なのでしょうけれども、私達にはこの1点だけとってもパスでした。
No.31  
by 今年建てた人 2010-08-31 13:32:25
我が家も危ない鉄骨階段です。
階段や手摺の形状(一段あたりの高さから手摺の太さまで)も細かく打ち合わせをしていただけましたよ。
私達の場合はオープンハウスで見た鉄骨階段が気に入ったので基本的にはそのままお願いしました。
住んでいての不自由さは今のところありませんし、相談のうえつくってもらったので納得できています。
坪単価は結局いくらなのかは計算しておりませんが
外溝も設計費もキッチンなども全部入れて2300万ちょっとで建ちました。
設計の当初伝えた金額内なのでコスト面でも納得しています。
No.33  
by 匿名さん 2010-08-31 14:22:10
>>30
いや、問題あると思うのはあなたの主観ですよね?
だったらあなたが建てるときは普通の階段にすればいいじゃん。
施主が了承してこうなってるわけで、この会社が絶対危ない階段じゃないとだめだ、って言ってるわけじゃないんでしょ?
No.39  
by 匿名さん 2010-08-31 19:22:57
施主の希望が通らないような注文住宅じゃ意味ないじゃん。
No.40  
by 匿名さん 2010-08-31 20:02:00
施主が納得、希望をかなえるなんて大前提だよ。
その上で安全面や使い勝手を考え、
デザインが最大限生かされる提案をするのがプロなのではないのだろうか。
施主の希望より、建築士の希望が優先されているような気がする。
No.42  
by 匿名さん 2010-08-31 22:15:49
施主さんの言い分とか家をどう使うかが不明なのに、「建築士の希望が優先されているような気がする」とか妄想しても仕方ないだろ。
実用性よりファッションを優先する場面はいくらでもある。
安全・実用第一主義ならハイヒールなんか履かないだろうに。
No.44  
by 匿名さん 2010-08-31 22:48:34
手摺の無い階段をアンチの人達は鬼の首とったかの様に槍玉に挙げてるけど、ホムペで確認出来る他の物件は 殆ど手摺付いてるよ
まあ、アンチの人はどうしても貶したいからその手摺さえショボいとか危ないとか言い出すんだろうけど

手摺ないのが危ないと思ってるんだったら、この掲示板でわめいてないでライトスタッフへメールなり電話なりしてやれば?

No.45  
by 匿名さん 2010-08-31 22:56:07
>>43
家をどう使いたいかなんて営業が名前の次に最初に聞く事なんだよ

って、その結果が手摺の無い階段だったんじゃないの?言ってることが矛盾してねーか?
No.46  
by 匿名さん 2010-09-01 07:02:09
>あのね・・・・家をどう使いたいかなんて営業が名前の次に最初に聞く事なんだよ

そうだよ。でも君は知らないことだろ?
施主と設計の二人三脚で練り上げた家を、どんな希望か知らない君が批判してる。
おかしいだろ?
No.47  
by 匿名さん 2010-09-01 07:19:30
施主のレベルにもよるだろ。
HMに丸投げするようなレベルだったら、設計士の実験場のような家になるだろうなw
No.50  
by 今年建てた人 2010-09-01 09:07:15
No.32さんへ

レスおそくなりました。

主人に図面を出してきて確認したところ

我が家の延べ床面積は34坪でした。

私は素直にここの会社がつくるものが私達に合っていて

営業から設計・管理まですべて面倒をみてくれた担当の方に信頼があったので依頼しました。

それにしてもいろんな意見がありますが

ライトスタッフで建てていただいた私達の家は他には無い納得の家ってことは

間違いない事実です。
No.52  
by 今年建てた人 2010-09-01 10:31:01
No.51さん
素人ではわからないことだらけでしたよ。
私達がさんざんわがままを言って形にしてくれるところが良かったです。
担当の方がスケッチを書くのが上手で現場などで
こんな感じでどうでしょう?っていろいろわかりやすく提案をしていただけました。
No.54  
by 匿名さん 2010-09-01 11:12:17
急に家が欲しくなってきた。
No.64  
by 匿名さん 2010-09-01 16:15:34
ガルバミウムが気になって仕方がない・・・
ガルバリウム、な。
No.66  
by 匿名さん 2010-09-01 20:38:38
昔住宅情報誌でHPにある“丘の上に立つ家”が紹介されてて、
その雑誌に設備、地盤補強工事、外溝工事を除いた総工費が2170万円と書かれてました
延床面積118.83平米(約36.7坪)なので、建物だけの坪単価は単純計算で約59万円になるかと思います

実際はこの額に先ほど除いた費用や総工費に対して15%前後の設計管理費などの
メーカーへのロイヤリティー(%は相場よりやや高めに設定)が乗っかってくるはずだから、実質坪単価は高くて70万円前後になるのでは?と私は勝手に見積もってます

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.69  
by 匿名 2010-09-02 23:46:01
どういう点がしづらいと感じますか?
もしよければ教えてください
No.75  
by 匿名さん 2010-09-03 14:25:34
とりあえず、これまでの書き込みをコピペでまとめてみたよ!

メーカーにとって友好的な書き込み
・ちゃんとフラットにも対応していただけた
・こんな感じでどうでしょう?っていろいろわかりやすく提案をしていただけました
・些細なことでも私達の相談に真剣にのっていただきNさんにはホント感謝しています
・ホムペで確認出来る他の物件は殆ど手摺付いてるよ

メーカーにとって批判的な書き込み
・開口部が多い。 ということは気密・断熱・耐震性能が高いはずはない
・建築士と工務店がセットなので、建築士と家を作る醍醐味は味わえない
・内部は同じようなデザイン???
・ファサードデザインおざなり???
・冬は寒いし、夏あつい
・手摺のない階段を上るとき、みなさん「こわーい」って言っていたのが印象的でした
・二世帯住宅で、おじいちゃんおばあちゃんが住む棟に大きくて重い戸をもってくる


友好的なもの、批判的なもの、両方ある書き込み
・設計の当初伝えた金額内なのでコスト面でも納得しています
・この会社は、ローコストもうたっていますが、最終的には高いんですよ

・階段や手摺の形状も細かく打ち合わせをしていただけましたよ
・手すりの無い階段や、普通じゃないサッシを付けて、ごまかしてるだけ

・エコポイントに対しても教えていただき手続きをしていただきました
・エコポイントも貰えないよ

・住んでいての不自由さは今のところありませんし、相談のうえつくってもらったので納得できています
・しづらい でも我慢
No.85  
by 匿名 2010-09-03 18:07:29
HPをチェックしていると、ちょこちょこオープンハウスのお知らせがありますよ。
会社に直接問い合わせをして予約するのが確実だと思います。
一度行けば、あとはダイレクトメールがくるようになりますよ
No.87  
by 匿名さん 2010-09-03 22:13:59
予約が絶対必要な場合は
http://rightstuff.blog40.fc2.com/blog-entry-617.html
のような具合にHPのお知らせに予約が必要な旨が書いてあります。
他は特に必要がないんじゃないかなぁ・・・
現地に行って断られるのも切ないので、個人情報を伝えないまでも
予約の要不要を電話で確認されたほうが確実だと思います。
うちでは住所や連絡先を残してきましたが、ダイレクトメールがくるぐらいで
今のところ特にしつこい営業などはないです。
確かに大手のHMは自宅にやってきて営業してウザイですよね(^^;
No.89  
by 匿名さん 2010-09-07 10:53:30
少数派を相手に家をつくっているから
ライトスタッフは不景気なんて関係ない雰囲気ですね
知人が家の依頼に行ったところ少し待ってもらわないとと言われたといってました
私はここまでの家はうまく住みこなす自身はありませんが.....
No.92  
by 匿名さん 2010-09-07 11:46:26
この方のブログですよね。
http://trashweb.blog81.fc2.com/
私も見てます。
No.93  
by 匿名さん 2010-09-07 11:54:32
基本的にはありえない。
ただし住む人が了解しているのなら話は別。
コンクリートなんて所詮ヒビが入るのがあたり前だがらね。
だから安易に打ちっぱなしなんて格好良いからだけで使うものじゃない。
自分が家つくるんだったらコンクリートは使わないね。
No.103  
by 匿名さん 2010-09-08 08:16:04
リビングからお風呂が丸見えなんて・・・・ないわー
なんちゅーセンスだw
No.112  
by 匿名さん 2010-09-08 15:18:56
別にイイじゃん。
俺の金だからさ。
No.114  
by 匿名さん 2010-09-08 15:23:23
FREEDOMって会社とライトスタッフは似ていますね。
どちらもシステムが分かり難いのでお願いしかねています。
このスレの内容も信用にかけるのでメールで問い合わせるのが一番なんでしょうか?
他によいコンタクトの方法があれば教えてください。
No.115  
by 匿名 2010-09-08 16:00:17
109さんはライトスタッフの施主ですね!

住みごこちはどうですか?
こだわった点やライトスタッフにしてよかった点を教えてください。
No.117  
by 匿名さん 2010-09-08 17:23:32
そうなんですよね、結局知りたいのは建てた人の意見なんですよ。
知人がとかブログではとか勝手な解釈が入った意見はいまいち信憑性に欠けるんですよね。
もっとこの会社で建てた人いないのかなぁ~~~?
No.118  
by 匿名 2010-09-08 17:43:18
116さん、ご回答ありがとうございます!

検討中はいくつかのメーカーで悩まれたと思いますが、
ライトスタッフに決めた理由はなんでしょうか。
No.119  
by 匿名さん 2010-09-08 18:43:11
約8社で悩みました。HM3社、設計事務所3社、地元工務店2社。
でも俺と妻の希望や話をメモをとりながら丁寧と聞いてくれたことが大きいかな。
プレゼンテーションも他社と比べて抜群に巧かった。正直値段は安い方ではなかった。
勿論初めはデザインだけで内覧会に行ったんだけどね。
最後は我が家に携わってくれる人の心意気で選んだようなもんです。
No.120  
by 匿名さん 2010-09-08 18:47:01
結局、お客に良い顔するかわりに業者に無理させてるんだに。
しかし続かないんだなー無理は。
実際つくってんのは職人なのになあ アフター重要よ。家は
No.121  
by 匿名さん 2010-09-08 19:18:59
打ち合わせをするため会社に行っても殆どお眼にかかることがないんですが
U社長はいったいどんな人なんでしょうか?
No.122  
by 匿名 2010-09-08 20:22:12
119さん ありがとうございました。

やはり、一生おつきあいをすることになるので
デザイン力、設計監理力、人柄は重要なファクターですよね。
参考になりました。

もしお時間があれば、次にまた家を建てる機会があれば
こうしたいなぁっていうのがあれば教えてください!
No.124  
by 匿名さん 2010-09-08 21:26:49
123さん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます!
No.130  
by 匿名さん 2010-09-09 16:11:49
>>109
あのブログは会社のブログじゃなくて、個人ブログの域をこえていない

No.131  
by 匿名さん 2010-09-09 16:22:23
>>126
木曽川のクリエさん、かっこいいですね。
HPのworksしかみていませんが、クオリティの高さがにじみ出ているような気がします。
今住んでいるところの近くに素敵だなぁと思う家がありましたが、
どうもクリエさんの”風が通る家”のようです。
向井建築事務所さんやピュウデザインさん、ボーイカンパニーさん、
スペースワイドスタジオさんもかっこいいなぁと思っています。
No.134  
by 匿名 2010-09-09 22:01:21
デザインと使い勝手は両立するよ。
ただし、有能な設計士に限る
No.135  
by 匿名さん 2010-09-10 07:08:50
感動は当然薄れて行くでしょうね
121さんのスレが気になります
たぶん何度も打合わせに行っているのでしょうが中小企業で社長が
クライアントの前に顔を出さないのっていかがなものでしょう?
No.139  
by 匿名さん 2010-09-10 09:44:14
今、家を新築中。
ライトスタッフじゃないけどね。

確かに、施主としてあのブログをみるとかなり煽られる。
棟上にいい弁当用意しなきゃとか、引渡し後、家によんでご飯をご馳走しなきゃならないとか
夢とか将来について酒を飲みながら熱く語らなきゃならないとか・・・
相手をどこそこの施主って書かなければ、まだ冷静に見られそうだけどね。
No.142  
by 139 2010-09-10 11:08:00
計算したら、うちは坪単価66万ぐらいだった。
No.151  
by いつか買いたいさん 2010-09-11 22:04:31
建ててる家と一緒だよ。

すぐ飽きる。
No.153  
by 匿名 2010-09-12 12:42:20
このサイトにしては
信憑性はあるでは?

農機具小屋程度で、家とは言えない。

信者以外はその程度の評価って事でしょう。

No.154  
by 匿名 2010-09-13 12:17:52
ライトスタッフのここがいいって意見はもうでないの?
批判ばっか。
No.155  
by 匿名さん 2010-09-13 13:33:17
間違いなく東海地方では勢いのある会社でしょう。

この掲示板で批判されることが知名度の高い象徴のような気がします。

私がライトで家を建てたのは6年前でしたが

どんどん大きくなっているのがよくわかります。

建てた人からの紹介が多いことも知っています。

どの企業でも同じですが良いものをつくる企業が生き残れているんじゃないかな~と思います。

リーマンショックなどの情勢にも煽りを受けないところにも強さを感じます。

ライトがつくるものは一般的では無いので好き嫌いは当然あるとはおもいます。

10人が10人いいねっていうスタンスではなく10人のうち1人がとてもいいねっていう会社のスタイルが

今の世の中にうまくマッチしていると勝手に分析していますが.....

これからも応援していきたいです。
No.159  
by 匿名 2010-09-14 00:56:24
ライトは写真とか広告は上手だけども。
見学会の現場は、イマイチって感じですな。
そういう2次元デザインが得意なのかなぁ。

誰かも言ってみえましたけど、
どれもこれも似てますよね?

No.160  
by 匿名 2010-09-14 12:42:38
ライトスタッフでお家を建てられた方に質問です。
工事見積書は見せてくれますか?
柱の材質や単価なんかも把握したいなと思っています。
No.183  
by 入居済み住民さん 2010-09-15 17:03:09
>178
>180

申込金15万円。
・設計プランの希望をヒアリング。
・数週間後に、模型・CGパース・ラフ図面・見積書によるプレゼン。

ヒアリングで曖昧な部分は、詳しい見積りは出ないでしょう。
キッチン・バス・トイレの予算が100万ならヤバい話ですが、
あらかじめ希望商品やグレードを伝えておくのは施主の仕事です。

上記の申込金は、
契約の場合→建築費の一部としてプールし精算。
中止の場合→申込金はプレゼン代金として徴収。
そして、契約時に建築費の約30%を支払い着工。

私の経験は178さんとは違うようです。
No.186  
by 匿名さん 2010-09-15 17:26:27
>183
断ると申込金15万は返ってこないのですか?
だとしたら、あこぎな商売してるなぁ。。。

着手金ならわかるけど、申込金ってなんだ????
No.188  
by 入居済み住民さん 2010-09-15 18:16:06
>184
実際、私の場合は183で記述した通りの進行でした。
契約前に解約の保険目的の100万円なんて知りません。

>186
試すには高額です。
ただし相当の仕事はしてもらいました。
No.194  
by 物件比較中さん 2010-09-15 22:43:22
一条工務店でも100万円の申し込み金を払わなければ
図面等の提出は出来ないと言われましたし、
契約できなければ諸経費を差し引いて返しますとの事。
大手ハウスメーカーではその流れが多いですよ。

【投稿の一部を削除しました。管理人 2013.02.25】
No.198  
by 入居済み住民さん 2010-09-16 17:56:49
>189
申込書に添付の文書に、進行工程別の諸経費が
あらかじめ明記してあったように記憶してます。
194の一条工務店や大手の例と同じく、
途中キャンセルした場合に発生する諸経費です。
事前徴収ではありません。
勘違いを招くようなヘタな構成の文書でしたね。
No.199  
by 入居済み住民さん 2010-09-16 18:05:08
木造軸組構法なので、工法のスペックを超える強度を期待するのは間違い。
凹型で耐震性が下がるのも一般的解釈で間違いないでしょう。
アンチの攻撃ポイントとしても間違いないです。

建築会社の数ほど工法のバリエーションがあれば別ですが、
耐震性を求めるのなら、ライトに関わらず、
在来工法の会社すべてをリストから外すことで即解決します。

それでもライトによそ見したければ、
在来を受け入れた上で、構造計算・躯体・施工に不安があるフォルムはNGと、
施主として最初からはっきり意思表示すれば良い。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる