注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?
 

広告を掲載

もりを [更新日時] 2011-02-17 21:27:56
 

ガルバミウムを多用したデザイン志向の建築会社。

そのデザイン性に惹かれています。

木造の場合、在来工法を用いるということですが、
この会社の建築した住宅について、
耐震性能、断熱、機密性など、「家」としての機能はどの程度信頼できるのか
ご存じないでしょうか?

デザインを重視していそうなので、そのあたりがおざなりでないか心配です。

[スレ作成日時]2010-07-29 22:53:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?

525: 匿名さん 
[2010-09-26 13:30:45]
知人の建築士は、建築学校の非常勤講師、木造住宅耐震相談士、
リフォーム物件、着工物件、まだ打ち合わせ中の物件を掛け持って、身を粉にして働いている。
他に宅建主任者の資格と、FPの資格を取りたいとも言ってたな。
若いのに良くやるなぁと思うけど、やるなら今のうちだよなとも思う。
旧型のザ・日本人かもしれないが、とても信頼度できるよ。
構造的なことを訊ねても、すぐにわかりやすく教えてくれるしね。
口八丁手八丁でデザインを使いまわしている人間よりも、私はこういう人に家を作ってもらいたい。
っていうか建築中だけどな。
527: 匿名 
[2010-09-26 13:53:43]
バーベキューでも飲み会でも自由にやってもらってかまわないが
会社のブログとして書いてんだから公私混同するなって話しだよ。
532: 匿名 
[2010-09-26 15:38:01]
ま、自分の眼と耳で実際に確かめることだね。

で、ピンと来なきゃ終わり。
そういう趣向の会社。

検討うんぬんはあまり関係ない。
一目惚れか、何も感じないか二つに一つ。
533: 匿名 
[2010-09-26 15:44:26]
マジで531みたいなレスって無意味。
短絡的でアタマ悪そうw
534: 匿名 
[2010-09-26 15:48:20]
お前もなw
536: 匿名 
[2010-09-26 21:28:30]
つったく…
アンチはどんな話ならお気に召すのかね。
いい話には社員が必死やなって
突っ込みだし。
そのくせ金無くて建てられないくせにね。
建てられないんじゃない
建てないんだって
お決まりの突っ込みしか
来ないだろうけど。

アンチも気のきいた書き込みを希望。
537: 匿名さん 
[2010-09-26 22:17:58]
↑何が言いたいの?
538: 匿名 
[2010-09-26 22:41:09]
うわ…
いよいよアンチのネタギレ

何が言いたいのって…
なんだそれ。

あとひと踏ん張り頑張れ!!

539: 匿名 
[2010-09-26 22:52:27]
↑何が言いたいの?
544: 匿名 
[2010-09-27 06:26:30]
地方の一工務店がHMを見下している理由がよくわからん。
言葉の意味はよくわからないが、とにかくすごい自信だw
546: 匿名 
[2010-09-27 08:36:10]
544
地方の一公務店がハウスメーカーの家を
作っているのにな。

プレハブは別だが、大工なんて掛け持ち。
ブランド大好き日本人の典型的感性だな。
だからライトのこれからの世代の感性に
付いてこれないのが解った。
547: 匿名 
[2010-09-27 08:54:52]
地方の一工務店はハウスメーカーの下請けでしょ。
その点を指摘してるの。感性とかそんな話は544はしてない。
548: 匿名さん 
[2010-09-27 08:58:50]
工務店には工務店の利点、
メーカーにはメーカーの利点があるからどちらが上とか下とかないって。
544だってライトスタッフってブランド大好きなんだろ?
ライトスタッフ信者とシャルドネ信者ってすげー似てる気がする。
どっちでもいいけど、もっとニュートラルに情報交換したほうが双方に有益だと思うな。
549: 548 
[2010-09-27 08:59:50]
失礼
544→546の間違いだ
550: 匿名 
[2010-09-27 09:05:32]
547
ちゃんと読めよ。
理解力ないな。
下請けを見下したり、HMだから大丈夫
という感性を疑ってるのだよ。
古いのさ。
551: 548 
[2010-09-27 09:08:11]
失礼
544→546の間違いだ

それとは別に、ライトスタッフって工事の進行早い気がする。
http://ameblo.jp/alfred3298/
の人のうち、実はうちと同じぐらいの着工時期なのにもう外壁が貼れそうな具合。
ベタ基礎、無垢材の在来工法だと早いのがいいとは限らないけどね。
552: 匿名 
[2010-09-27 09:32:30]
わかってる会社は基本は外部優先なのです。
さっさと雨仕舞いして内部造作にかかるのよ。
あなたの家、外壁張らずに断熱を
入れてないでしょうな?
シケシケでカビるよ。
553: 548 
[2010-09-27 09:36:31]
ふ〜ん…
グラスウールだとそうなんだ。
勉強になった。
554: 匿名 
[2010-09-27 09:52:24]
550
ちゃんと読めよ。
理解力ないな。
工務店は仕事をHMから回して頂いている業者とお客様の関係なのよ。
感性が古いとか新しいとかそんなこと関係ないのよ。
お客様に失礼でしょということが言いたいの。
546の発言だと「仕事をやらして頂いている」じゃなく「仕事をやってあげている」という傲慢な意味になる。
555: 匿名 
[2010-09-27 09:58:56]
古っ。
施工力の良い部隊を持つ工務店はHMからも引っ張りだこなのよ。
レベルの低い街の親父工務店の話ではない。
ほんと、どう書けば読めるのだ。
漢字がだめなのか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる