新星和不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央プライムステージ 2号室」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 2丁目
  7. 千里中央プライムステージ 2号室
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-03-08 23:31:57
 削除依頼 投稿する

引き続き千里中央プライムステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
価格:4,050万円~7,200万円
間取:2LDk-4LDK
面積:62.42平米-163.30平米


『千里中央プライムステージ 1号室(2008/10/7〜)』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6683/

[スレ作成日時]2010-07-28 14:37:23

現在の物件
千里中央プライムステージ
千里中央プライムステージ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩5分
総戸数: 157戸

千里中央プライムステージ 2号室

501: 物件比較中さん 
[2010-12-02 21:12:39]
確か、公に10%引き程度になったんですよね。
でも、あと3か月もすれば、20%程度値引きも期待できるのではないでしょうか?

6000万の部屋なら、5400万ですね。そして、もうすこし待てば、4800万円ですね。 

完売になれば、販売側も住民もハッピー。そして、なにより、購入者は1年待ったおかげで1000万以上もセーブできてハッピー。
502: 匿名 
[2010-12-03 06:25:43]
値引きすれば売れますよ。
なんだかんだ言って、ここの1番の問題は価格。

503: 匿名さん 
[2010-12-04 14:33:25]
20%も値引きしたら販売会社は倒産だね。
慈善事業やってるんじゃないからさあ。
504: 匿名さん 
[2010-12-04 14:59:14]
つまり、20%値引きして売るぐらいなら、売れないほうがましということですか?
確かに、取次ぎだけしているならば、そんな判断もあるでしょうね。

でも、つきつめれば、一番に損をするところが、赤字でも売ろうと考えるはずなので、それが連鎖して、20%引きが可能になると思われます。
505: キャンセル者 
[2010-12-05 07:07:29]
MR維持や販売員の人件費などのコストを考えると、損切りもありえるよ。
それか、賃貸に回すかだな。

1年前でも最終交渉では5%引きだったので、
本気で交渉すれば、もう一声も十分可能だよ。
506: 匿名 
[2010-12-05 10:39:53]
公値引きする場合は、入居者にも知らせて、その差額を支払う必要あると聞いた事があります。
507: 購入検討中さん 
[2010-12-05 10:41:42]
ても、値引きしても高いけど。
508: 匿名 
[2010-12-05 11:10:11]
高いのは、しょうがない。人件費、原材料費、土地取得費、全て高い時に建設してるのだから。
今後、原材料費は高くなりそうだか、人件費、土地取得費は底値が続くだろうから、この程度の仕様で、こんな高価格なマンションは今後ないだろう。

509: 購入検討中さん 
[2010-12-05 11:27:06]
高いといい面もあるんだよ。住民のレベルが一定以上に保たれるからね。
510: 購入検討中さん 
[2010-12-05 11:38:57]
で、ここの住民のレベルは一定以上なのかな?
511: 物件比較中さん 
[2010-12-05 11:50:56]
つい最近ここのMRたずねましたが値引きは一切しないといわれましたよ!デマばっかりですね
 その代わり100万円の商品券はもらえるとの事でした。やっぱりパークハウスと比べると全然高いですよ。このマンション
512: 購入検討中さん 
[2010-12-05 12:22:37]
511さん
数ヶ月前に、価格が改定されたようなので、価格改定後に訪れた場合、すでに値引き価格になっているので、そこからは値引きしないということじゃないでしょうか? でも、1年経過する前に売りたいはずなので、値引きすると思うけどね。
513: 物件比較中さん 
[2010-12-05 12:58:20]
↑512さん  おっしゃるように1週間前ぐらいなので、値引き後なのでしょうね。そのかわりここからは一円も値引きは無いですと強く言われました・・・ パークの方がお手ごろですよね 正直
 ここはお金持ちしか住めないと思います。。。 
514: 購入検討中さん 
[2010-12-05 13:18:04]
511さんが、買う気なしと見られたんだろうね。
515: 匿名 
[2010-12-05 13:43:20]
511さん

何度目の訪問ですか? 1-2回程度の訪問なら値引き交渉にならないでしょう。
買う側が本気を出せば(印鑑をちらつかせるぐらいにね)、値引きの可能性は高いですよ。
516: 匿名さん 
[2010-12-05 23:08:05]
竣工前に公に価格改定する場合は、契約者にも返金するのが一般的ですが、
竣工後、入居が始まった後は、基本的には返金は無いですね。

モデルルーム価格という理由じゃないでしょうか。
但し、3割以上ぐらい価格改定すれば、訴えられる可能性があるため、
あとは、個別交渉になると思います。
517: 匿名 
[2010-12-06 01:19:36]
パークの価格に合わせると言われました
518: 購入検討中さん 
[2010-12-06 04:05:34]
パークと同じ価格なら、正直迷うが。今すぐ、入居できるプライムを選択するかな。
519: 物件比較中さん 
[2010-12-06 23:45:02]
10%~20%も値引きになったのですか。
それなら検討対象になりそうです。

でも定価で買った人は悲惨ですね。
520: 匿名 
[2010-12-07 06:51:24]
確かに定価での購入者は悲惨。中古価格がた落ち。
しかもここは、条件の悪い部屋が残ったのではなく、高い部屋が残り、割引される。
高いから諦め、条件劣る部屋購入した人は辛い。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる