横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム横浜平沼」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 平沼
  7. クレストフォルム横浜平沼
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-08-08 11:15:46
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県横浜市 西区平沼2丁目185-1、2(地番)
交通:JR線「横浜」駅徒歩17分
    相模鉄道線「平沼橋」駅 徒歩6分
    京急本線「戸部」駅 徒歩8分
総戸数:73戸
予定販売価格帯:3,100万円台〜4,400万円台
間取り:2LDK+S+WIC〜3LDK+BW
住戸専有面積:60.67m2〜75.05m2
入居予定:平成19年9月中旬

横浜駅から歩ける物件で探しています。

ここだと平坦で横浜まで歩けて、他の駅も近い。
価格も比較的検討しやすいかと思うのですが・・・

情報交換していきましょう!!

[スレ作成日時]2007-07-25 15:10:00

現在の物件
クレストフォルム横浜平沼
クレストフォルム横浜平沼
 
所在地:神奈川県横浜市 西区平沼2丁目185-1、2(地番)
交通:東海道本線横浜駅から徒歩17分
総戸数: 73戸

クレストフォルム横浜平沼

40: 以前この近くに住んでいた者 
[2007-11-13 12:06:00]
平沼橋から歩いても、あんまり恐くなかったですよ。でも戸部のほうが安心かも。
夜治安が悪いと思ったことはありません。

私はよく自転車でMMや横浜西口・東口両方行ってました。平坦だと自転車大活躍ですよ。
買い物ならセキチューや藤棚。会社帰りはシャル下。
JRはもちろん市営地下鉄も京急も相鉄も、歩ける距離ですから、生活に不便はないはずです。

あ、春には川沿いの桜がとっても綺麗なので、それもおススメです。
41: 入居済み住民さん 
[2007-11-14 20:05:00]
自分は運転はペーパーなので、バス停が近い点は良いと思いましたね。あんまり歩きたくない時とかに使ってます。
横浜駅行はばんばん来てますし、桜木町方面へのバスも便利だと思いました!

最近、エレベーターやエントランスで他の住人さんに会う機会が多くなった気がします。我が家は敬遠した(スミマセン…)線路側低層階も結構入居が進んでいるみたいですし。完売するといいです。
42: 入居済み住民さん 
[2007-11-21 21:11:00]
観覧車のイルミネーション、微妙に変わりましたね。
とても綺麗です。
内覧会まで不安でしたが、この部屋で本当に良かったです。
43: 周辺住民さん 
[2007-12-19 11:11:00]
そこそこ気になっているマンションではありますが、
最近線路をはさんで西側のグラウンドに何かできてきてますよね?

また住宅展示場かな?
それはないか。
44: 入居済み住民さん 
[2008-01-29 19:40:00]
もうほとんどのバルコニーに物干し竿がありますね!びっくりしました。
完売も近い・・・?
48: 匿名さん 
[2008-11-08 17:38:00]
平沼橋駅から線路沿いを歩いていくと歩道橋の下にアパートの敷地のような場所があるのですが通行しても問題ないでしょうか?
迂回しないとダメでしょうか?
49: 住人 
[2008-11-08 21:46:00]
あと6戸ですね。
50: 物件比較中さん 
[2008-11-12 21:23:00]
まだ残ってるようですね。
51: 入居済み住民さん 
[2008-11-28 20:25:00]
>>48
もう遅いかもしれませんが・・・、
皆さん普通に通っていますよ。
自分は大丈夫だと思って疑っていなかったのですが、確かに気にはなりますね。

明日は総会なのですね。自分は参加できないのですが。
議案書で見ましたけど、未販売の住戸は正直もうあんまりいい所残っていない感じですねぇ。
このご時勢では厳しいのでしょう。ライバルデベが次々と消えていくくらいですから。
52: 入居済み住民さん 
[2008-12-03 10:10:00]
>>51

ご回答ありがとうございます。
気になってとりあえず線路側の金網脇を通行していました。

早く売り切ってもらいたいですけれどなかなか売れないようですね。
53: 入居済み住民さん 
[2008-12-03 22:39:00]
概ね満足ですが、
電車はちょっとうるさいね。。
特に玄関前に立ってる時。
54: 入居済み住民 
[2008-12-04 19:04:00]
私も概ね満足していますが、電車の音は少し気になりますね。
あと壁紙が安っぽいのでどこかのタイミングで張り替えたいです。
55: 匿名さん 
[2008-12-04 21:01:00]
デベがネックだね
56: 匿名 
[2008-12-05 20:43:00]
横浜駅まで平坦な道で行けるのは魅力なんだけどデベの評判がねぇ。
57: 入居済み住民さん 
[2008-12-07 22:08:00]
73戸→5戸ですか
あとちょっとですね
58: 匿名 
[2008-12-09 17:01:00]
まだ5戸も残ってるんだ。
ここと比較対象の物件ってどこかな?
マスターヒルズ?
59: 入居済み住民さん 
[2008-12-09 21:20:00]
掲示板見たんですけど、
総会って「お父さん」が多いのですね。
ますます出席しにくくなるなあ。
ここには奥様いらっしゃいます?
需要あれば住民板にスレ立てますけど。。
60: 59 
[2008-12-09 21:21:00]
↑掲示板というのは、マンション内の掲示板です。
61: 入居済み住民さん 
[2008-12-11 00:06:00]
マンション内の掲示板ってどうやって登録するのでしょうか
62: 入居済み住人 
[2008-12-11 00:50:00]
>>61

入居時にメールアドレスの申し込みをしませんでした?
その際、URLなどが送付されてきましたよ。
63: 物件比較中さん 
[2008-12-12 11:19:00]
立体駐車場って使いにくいですか?
ターンテーブルを使ったり、パレットを上下させたりするのにけっこう時間もかかりそうだし。
使っている人の感想をお聞きしたいです。
64: 入居済み住民さん 
[2008-12-12 17:05:00]
>>62
ありがとう!
65: 入居済み住民さん 
[2008-12-13 21:16:00]
URL付きのメールなんてあったんですか?
コミュニティで管理しているのでしょうか?
問い合わせてみたいのですが
66: 匿名さん 
[2008-12-14 00:00:00]
コミュニティじゃなくてテプコシステムズじゃないかな。
67: 入居済み住民さん 
[2008-12-14 23:12:00]
>>66
ありがとうございます。
問い合わせてみます。
68: 購入検討中さん 
[2008-12-16 22:04:00]
207,301,803以外にどの部屋が残っていますか?
69: 入居済み住民さん 
[2008-12-17 08:58:00]
このマンションのBBSって書き込みされてますか?
「クレストフォルム横浜平沼情報交換コーナー」というところですよね?
70: 入居済み住民さん 
[2008-12-17 09:14:00]
>>63
主人が使っていますが、2〜3分かかると言っていました。
(その時のパレットの配置によって多少の違いがあるとか)
地中深い場所なので、地上かそれに近い箇所だったらもう少し速いかもしれません。
けど、雨や雪にさらされることも悪戯されることもないので、それも良いのかな〜と我が家は思っています。
71: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 08:50:00]
>>69

マンションのBBSにはまだ誰も書き込みをしていないみたいですよ。
栄えある一発目の書き込みをお願いします(^^)
72: 入居済み住民さん 
[2008-12-27 00:41:00]
>>71
ここの掲示板って実名が載るみたいですね。
(何処のマンションもそうなんでしょうか?)
自分ではない家族の名前で登録されているので躊躇してしまいました・・・。
73: 入居済み住民さん 
[2008-12-31 17:05:00]
みなさん、よいお年を!
74: 入居済み住民さん 
[2008-12-31 19:24:00]
良いお年を!
来年もよろしくお願いします!
75: 匿名さん 
[2009-01-18 18:49:00]
皆さん電車の音が気になりませんか? 私は、思ったより気になって仕方ありません。
76: 匿名さん 
[2009-01-18 19:04:00]
この立地で静かなわけないでしょ?
スレの初期から指摘されてましたよね。
自己責任です。
77: 入居済み住民さん 
[2009-01-18 19:41:00]
>>75
西向きですか?
自分は逆に思ったより気にならないと感じました。訪れる人も皆そう言います。
線路側の部屋で静かに過ごしていれば音はしますけど、
自分は窓さえ閉めておけばそれほど気にはなりません。
ただ、西向きの住戸は我が家は選択肢に入れませんでしたので分かりませんが。


最近気付いてしまったんですけど、
共用廊下に自転車を置いている家があるみたいなんですよね。
これって禁止されてることですよねー?
78: 匿名さん 
[2009-01-19 14:58:00]
リビングにいると気になりませんが玄関のそばだと気になります。
何かいい防音対策はないですかね〜。
79: 匿名はん 
[2009-01-19 15:31:00]
玄関のそばに長時間いるものなんですか ?
ノイズキャンセリング・ヘッドフォンを、うまく使えばいいのかも。。。
80: 入居済み住民さん 
[2009-01-20 17:47:00]
まあ線路が横にあるのは最初からわかってたから音は仕方ないわけで・・・
とはいえウチも住んで半年経ちましたけど、さすがに慣れました。

ウチは何から何まで非の打ち所が無いマンション買えるほど生活に余裕があるわけじゃなかったんで、最終的には場所と生活の便利さで決めました。
81: 匿名さん 
[2009-01-21 09:08:00]
マンションの購入を検討していますが、上の階の音は気になりますかー?トラブルはありませんか?
82: 匿名さん 
[2009-01-21 09:12:00]
購入を検討していますが…上の階の音は気になりますか? 電車以外の音のトラブルはありませんかー?
83: 入居済み住民さん 
[2009-01-23 21:28:00]
うちは時々隣との壁に何かドンッとぶつかるような音がするけど、
それ以外は特にトラブルらしきものはないかな。。
下の住人さんには、音とか大丈夫ですか?と聞いたことがあるけど、
その方は大丈夫だと言ってました。社交辞令かもしれませんがw
84: 入居済み住民さん 
[2009-01-25 11:52:00]
隣の線路が曲がっているせいか、うるさいですね。。

当初、線路側の部屋用に防音カーテンを買いましたが、あまり効果がありませんでした。。
とはいえウチも住んで1年経ちましたが、さすがに慣れました。
勿論、防音カーテンも卒業しました。
85: 入居済み住民さん 
[2009-01-31 14:58:00]
ちなみに、あの線路、地下化される可能性がないかな・・・
86: 入居済み住民さん 
[2009-01-31 21:25:00]
地下化、あるといいですね。
あと、平沼橋駅は横浜駅に近過ぎだから、
ホームをもう少しこっち側に持ってきてくれると嬉しい。
今の改札の場所を北改札として、南改札をこっち側に作れば穏便にいきそうな気がするんだけどw

でも、もし線路のある場所に高い建物ができたりしたら
日当たりが確保できるのとどっちがいいんだろう・・・?
両方向に高い建物がない(半永久的に建たない)のは、
この物件の良いところじゃないかという気もします。
87: 入居済み住民さん 
[2009-02-01 12:43:00]
残り4戸になりましたね。
早く完売すると良いですね。
88: 入居済み住民さん 
[2009-02-01 13:03:00]
いまの値段、かなり下がったのかな・・・
89: 入居済み住民さん 
[2009-02-07 18:10:00]
古河電工グラウンドで工事しているけど、
何の工事でしょうか
90: 入居済み住民さん 
[2009-02-14 03:16:00]
土の入れ替え工事のようですよ。
91: 入居済み住人さん 
[2009-02-14 15:03:00]
昨日、マンションの前にパトカーが停まってましたね。
駐禁でしょうか。
92: 入居済み住民さん 
[2009-02-14 23:12:00]
エントランスのスロープを上がった所に車止まってましたね。
かなり邪魔でした。
丸一日以上止まってたみたいだから、誰かが通報したのかもしれませんね。
93: 入居済み住民さん 
[2009-02-15 11:37:00]
>90
何を建てるのでしょうか、、
94: 入居済み住民さん 
[2009-02-15 19:55:00]
丸一日以上止まってたのはちょっとやり過ぎですね
95: 入居済み住民さん 
[2009-02-21 12:16:00]
残り3戸になりましたね。
96: 入居済み住民 
[2009-02-23 12:55:00]
意外に上の方の階の住戸が空いているんですね。
97: 入居済み住民さん 
[2009-03-02 13:15:00]
806は他より安くなってるみたいですね。
98: 契約済みさん 
[2009-03-04 21:48:00]
残り2戸になりました。
99: 匿名さん 
[2009-03-05 08:29:00]
長期戦だな、ここ。
100: 契約済みさん 
[2009-03-07 21:56:00]
まもなく完売ですね。
101: 入居済み住民さん 
[2009-03-09 08:16:00]
日曜日にカメラを持ってマンションの周りをうろうろしている人がいますが何をしているんでしょうか?
ちょっと気味が悪いです。
102: 入居済み住民さん 
[2009-03-09 18:50:00]
>>101
鉄ヲタっぽくなかったですか?
線路との間のフェンスがちょっとズレてる所があるんですけど、
そこから撮ってるのをよく見ます。
線路がちょうどカーブしている場所なので、
絶好の撮影スポットなのではないでしょうか(笑)
103: 入居済み住民さん 
[2009-03-13 12:31:00]
今朝もいましたね、鉄ヲタ。
どうやらブルートレイン狙いみたいですね。

今日で終わりみたいですから。
104: 入居済み住民さん 
[2009-04-11 08:34:00]
線路の鉄粉はすごいですね><
車が鉄粉だらけです・・・鉄粉取り用のカーシャンプーを購入したんで洗車するのが楽しみになってしまいます・・・
電車の音は慣れました(^-^)
ところでインターネットの回線があんま良くないような・・・皆さんは気になりませんか??
105: 入居済み住民さん 
[2009-04-12 16:18:00]
去年の9月(?)頃、インターネット回線は調子悪かったけど、
交換機なんか修理してもらったようです。
あれからは安定しているようですが、、

鉄粉のこと、本当ですか、、
106: 入居済み住民さん 
[2009-04-13 20:26:00]
そんなにすごいかな???
ウチは車がないので分かりませんが、ベランダの手すりとかには
目に見えて分かるほど付いてないと思うけど。。。

まぁ、こんだけ線路に近いから鉄粉がついてもしょうがないとは思いますが。
107: 匿名さん 
[2009-04-13 21:09:00]
普通に走ってるだけでも、車に鉄粉が着きますよ。高速では特に。。
108: 入居済み住民さん 
[2009-05-09 21:49:00]
これって古河グランド跡地のことだよね?

アパレルの光和創芸、横浜に英国式本格庭園

 長野県茅野市で英国式の本格庭園「バラクラ イングリッシュガーデン」を運
営するアパレルメーカーの光和創芸(東京・渋谷、山田裕人社長)は今年秋、横
浜市に“第二のバラクラ”を開設する。ガーデニング人気の高まりに対応する。
「心を癒やす庭園事業は将来性が大きい」(山田社長)とみており、首都圏への
進出に踏み切る。

 21日に都内で計画概要を発表した。名称は「横浜バラクラ イングリッシュガー
デン」(仮称)で、相模鉄道平沼橋駅に近い西区西平沼町に設ける。

 テレビ神奈川が工場跡地を借りて運営している住宅展示場の隣で、秋に展示
場を拡張する部分の目玉が「バラクラ」になる。展示場の魅力を高めたいテレビ
神奈川と新たな庭園の展開を目指していた光和創芸の思惑が一致した。

横浜バラクラの面積は約6600万平方メートルで、テーマ別に4種類のガーデン
を設ける。バラの新品種「シティオブ横浜」を中心にしたローズガーデン、鉢植え
を生かした暮らしを提案するテラコッタガーデンなどだ。
109: 入居済み住民さん 
[2009-05-11 21:15:00]
やっと判明しましたね。
上から眺めるのも良さそう~
110: 購入検討中さん 
[2009-05-12 20:33:00]
ガスタンクもなんとかしろ!
111: 入居済み住民さん 
[2009-05-14 21:11:00]
いつの間にか完売しとる・・・
112: 入居済み住民さん 
[2009-05-15 08:43:00]
ほんとう?

住宅情報ナビではまだ2戸残りですけど。(5/13日時点)
113: 入居済み住民さん 
[2009-05-15 12:33:00]
住宅情報ナビはわかりませんが公式サイトには完売とでてますね。
114: 入居済み住民さん 
[2009-05-17 12:44:00]
本当だ。
住宅情報ナビでは「この物件は現在掲載されておりません。 」との画面になりました。
115: 入居済み住民さん 
[2009-05-31 00:06:00]
いつも***をご利用いただきましてありがとうございます。
このたびのご意見につきまして、以下のとおり回答させていただきます。
横須賀線横浜~保土ヶ谷間の新駅設置につきましては、現在のところ計画はございません。
新駅を設置する場合、地域における活性化や利便性の向上、採算性の確認、技術上の問題解決、
費用負担といった諸課題があります。

多くの場合、自治体や開発事業者が新駅設置の要請者となり、費用のご負担をいただいております。
横須賀線横浜~保土ヶ谷間の新駅につきましても、地元自治体などからの具体的要請があれば、
協議に応じて参りたいと考えております。
今後も、みなさまに愛され、親しまれる***をめざしてまいりますので、
引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。

***旅客鉄道株式会社
116: 入居済み住民さん 
[2009-05-31 10:37:00]
横須賀線横浜~保土ヶ谷間の新駅につきましても、地元自治体などからの具体的要請があれば、
協議に応じて参りたいと考えております。
117: 入居済み住民さん 
[2009-06-06 17:44:00]
玄関の花はなくなりました。。。
118: 入居済み住民さん 
[2009-06-22 23:19:00]
玄関の花は置いておいてほしかったね~。
いい香りがしてよかったのに。
119: 入居済み住民さん 
[2009-07-26 12:20:00]
>>108
ガーデンのほか、飲食店、物販店も建設されるみたいですね。
また、今はガーデナー&オープニングスタッフ募集中です。
ttp://barakura.co.jp/yokohama-barakura/
120: 入居済み住民さん 
[2009-09-19 22:41:47]
建物はだいぶできましたね。
121: 入居済み住民さん 
[2009-09-22 20:55:14]
ビデオデッキ捨てたの誰なんでしょうね。
一人でもそのような方がいると、真似する人が出てこないか心配です。
122: 入居済み住民さん 
[2009-09-23 17:06:44]
確かに・・・
どうにかして捨てた人を特定できないものかな?
エレベーター内やごみ置き場のビデオカメラとかを調べてでもはっきりさせたい。
もうすぐ総会の時期なので、そういった場でマンション住民全体で迷惑行為を撲滅する
雰囲気を作っていければと思います。
123: 入居済み住民さん 
[2009-09-26 13:28:18]
指紋検査でもはっきりさせたい。
124: 入居済み住民さん 
[2009-09-26 21:23:45]
総会はもっとやって欲しいなー。
理事会は頻繁にやっているようだけど。

迷惑行為といえば、共用廊下の私物も本当はダメなんですよね?
それも、仕方がなく置いているという雰囲気ではなく、
植木鉢とかホント自己満だと思うし、
自転車なんて、月100円の駐輪場代も惜しいのかな・・・と疑問に思うのですが。。
廊下をふさぐほどでなければ目くじら立てることじゃないのかなー?
125: 入居済み住民さん 
[2009-10-20 18:43:55]
今夜スカ線のレール交換工事が行われるみたいですね、
交換後騒音すこしでも改善されるのかな。。。
126: 入居済み住民さん 
[2009-11-12 21:04:42]
スカ線よりも東海道線だよね。
爆走する以上、騒音は仕方が無いのかと。。。
127: 入居済み住民さん 
[2010-01-01 12:52:50]
あけましておめでとうございます。

皆さん良いお年を!
128: 入居済み住民さん 
[2010-01-28 13:53:34]
このマンションは上からも隣からも騒音がうるさく、新築マンションにしては防音対策がなってない。
ちょっとの地震でも建物が揺れる。ダクト工事が下手なのか隣近所からの煙草のにおいが部屋まで
入ってくるし、廊下を通るだけで鼻がよじれるくらい、煙草くさい。こんなマンション買った自分が
ばかだった
129: 入居済み住民さん 
[2010-01-31 21:56:11]
うちも上からの騒音がちょっと気になります。。
まぁ、集合住宅ですから、仕方がないと思って。

隣からの騒音は全然気づかなかった。
130: 匿名 
[2010-02-27 21:37:57]
上階の住戸で21時以降に子供が走り回ったり、飛び跳ねたりしているようで、バタバタと騒音がします。
こういう場合、直接、話した方が良いんでしょうか?
131: 入居済み住民さん 
[2010-02-28 13:04:15]
上の階は子供いるし、
そもそもマンションの遮音性能が、、、

まぁ、一回直接話した方が良いんじゃないでしょうか。

133: 入居済み住民さん 
[2010-03-20 12:34:51]
首都圏初の本格英国式庭園、色鮮やかにオープン/ 横浜

tvk(テレビ神奈川)が運営する首都圏初の本格英国式庭園「横浜バラクライングリッシュガーデン」が19日、横浜市西区の「tvkハウジングプラザ横浜」隣接地にグランドオープンした。英国園芸の第一人者・ケイ山田さんの総合監修。スイセンなどが色鮮やかに咲き誇る中、記念式典が開催され、約1500人が参加した。

 式典では牧内良平同社会長が「市民の憩いの場として楽しんでいただきたい」とあいさつ。松沢成文知事や林文子横浜市長、デーヴィッド・フィトン駐日英国公使らがテープカットを行った。
134: 入居済み住民さん 
[2010-03-30 16:25:48]
ゴールドクレストをゴクレの略称があるとは知りませんでした。上階なのか分りませんが、とにかく騒音はひどいです。このマンションは欠陥だらけで困っております。
135: 匿名さん 
[2010-03-30 16:55:22]
私、ゴクレの別物件に住んでますけど・・・・
確かに騒音は凄いですね。

子供がジャンプする音なんて結構響きます。

因みに各住居から出る臭いの排気口?が廊下に面してるらしく
エレベーター降りたらニンニク臭が凄くて吐きそうになった事もあります。
136: 匿名はん 
[2010-06-07 20:24:26]
あくまで集合住宅ですからねーーー

まぁ自分自身も下階や入居者の皆様に迷惑掛けてるかも知れないんであんまり文句も言えないですけどね(笑)

不満は有ったとしても実際観に来て買ってるのも自分ですし、しょうがないですね・・


138: 入居済み住民さん 
[2011-03-12 21:20:19]
こんな日くらい、家の中を走りまわるのをやめてもらえませんか
139: 匿名さん 
[2012-08-08 11:15:46]
貴重なスペースを、お借りいたします。
実際に、お住まいの方に、お教え頂きたく存じます。

こちらのマンションの1階部分は、
住居スペースですか?
それとも、エントランスや、駐車場スペースですか?
2階のお部屋が賃貸に出ていました。
もしも、1階部分が、住居スペースでなければ、
階下の方に、音を気にする必要がないかな、
と思い、検討中です。

あと、ペット可となっておりますが、
実際、犬を飼ってらっしゃる人は、多いですか?
また、近隣は、ワンコのお散歩環境は、
いかがでしょうか?

お教えいただけましたら、幸いです。
よろしくお願いします。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる