横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム横浜平沼」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 平沼
  7. クレストフォルム横浜平沼
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-08-08 11:15:46
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県横浜市 西区平沼2丁目185-1、2(地番)
交通:JR線「横浜」駅徒歩17分
    相模鉄道線「平沼橋」駅 徒歩6分
    京急本線「戸部」駅 徒歩8分
総戸数:73戸
予定販売価格帯:3,100万円台〜4,400万円台
間取り:2LDK+S+WIC〜3LDK+BW
住戸専有面積:60.67m2〜75.05m2
入居予定:平成19年9月中旬

横浜駅から歩ける物件で探しています。

ここだと平坦で横浜まで歩けて、他の駅も近い。
価格も比較的検討しやすいかと思うのですが・・・

情報交換していきましょう!!

[スレ作成日時]2007-07-25 15:10:00

現在の物件
クレストフォルム横浜平沼
クレストフォルム横浜平沼
 
所在地:神奈川県横浜市 西区平沼2丁目185-1、2(地番)
交通:東海道本線横浜駅から徒歩17分
総戸数: 73戸

クレストフォルム横浜平沼

22: 匿名さん 
[2007-07-29 09:31:00]
ゴクレ粘着のしつこさのほうが気になるよ
23: 匿名さん 
[2007-07-29 10:46:00]
しょうがないよ。
ツッコミどころ満載お笑い三流デベの宿命。
24: 申込予定さん 
[2007-08-26 21:40:00]
自分もこちらに決めました。
やはりマスターヒルズなども見学したクチですが、
横浜駅まで徒歩15分というあちらより近く感じましたし、金額にも納得がいかなかったのでこちらに。。
総合的にみて自分が納得できる所ならば良いのではないでしょうか。
25: 匿名さん 
[2007-08-26 21:58:00]
東海道、横須賀線、相鉄が爆走している立地はスゴイと毎日電車から見て思っています。
電車好きな小さい子でもいれば喜ぶでしょうが。。
26: 購入経験者さん 
[2007-08-26 22:59:00]
そうですよ、24さん。ここはマスターヒルズと比べても遜色ない
しデベも一流で安心だから羨ましいです。
27: 入居済み住民 
[2007-08-27 07:12:00]
ほかのクレストフォルムに入居している者です。
モデルルームはかなり立派に出来ています。
それとカタログにある「m2数」は壁芯からのもので、
実際はかなり狭く感じると思います。

なので70m2とか書いてあるのは、実際は67m2くらい
ではないでしょうか??
うちは63m2の部屋ですが、入居していろんな書類が
送られてきた中に「59.??m2」みたいな記載があり
「せま」と思ってしまいました。

実際に内覧会でも入った瞬間に狭さを感じてしまい、
ショックを受けましたが、どうしようもないことなので
あきらめました。
28: 匿名さん 
[2007-09-14 17:31:00]
今、何戸くらい売れてるんでしょうか?
29: 契約済みさん 
[2007-10-09 20:57:00]
MMの夜景が見られるとは思っていませんでした。
あまり盛り上がっていないようですが、ここ思ったよりいいですよw
30: 匿名さん 
[2007-10-09 22:27:00]
チラシとかでは隠しているけど、東京ガス?のタンクがあるよね。
あと線路からの騒音も気になりそう・・・。

昼間みると、洗濯物を干しているお宅が何軒かあるから、
もう入居はできるみたいですね。
31: 契約済みさん 
[2007-10-10 21:30:00]
タンクは、なんじゃこりゃ?とは思いましたが、私は特に気になりませんでした。
すぐ近くに大規模なマンションもあるようですけど、このようなタンクは何か影響あるんでしょうか?
あと、川の色なんかも細工しすぎですねw。どこもやっていることだとは思いますが、実際はもっと汚いです。

電車の音は、窓を閉めておけば全くと言っていいほど聞こえません。
問題は夏場でしょうか。窓を開けているとどうしても聞こえてきますからね。
まあ、部屋によって多少違うかもしれませんが。
32: 匿名さん 
[2007-10-10 22:48:00]
ガスタンク、爆発はしないだろうけど、
もし万が一・・・とか考えてしまうとやっぱり気になるなぁ。

広告でも一生懸命隠している様子なので、マイナスな要素なのでしょう。

あと、あの川は夏場はちょっと臭いですね。
33: 近所をよく知る人 
[2007-10-11 00:12:00]
小学校は近い(といっても子供なら10分はかかる)からいいでしょうが、中学校は遠そうですね。岡野中ですよね?ちなみにスーパーは・・・藤棚でしょうか。
34: 契約済みさん 
[2007-10-11 22:09:00]
小学校は徒歩4分、中学校は11分となってますが、子供の足だともう少しかかりそうですね。

藤棚商店街はまだ行ったことないんですが、八王子街道沿いのショップ99は結構使えそうですね。凝った物を作るとかでなければ日々の食材はここで賄えそうです。夜遅くでも開いているというのも便利ですし。
あとはダイエーまで行くのも良いでしょうね。横浜駅方面に勤めているので、西口からダイエーを通って帰ってくるのも良いかと考えてます。
35: 近所をよく知る人 
[2007-10-11 23:37:00]
34さん

横浜からダイエーを通りマンションまで歩くって相当時間かかりませんか?
軽く40分はかかると思いますよ。。。

車あるなら休日にみなとみらいのセキチュー食品館や新山下のオーケーストアがオススメです。マジ安いですよ。他が霞むくらいw
36: 契約済みさん 
[2007-10-13 12:33:00]
>>35さん、貴重な情報ありがとうございます!
ここでは他スレのような情報交換がなくて、ちょっと悲しかったんですよ…。

横浜駅へは西口と東口、両方歩いてみたんですが、西口へは20分弱、東口へは15分強といった感じで、ダイエーに寄ったとしても無理な距離ではなかったですよ。決して近いとは言えませんけどw

オーケーストアが安いという噂はよく聞いています。近いうちに行ってみたいですね。
セキチュー食品館もまだ行った事がないんですが、地図を見ると近そうですね。楽しみが増えてきました!
37: 匿名さん 
[2007-10-28 04:06:00]
このへんの治安はどうなんでしょう?
38: 近所をよく知る人 
[2007-10-28 11:52:00]
治安はどうかわかりませんが、マンションのある場所が大通りから一つ入ったような場所にあるので、子供・女性が夜歩くにはどうでしょうかね。
平沼橋から徒歩で帰る時の道も暗いですね。戸部駅なら大通りを通るのでまだ安全なのではないでしょうか。
39: 物件比較中さん 
[2007-10-31 18:05:00]
バス停が近いですね。
本数も多いようなので、横浜駅への行き来はバスでもいいかのな。
これなら女性・子供も安心だと思うんですけど。。。
40: 以前この近くに住んでいた者 
[2007-11-13 12:06:00]
平沼橋から歩いても、あんまり恐くなかったですよ。でも戸部のほうが安心かも。
夜治安が悪いと思ったことはありません。

私はよく自転車でMMや横浜西口・東口両方行ってました。平坦だと自転車大活躍ですよ。
買い物ならセキチューや藤棚。会社帰りはシャル下。
JRはもちろん市営地下鉄も京急も相鉄も、歩ける距離ですから、生活に不便はないはずです。

あ、春には川沿いの桜がとっても綺麗なので、それもおススメです。
41: 入居済み住民さん 
[2007-11-14 20:05:00]
自分は運転はペーパーなので、バス停が近い点は良いと思いましたね。あんまり歩きたくない時とかに使ってます。
横浜駅行はばんばん来てますし、桜木町方面へのバスも便利だと思いました!

最近、エレベーターやエントランスで他の住人さんに会う機会が多くなった気がします。我が家は敬遠した(スミマセン…)線路側低層階も結構入居が進んでいるみたいですし。完売するといいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる