横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-29 06:00:00
 削除依頼 投稿する

BELISTA(ベリスタ)溝の口についての情報交換用の掲示板です。
物件を検討中の方やご近所の方などと情報交換しあって、検討して行きましょう。

■物件データ:
物件名称 :BELISTA溝の口
所在地  :神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通   :東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
      JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分
総戸数  :420戸(他に管理室・集会室等7戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上7階建1棟 鉄骨造地上4階建自走式駐車場1棟
施工会社 :株式会社長谷工コーポレーション
完成日  :平成21年2月下旬予定
入居日  :平成21年3月下旬予定
駐車場  :424台[月額使用料:3,000円~14,000円]
自転車置場:632台(ラック式234台、2段式398台)[月額使用料:100円・200円]
バイク置場:21台[月額使用料:2,000円]
原付置場 :21台[月額使用料:1,500円]
その他費用:(月額) インターネット使用料:1,260円

■最終期物件概要
販売戸数 :35戸(最終期 2009.1~)
間取り  :2LDK~4LDK
専有面積 :68.10~96.76平米
販売価格 3,988万円~6,648万円

■前スレ
ベリスタ溝の口はどうですか(1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8758/

■住民専用スレ
ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2881/

[スレ作成日時]2009-01-22 17:38:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)

ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(2)

784: 周辺住民さん 
[2009-05-11 23:22:00]
>>781
「引っ越したばかり」を免罪符に、間違いを書いたことを見過ごすのが
寛大なのですか?

他の引っ越してきて地理に疎い人が、間違った情報を鵜呑みにしてしまう
事を避けるためにも指摘することは重要だと思いますが。
785: 匿名さん 
[2009-05-12 00:15:00]
まあまあ。
地方の出身の方だと思います。
誰にでも間違いはありますよ。
もともと車がないと生活に困る立地ではありますし。
786: 匿名さん 
[2009-05-12 00:17:00]
>>779=784
君は、最後の一言が余計なんだよ。
787: 匿名さん 
[2009-05-12 00:20:00]
あのー…
最寄り駅と言うのは「そこから最も近い駅」であるので、IKEAの最寄り駅が新横浜は間違いではないと思うんですけど。
電車でIKEAに行く人にはインターは関係ないですし、私はいつも新横浜からのシャトルを使います。
部外者なのでスルーしようと思ってましたが、784さんがかたくなにこだわってらっしゃるみたいなので書きました。
788: 匿名さん 
[2009-05-12 00:54:00]
>787

細かくて申し訳ありませんが、IKEAの最寄駅は正確には新羽か仲町台ですよ。
シャトルバスが出ているから最寄と判断するのも間違いですね。
789: 匿名さん 
[2009-05-12 02:00:00]
ニトリの鶴見店はラゾーナに幾途中にはないよ
別の場所からラゾーナに行くならば途中になるがな。
790: 匿名さん 
[2009-05-12 02:27:00]
私見で恐縮ですが、最寄り駅と言うのは常識的に考えて「そこから最も近い駅」ではないかと思います。
クルマでないといけないような場所を「最寄り駅」といいますか。
791: 匿名さん 
[2009-05-12 20:19:00]
自転車の駐輪場の話からバス、バスから車へと流れてきましたけど、

わりと便利な立地なのかな、という印象です。

マンションの目の前にバス停があるなんて、雨の日なんか楽そうですよね。
792: 匿名さん 
[2009-05-12 22:00:00]
確かに便利ですよ。ただ、残念なのはそのバス停が帰り道しか使えないこと
793: 匿名さん 
[2009-05-12 22:05:00]
バス停があるのに、朝は止まらない?
という意味でしょうか
794: 入居済み住民さん 
[2009-05-13 00:41:00]
公式HPの残り戸数 22→15。
795: 匿名さん 
[2009-05-13 01:25:00]
良かったですね。
価格急降下でしょうけど。
796: 匿名さん 
[2009-05-13 01:58:00]
>>788
確かに。
>>787の論理だと、シャトルバスで20分の新横浜が最寄り駅なら、シャトルバスで30分の田園調布駅も
新横浜からのシャトルがなくなれば、最寄り駅になりますね。
797: 入居済み住民さん 
[2009-05-13 02:05:00]
766です。
東京都の23区山の手城南エリアから引越してきました。
川崎エリアにまだ詳しくないのは確かですが、別に神奈川の買い物店舗案内が
したかった訳ではなく、何かと便利だということが言いたかっただけです。
798: 匿名さん 
[2009-05-13 09:20:00]
>793
目の前のバス停とはゼネラル裏門の事だと思いますがなぜか蟹ヶ谷方面行きしか経由しないんです。 なので溝の口行きはちょっと離れた富士見台を利用することになります。と言いましてもそこまで五分もかからないですしいろんな系統のバスが集まってくるので本数は多いですよ。
799: ご近所さん 
[2009-05-13 12:48:00]
>>797
私も目黒区から引っ越してきましたが、こちらは車の便がいいですよね。
第三京浜+目黒通りで目黒区へのアクセスも便利で、引っ越してからも
碑文谷のダイエーなどにはちょくちょく行ってます。
川崎+横浜だけでなく、都内に行くにも便利なのは本当にいいです。
800: 匿名さん 
[2009-05-13 20:14:00]
>>795
幾らに下がった????
801: 匿名さん 
[2009-05-14 22:12:00]
南武線新城と溝ノ口の、丁度中間点になる坂戸踏切付近に新駅ができれば、ここは、駅まで徒歩5分になりますね。
802: 匿名さん 
[2009-05-15 09:28:00]
そんな計画あるんすか?
kwtk
803: ご近所さん 
[2009-05-15 11:42:00]
>>802

釣られてんじゃねえよwww

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる