近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドミッドタワーズ大宮 契約者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮 契約者用
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-12-15 08:47:39
 

住民板がなかったようなので作ってみました。
色々と情報交換していきましょう!

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)

検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61

[スレ作成日時]2010-07-26 10:36:09

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮 契約者用

764: マンション住民さん 
[2011-07-30 09:37:02]
ヨガ体験会は、今回も申込者多数のため抽選だったようですよ。
前回は一世帯2名でも大丈夫だったのですが、今回は一世帯1名のみになったようです。
765: 入居済みさん 
[2011-07-30 11:05:32]
758さんへ

あなたと、マンションに入居しているのが、残念でなりません。
きっと、お友達も家族もいなくて、寂しい人生なんでしょうね。
お気の毒さまです。

理事会が、あったときには、面と向かって、
下らないご自身の意見を、みなさんに
言ってください。

つまらない方で、本当可哀想です。
766: マンション住民さん 
[2011-07-30 11:31:26]
>763

あなたおかしいよ。。。

ヨガの申込状況をなんでここで聞くの?

住民じゃない煽りさんもいるとわかってるのだから、嘘言われるかもよ。
767: 匿名 
[2011-07-30 11:50:18]
759
質問の真意に気がつかなかったのですか?

「ゴキブリがどこにいたのですか?」じゃなく、「あなたはほんとに住民なのですか?」という意味に。

質問の選択肢は、このマンションに存在しない設定です。
・柱と柱に間に側溝の穴はない。
・薄水色の排水溝はない。

住民であれば、こんな簡単なミスを犯さないです。

また、日本語も不自由なようなので、もう、このイタにこないほうがいいですよ。たたかれますから。
「排水の色は、ねずみ色ですね!」
 ・排水溝がねずみ色です。
 ・また、「ね」は、不安だから確認と受け取れる。
768: 匿名 
[2011-07-30 11:50:57]
>>762
日本語でおk
769: 匿名 
[2011-07-30 11:54:33]
間違えた
>>765
日本語で話してくれw

自分までおかしくなってきた(笑)
770: 匿名 
[2011-07-30 13:28:58]
はじめまして。先程からスレ拝見していますが皆さん小さな言葉のミスで住民だとか住民ではないとか。もっと楽しい話題にしましょう。今日は花火大会がありますね。イベントがある日はパーティールームの貸し切りはダメだった気がするんですがご存知の方はいらっしゃいますか?教えて下さい。今夜は無事に花火大会行われるといいです。
771: 匿名 
[2011-07-30 17:24:39]
花火はスカイからだとフォレストがあるから見えないですかね?
フォレストのビューラウンジだったらバッチリ見えそうですね!

772: マンション住民さん 
[2011-07-30 22:30:07]
花火、スカイの我が家からは、見えず、
ラウンジは、貸し切りだった為、分かりませんでした。
役に立たない答えで、すみません。
773: 匿名 
[2011-07-30 23:17:02]
スカイラウンジは方向的に北側なら見れそうな気がしますけどね~
東向き住居の方々どうでした?
775: 入居済み住民さん 
[2011-07-30 23:46:15]
>771さん

エレベーターホールからは見れませんでしたけど、立体駐車場の屋上からは
良く見えましたよ。20~30人くらい集まってました。
エレベーターホールからは見れませんでした...
776: 匿名 
[2011-07-31 00:12:58]
>775さん
そっかぁ!
駐車場がありましたね!
写真アップありがとうございます_(._.)_

来年こそはフォレストのラウンジで見てみたいですね!
777: 住民さん 
[2011-07-31 00:20:46]
自転車で花火大会見に行ってきました。毎年行ってますがマンションからは花火大会会場とても近く助かりました。真夏のような暑さはなく涼しかったので今年はラッキーでしたね。明後日は西口のスパークカーニバルが開催されます。若い時は神輿を担いでいましたがもう年なので最近は見側にまわっています。夏はイベントが多くて楽しいですね。
778: 匿名さん 
[2011-07-31 07:35:33]
>775さん
写真アップありがとうございます。
フォレスト抽選当たったので、入居が楽しみになりました。
780: 匿名さん 
[2011-07-31 20:34:12]
フォレストに9月入居予定です。

オプションの食洗機が高いので迷っています。先輩のスカイの住人の皆様で、安くて対応良い食洗機をつけつくれる業者さんご存知の方いないでしょうか。都合の良いお願いで申し訳ありませんが、教えて頂けないでしょうか。
あと、絶対つけた方が良いオプションとかありますか?
781: 匿名 
[2011-07-31 21:37:45]
774と779
同じこと書いていると、頭が足りない人みたいみえますよ。

ここは住民専用のスレ。
場違いです。


自分の居場所(ママのところ)にお帰り。


>これだけ大きいマンションですからいろんな方がいて当然ですよね。ただ二言めには『一流』とか『低層階』とか『大宮一の』とか・・・。すべて間違いですよね。『大宮一のお部屋?が一部含まれるマンション』『一流の住民がごく一部含まれるマンション』『マナーと口の悪い住民が比較的多く含まれるマンション』の間違いですよね。超大規模って悲惨ですね。
782: スカイ住人 
[2011-07-31 22:38:19]
皆さんの煽りレスに対しての華麗なスルーはさすがですね(笑)
良い流れだと思います。


>780さん
ウチは面倒だったのでオプションは全て近鉄にお任せしました。確かに高いかもしれませんが、入居時には完璧にしたかったのと万が一の時には話通しやすいかなと思いましたので。
さっそく不具合がありクレームいれたら、さすが管理会社。対応は良いですよ。

必須なオプションは西向き、南向きならガラスフィルムですね!高層階ならなおさら陽射しがキツイですから。
費用はかかりますが食器棚等の家具もオススメです。ぴったりオーダーメイドですからね。

エコカラットは家具の配置等もあるので後でも良いと思います。

というのが、あくまで私の個人的な考えです。


>778さんも>780さんも楽しみですね!
なんでも聞いてくださいね♪
783: 入居済み住民さん 
[2011-07-31 22:53:06]
>780さん

家も食洗機はオプションで付けました。
理由は782さんと同じです。

それ以外ではピクチャーレールが地味にお勧め。
気軽にカレンダーとか絵を掛けられるようになるのが良いです。
784: スカイ住民さん 
[2011-08-01 01:48:09]
うちは後付けで食洗機入れましたよ。オプションと同じタイプなんですが6万くらい安かったです。引っ越しまでにつけていただいたので入居日には完璧でした。ちなみにエコカラットもお願いしましたがオプションよりかなり安くすみました。さいたま市見沼区にある会社です。フロアーコーティングなんかもやっていてお隣のライオンズやグランドミッドタワーのお客さんを沢山もっている感じでしたね。社長さんもとてもいい方で良かったです。
785: 住人 
[2011-08-01 04:28:13]
オプションの利点は入居手続き後(引き渡し後)には設置or工事が完了してるんですよね。
つまり鍵もらった時点でもう出来ています。
外注の場合は引き渡し後からの設置or工事になりますからね。引き渡し後すぐに入居(引越し)しなければいいんでしょうけど。

ちなみにGMTはフロアコーティング必要ないと営業から聞きました。
なのでウチはやっていません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる